トップ食品 - 社内システム開発・運用,サーバー運用・保守,その他2件 - 正社員 - 福岡県【北九州】社内SE■インフラ知見活かし事業会社へ■明治28年創業/食の安全・安心を支え続ける卸商社【エージェントサービス求人】
コゲツ産業株式会社
掲載元 doda
【北九州】社内SE■インフラ知見活かし事業会社へ■明治28年創業/食の安全・安心を支え続ける卸商社【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:福岡県北九州市小倉北区赤坂…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
<明治28年創業!食の安全・安心を支える食品&酒類卸商社/社内SE〜インフラ知見を活かしたキャリアチェンジ歓迎〜/残業20h/年休121日(土日祝)/住宅手当・寮社宅あり◎>
■概要:
プロジェクトに参画し、メンバーおよびリーダーとして携わっていただきます。
メインの業務はシステム関連となりますが、総務や物流関連サポート業務を状況によりご対応頂く場合もございます。(他部署との協働案件など)
■業務内容(詳細):
(1)基幹システム担当
販売管理もしくは債権債務管理システムの運用保守業務。社内運用に起因する課題の根本解決策の検討や、発生インシデントのリカバリ
処理などを行います。
(2)物流システム担当
温度帯別物流センター管理機構の運用保守業務。リアルタイムでのリカバリ対応や、運用改善を目的とした機構投入の検討を行い、システム
サプライヤーと協働しながらプロジェクトを進めて行きます。
(3)インフラ担当
通信およびネットワークの運用保守を行います。拠点のLAN・VPNの状態を把握し、適宜保守作業を行いながら、環境改善のために最新技術
の情報収集を元に、改善提案を行います。
(4)IT資産の管理や社内ポータルの運用保守を行います。
※内製構築はおこなっておりません。したがってプログラマのような業務はありません
※取扱い温度帯や処理機構、環境分類での担当をしていただきます(出張あり)
■研修内容について:
入社後各部門・部署での業務研修を行います。研修を通して業態及び運用の経験を知識として習得して頂きます。マニュアルやレギュレーションのみで従事できる業務ではありません。
専任後は、積極・自発的な提案や実働を行っていただきます。
■当社について:
経済産業省より地域未来牽引企業に認定されており、和菓子屋として創業してから127年という歴史の中で、地域貢献を第一に業務に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【職種未経験歓迎・業種未経験歓迎】
■必須条件:※(1)〜(3)全て必須
(1)社会人経験(目安5年以上お持ちの方)
(2)IT機器および利用環境(インフラ)に興味がある方
(3)社内外での円滑なコミュニケーションを図れる方
■歓迎条件:
・商社での勤務経験
■求める人物像:
システム開発を依頼しているパートナー企業様及び社内の関連部署(ユーザー部門)と
多くコミュニケーションをとるポジションになりますので、技術力以上にコミュニケーション力が求められます。
募集要項
企業名 | コゲツ産業株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸3-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円 <月給> 219,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月・12月) 時間外手当として固定金額を支給 ( 時間外手当として固定金額を支給 ( みなし時間外手当 20時間分※超過分は別途全額支給 ) ) ■諸手当:通勤手当/住宅手当/家族手当/残業手当/役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間:20時間想定/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月2万5000円まで 家族手当:※既婚者のみ・詳細は福利厚生その他欄に記載 住宅手当:月1万2000円※既婚者のみ 寮社宅:■単身者向け寮(2万円/月) 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■家族手当(配偶者/月8000円、子1人につき/月3000円)※既婚者のみ ・役職手当 ・資格取得奨励金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給休暇/慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
《試用期間の勤務条件》正社員と同じ
企業情報
企業名 | コゲツ産業株式会社 |
資本金 | 95百万円 |
従業員数 | 490名 |
事業内容 | ■事業内容: 総合食品並びに酒類卸商社 常温商品、冷凍冷蔵商品、酒類製品、業務用製品。それぞれの特性に合った供給環境を整備して、 過去、現在、そして未来に向けたベストパートナーを目指して、全社一丸となって進んでいきます。 ■ビジョン: ・コゲツ産業株式会社では、加工食品、酒類、業務用製品を中心に、より良い食文化を支えるため、 小売業様と一緒になって地域密着型の食品供給事業を展開しています。 ・私たちは日々さまざまな食べ物を口にします。あなたが手に取ったそのお醤油、カレールーは、どんな旅をしてきたのでしょう。 原料が収穫され、加工、製品化。工場から出荷されて・・・。それでもまだあなたに出会うことはできません。小売店の店頭に並んで初めてあなたの手に取ってもらえる食品製品。 豊かな食生活を支える食品供給。私たちコゲツ産業株式会社は、そんな食の安全・安心、そして笑顔を届けている企業です。 ・地域密着でお客様とのパートナーシップを結んでいくためには、正確な情報に基づいた的確な提案と、スピーディーな対応が必須条件です。 お得意先様の状況を確認し、ニーズを掴み取り、ベストソリューションを提供するため、コゲツ産業は機動力を大切にしています。 ・商談から受注、出荷手配、配送を効果的に達成することは、お得意先様への何よりのサービスであると考えています。 ■特徴(TOPICS): 経済産業省より地域未来牽引企業に認定されており、和菓子屋として創業してから127年という歴史の中で、地域貢献を第一に業務に取り組んでおります。 |
URL | https://www.kogetsu-g.co.jp/ |