GLIT

株式会社バンテック

掲載元 doda

【福岡久山町】物流事務◇配車業務等/マイカー通勤可/土日休/物流大手ロジスティードG【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、物流、一般事務

福岡事業所 住所:福岡県粕屋郡久山町大…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<配車センターでの物流事務担当/子育て世代活躍中/業界大手ロジスティードG/自動車部品物流国内シェアトップクラス/マイカー通勤可>

■職務概要:
自動車部品物流を中心に、3PL事業を展開する当社にて、物流事務業務をお任せします。
経理処理や配車関連の業務がメイン業務となります。

■職務詳細:
(1)経理事務業務:
業務処理(請求支払)経理処理(売上支払纏め)予実算管理
(2)配車業務:
受発注業務、車両手配、車番連絡
(3)社内システム対応:
配車収計等、PC操作(Word、Excel、PPTなど)

■組織構成:
正社員3名の社員で分担しながら業務をこなしています。
入社後はご経験を踏まえて業務を振り分け、慣れたら幅広く事務業務をお任せいたします。
将来的には部署長としてご活躍いただくことを期待しております。

■働き方について:
残業時間は月10時間程度で、ワークライフバランスも整えやすい環境です。
また、ご出産をされてからの女性の復職率はほぼ100%で、育児と仕事を両立されている女性社員の方も多く在籍されています。ご家庭の事情に応じて早上がり等柔軟な働き方が可能です◎

■当社について:
国内の自動車部品物流においてはリーディングカンパニーである当社。運輸・倉庫・港運事業を大きな柱とし、長年自動車部品物流で培った技術を活かしながら、自動車部品のみならず生活日用品をはじめとする様々な業種・業界の物流業務に関わり事業を拡大しています。 現在、バンテックグループは国内に4社・海外に4社、展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・物流(運送)事務全般
・PCスキル(Excel/Word/PowerPoint)

募集要項

企業名株式会社バンテック
職種倉庫管理・作業、物流、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
福岡事業所
住所:福岡県粕屋郡久山町大字久原字原2859−1
勤務地最寄駅:JR線/篠栗駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):231,000円〜280,000円

<月給>
231,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、スキルや年齢によって決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月/今期実績4.5ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:一般職該当者へ支給
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJT中心ですが入社後、半年から1年間の期間で行います。


<その他補足>
■資格手当、地域手当
■企業型確定拠出年金、財形貯蓄、グループ保険制度
■全国保養契約施設(鬼怒川、伊豆)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇15日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

GW、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇(取得実績有)、育児休暇(取得実績有)、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません

企業情報

企業名株式会社バンテック
資本金3,874百万円
従業員数4,988名
事業内容■事業内容:
ロジスティードグループの中核企業として、運輸・倉庫・港運事業を大きな柱とし、長年、自動車部品物流で培った技術を生かし、自動車部品のみならず生活日用品をはじめとする様々な業種・業界の物流業務に関わり事業を拡大しております。

■特徴(TOPICS):
自動車部品物流のエキスパート
URLhttps://www.vantec-gl.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら