GLIT

株式会社メイテツコム

掲載元 doda

【名古屋】ITサービスマネージャー(サービスデスク運営/DX提案/業務改善コンサルタント)【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア

1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

名古屋鉄道グループのIT企業である当社にて、企業・団体等へのサービスデスクの企画、提案をお任せします。ゆくゆくは幹部候補としてのキャリアもございます。

・お客様の業務改善、IT化に関する要望ヒアリング、サービスデスク提案(業務改善提案)
└サービスデスク提案の中で、業務プロセスの可視化、問題点の抽出、改善提案、IT化提案を合わせて実施します。
・サービスデスクで提供する新サービスの企画
・サービスデスクの運営
└問い合わせ対応業務における要員管理、オペレータ支援、月間の報告書作成を実施します。(お客様への定期報告を実施する中で、プレゼンテーション力、交渉力が身に付きます。)
・サービスデスクに関わる協力会社の管理、指示
・上記業務を3名〜4名のチームで実施します。

■配属部署
本部門:12名
課長1名、シニアチーフ3名、チーフ4名、サブチーフ2名、担当2名(男性9名:女性3名)
・ITサービス事業部は、インフラ構築・運用、サービスデスク、パソコン管理、データセンター運営など、ITサービス事業(ITに関わる運用業務)を幅広く行う部署です
・大手企業のITアウトソーシングも請け負っており、ITサービスに関する様々な業務を実施しています

■業務の魅力
・サービスデスクの運営業務を通して、調整力、計画力、交渉力、リーダーシップなどのビジネススキル全般が身につきます
・お客様への提案業務を通して、問題解決力、プロジェクト管理力が鍛えられます
・AIやクラウドなどを使った業務改善を実施することで、新しいIT技術が習得できます

■キャリアパス
・入社後は、「オペレーションチーム」の一員として、サービスデスクの運営補助、お客様への提案補助業務を行っていただきます。
 その後、サービスデスクの管理者、または業務改善コンサルタントとして、専門分野のスキルを磨いていただきます。
・当部署には、インフラに特化した運用チームもあるため、部署内配置転換により、インフラSEとしての経験を積むことも可能です。
・希望や資質により、将来は管理職を目指せます。

■働き方
基本は当社内オフィス勤務となりますが、顧客先へ訪問することも多いです。当初は先輩とともに実施して経験を積んでいただきますので、サービスデスク運営経験の有無は問いません。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社外関係者との折衝力(要望、クレーム対応)
・IT運用設計に関心のある方

■歓迎要件:
・IT企業または情報システム部門における実務経験(1年以上)
・情報処理資格各種
・ITIL関連資格

募集要項

企業名株式会社メイテツコム
職種フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-21-12 名鉄協商コンピュータビル
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
神宮四丁目ビル
住所:愛知県名古屋市熱田区神宮4-3-40
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
470万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜380,000円

<月給>
255,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・スキルに応じ、当社規定に基づき決定
【モデル年収】※一例となります
48歳/部長/1,000万円
38歳/課長/800万円
29歳/チーフ/600万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間
<その他就業時間補足>
・前後30分の時差出勤制度あり
・残業平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤定期代を全額支給
家族手当:ただし、22歳以下の子の養育に対する「こども手当」
寮社宅:借り上げ社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:企業型確定拠出年金制度(DC) 退職一時金制度

<定年>
65歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
多岐に渡るテクニカルおよびビジネススキル研修を受講可。
情報処理技術者試験や各種クラウド系資格取得に対する支援金制度あり。

<その他補足>
従業員持株会
財形貯蓄制度
託児施設契約
借上げ社宅制度
旅行積立制度
福利厚生倶楽部の加盟施設・各種サービス利用可
事務所内禁煙
ビジネスカジュアルでの勤務
情報処理試験合格時の一時金支給
各種資格手当の支給
オフィスグリコ(お菓子・ジュースなど)への会社補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※採用日及び勤続期間に応じ、出勤率8割以上の者が対象です
当社基準のみなし勤続期間を採用し、入社日から付与します。4月1日を基準日とし、入社日に応じて按分付与することがあります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
1ヶ月
待遇などの変更なし

企業情報

企業名株式会社メイテツコム
資本金100百万円
従業員数380名
事業内容昭和51年、名古屋鉄道グループのIT部門として設立した当社。中部圏のMaaS実現へ挑戦した名古屋鉄道公式アプリ「CentX(セントエックス)」を代表とするシステム開発やクラウド・ネットワーク・サーバ・セキュリティ、ITインフラの構築・運用保守など、多岐にわたる事業を展開しています。
この先もデジタル革新を通し地域に貢献すべく、新たな仲間を募集します。キャリアアップを目指せる当社でぜひ活躍して下さい!
URLhttps://www.meitetsucom.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら