トップ団体・連合会 - 経営コンサルタント,ビジネスコンサルティング系その他 - 正社員 - 東京都【西新宿】ゲーム産業に関わるリスク調査・報告/官公庁と連携◆年休125日/日本最大のゲーム産業団体【エージェントサービス求人】
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
掲載元 doda
【西新宿】ゲーム産業に関わるリスク調査・報告/官公庁と連携◆年休125日/日本最大のゲーム産業団体【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-7-…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜行政経験者歓迎!ゲーム業界と国をつなぐ重要なポジションで活躍〜
■業務詳細:
・ゲーム産業を取り巻く諸課題に対して、業界の窓口として各方面と折衝/調整します。
・官公庁や公的機関との窓口担当(主に文部科学省、経済産業省)
・ゲーム産業に関わる各種調査研究(主に課題解決に向けて)
・問題解決に向けた啓発活動
・委員会運営(法令や規制に関わるガイドラインの策定、広報誌・産業レポート作成)
・主催事業に伴う広報、公式サイト、イベント、SNS管理業務
・協会内委員会、関連団体、企業等との業務推進、コミュニケーションなど
・会員管理や総務・経理サポート
■業務の流れ:
入社後3ヶ月程度は様々な会議や訪問に同席いただき、全体の把握に努めていただきます。
初年度は年間を通じてOJTいたしますが、自立的に動いていただける業務をご相談の上、徐々に増やしていただきます。
■部署について:
事務局は合計8名(男女比=6:2)が在籍しており、30代の社員の割合が高くなっております。ゲーム業界の業界団体のため、服装も含め自由な雰囲気、コミュニケーションが行われています。
■キャリアパス:
・日本がいまだ世界最先端でありつづけるゲーム業界において、日本を代表するゲーム企業大手の多くが会員である国内ゲーム業界最大級の業界団体として委員会運営や調査研究に携わっていただけます。
■魅力:
・今後、行政との新規プロジェクトが複数予定されていますので、一から新たな事業を立ち上げることに携わっていただくことも可能です。
■当社について:
『東京ゲームショウ』や『日本ゲーム大賞』の主催・企画、技術情報総合カンファレンス「CEDEC」の主催及び人材育成に関する活動の実施、ならびにゲーム産業における課題を調査などから抽出・検討して解決するほか、ゲーム産業を目指す学生への人材育成活動を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかのご経験をお持ちの方。
・省庁との調整、受託事業等に関係する経験
・課題から必要なリサーチを行い、解決策まで提案してきた経験のある方
・広報、公式サイト、イベント、SNS管理業務に関係する経験
■歓迎条件:
・ゲーム企業での就業経験
・行政との折衝経験、受託事業の推進
・広報IRの担当経験
・危機管理に関する担当経験
・各種調査の経験(調査票作成から分析まで)
・社内外問わずプロジェクト進行や調整業務が得意な方
募集要項
企業名 | 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会 |
職種 | 経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング18F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円〜475,000円 <月給> 265,000円〜475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月 ※過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月平均30時間以下(イベント前後は繁忙期ですが、休日出勤等はございません。) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定あり 家族手当:社内規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT中心 <その他補足> ■クラブ活動 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始(12/29〜1/3)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会 |
資本金 | 0百万円 |
平均年齢 | 32.66歳 |
従業員数 | 6名 |
事業内容 | 国内最大級のゲームイベント「TOKYO GAME SHOW」をはじめ「日本ゲーム大賞」「CEDEC」などの様々なゲームイベントを主催。 また、コンピューターゲームに関する諸調査、および普及・啓発活動を通して日本のゲーム業界を支える一般社団法人です。 【同社事業概要】 コンピュータエンターテインメント産業に関する ・調査及び研究 ・普及及び啓発 ・展示会、研修会、研究会等の開催 ・内外関係機関との交流及び協力 ・その他目的達成に必要な事業 |
URL | https://www.cesa.or.jp/ |