GLIT

株式会社Splink

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】研究開発責任者 ※年収800万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、その他医薬関連技術者

〒107-0052 東京都港区赤坂1-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社の研究開発責任者として、研究開発戦略の立案と経営承認の獲得、そして戦略実行の進捗管理を担っていただきます。また、多様な専門性を持つチームをリードし、開発目標の達成とチームメンバーの成長を積極的に支援していただきます。

【職務詳細】
(1)戦略の策定と実行
・新規および既存プロジェクトの研究開発戦略(目標製品像)と実行計画を立案する。
・技術的な挑戦や市場・競合に対する機会と脅威を分析し、適切な対策を講じる。
・プロジェクトの進捗を経営に報告し、目標達成に必要な支援を得る。
(2)共同研究の推進
・臨床研究を通じ、プロジェクトの有用性を検証するデータ収集を主導する。
・産官学問わず、戦略的パートナーシップを提案し、同社技術の競争力の維持・向上を図る。
・社内の他部門と協力し、効果的かつ効率的なプロジェクト推進環境を整える。
(3)チーム・リソースマネジメント
・研究開発チームをリードし、技術開発およびプロジェクト目標達成を支援する。
・各プロジェクトに対する人的リソースをマネジメントする。
・チームメンバーのモチベーションを高め、成果と成長を促す。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】  
・企業における臨床開発あるいはメディカルアフェアーズの経験
・臨床研究に関する法規制等を理解し、臨床研究を正確に企画・推進できる知識と経験
・プロジェクト(ポートフォリオ)マネジメントおよびチームリーダーシップの経験

【尚可】
・生命科学・自然科学(特に神経科学領域)における学位(修士または博士号)
・医療機器(特に脳画像解析)の研究・開発経験
・市場・競合環境や規制動向の調査に基づく製品戦略の立案経験
・英語力(チームに英語を使用するメンバーがいるため)

募集要項

企業名株式会社Splink
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、その他医薬関連技術者
勤務地〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-14 WAW赤坂第35興和ビル4階
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩約4分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給8,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生■年収:850万~1500万円
 月給制:月額710000円
 賞与:会社業績・個人成績に応じて設定
 昇給:会社業績・個人成績に応じて設定

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険)、在宅勤務制度、時差出勤制度、書籍購入制度、Link JAM(年4回)、部活動支援制度、服装自由

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日以上】完全週休2日(土・日・祝日)、有給休暇(試用期間終了後2日付与)、年末年始休暇、産前産後・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 技術面接 ⇒ 最終面談

企業情報

企業名株式会社Splink
設立年月2017年1月
資本金2億円
事業内容【事業内容】・生涯健康脳事業の推進、健康事業開発支援、データ解析業務全般

【会社の特徴】◆医療AIを用いたブレインヘルスケアを提供するテックカンパニー
 人生100年時代となり、生涯現役で幸せに暮らしていくためには、身体の健康はもちろん、脳が健康であることも必須です。
 同社は「ブレインヘルスケア」という言葉を創出し、脳科学×AIにより、認知症をはじめとした脳神経疾患の早期診断・予防に繋がるソリューションの開発・提供を行い、多くの人々が100歳でも自分らしく、人々のつながりのなかで活き活きと暮らせる未来づくりを目指します。
 現在、クリニック・病院施設に検査事業を展開しており、事業を通じて得られた知見とデータを生かした、医療機器開発に取り組んでいます。今後は、医療機器メーカー等、外部との事業提携に伴い、更なる事業拡大を進めていきます。
同社は今までにない領域において、新しいライフスタイルの創造に寄与する企業です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら