トップソフトウェア・情報処理 - 経営企画 - 正社員 - 東京都【グローバル×サスティナビリティ】経営推進に関する戦略立案~実行/休暇◎福利厚生◎超大手IT企業
NTTデータ
掲載元 マイナビスカウティング
【グローバル×サスティナビリティ】経営推進に関する戦略立案~実行/休暇◎福利厚生◎超大手IT企業
経営企画
本社:東京都江東区/豊洲駅 週4リモー…
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
当社サステナビリティ経営におけるSociety観点での企画・実行
経営を取り巻く環境は大きく変化しており、企業には事業の推進と同時に、さまざまな社会課題の解決や地球環境への貢献が求められるようになりました。
当社は、大きな変化の中で、さらなる成長に向けて、長期視点を持ったサステナビリティ経営の推進を中期経営計画として策定しています。
「Realizing a Sustainable Future」をめざす姿として掲げ、「Client‘s Growth」「Regenerating Ecosystems」「Inclusive Society」の3つの軸で、私たち自身の企業活動(of IT)とお客さまや社会に対する事業活動(by IT)の両面から社会課題の解決と地球環境への貢献に取り組み、グローバルでお客さまとともにさらなる成長をめざしていくこととしています。
そのような中、「Inclusive Society」(社会)の観点を中心として、サステナビリティ経営を推進し、当社グループ内の意識浸透と事業活動の進展を推進する人財を募集いたします。具体的には以下の業務のアサインを予定しています。
(1)サステナビリティ経営推進における国際要請や規制等を踏まえたサステナビリティ開示
・国連や有力イニシアチブ、機関投資家の要請ならびにCSRD、SSBJ等の規制を踏まえた開示対応
・社外機関からの認証・格付けに向けたステークホルダーとの協働
・有価証券報告書、統合レポート、サステナビリティレポートの制作
(2)グローバルなビジネスと人権にかかわる取組推進
・UNGP、ILO、RBA等グローバル標準を踏まえた人権方針、ガイドラインの策定
・人権デューデリジェンスの企画・実行、CSDDD等の法規制を踏まえた改善
・人権を尊重するマインドやふるまいの社員浸透、定着化を推進するIBT等の企画・実行
(3)国内・グローバル含めたサステナビリティ経営推進体制の構築・運用
(4)サステナビリティ経営の社内浸透とビジネスとサステナビリティの融合の促進
募集要項
企業名 | NTTデータ |
職種 | 経営企画 |
勤務地 | 本社:東京都江東区/豊洲駅 ※週4リモート、週1出社が基本です。 |
給与・昇給 | 年収750万円~900万円 |
勤務時間 | 9:30~18:00 ※フレックスタイム制 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、 諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、 共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、 年次有給休暇20日(採用月により異なる)、 特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | NTTデータ |