GLIT

住友林業情報システム株式会社

掲載元 doda

【住友林業グループ】ユーザーサポート/取引施工店向けのヘルプデスク業務【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

住友林業グループ唯一のIT企業で、ユーザーサポート部門として幅広くグループ企業とのコミュニケーションを行っております。住友林業の取引施工店向けのヘルプデスク及びIT教育を含めたインストラクションなど多岐にわたるITサポート業務に携わっていただきます。社内システム・パソコン・タブレットなど問い合わせの範囲も幅広いため、住友林業本社や当社開発・インフラ・セキュリティなど多くの部門と連携をとりながら、エンドユーザーのIT利用をサポートします。またIT利用に関する改善提案やツールの導入など、自ら考え企画・実施できる裁量性の高い部門です。
■具体的には
・派遣社員の業務支援やマネジメント(正社員と派遣社員の割合は、1:3)
・問い合わせ対応で発生したシステムにおける課題やユーザー要望などの関連部署へのフィードバック
・業務改善やツールの導入、企画、実施 など
配属先は「ICTビジネスサービス部」です。年齢層:20代後半〜30代が中心です。
電話対応業務を行っている部門のため、原則出社となります。

◆就業時間について補足◆
就業時間:9:15〜17:45(所定労働時間:7時間30分) ※左記を基本とし、一部シフト勤務が月3〜4回発生します。
10:00〜18:30(実労働時間7時間30分)、10:30〜19:00(実労働時間7時間30分)

【変更の範囲】雇入れ直後:上記[職務内容]に記載の通り、変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ユーザーサポートを含むお客様対応経験(電話、対面)をお持ちの方
・リーダー経験、マニュアル作成等の文書作成経験をお持ちの方
 ※調整等を行う業務のため、コミュニケーション能力は必要となります。

■歓迎条件:
・サポートセンターのスーパーバイザー経験、社内ITヘルプデスク経験、IT操作の研修講師経験をお持ちの方
※研修講師やマニュアル作成なども行う事があるため、経験や資質がある方も歓迎

募集要項

企業名住友林業情報システム株式会社
職種コールセンタースーパーバイザー、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3(幕張テクノガーデンB棟内)
勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制
※年齢・スキル・経験を考慮して月給額を決定します

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜450,000円

<月給>
260,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※前年実績5.3ヶ月/業績により変動(入社初年度は一部のみ支給)
■モデル年収:想定残業30時間/月を含む過去実績をベースにした概算
・544万円:入社6年目/28歳
・604万円:入社10年目/チーフ/32歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:15〜17:45 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業時間は月平均28.4時間程度/全社平均
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:勤務最寄駅〜80kmまで
住宅手当:最大3万円/月※諸条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:住友林業グループ企業年金基金加入(確定給付年金)

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■昇格者向け(マネジメントの基本研修、人事評価、チーフ研修)
■業務スキル(交渉力強化、顧客ヒアリング、プロジェクトマネジメント基礎)
■情報処理試験対策(基本・応用情報技術者、高度情報技術者)他

<その他補足>
■役職手当■出張手当■休日シフト手当■待機当番手当■慶弔見舞金
■資格取得奨励金(一時金)■資格取得支援制度
■住友林業グループ持株会制度
■福利厚生サービス(リロクラブ)
■社内行事(ボウリング大会、野球観戦など)
■財形貯蓄制度
■在宅勤務制度
■社員PC・スマートフォン貸与
■子の看護休暇および行事休暇、家族の介護休暇および傷病休暇(時間単位での取得可能)
■特別休暇
■永年勤続休暇
■特別有給休暇(記念日や誕生日など、入社時期に応じて最大3日間の休みが取得可能)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■GW■年末年始休暇(12/29〜1/3)■夏季休暇(有給休暇を消化)■産前・産後休暇(取得実績有)■育児休業(取得・復帰実績有)■介護休業(取得実績有)■慶弔休暇■その他事業内容欄、福利厚生欄へ記載
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の給与・待遇に変更はありません。

企業情報

企業名住友林業情報システム株式会社
資本金100百万円
平均年齢38.6歳
従業員数213名
事業内容■事業内容:
 住友林業グループの幅広い事業をICTで支える会社です。システム開発、運用保守、ユーザーサポートを行っています。
 山林経営、木材・建材の流通、木造注文住宅の販売・設計・施工、海外事業など、グループの新たな企業価値創出に貢献しています。
 ・情報システムのコンサルティング
 ・システムインテグレーションサービス、ソフトウェア開発
 ・ネットワークソリューションサービス
 ・ヘルプデスク、IT教育
 ・EDIサービス
 ・サイバーセキュリティ対策    等
URLhttps://www.sumirin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら