トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ - 正社員 - 栃木県,群馬県エネルギーマネジメント・熱マネジメント開発
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
エネルギーマネジメント・熱マネジメント開発
制御系プログラマ
栃木県、群馬県
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■より低コストで小型・軽量・高効率な製品の実現をミッションに、モータの構造設計を担当いただきます。OEM(自動車メーカー)と直接やり取りし、顧客のニーズを開発に反映しながら、社内外と連携協力する役割も持っていただきます。
【具体的には】
■例:車一台分のエネルギーシミュレーション解析
■入社後すぐの業務:ベンチマーク、実際にEVを走らせて性能を評価
■入社1年以降:業務に慣れてきたら、複数の部署を横断した開発業務への参画や、顧客との技術論議に参加する機会が出てきます
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
最新の技術にふれることができる環境で、新技術の探索・創出ができます。また、自分が企画した製品が世に出る喜びを感じられます。
【組織のミッション】
電動パワートレインの競争力強化のために、新しい事業分野であるエネルギマネジメント・熱マネジメント開発を推進している部署です。
【組織風土について】
配属組織ではチームで仕事が進められていくことが多いため、直属の上司とも気軽に話せる雰囲気です。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりが...
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 制御系プログラマ |
勤務地 | 栃木県、群馬県 |
給与・昇給 | 600-900万円 月給25万5000円~50万5000円 |
勤務時間 | 08:50 - 17:35(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、時間外手当 財形貯蓄制度、独身寮・社宅、持株会、カフェテリアプラン制度、研修センタ、 社員食堂 など ※福利厚生や諸手当等は、求人票記載のものから変更になる可能性がございます。 |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、家族看護休暇、リフレッシュ休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
自動車や自動車部品に関わる以下のいずれかの業務経験
-設計開発
-実験検証
-制御設計
-シミュレーション・解析業務
【歓迎要件】
・モータ、インバータの製品開発経験
-ハードウェアまたはソフトウェアの設計
・空調冷媒開発経験
-電動コンプレッサ、熱交換器の設計もしくは実験
・自動車の性能開発
-排気、燃費、出力などの性能開発経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【概要・特徴】 自動車部品・システムの開発・製造・販売・サービスを行う、日系総合部品メーカー。海外に数十ヶ所の製造拠点を有し、日本を含めた全世界で数万人の従業員が在籍しています。年間海外出張者総数は数千人になり、海外研修などの教育にも力を入れています。 【注力分野】 次世代自動車に求められる技術として、以下の分野に注力しています。 環境分野:環境保全とエネルギーの高効率化を実現する。 安全分野:外界認識センサーとアクチュエーション技術との連携でドライバーを支援する。 情報分野:「車載情報システム」に注力する。 |