トップアウトソーシング - コールセンタースーパーバイザー,コールセンタースタッフ - 正社員 - 北海道【野幌駅】センター運営スタッフ◆未経験歓迎◆給与計算業務のアウトソーシング◆土日祝休・年休122日【エージェントサービス求人】
株式会社ペイロール
掲載元 doda
【野幌駅】センター運営スタッフ◆未経験歓迎◆給与計算業務のアウトソーシング◆土日祝休・年休122日【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
北海道BPOセンター 住所:北海道江別…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
【業界最高峰企業/各業界トップクラス企業の給与計算などの受託事業/取引先は超大手メイン/土日祝休み/残業平均月15〜20時間】
■業務内容:
当社北海道BPOセンターでチームリーダーとしてセンター運営、パートタイマーのマネジメントををっていただきます。
■業務詳細:
・各種申請書類の受領、内容検査確認、データ登録、書類作成業務などを行っていますので、その業務運営計画、運用改善、処理フロー作成、進捗確認、シフト作成などを管理、コントロールする役割を担っていただきます。
・データ確認や入力などの事務的な業務はパートスタッフが行うため、パートスタッフの管理・研修もお任せします。
■得られる経験、今後のキャリア:
パートタイマーがどのようにして業務を進めていくかなどを管理し、マネジメントを行いますので、自分の作成した計画や業務フローによる業務効率化のインパクトが大きい仕事です。
■組織構成:
デリバリー・エントリーセンター、店舗・キットセンター、従業員申請センター
■企業特徴:
大手企業を影から支えていくお仕事です。給与計算のもととなる情報収集から給与明細の発送、お問い合わせ対応まで給与計算に関わる業務すべてをサポートしております。取引先は大手企業が多く、北海道に居ながら大型企業のHRやオーナーを相手にお仕事ができます。新卒、中途関係なく、成果・実績を出した人を公正に処遇する環境であり、未経験からの入社者も多いです。
■企業魅力:
『安定した就業環境』
「変形労働時間制」の導入、1年間で好きな時期に5日間休暇を取得できる「リフレッシュ休暇制度」、消化できなかった有給休暇の残りを積み立てて置き、自身や家族が病気になってしまった際のお休みや、ボランティア活動などに利用できる「積立有給休暇制度」など、メリハリのある働き方を推進しています。また、育児・介護による勤務時間短縮制度は、子供が小学校を卒業するまで1日3時間まで適用されます。また、妊娠時にも1日2時間までの勤務時間の短縮を認めるなど、ライフイベントを積極的にサポートします?
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・コミュニケーション力、調整力
・Excel、Wordの基本操作が出来る方
・法人対応の経験(ビジネスマナーに問題のない方)
■歓迎条件:
・給与計算業務知識
・社会保険労務関連知識
・入社手続きに関する知識
・業務改善推進経験
募集要項
企業名 | 株式会社ペイロール |
職種 | コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 北海道BPOセンター 住所:北海道江別市野幌町33-25 野幌駅前ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,880,000円〜3,768,000円 固定残業手当/月:27,795円〜36,360円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 267,795円〜350,360円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給を考慮の上、当社規定により決定します。 ※管理職として採用の場合は固定残業手当がございません。 ■昇給:年1回 ■賞与:なし(業績・成績に応じてインセンティブの支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:160時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※フレックス勤務の場合あり ※残業平均月15〜20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OFFJT、OJTと合わせて業務を学んでいきます。 ■選択型社外研修受講可能です。 <その他補足> ■財形貯蓄 ■選択型確定拠出年金 ■社員持株会制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■福利厚生クラブ加入 ■健康保険組合提携の保養所・施設利用可 ■育児・介護での短時間勤務制度(育児の場合、小学校卒業まで1日3時間以内) ■妊娠時の時差勤務制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 完全週休2日制(土日)、祝日、社員指定休日(年間5日間)、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護での勤務時間短縮制度(小学校卒業まで1日3時間可) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ペイロール |
資本金 | 424百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 1,044名 |
事業内容 | ■事業内容: 給与計算業務のアウトソーシング ■サービスの特徴: (1)基本サービス…給与・賞与計算(2)SaaS/Webサービス「e-pay」…e-pay明細、e-pay Mobile明細、e-pay Work(勤怠)、e-pay One(申請/承認)、e-pay OAS(3)計算サービス…仕訳計算、就業計算、退職金計算(4)窓口業務…生損保窓口業務、財形窓口業務、持株会窓口業務(5)MPS(直接対応サービス)…社員直接対応サービス、店舗・拠点直接対応サービス(6)労働社会保険サービス…取得・喪失手続き、月変・算定、労働保険年度更新、労働社会保険直接対応サービス(7)マイナンバー管理サービス |
URL | https://www.payroll.co.jp/ |