トップソフトウェア・情報処理 - フィールドエンジニア,サポートエンジニア - 正社員 - 岐阜県【大垣市】ITヘルプデスク◆IT実務未経験からシステムエンジニアを目指したい方歓迎◆【エージェントサービス求人】
株式会社アシストプラス
掲載元 doda
【大垣市】ITヘルプデスク◆IT実務未経験からシステムエンジニアを目指したい方歓迎◆【エージェントサービス求人】
フィールドエンジニア、サポートエンジニア
クライアント先(ソフトピアジャパン内)…
〜449万円
正社員
仕事内容
【未経験からITエンジニアに挑戦したい方歓迎/産休育休取得実績あり/残業10時間以内】
■業務内容
顧客先に常駐し不具合の問合せ対応、技術サポート(メール・電話)等の業務。問合せ対応に対してはマニュアルがあり、サポート体制もしっかりしています。
■業務詳細:
入社後はまずは社内の打ち合わせ(導入する企業様についての会議)の議事録をとっていただくことからスタートし取り扱うシステムのことやIT知識を身に着けていただきます。
知識がついてきたら、以下の業務も徐々にお任せしていきます。
・システム導入済み企業様に対して不具合の問合せ対応、技術サポート(メール・電話)等の業務。問合せ対応に対してはマニュアルがあり、また、周りにシステムに詳しい技術者がいますので、サポート体制もしっかりしています。
・新規にシステムを導入する企業様に対し、導入時のシステム利用説明や既存システムからのデータの引継ぎ(SQL使用)業務。企業様を複数名のチームで訪問して実施します。
■配属先組織について:
20名ほどの組織構成となっています。
■キャリアパス
ヘルプデスク業務を2〜3年経験いただいた後はシステムエンジニアになっていただくことを期待しています。中途未経験で入社した20代女性の方が実際に現在同社の医療系システムの開発に携わっています。
■未経験からの研修体制:
ご入社後、エンジニアを目指していただくために社内の研修制度をご活用いただきます。
カリキュラムを自宅にて受講いただき学習進めていただくことが可能です。
リアルタイムで質問ができるようになっていますので安心して学習進めていただくことが可能です。
■就業環境
・産休育休制度、復帰実績があります。
・残業は月0〜10時間です。システム導入時は定時後に顧客先で作業することもありますが、その場合は出社時間を遅くして調整しております。
・制服はなく自由な服装(オフィスカジュアル)で通勤できます。
■当社の特徴
当社は景気に左右されにくい人事給与システム、公共系システムを強みとしております。
特に人事給与システムは各会社に必ず1つは導入されており、毎年法改正等でカスタマイズをする必要もあるため、業績の安定につながっております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験(営業や販売等、接客経験がある方)をお持ちの方
・ITについて学ぶ意欲がある方(スクールや本などご自身で勉強されている方は歓迎です)
■歓迎条件:
・IT関連の専門学校・専攻分野を卒業した方
・人事・労務の事務経験や知識をお持ちの方(取り扱うシステムが人事給与システムのため)
募集要項
企業名 | 株式会社アシストプラス |
職種 | フィールドエンジニア、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> クライアント先(ソフトピアジャパン内) 住所:岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7 ソフトピアジャパンセンター 勤務地最寄駅:JR線/大垣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 270万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜250,000円 <月給> 190,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、経験等を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:0〜10時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります。 (常駐先の補助による外部研修受講可能です) <その他補足> ■産休育休(復帰実績あり) ■社員旅行 ■社内イベントの開催(自由参加/年3回程度) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土日祝)年末年始、夏期休暇、有給休暇(10日〜20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社アシストプラス |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 47名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)ソフトウェアの受託開発事業及び技術提供、並びに保守事業 (2)ソフトウェア開発技術者のアウトソーシング事業 (3)コンピュータに関わる機器販売事業、及び廃棄事業 (4)コンピュータに関わるリサイクル事業 |
URL | http://www.assist-plus.co.jp |