GLIT

株式会社COEL

掲載元 doda

【名古屋/ルーセントタワー勤務】導入支援(奉行シリーズインストラクター)〜オンライン選考可〜【エージェントサービス求人】

インストラクター、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【愛知県名古屋市(ルーセントタワー勤務)/”奉行シリーズ”の導入支援・インストラクターポジションです/顧客のためになる仕事がしたい方、ご応募ください】
■職務概要:
同社がパッケージ開発・販売を行っている勤怠・経費管理ソフト 『Manage OZO3(マネージ オゾ スリー)』と他社システム(主に奉行シリーズ)を組合わせて構築したシステムの初期導入に関わる機能説明や導入支援を担当頂きます。
■職務詳細:
お客様の業務要件やご要望をヒヤリングしながら、マスタ設定や運用方法のご提案また実現支援を行うことで、お客様の業務課題を解消する事に取り組んで頂きます。
・営業担当からManageOZO3導入が決定した顧客情報、提案内容を引き継ぎます。
・希望稼働時期を踏まえ、導入スケジュール案を策定します。
・お客様と導入目的と導入スケジュールを確認・合意します。
・機能説明するとともに、お客様の業務要件をヒヤリングし、最適な運用案やマスタ設定をご提案します。
・標準的な導入支援期間は3〜4か月程度で、この期間中にお客様とカリキュラムに応じた打合せを実施します。
・導入支援中は、お客様からの質問メールへの回答を専任担当として対応します。
・本稼働までを支援し、安定稼働したら、保守担当であるヘルプデスクチームに引継ぎを行います。
■組織構成:
配属先の部署は5名で構成されており、チームで連携して業務を行います。
■入社後の流れ:
ご入社後は製品の機能を知ることからスタートし、その後は先輩に同行しながら業務を身に着けていきます。指導方法などはマニュアルが用意されておりますので、大切なのはお客様の課題・ニーズを聞き取り、教える・伝える技術が必要となります。
■評価:
対応件数などの定量面だけでなく、顧客の満足度も指標になります。
そのため、それぞれの顧客にどれだけ丁寧に真摯に向き合えるかがポイントになります。
また、実際に数多くある競合製品の中から、同社の製品が選ばれている背景には導入とアフターフォローの手厚さがあり、導入コンサルタントも同社の商材の魅力の1つになっています。
■今後の展望:
現在は中堅規模の顧客を中心にまたパートナー経由が多くを占めてますが、大手企業向け、ハイタッチセールスにも力を入れていきたいと思ってます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
奉行シリーズの商品知識がある方
(例えば以下のようなご経験がある方)
・奉行インストクター
・奉行の販売(OBCのパートナー販売代理店勤務等)
・奉行を使用(事業会社の管理部門でユーザー)
・奉行を使用して開発、改修

■歓迎条件:
・ITエンジニア(アプリ/インフラ不問)のご経験
・パッケージ導入のご経験
・セミナー講師経験
・財務経理や労務管理に関する業務知識をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社COEL
職種インストラクター、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー27階
勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜480,000円

<月給>
210,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(6・12月)
年収例:
450万円(20代):月給22万円+賞与2回+その他手当
590万円(30代/リーダー):月給30万円+賞与2回+その他手当
750万円(40代/管理職):月給40万円+賞与2回+その他手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩:60分
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
住宅手当:5,000〜40,000(地域・等級により異なる)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3年以上在籍の場合のみ社内規定により支給

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
特になし

<その他補足>
■育児・介護者向け短時間勤務制度、社員持株制度、従業員共済会、社員旅行、忘年会
■雇用時健康診断 入社時、3か月以内に健康診断を受信していない場合/全額会社負担(指定病院)
■保養所
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土・日)、祝日(年に数日出勤あり)、GW、夏季休暇(3〜5日)、年末年始(6日)、有給、慶弔、育児・介護休暇(育児による短時間勤務・休暇制度取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間の3ヵ月経過後、試用期間終了テスト有(筆記)

企業情報

企業名株式会社COEL
資本金100百万円
平均年齢36歳
従業員数115名
事業内容株式会社COELは1995年に設立し、本社である名古屋と東京・大阪に拠点を構えています。
自社開発のプロダクトサービスとクラウドインテグレーションの両軸で事業展開しています。
プロダクトサービス事業は、オフィスワークを効率化するクラウドサービス「Manageを展開。導入実績は1,000社以上、400,000ライセンスを突破しました。
クラウドインテグレーション事業は、様々なクラウドサービス、ローコード・ノーコード開発ツール、データ連携サービスを組合せてエコシステム型のシステム構築を行っています。
URLhttps://itcs.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら