GLIT

株式会社ゼンリン

掲載元 doda

【福岡/北九州】ERP推進担当部長(マネジメント)◇新幹線通勤可/年休126日【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:福岡県北九州市戸畑区中原新…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ERP、社内システムに関するマネジメント業務/当社の成長を支えてきたポジション/完全週休2日制/最先端技術に関われる/新事業にも挑戦〜

■職務内容:
情報システム室にて、ERP、社内システムに関するマネジメントを行っていただきます。
【変更の範囲:当社業務全般】

■詳細:
◇当社の基幹情報管理システムの最適化に向けた方針・施策の策定や、システム構築・導入・運用管理のマネジメント
◇上位組織/関係組織と連携し、上位組織の方針・目標実現に向けて部門を引っ張り実現に導く、人財育成

■当社の魅力:
ITを駆使したサービスの多様化は地図業界にも訪れています。これまで当社で培ってきたブランド・技術をどのように生かし、認知度を上げ、更に飛躍を遂げるのかがミッションとなります。

■当社について:
◇1948年に創業。地図業界の第一人者として、高いシェアを獲得してきました。
◇近年はこれまでの地図事業を発展させ、IoTやAIと融合した新たな事業にも挑戦しています。例えば、ドローンを活用し「空の道」を創り上げる事業です。各種自治体や大手企業と共同でプロジェクトを行っており、ドローンを活用した位置把握による新たな物流の在り方の提案などまだまだ挑み続ける企業です。
◇市場の変化に伴う働き方の多様性も認められています。フレックスタイム、テレワークも可能です。自身の業務は自身でしっかりマネジメントでき、仕事と家庭を両立できる環境づくりには余念がありません。
◇地図制作システムの導入、アップデートなどこれまでも当社の成長を支えてきたポジションでの募集です。是非チャレンジください。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・10名以上の部門マネジメント経験(部下の目標管理、人事評価、人財育成も含む)を3年以上
・技術系(プログラム開発、DB構築等)の経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・ネットワーク構築、セキュリティ対策等の経験をお持ちの方
・ERP並びに、経理関係の知識をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社ゼンリン
職種コンサルティングSE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県北九州市戸畑区中原新町3-1
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/九州工大前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
700万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):470,000円〜550,000円

<月給>
470,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験に応じて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※会社業績連動

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:片道2km以上の場合、会社規定に基づき支給
寮社宅:借上社宅制度(50歳まで)
社会保険:【通勤手当について】
・片道2km以上の場合、月10万円を上限として支給
・新幹線通勤可
退職金制度:入社3年経過後

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT・通信教育等が中心となります。
●資格取得支援制度(取得費用補助・報奨金など)
●自己選択型の成長支援制度あり(通信教育・セミナー等を自己選択し、会社負担で受講できる制度)


<その他補足>
【社宅制度について】
勤務地、給与額、社宅利用年数、通勤費等に応じた社宅使用料を控除する制度となっています。
例1)北九州市勤務、1人入居、給与月額50万円、家賃4万円/月、通勤費1万円/月の場合 
・社宅利用1〜4年目 社宅使用料:4万円/月
・家賃と通勤費に係る会社負担額:1万円/月
例2)北九州市勤務、4人入居、給与月額50万円、家賃8万円/月、通勤費1万円/月の場合 
・社宅利用1〜4年目 社宅…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

・初年度有給休暇付与日数は入社時期により変動
・年末年始(9日)、夏季休暇(9日)、有給休暇、特別休暇 、慶弔休暇、安心休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ゼンリン
資本金6,557百万円
平均年齢46歳
従業員数2,426名
事業内容■企業概要:
地図業界におけるパイオニア且つ断トツのリーディングカンパニーです。
今から約70年前、大分県別府市の観光ガイド作成にあたって地元旅館、役所、さらには個人宅名の記載を始めたことがきっかけの同社は、蓄積したデータとITを組み合わせ、様々なサービス提供を行っております。
URLhttps://www.zenrin.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら