GLIT

株式会社コンピュータ・システム研究所

掲載元 doda

【大阪/未経験歓迎】自社パッケージソフトウェア導入/インストラクター◆20年以上黒字業績の安定企業【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

大阪営業所 住所:大阪府大阪市天王寺区…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界シェアトップサービス/全国の土木・建設会社約25000社導入実績/成積企業/2012年 第46回 グットカンパニー対大賞 優秀企業賞を受賞/中途活躍/充実した教育体制で未経験でも安心】

■担当業務:
建設業向け自社商品のサポート及びメンテナンスを担当して頂きます。
<サポート内容※フィールドエンジニア>
・自社商品の訪問納品(顧客PCにセットアップ)・自社商品の訪問操作指導・システム及びハードの訪問障害対応・電話対応
・5年毎に更新をいただく商品であるため、サポートを通じて信頼関係の構築・維持をしっかりと行い、お客様に再更新いただくためにも重要な役割となっております。

■教育体制:
3か月目までは業界の基礎知識やOJTでじっくり商材理解を深め、1年目を目安に独り立ちを目指していただくため、無理のないペースでスキルアップを狙えます。未経験からの入社実績も多数あり、他業種・職種出身の方でも安心してキャリアチェンジできる環境です!

■組織:
同部門・同勤務地のサポート職として現在は13名おります。

■主な自社商品:
土木積算システム(ATLUS)安全管理システム(Saviour)

■採用背景:
土木・建設会社の競争力向上・コストダウンに向け、正確な積算や書類作成を可能にする同社のパッケージシステムは非常に引き合いが強くなっています。

■企業の信頼性:
第46回 (平成24年度) グッドカンパニー大賞 優秀企業賞を受賞!
同社は、社団法人中小企業研究センター主催の「平成24年度グッドカンパニー大賞」優秀企業賞を受賞しました。全国の中小企業の中から経済的・社会的に優れた成果を挙げている企業を選んで贈られる日本で最も歴史と実績のある、中小企業のための賞です。

■転勤について:
制度上は「転勤有」の総合職としての採用にはなりますが、当面転勤はありません。
また転勤においては事前に面談の上本人の意思を確認しまして、どうしても不安な方には転勤免除申請をしていただいています。
ですが、将来的には転勤の発生は御座いますので将来的に転勤が可能な方からのご応募をお待ちしております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験3年以上
※未経験の方でも応募可能です!

■希望条件:
・土木・建設、ITいずれかの知識がある方歓迎
・顧客と接する仕事のため、営業経験者歓迎


<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社コンピュータ・システム研究所
職種コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
大阪営業所
住所:大阪府大阪市天王寺区東高津町5-6
勤務地最寄駅:近鉄難波線・奈良線/大阪上本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
422万円〜554万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円
その他固定手当/月:50,000円
固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
310,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
<例>
ポジション 主任(30歳、政令指定都市勤務、配偶者扶養)
入社年次 5年目
年収   587万円(月給38万円+賞与・インセンティブ)

ポジション 係長(35歳、東京都勤務、配偶者と子供2人扶養)
入社年次 10年目
年収   689万円(月給46万円+賞与・インセンティブ)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■休憩:1時間■残業:月平均20〜30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者10,000円、子供5,000円
住宅手当:転勤者のみ支給。
社会保険:関東ITS健康保険組合に加入、各種保養施設の利用や旅行時の補助金、ワクチン補助等の制度があります

退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■入社後、集合形式・オンラインでの初期研修実施。その後はOJT中心となります。
■当社の推奨する資格を取得いただいた場合は一時金及び毎月の手当が支給されます。

<その他補足>
■営業所全体の成績によりインセンティブ、月5千円〜2万円程度、有。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季5日、年末年始5日、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高40日、40日まで積立可能)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
原則3ヶ月。最長6ヶ月。
試用期間中の条件の変更はありません。

企業情報

企業名株式会社コンピュータ・システム研究所
資本金226百万円
平均年齢41.6歳
従業員数561名
事業内容■事業内容:
1.土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス
2.各種マネジメントコンサルティング(IS09000、14000、45000等)
3.建設業向け教育サービス
4.3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売
URLhttps://www.cstnet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら