GLIT

株式会社PIXTERA

掲載元 doda

未経験◎医療系システムサポート/残業5h程/正社員/年休125日・土日祝★製品手配・ユーザサポート他【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コールセンタースタッフ

本社 住所:東京都新宿区愛住町22 岡…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容
医用画像管理システム(PACS)の製品サポートをお任せいたします。

■業務詳細
◎製品手配
案件受注後、納品日から逆算してサーバ機やソフトウェアなどのメーカーへ製品手配
◎キッティング
メーカーから製品納品後にインストールマニュアルを参考にサーバ機へ PACS ソフトウェアのインストール
◎納品
キッティングしたサーバ機を据付してCTやMRIなど撮影装置から正しく画像が受信できるか確認
◎ユーザサポート
・導入ユーザからのトラブルや不明点の問い合わせ対応
・事象発生している端末にリモートアクセスして状況確認と対処を図る
寄せられる問い合わせの多くはよくある内容でFAQ化されています,その他イレギュラー問い合わせはメーカーへ即時エスカレーション可能であるため問題を抱え込むことはありません。
◎定期点検
半年に1回、サーバ機及びPACSシステムの正常性確認を点検マニュアルに基づきリモートで行う
※出張あり(全国(主に長野県)、平均月1回)

■教育体制
サポート責任者の前職は総務経理出身で未経験からスタートしていますので、未経験からスタートするにあたり苦労した点や分かりづらかった点など、実体験を活かして分かりやすくOJTで説明します。
分からない点はその社員も通った道ですので「勉強不足だ」「そんなことも分からないのか」など質問に対して叱責されることはありません。不明点は安心して何でも聞いてください。その社員も分からないことであれば一緒に勉強しましょう。

■取り扱い製品
・医用画像管理システム(PACS)
・医療機関向けWeb会議システム

■商材の強み
・多くの導入実績を持つ製品「SoliPACS」の取り扱い
日本国内で1,600箇所以上の導入実績から認知度が高くシステムとしても完成されている
・画像診断ICTのソリューション
医療DX化に向けて「SoliPACS」を用いた独自のITソリューションの提供
・低価格
格安携帯の料金プランのように機能をオプション化することで導入施設に最適なシステム構成/費用で導入可能
・アップデート頻度
他製品の多くは従前に開発したシステムを継続販売しているのに対し、当社製品はユーザから寄せられた要望や業界トレンドを取り入れた製品アップデートを常に行っている

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>

■必須条件:
・普通自動車第一種運転免許(AT限可)

■活かせる知識や経験:
※もちろん無くてもOKです。
・コンピュータの基礎知識(パソコン自作経験があれば尚可)
・Windows基礎知識
・ネットワークの基礎知識
・コールセンターや社内サポート業務経験
・飲食などの接客業経験
・医療業界経験

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社PIXTERA
職種営業・セールス(法人向営業)、コールセンタースタッフ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区愛住町22 岡田ビル3F
勤務地最寄駅:都営新宿線/曙橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜270,000円
固定残業手当/月:21,875円〜27,344円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
221,875円〜297,344円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収:1,000 万円(40代、管理職、入社5年/業界経験5年)
       400万円(20代、一般職、入社2年/業界経験2年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均5時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者8,000円、子3,000円/人
住宅手当:55,000円
社会保険:補足事項なし

<定年>
70歳
会社と相談のうえ延長雇用有

<教育制度・資格補助補足>
・必要な知識補完のため社外研修の受講は全額会社負担

<その他補足>
・企業型確定拠出年金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(昨年実績3日)、年末年始休暇(昨年実績9日)
※案件対応やトラブル対応時により土日出社の可能性あり(2か月に1日程度、振休取得必須)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社PIXTERA
資本金5百万円
平均年齢45歳
従業員数2名
事業内容■事業内容:
・医療情報関連システムソフトウェアの開発・販売・保守
・医用画像情報管理システムソフトウェアの開発・販売・保守
・情報共有システムのソフトウェア・ハード開発・販売・保守

■ビジョン:
我々の強みは遠隔ICT技術による画像診断ICT基盤です。
医療画像デジタル化を推進する統合ソリューションと最先端技術を活用し、お客様へ今必要とされる革新的なご提案を行って、
皆様と一緒に成長と挑戦ができる企業であり続けるよう日々精進して参ります。

■経営理念:
私たちの使命は損得より先に善悪を考え、お客様に有利な商いを毎日続ける。
愛と真実で適正利潤を確保し、欠損は社会の為にも不善と悟り、お互いの知恵と力を合わせて働く。
会社の発展が社会の幸福と信じて公正で公平な社会的活動を行う。
社員とその家族を何よりも大切にする。

■会社の強みと募集背景
複数の大手企業と協業提携を行っているため能動的な営業活動をせずとも安定的に案件受注できる体制を構築しており、案件の引き合いが急増していることからサポート要員の増強による募集となります。
URLhttps://www.pixtera.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら