GLIT

コムテック株式会社

掲載元 doda

【大阪】業務改善サポーター◆未経験◎/業務効率化支援や企業体制のDX化などをお任せ/大手取引多数【エージェントサービス求人】

コールセンタースタッフ、経営コンサルタント

1> ★大阪支店 住所:大阪府大阪市北…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
顧客が抱える問題や課題を明らかにし、もやもやをすっきりするお手伝いをする仕事です。(ヒアリング・アンケート調査〜問題/課題整理〜対策立案〜実施計画提案)
※営業活動の結果、顧客との契約締結後、案件への対応をお任せいたします。
1)業務調査(業務一覧の作成、問題点課題点の一覧作成)
2)課題解決(業務手順書、業務フロー、業務ルール一覧、個別対応管理台帳などの作成)
3)効果測定(KPI設定、係数管理、導入前・導入後の改善状況評価の実施) 

■仕事例:
・営業事務部門の残業削減に向けた効率化の支援
・属人化が進んでしまった企画部門の業務棚卸、マニュアル作成
・散らばっている各種ドキュメントの調査と整理、有効活用へ向けた改善活動の支援
・業務委託可能かどうかの判断のため業務調査を実施。委託可能と判断の後、手順書やFAQ作成にて品質安定の実現
・紙媒体に依存する企業体制のDX化 など

■主なお客様:
・自動車部品・産業機械部品メーカー
・大手総合化学メーカー
・クレジットカード会社
・厨房機器メーカーの販売会社 ほか

主に、プロセスの可視化(業務フロー作成、業務一覧作成/マニュアル作成)をメインとして行います。バックオフィス系(人事、経理、コールセンター、経営企画など)からヘルプデスク、ITシステム導入まで、幅広くアウトソーシングを請け負っておりますので案件毎に多くの経験を積むことができます。

■魅力:
◎社内外問わず、様々な出会いがあり人脈が広がる
大阪支店では月に1度のミーティングや、エリア会などのイベントで社内交流をはかっています。全社イベントも盛んなので、社内外や部門、就業先を問わず色々な方と出会いコミュニケーションをとる機会があります。その出会いの中で普段の仕事では気付けないような新たな発見やアイディアがうまれることもあります。
◎研修制度や勉強していく環境が充実
入社後1週間ほどの導入研修では、社長や役員、創設者と直接話す機会や、キャリア形成など社会人能力を高める内容が充実。自由に受講できる社内研修は50種以上あり、専門的なIT知識からマネジメント、採算管理のことまで学ぶことができます。対象の資格取得をした際には1.2万円〜最大30万円の資格報奨金制度も。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験・職種未経験歓迎〜
■必須条件:
・就業経験が3年以上ある方
・Excelを使ってデータ集計をしたことがある方
・PowerPointで資料作成をしたことがある(社内資料・社外資料)

■歓迎条件:
・営業経験がある方
・プロジェクトマネージャー、もしくは担当者(PM、PMO)として新サービスを立ち上げた経験がある方(管理ではなく自ら実行・推進できる方)

募集要項

企業名コムテック株式会社
職種コールセンタースタッフ、経営コンサルタント
勤務地<勤務地詳細1>
★大阪支店
住所:大阪府大阪市北区小松原町2番4号 大阪富国生命ビル12F
勤務地最寄駅:阪急、地下鉄線/梅田駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
お客様先(大阪)
住所:大阪府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
378万円〜504万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜360,000円

<月給>
270,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■別途残業代支給(等級による)
■給与改定:年1回
■評価連動インセンティブ(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※就業先企業による
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:35,000円/月まで実費支給
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■階層別研修(3年目研修・リーダー研修・マネージャー研修・バンド別研修)
■e-lerning制度
■全社研修
■導入研修

<その他補足>
■資格報奨金・取得支援制度(規定あり)
■保養施設(国内、ハワイコンドミニアム等)
■財形貯蓄
■リロクラブ加入
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇(2年目以降)、介護休暇など
※就業先によっては土日祝日を含めたシフト制での勤務となる場合がございます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名コムテック株式会社
資本金310百万円
平均年齢35.4歳
従業員数1,674名
事業内容■事業概要:創業以来「お客様のために、お客様とともに」という姿勢で、【Consulting x BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)】事業を展開。経営課題に対してコンサルティングで問題の発掘をし、業務設計、営業支援、マーケティング支援、システム開発・運用、オペレーションを組み合わせ最適なソリューションを提供。「現場」を知る当社のきめ細かでスピード感溢れるサービスは、有名企業をはじめ高いサービスレベルを求めるお客様からも高評価を頂いています。
(1)コンサルティング・業務設計:最大の特長は、顧客にとって実現性の高いソリューションを提供できることです。運用の大変さを知っているからこそできる提案をしています。
(2)営業支援:ビジネスの基本となる「営業活動」の支援を行います。人的支援はもちろん、営業活動に必要なインフラや仕組みづくりから提案しています。
(3)マーケティング支援:プロモーションやキャンペーンの企画・運営、コミュニケーション施策の企画等様々なマーケティング施策が可能です。
(4)システム開発・運用:コンサルティングからシステム開発、ITインフラ構築支援サービス、ヘルプデスク、ネットワーク運用に至る一連のサービスを提供しています。
(5)オペレーション:データ管理や事務処理代行等のオペレーションを、正確かつ効率的に行うだけでなく、付加価値をのせて顧客の次のビジネスに役立つサービスを提供しています。
■特徴 <フラットな社風・キャリアアップできる環境・高い従業員満足度>
風通しが良く、役割や役職に関係なくコミュニケーションが活発なのが当社の自慢です。社内では社長が20代の社員と談笑する姿も良く見られます。また運動会をはじめ、仕事以外でも社員同士の交流を深めるイベントも盛んです。そして、若手社員にマネジャーやリーダーなど責任ある仕事をどんどん任せる社風があり、若手社員も積極的に会社づくりに参加しています。例えば「NEXT10」というプロジェクトでは、全社の各部門から社の10年後を担う若手社員が定期的にミーティングを開催。業務改善や新規事業に関する企画・検討を行いながら、より良い会社づくりに取り組んでいます。評価制度改善をはじめ、研修制度の充実や社内インフラの再構築などを行い、全従業員が誇りを持ってイキイキと働くことができる会社を目指します。
URLhttp://www.ct-net.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら