GLIT

エンカレッジ・テクノロジ株式会社

掲載元 doda

運用サポートエンジニア◆業界トップクラスシェアの製品/東証上場/在宅可/時差出勤可能【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜IT業界経験者歓迎/自社製品の運用サポートをお任せ/業界トップクラスの品質で顧客満足度◎/週2回在宅/時差勤務可能で働きやすい環境/東証上場〜

●大手企業中心に自社製品の顧客サポートやマニュアル更新をお任せ
●新技術などの知識・スキルも日々進歩しながら習得できる環境
●週2在宅/時差出勤可能で働きやすい環境

大手法人のお客様に対し、当社製品のお客様サポートや効率的な運用に向けた対応を行っていただきます。

■業務内容:
・導入ユーザーからの電話やメールでのQA対応、トラブル対応
・ユーザー環境の製品連携に伴う障害対応
・重要インシデントに対して、研究開発部へのエスカレーションや進捗管理
・メール配信や個別対応による製品活用アドバイス
・製品活用に関するセミナーの開催
・お客様の要望を集約したフィードバック、テスト項目の整理、マニュアル更新

■職務の魅力:
当社製品の魅力や利用価値向上、運用上の課題や要望などをお客様の視点で考え、的確な対応および提案によって、お客様の満足度を向上していくことが、運用サポートエンジニアのミッションであり、喜びであります。

お客様のシステムの安全と安定稼働につながる運用サポートサービスは、お客様からの期待も大きく、環境変化や新技術などの知識・スキルも日々進歩しながら習得していく必要があるとともに自身の成長・キャリアアップにもつながります。

■社内の雰囲気:
常にチームワークやコミュニケーションを大切にしている職場です。新卒の方も配属されている組織ですので、和気あいあいとやりがいを感じながら日々働くことができます。

■当社について:
13年連続シェアトップクラスであるシステム証跡ツールの主力製品「PC版の監視カメラ」(社員のPCの操作を、随時ログをとることで記録および監視をするシステム)をはじめ、主力製品を生み出しています。
製品は2004年の発売以来、大手企業・金融機関を中心に約750社の顧客にご導入頂き、高く評価され、市場では14年連続でシェアトップクラスを獲得しています。

■働き方:
在宅勤務や時差通勤を取り入れています。
法人顧客のサポート業務ですので、土日祝休み、年間休日も123日と働きやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業種未経験歓迎>
・IT業界のご経験(BtoBなら尚可)

■歓迎条件:
・サポート対応経験
・メールや電話でのユーザー対応スキル
・WindowsサーバやLinuxサーバのOSインストールや構築経験/Active Directoryなどの操作経験
・VMWareやHyper Vを使用しての仮想環境の知識/ネットワーク設定の知識
・Firewallなどのセキュリティ関連の設定の知識/クラウド関連の知識/ITILベースの運用管理フレームワークの知識

募集要項

企業名エンカレッジ・テクノロジ株式会社
職種フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7F
勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
473万円〜556万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):278,500円〜360,500円

<月給>
301,720円〜412,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※固定残業手当は月給によって変動いたします。10時間/23,220円〜20時間/51,500円。超過した時間外労働の残業時間代は追加支給。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:37時間30分
対象期間の総所定労働時間:150時間00分
休憩時間:60分(11:30〜14:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
休憩時間:11:30〜14:30までのうち60分
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出企業年金制度

<教育制度・資格補助補足>
各階層別教育、OJT、資格取得奨励制度

<その他補足>
■資格取得支援
■報奨金制度
■株式給付信託(J-ESOP)
■在宅勤務、時差出勤
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

リフレッシュ休暇、年末年始休暇、有給休暇(3ヶ月は5日、6ヶ月は5日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名エンカレッジ・テクノロジ株式会社
資本金507百万円
平均年齢39歳
従業員数128名
事業内容■概要:同社はシステム運用に特化したパッケージソフトウェアメーカーです。企業の情報システムの運用を効率化や、業務品質を向上を目的としたパッケージ製品を開発し、販売しています。
■事業概要:
・パッケージソフトウェアの開発、販売、導入後のサポート
企画から開発、販売まで「自社」で行います。自社製品を持ち、顧客と直接の関わりを持っています。
・システム運用に関するコンサルティング
・システム運用に関するBPOサービス
URLhttp://www.et-x.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら