トップ団体・連合会 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発,品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 東京都【新木場駅】クレーン設計図書の審査◆月残業10h程度/土日祝休み/転勤なし【エージェントサービス求人】
一般社団法人日本クレーン協会
掲載元 doda
【新木場駅】クレーン設計図書の審査◆月残業10h程度/土日祝休み/転勤なし【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
本部 住所:東京都江東区新木場1-11…
¥
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【クレーン等による事故や災害の防止を目的にした一般社団法人/安定した環境で長期的なキャリア形成が可能/土日祝休み】
■業務内容:
クレーンの設計図書の審査業務をご担当いただきます。クレーン等の設計図書を審査し、安全基準や法令に適合しているかを確認する業務を行っていただきます。
※審査業務のほか、業界の安全性向上を目的とした調査研究や、ISO規格の策定活動にも携わる可能性があります。
■配属先について:
本部技術部は、クレーン等の構造や使用、保守管理に関する調査研究を行っています。また、クレーンに関するISO及びJISの審議団体として、国内外のクレーン等の規格整備の役割を担っています。
■当法人について:
当法人は、クレーン等(クレーン、移動式クレーン、エレベーター、ゴンドラ)の事故や災害防止と安全技術の向上に寄与することを目的とする団体です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クレーンの設計業務の経験
募集要項
企業名 | 一般社団法人日本クレーン協会 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本部 住所:東京都江東区新木場1-11-7 勤務地最寄駅:JR京葉線・東京メトロ有楽町線線/新木場駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 <月給> 280,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※過去実績:5.05ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業月平均10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 【休日】夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(9月5日)、特別休暇など 【有給休暇】1年目:採用月により付与(10日以内)、2年目:15日、3年目以降:20日有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
企業情報
企業名 | 一般社団法人日本クレーン協会 |
事業内容 | ■事業内容: ・クレーン等の製造、使用及び管理に関する調査研究 ・クレーン、移動式クレーン、デリック、エレベーター及びゴンドラの性能検査並びにクレーン又は移動式クレーンの過負荷防止装置の検定 ・クレーン等に関する実技教習、技能講習、特別教育その他安全教育 ・クレーン等に関する事故又は災害の防止対策の普及啓発 ・クレーン等に関する技術協力 ・会誌及びクレーン等に関する図書の発行並びに用品の販売 ・その他この法人の目的を達成するために必要な事業 |
URL | https://www.cranenet.or.jp/ |