GLIT

APRESIA Systems株式会社

掲載元 doda

【東京】ソフトウェア開発(車載イーサネットスイッチ)◆新規事業に関われる!◆オリックスG◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:東京都中央区築地2-3-4…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★最新の技術に触れながら、開発部門という立場からビジネスの立ち上げに貢献していきませんか?

■業務詳細:
当社は2020年から車載Ethernetビジネスに参入し、2023年からはTier1企業より量産品の開発に関わる委託を継続的に受注しています。
車載向けEthernet Switchの開発・評価、車載向け標準技術の調査、社外協力会社への指示・業務の管理を担当していただきます。

・Tier1より請け負った車載向けEthernet Switchの設定やソフトウェアの開発及び評価
・車載向け標準技術(IEEE、ISO、AUTOSAR、OPEN Alliance、JASPARなど)の調査
・社外協力会社への指示・業務の管理
・ソフトウェア開発、評価、試験確認

※入社後にお任せする業務:
ご経験に合わせソフトウェア開発、評価、試験確認をお任せします。
その後、徐々に対応の幅を広げていきたいと考えています。

■研修環境:
装置や測定器を扱う手順などを身に着けるため、最初の数か月は土浦勤務をお願いする予定です。

■組織構成:
産業インフラグループは7名で構成されております。
メンバーは20代から60代までの幅広い年齢層です。
ベテラン社員が多く、メンバー同士のコミュニケーションもよく、チームで開発を進めております。

■キャリアパス:
ビジネス立ち上げの経験を積むことができ、適性に応じてマネージャー職へ任用される可能性もあります。
また、専門職としてのキャリアを築くことも可能です。

■当社と当ポジションの魅力:
◎オリックスグループの一員として、エンタープライズ事業や通信キャリア事業など幅広い市場向けに事業を展開している総合ネットワークソリューション企業です。
◎特にローカル5Gやクラウドサービスに注力し、時代のニーズに応じたソリューションを提供しています。
◎中途入社の社員が多数在籍しており、受け入れ風土も整っています。
◎最新の技術に携わりながら、自動車業界における新しいビジネスの立ち上げに貢献できる点も魅力です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎C言語にを用いたソフトウェアの開発経験
◎チームでの開発経験

■歓迎条件:
◎車載ECUのソフトウェア開発経験
・チップベンダSDKやAUTOSAR準拠BSWを用いた開発
◎Ethernet Switch制御ソフトウェアの開発経験
◎Linuxなどを用いたOSにおける通信プログラムの開発経験

募集要項

企業名APRESIA Systems株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区築地2-3-4 築地第1長岡ビル8F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線線/新富町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
508万円〜819万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜420,000円

<月給>
260,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてご本人の希望を踏まえ決定します。(上記想定年収は、想定残業25時間を含む)
■賞与:業績に応じ年2回(6月・12月)支給(前年度実績5.0か月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:50
<その他就業時間補足>
■月2回全社定時帰り、月1回早帰り/有休取得を奨励。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子ども手当(18歳未満の子ども1名につき1万円)
住宅手当:要件に該当した場合に支給(40歳まで)
社会保険:東京都情報サービス産業健康保険組合に加入
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修/希望者へのスキルアップ研修/キャリア開発支援/ベースライン研修/社外セミナー受講/資格取得奨励金等あり

<その他補足>
■ビジネスカジュアル
■ロッカー貸与
■以下の福利厚生制度適用
・カフェテリアプラン制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年次有給休暇は年間20日支給(毎年4/1付与)、半日単位で取得可能
初年度は入社日に入社時期に応じた日数を支給(10月入社10日、3月入社2日等)
一斉年休や取得推奨日もあります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
フレックスタイム制は試用期間終了後より適用されます。
【所定就業時間】9:00〜17:50

企業情報

企業名APRESIA Systems株式会社
資本金310百万円
平均年齢45.8歳
従業員数318名
事業内容【元日立金属(旧日立電線)の一事業から独立/現オリックスグループ/有線LAN→無線LANへの進化で時代ニーズに適応/中途多数で受け入れ風土◎】
■事業:
(1)エンタープライズ事業:大学や官公庁、オフィスなど幅広い市場向けの事業
(2)通信キャリア事業:国内大手通信事業者向けの事業※国内顧客はほぼ網羅。海外ベンダーと競っており年によってはトップになることもあります。
URLhttp://www.apresiasystems.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら