GLIT

株式会社アンドパッド

掲載元 doda

【原則リモート】CREエンジニア ※建築業界シェアトップクラスのSaaSプロダクト“ANDPAD”【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【原則リモート/フルリモートも相談可能/Findy Team+ Award 2023 受賞!エンジニア組織の開発生産性が優れた企業として選出/"幸せを築く人を、幸せに。"をミッションに掲げる急成長企業】

■募集背景:
アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。「建築・建設業界自体のIT化が進んでいないこと」と「建築・建設業界が巨大な市場であること」からプロダクトとして求められる課題解決が多方面に渡っています。18.7万社、47.5万人以上のユーザが利用するSaaS型プラットフォームサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。
事業の拡大に伴い、多くの企業で活用いただく中でお問い合わせの件数も非常に増加しています。サービスがクライアントの業務に直結するため、1件の問い合わせに対するインパクトが大きく、早期の解決が重要になります。アンドパッドのCREとして、サポート業務の改善を行い顧客の満足度・信頼度の向上に貢献してくださる人材を募集しています。

■具体的な業務内容:
ANDPADの問い合わせサポートに関するエンジニア業務を行って頂きます。
・1次サポートのカスタマーサポート部からエスカレーションされた問い合わせに対しての2次サポート業務
・カスタマーサポート部がより迅速なサポートが出来るようにツール開発・要件定義
・データレベル・ソースコードレベルで原因の特定
・開発チームにさらなる調査・バグ改修対応依頼

■社風・特徴:
・ANDPADを活用したお客様から、成果や要望を直接フィードバックいただくことができます。
 また、アンドパッド主催のお客様向け導入説明会に参加し、ANDPADがどのように使われているのかを直接感じられる場があります。
・体制作り、プロジェクトの進め方、新規技術やサービス、ツールの導入など、エンジニアから発信しボトムアップで改善していく文化があります。
・10minのクイックな勉強会を複数開催し、インプットを習慣化しています。
・Railsやインフラの技術顧問が在籍しており、より高度な課題と向き合い、技術向上や組織体制づくりの強化しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの開発または運用保守経験
・SQLの基本的な知識/ログから課題を発見し、解決まで実施した経験
・他部署とのコミュニケーション能力

■歓迎条件:
・Webまたはアプリなど、ソフトウェアのテクニカルサポートの経験
・Datadog、Bugsnag、Sentryを利用した経験/AWSやGCPなどのクラウドに関する基本的な知識
・データを用いた調査、分析経験/対外的なアウトプット経験(執筆、技術ブログ、登壇など)

募集要項

企業名株式会社アンドパッド
職種フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8F
勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):217,006円〜
固定残業手当/月:82,994円〜(固定残業時間65時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定
※固定残業手当:定額時間外勤務手当(45時間)76,219円〜 定額深夜勤務手当(20時間)6,775円〜

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
上記就業時間は標準的な勤務時間例
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月3万円まで)
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度
■OJT研修
■勉強会・セミナー参加補助
■カンファレンス参加補助

<その他補足>
■育児有給休暇付与
■入社時の特別休暇
■リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月)
■PC支給(Mac or Windows)最新機種を貸与
■オフィス:フリーアドレス制としており、各席に27インチサブモニタを用意しています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

慶弔休暇、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(原則5日間)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面に変更なし

企業情報

企業名株式会社アンドパッド
資本金10,892百万円
平均年齢32歳
従業員数732名
事業内容■事業内容:
・巨大産業である建築現場における働き方改革プラットフォーム「ANDPAD」の提供
・プロジェクトの施工管理や工程表管理、写真/資料管理、チャット、カレンダー、引合粗利管理などの自社開発クラウドサービスを提供(100%自社開発)
URLhttps://andpad.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら