GLIT

株式会社オリエントコーポレーション

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】AIエンジニア・AIコンサルタント補助 ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

東京都千代田区麹町5-2-1 JR中央…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社のAIX推進室では、生成AIや機械学習を活用した業務改善・新規事業創出を推進します。経営層と直接連携し、AI施策を企画・導入するポジションです。
【職務詳細】
・AIソリューションエンジニア(生成AI・機械学習・深層学習モデルの企画・設計・開発・運用)
・AIアーキテクト(RAG構築、エージェントAI設計、クラウドAI基盤設計)
・AIコンサルタント補助(業務課題の分析、AI適用可能性評価、導入提案、PoC推進)

<先端技術の実装フェーズに携われる>
すでに生成AIを活用した社内壁打ち環境やRAGによるルールブック検索を実装済み。
今後はAIエージェントや高度なMLOps環境構築など、最先端技術を実務レベルで展開できます。

<成長機会とスキル拡張の場>
社内外の専門家との連携やPoCプロジェクトの推進を通じて、技術力だけでなく企画力・提案力も磨けます。
また、AIガバナンスや倫理的AIの分野にも関わることができます。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・RAG構築やベクトルデータベースの利用経験
・エージェント型AIによる業務自動化の実装経験
・部門横断プロジェクトでのPoC推進や、AI導入におけるステークホルダー調整能力

【尚可】
・機械学習または深層学習モデルの開発、運用経験
・データ前処理、特徴量設計、評価指標の設計経験
・クラウド環境(AWS, Azure, GCP等)でのAI開発経験
・金融業界でのAI活用事例や知識(信用スコアリング、不正検知、顧客行動予測など)
・BIツール(Tableau, Power BI 等)によるデータ可視化、レポーティング経験
・AIガバナンス策定、AIモデルの説明可能性(Explainable AI)、公平性、倫理性対応の経験

募集要項

企業名株式会社オリエントコーポレーション
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
勤務地東京都千代田区麹町5-2-1
JR中央・総武線、東京メトロ各線「四ツ谷」駅徒歩5分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:540万~930万円
 月給制:月額274000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
財形貯蓄、退職金、社員持株会制度、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、永年勤続制度、社宅制度(※全国型のみ)、その他制度

■勤務時間:9時20分~17時45分(所定労働時間:7時間25分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日122日(2022年度)】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、プライム休暇、計画年休、慶弔休暇、出産・育児休暇、子の看護休暇、ボランティア休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→適性検査→最終面接→内定

企業情報

企業名株式会社オリエントコーポレーション
設立年月1954年12月
資本金1,500億円
事業内容【事業内容】カード・融資事業、決済・保証事業、個品割賦事業、銀行保証事業

【会社の特徴】同社のフィールドは、決済のあるところ全て。お客さまの生涯にわたるあらゆるニーズに応えるため、便利で幅広い金融商品・サービスを提供し続けています。
1954年に創業した信販業界のフロントランナー。他社に先んじてリリースしたサービスは数知れず。これからも安心・安全なサービスを提供することにより、お客さまの豊かな人生を実現していきます。
同社は創業以来、それぞれの時代のライフスタイルや決済ニーズに合わせたサービスを幅広く提供してきました。
多種多様な分野で蓄積してきたノウハウを結集し、さまざまな決済サービスをワンストップで提供しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら