GLIT

検索結果: 9,176(9141〜9160件を表示)

進工業株式会社

【新潟/糸魚川市】生産技術(電気)※管理職候補/5G・IoTを支える薄膜メーカー/年休120日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 糸魚川工場(須沢) 住所:新潟県…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【休日120日(2019年度実績)・週休2日制・業界トップクラスの技術力で安定成長/チップ抵抗器専業メーカー】 ■業務内容: 糸魚川工場にて生産設備、機器に関連する業務を担当していただきます。 新規設備導入における打ち合わせ・立上げ 生産計画に対する設備構想の起案・実行 メンテナンスや新設備導入にあたっての資料作成など ■同社の主な装置: CVD・PVD装置(真空装置)、PLC、 塗布露光装置、メッキ エッチング装置、レーザー加工装置 ■寮社宅完備: 現在お住まいの場所から通勤が難しい方に関して、家族帯同の方は借り上げ社宅を70%会社負担で提供します。寮に関しては、独身者の方には8000円/月〜で利用いただけ、単身赴任の方には無料で利用いただけます。寮は2020年に建設されたものでございます。 ■社風: オープンな社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性があります。 ■同社の強み: 同社は、薄膜技術のスペシャリストです。1964年の創業以来、薄膜技術の研究と製品開発を通じて薄膜のオリジナリティを追求してきました。困難をものともせず製品化に全力をつくす企業風土、基礎研究を積み重ねながら培ってきた自信、そして経験豊かな薄膜技術が可能にする独自の開発力。進工業が世界的な地位と信頼を獲得できる理由です。薄膜技術のスペシャリストだからこそ、顧客のアイデアを実現することが可能なのです。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社GSユアサ

【京都】リチウムイオン電池の技術戦略・企画 ◆上場企業でキャリアアップ|電池リーディングカンパニー◆【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化学)

京都本社 住所:京都府京都市南区吉祥院…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜安定×将来性を兼ねそろえた会社/鉛蓄電池100年以上のリーディングカンパニー/フレックス/年休126日/福利厚生充実〜 リチウムイオン電池事業部における技術企画業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・将来技術戦略の策定 ・製品競争力のための企画 ・競合他社との彼我比較 ・技術仕込みの仕組みの構築  等 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を三菱自動車、本田技研工業などの自動車メーカーと共に開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <グローバルの強み> 当社の販売網は実に19か国38拠点に広がっています。自動車やオートバイの市場成長が続くアジアを中心に販売数を伸ばし、売上の43%が海外自動車用電池。欧州ではハンガリーでリチウムイオン電池工場を建設した他、2015年にトルコのインヂ社をグループに加えるなど、積極的な生産/販売戦略を展開しています。 <穏やかで働きやすい社風> 月平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本ルメンタム株式会社

【神奈川/相模原】データサイエンティスト※第二新卒歓迎/年休125日/フルフレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年間休日125日/完全週休2日制】 ■業務内容: ・最先端の高速光デバイス製造・開発に必要な生産工程の高度化推進のため、各種生産データのデータベース化、自動化を生産技術エンジニアと協力して推進していただきます。 ・生産能力、歩留り改善に向けて、日々の生産データの管理や自動化・合理化のための簡易アプリケーションの開発をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)半導体光デバイス製造工程における、生産データの解析及びデータベース化業務 (2)装置ログデータの解析、及び異常検知技術開発 (3)生産工程改善のための簡易アプリケーション開発 (4)生産工程オートメーション化のためのシステム導入 <言語> Excel、PowerPoint、Python ■教育体制: 生産技術系の部署に配属となります。周りにいるエンジニアに質問し易い環境です。 ■組織構成: 部署は2つの課(23〜24名/15名)で構成されております。(20代後半〜30代)

TDK株式会社

【長野】システム開発者(社内SE)/東証プライム上場・世界屈指の電子部品メーカー#O108【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

浅間テクノ工場 住所:佐久市小田井54…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 〜5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実〜 ■業務内容 ・デスクトップ, Web, Databaseアプリケーション開発 ・Notesアプリケーション開発 ・システム設計 ・システム運用 ■募集背景 浅間テクノ工場は、TMRセンサーの開発・量産を行っている拠点であり、今後の生産拡大に伴い、更なる業務の効率化・システム化が急務となっています。それらを情報処理の力で解決するべく、単なるシステム開発だけでなく業務改善も行っていくため、プログラムの知識だけでなく、課題を聞き取り、解決するためのアイデアを出せる仲間を探しています。携わった仕事は、工場内で運用されるため効果が実感でき、非常にやりがいのある仕事です。 ◇TDK株式会社/浅間テクノ工場の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 また、浅間工場のある長野県佐久市は人口10万人ほどの都市で、軽井沢の隣に位置する自然豊かな土地です。夏は涼しく、全国トップクラスの晴天率を誇ります。また南と北アルプスや八ヶ岳へのアクセスが良く、アウトドア派には絶好の立地です。教育や医療機関も充実しており、東京へも新幹線で1時間ほどと近いため、近年は移住者が増えています。この魅力ある土地で最強の工場(抜きんでた品質で生産、世界に貢献できる工場)を共に作る、チャレンジ精神に富んだ仲間を募集します。

ギガフォトン株式会社

【栃木/小山】物流・輸出入管理担当者◇英語を生かせる/年休128日/就業環境◎/コマツグループ【エージェントサービス求人】

物流、貿易事務、通関士

本社 住所:栃木県小山市横倉新田400…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【フレックス有り/グローバルシェアを誇る製品・技術力を保有/海外販売・サービス拠点7か国19拠点】 ■業務内容: 英語力や物流業での経験を活かし、エキシマレーザ補給部品の国内外拠点への輸送手配や書類作成をお任せします。ロジスティックス解析や改善のお仕事もあります。部品輸送に関しては各国の法令に対応し、各サイトとコミュニケーションを取りながら進めていきますので、メールベースでほぼ毎日英語を使用します。 ■身につくスキル: 全社の中で唯一の輸出部門への所属となり、各国の法令に対応しながら様々な部品の輸送に関わることができます。 ワールドワイドに拠点が存在し、各サイトとのコミュニケーションをとることが可能です。 ■就業環境・福利厚生: 「安心して長く勤めたい会社」となることを目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。 ◇年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇(急な休みが必要な際に取得できる休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能) ◇賞与支給実績は年間6.5ヶ月分 ◇借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生 ■当社について: 東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。 ■当社製品について: 4kHzの高周波数発振を可能とする「量産型ArFエキシマレーザ」を世界に先がけて製品化しました。その後、高性能露光装置に対応した最新型ArFエキシマレーザを次々と市場に供給し、ギガビット世代の超微細集積回路に対応するリソグラフィ技術の発展に貢献しています。また、KrFエキシマレーザは、その豊富な製品ラインナップと高性能・高品質・経済性が高い評価を受け、世界の露光装置メーカー各社の技術競争力を支えています。

イビデン株式会社

【岐阜県大垣市】デバイス開発/次世代ICパッケージ基板開発◆プライム上場・創立100年以上の安定企業【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発

中央事業場 住所:岐阜県大垣市笠縫町1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【年休123日/世界トップレベルの技術を持つ技術開発型企業/パッケージ基板世界シェアトップクラス/創立100年超・安定グローバル企業/プライム上場】 ■業務概要:【変更の範囲:会社内での全ての部署、業務/出向を実施した場合は、出向先の定める部署、業務】 製品開発部ではデータセンター、サーバー、生成AIに必要な、高機能・高付加価値ICパッケージ基板の製品開発を行っています。 顧客からのフィードバックをもとに社内関係部署と協業して製品の量産化を推進していっています。顧客、社内各部署と連携した新規技術/デザインを有した製品の認定から量産までの一連業務及び、技術/製品のロードマップ策定と顧客への技術提案をいただきます。また、次々世代までの材料開発、工法開発の検討なども担当いただきます。 ■業務の魅力 世界トップクラスのICパッケージ基板製造において、最先端の製品開発に携わっていただけます。 数々の世界トップのメーカーと一緒に製品の開発、市場に自分が開発した製品をリリースすることができ、毎日刺激的な環境の中でスキルを磨き、新しいことにチャレンジが出来る環境です。 ■キャリアステップ 最初はICパッケージ基板のプロセス理解、開発業務の理解からスタートしていただきます。 基礎が理解出来た段階で、実際に自分で製品担当としてプロセス設計・量産に向けた活動を実施。 担当製品に対し顧客へのプレゼンを行いながら、ネゴシエーションスキル・語学の勉強をしていただきます。 最終的には、リーダーとして製品の開発を推進して頂きながら、新しいキャリア形成をしていきます。将来的には海外出張・出向のチャンスもございます。 ■就業環境 働き方改革の一貫で19時までの退社推奨や水曜日のノー残業デーの設置をしております。労働組合メンバーや管理職らが終業直後にパトロールをし帰宅を促しています。 ■数字で見るイビデンの働き方 平均勤続年数18.3年、中途入社比率43%、平均有給休暇取得日数14日、育休取得者「女性9名、男性32名」、育休取得率「女性100%、男26.4%」、「健康経営優良法人2022」認定(17年度より6年連続)。 変更の範囲:本文参照

ミネベアミツミ株式会社

【東京/港区】提案営業<オープンポジション>幅広い商材で顧客ニーズに対応/業績堅調◎プライム上場【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

東京本部(クロステックガーデン) 住所…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜オープンポジション!複数の営業部署で選考/ミネベアALLの製品を扱う◎的確にニーズを捉え提案/多角化経営×事業の安定性!売上高1兆超え・総合精密部品メーカー〜 ◆職務概要: 同社のベアリング、モーター、電源、半導体、センサー等多様な製品について、客先とのリレーション構築や新規営業等の提案営業を積極的に行っていただきます。 ※販売先顧客の業界、マーケットごとで配属先の組織が分かれています。 ※複数の営業部署にて選考をさせていただくため、業界問わずに当社製品の営業をご希望される方向けの求人となります。 <顧客企業> 家電業界/OA機器業界/車載業界/産業機械業界/モーター業界 等 ◆採用背景: 現在、同社は11期連続で最高売上を更新しています。この成長マーケットで、2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、家電・OA・車載・産業機械いずれかの営業職として、同社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。 ◆仕事の特徴・やりがい: ・相合精密部品メーカーとして、取扱製品が幅広く、多くの提案可能 ・積極的な方には若手ベテラン問わず、責任ある仕事をお任せ ・希望すれば海外駐在のチャンスあり ◆同社の特徴・魅力: ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化。世界最小・最薄を可能にする技術力を保有。 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務

能美防災株式会社

【千葉】火災報知設備の提案営業 ※勤続年数16年以上/土日祝休・年休125日/需要の高まる防災業界【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

千葉支社 住所:千葉県千葉市中央区若草…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【セコムグループ/土日祝休・年休125日/約100年の歴史を持つ自動火災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムの業界リーディングカンパニー】 ■担当業務: 施主、設計事務所、ゼネコンなど幅広い顧客に対して自動火災報知設備を中心とした防災設備の提案営業を行っていただきます。 入社して半年から1年程度先輩社員の同行営業をしながら仕事の流れを覚えていただき、まずは電気工事会社などから担当していただきます。その後、習熟度に合わせて営業の幅を広げ、ゼネコンや設計事務所、施主などにもチャレンジしていただます。 ■当ポジションの魅力: 当社は防災事業のリーディングカンパニーであり、社会の安全に貢献しています。納入物件も大小さまざまな規模となっていて、物件施設への納入が自身の歴史となる点も魅力の一つです。千葉支社での納入事例としては、成田空港等、フクダ電子アリーナ等があり、大規模物件への営業経験も積んでいただけます。 ■製品について: 能美防災は創立100周年を迎えており、長きにわたって火災からお客様をお守りしてきました。特に主力煙感知器においては40%のシェアを有しております。 ※製品詳細:https://www.nohmi-newgrad.com/company/quick-guide/ ■当社について: ・自動火災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムを提供する業界大手の企業です。創業から約100年間、生活様式の変化と共に変わってきた防災へのニーズを的確に捉え、事業領域を拡大し続けて来ました。 ・その“総合力”が支持を集め、今日では住宅やオフィスビルはもちろん、トンネルや船舶、文化財など、実に多彩な施設に当社の製品が納められています。特に、トンネル用防災設備・システムのシェアにおいては他社の追随を許さない圧倒的なシェアを誇ります。 ・2006年には警備業界1位のセコムグループに入りし、今後も両社の強みを最大限に活かした製品づくりをし、社会に貢献して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務

Global Unichip Japan株式会社

【横浜ランドマークタワー】バックエンド設計エンジニア◎半導体受託生産会社の最大手TSMCグループ【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI, カメラ, 車載, スマホ, VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■職務内容: ASIC / SoC 設計&供給サービスを主軸とした事業を行う当社にて、以下のASIC / SoC設計業務をお任せいたします。 ■採用背景・ミッション: ・先端プロセス製品開発の需要拡大&更なる高パフォーマンス化に伴い増員採用となります。 ・「TSMC」グループで唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』である当社は、世界で先陣を切ってTSMCの最新技術を使用可能であり、最大限ビジネスに活かす事が可能な会社です。更にこれら新技術を適用した製品をTSMCと共に立ち上げる役割も担っており、高度な先進技術とビジネス面での大きな将来性を有しています。 ■職務詳細: ■Back-Endエンジニア ・Layout設計(Floorplan〜配置〜CTS〜配線〜Timing収束〜PV収束) ・Pin-Assignment(外部端子、Ball-Pin等)・BUMP設計・RDL ・STA結果解析&Timing収束 ・電源配線構造検討&電源Mesh配線 ・PhysicalVerification(DRC・LVS等) ・IR-drop解析&収束 ■組織構成: 設計全体で35名ほどおり、本ポジションの部署では10名ほどいらっしゃる形になります。 ■会社・求人の魅力: ・当社は製品メーカーが世に出す製品のエンジンとなる半導体部品(ASIC / SoC)の設計開発、及び、供給を担っています。 ◆設計開発 ASIC性能が製品性能を左右するため、高度な設計技術力が腕の見せ所であり、実際に具現化するのがGUCの使命です。 ◆安定供給 製品メーカーへ半導体チップを安定供給させるための高度な故障検出技術も有しており、世界でも高い信頼を得ています。 ◎英語学習サポートをはじめ、スポーツジムや一般的な習い事、趣味活動に対しても、サポート制度があります。 ◎無料の各種ドリンクやスナックが並んだリフレッシュコーナーがあります。窓からは海、横浜ベイブリッジ、大観覧車などみなとみらいの景色が広がります。

応用電機株式会社

【神奈川・大和市】製造職(組み立て配線・基板実装)※転勤なし/年休120日/将来のリーダー候補【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、技術(電気・機械)系その他

神奈川事業部 住所:神奈川県大和市桜森…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし/週休2日(土日祝)の残業20h程度/「やりたい仕事で会社に貢献」がモットー〜 ■業務内容: ・将来のリーダー候補として下記いずれかの業務をお任せします。 1.各種産業用電子機器、メカトロニクス装置の組立・配線 2.電子プリント基板の実装 ・お客様は日本を代表する大手企業電機・機械メーカーでありニーズに応じたオーダーメイド品を製造しています ■キャリアパス: 将来のリーダー候補としての採用のため、ゆくゆくは工程や品質、設備の管理や、契約社員の仕事の段取りなども行うリーダー職になって頂くイメージでの採用です ■同社の強みと仕事の魅力: 設計から製造まで全て自社工場で行っており、流れ作業でなく毎回違う製品を作るためやりがいのある業務です ■同社の特徴: (1)【オーダーメイドと内製化で最先端のものづくりを実現】 お客様から注文を受けてものづくりをスタートさせる受注生産の体制をとっています。お客様から“こんなものをつくってくれないか?”とご依頼を頂き、お客様のご要望一つひとつに合わせて“注文した会社にピッタリの、世界でその会社のためだけの製品”をつくっています。また、受注してから設計製作し、同じ敷地の自社工場で生産しますので、一貫したものづくりが経験できます。 (2)【幅広い業界のモノづくりに携われます】 半導体検査装置や電子部品検査装置などの、電気計測技術を応用した産業用電子機器や、その検査過程を自動化するメカトロニクス機器のほかに、近年はハイブリッドカーに搭載される車載用半導体の検査装置や太陽電池特性計測・評価システムなど、環境関連分野向けの製品も手がけています。 (3)【「やりたい仕事で会社に貢献」がモットー】 非規格少量の受注生産という仕事柄、「機械を動かすだけ」「決められたことだけをする」「誰がやっても同じ結果になる」ということはありません。一人ひとりが主役となり、主体的に仕事をすることが求められます。

吉川工業アールエフセミコン株式会社

【西新宿】無線通信機器の生産管理※半導体業界の方歓迎/RF-ID製品の開発/長期就業できる【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿7丁…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【顧客のニーズに対して、半導体製品の生産計画立案・実行をいただくポジションになります。営業・エンジニアと連携し生産計画の企画・実行まで行う裁量ある業務を、良好な就業環境のもと携わりませんか】 〜トップクラスの国内出荷量・技術を誇るRFID専業メーカー/年休120日以上・残業10〜30h程度・新宿本社から転勤なしの良好な就業環境〜 【職務概要】【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の生産管理として、下記業務に携わっていただきます。 (1) 顧客要求に応じた生産計画立案及び実行計画の管理・見直し (2) 予算及び売上高の予実管理、収支管理 (3) 完成品、部材の在庫計画作成及び在庫管理 (4) 顧客要求納期の確保、物流管理 (5) 関連データ処理及び書類作成など ※担当領域が広いですが、最も重視しているのが『営業・技術が実現しようとしている製品を、生産の計画として落とし込み・コントロール』をすることです。 【RF‐IDについて】 RF-IDとは近距離無線システムのことであり、電波を用いてRFタグのデータを非接触で読み書きするシステムです(Suicaなどがイメージ)。この技術は、ICT分野の発展と昨今の非接触を求める社会的要請によりニーズが拡大しています。 【やりがいある業務】 1人当たりの裁量権大きく、希望に応じて様々な業務経験を積むことができます。海外取引先との対応や輸出入関連など幅広い経験とスキルが身につきます。 【良好な就業環境】 年休120日以上・残業10〜30h程度・転勤なしの良好な就業環境で、業務に集中できる環境があります。 【同社について】 同社の原点はRF-IDの技術革新を目指して設立されたメーカーです。ファブレスメーカーでありますが、その他は関連会社で行っておりコスト面のメリットも生み出せ、品質力にも信頼を得て、マーケットを拡大しています。

能美防災株式会社

【東京駅】防災設備の保守・点検担当◇サービスエンジニア(設備)歓迎 ◆突発対応ほぼ無/働き方改善【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、プロパティマネージャー

CS設備本部 住所:東京都中央区八重洲…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【プライム上場/防災業界リーディングカンパニー/内勤5割/フレックス・直行直帰推進中/エリア限定採用も可/遠方の出張ほぼなし/年休125日/自社案件/上流業務(管理・調整)中心/業績安定】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品のメンテナンス管理業務をお任せします。 半年に1回の定期点検があり、顧客と中長期でコミュニケーションを取りながら業務推進いただきます。実際の作業は協力会社が行うため、点検のスケジュール調整や協力会社のコントロールがメイン業務です。 ■ご入社いただく方にお任せする業務: 消防設備のメンテナンス現場管理をお任せします。具体的な業務内容は、協力会社の管理、日程調整、修繕工事や改修工事の見積もりや調査です。管理業務が中心ですが、現場調査などの業務も含まれます。また、点検の日程調整や作業の実施、不具合時の修理工事の営業・実施、リニューアル提案などを通じて、顧客の要望に応え、消防設備の維持をサポートしていただきます。 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 ・工期に関して:メンテナンスのスケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には東京都の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■担当案件: オフィスビルがメインですが、デパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど幅広く担当します。これらの建物には報知器の設置義務があり、案件がなくなることはありません。また、同社は営業所を数多く持っているため、勤務地近くの工事案件を基本的に担当します。案件の工期中の出張はほぼ発生しません。 一人当たり50から60件の案件をご担当いただいておりますが、必ずしも常時案件が動いているわけではないため、無理のない数字です。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:本文参照

ニデック株式会社

【京都】知財 | 専門職(IPランドスケープ、知財評価、係争・渉外など)●モーター業界トップメーカー【エージェントサービス求人】

知財、特許

本社 住所:京都府京都市南区久世殿城町…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 知的財産部のプロフェッショナル職として既存事業の成長の礎となるアライアンス・M&Aを支援する、Nidecグローバルでの以下の知財活動を行っていただきます。 適性、知見、経験によってアサイメントを決めていきます。 1)IPランドスケープ 2)M&Aでの知財評価 3)係争・渉外業務 ■仕事のやりがい・むずかしさ: 【仕事のやりがい・面白さ】 知財の重要性は益々高まっており、知財人材の知識・スキル・行動力が求められます。発明発掘から係争までの一連の業務を経験することができます。 自社の特許ポートフォリオ構築および他社特許のクリアランスは、自社ビジネスに直接的な影響をもたらすため、事業・開発と連携した重要な役割を担います。また調査・分析、M&Aでの知財評価を通じて、Nidecグループ全体を俯瞰した知財戦略立案や経営判断に携われることが出来ます。 【仕事の厳しさ・難しさ】 成長し続けるNidecにおいて、事業規模・領域の拡大に伴う業務範囲・種類の拡大への対応が必要です。そのため、スピード感・行動力・持続力が求められます。 ■身につくスキル ・知財の専門家として高度なスキル・経験を身に付けることが出来る ・海外拠点の知財業務支援を通して、グローバルな知財活動を経験することが出来る ■配属先の特徴 近年では、知財ポートフォリオ構築、 知財リスクマネジメントという従前の知財業務に加えて、分析機能を強化することでその評価結果をM&Aや新規事業開拓での戦略の立案・実行に業務を拡大しています。 他社からの転職者、開発部門からの異動者、当社知財プロパーといった多彩な経験者が在籍・活躍しており、組織横断的・グローバルな業務への対応メンバーを必要としています。 知財は経営にとってより重要になってきており、Nidecの更なる成長を一緒に牽引できる方の応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務

Global Unichip Japan株式会社

【横浜ランドマークタワー】ミドルエンド設計エンジニア◎半導体受託生産会社の最大手TSMCグループ【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI, カメラ, 車載, スマホ, VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■職務内容: ASIC / SoC 設計&供給サービスを主軸とした事業を行う当社にて、以下のASIC / SoC設計業務をお任せいたします。 ■採用背景・ミッション: ・先端プロセス製品開発の需要拡大&更なる高パフォーマンス化に伴い増員採用となります。 ・「TSMC」グループで唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』である当社は、世界で先陣を切ってTSMCの最新技術を使用可能であり、最大限ビジネスに活かす事が可能な会社です。更にこれら新技術を適用した製品をTSMCと共に立ち上げる役割も担っており、高度なアドバンテージ技術とビジネス面での大きな将来性を有しています。 ■職務詳細: ■Middle-Endエンジニア ・DFTツールを活用したTEST回路挿入(Scan・MemoryBIST・BoundaryScan・LogicBIST・IP-DFT等) ・DFTTiming制約作成&チェック ・DFT回路の妥当性チェック(シミュレーション等) ・歩留まり向上施策検討 ■組織構成: 設計全体で35名ほどおり、本ポジションの部署では10名ほどいらっしゃる形になります。 ■会社・求人の魅力: ・当社は製品メーカーが世に出す製品のエンジンとなる半導体部品(ASIC / SoC)の設計開発、及び、供給を担っています。 ◆設計開発 ASIC性能が製品性能を左右するため、高度な設計技術力が腕の見せ所であり、実際に具現化するのがGUCの使命です。 ◆安定供給 製品メーカーへ半導体チップを安定供給させるための高度な故障検出技術も有しており、世界でも高い信頼を得ています。 ◎英語学習サポートをはじめ、スポーツジムや一般的な習い事、趣味活動に対しても、サポート制度があります。この制度のおかげで、社員の英語力が年々アップしています。 ◎無料の各種ドリンクやスナックが並んだリフレッシュコーナーがあります。窓からは海、横浜ベイブリッジ、大観覧車などみなとみらいの景色が広がります。

日清紡ブレーキ株式会社

【群馬/館林※転勤無】製造設備の保全(点検や修理)◇機械いじりが好きな方◎基本土日休/福利厚生充実 【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

館林事業所 住所:群馬県邑楽郡邑楽町赤…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【機械や電気の知見活かす◎20代活躍/大手企業G/社食あり・マイカー通勤可】 自動車用ブレーキに関する部品などを製造する工場で、製造設備のメンテナンス、修理、改善業務をお任せします。 <魅力ポイント> ◎機械や電気の知見があればOK!保全やメンテナンスのスキルが身につく ◎最初は日勤からスタート/基本土日休や福利厚生も充実 ◎大手企業Gで安定性◎自動車に欠かせない部品を製造 ■具体的な仕事内容: ・製造設備の定期点検を実施、不具合がある場合は修理を実施する。 ・異音・振動が発生した際に、設備の故障を事前に予知し、修理を実施する。 ・製造設備の改良・改善を行う。 ・突発的な故障が発生した場合、速やかに修理を実施する。 ★入社後は、先輩社員と一緒に、現場で修理作業など保全業務をお任せします。初めての方も、丁寧にサポートするので安心です。 ■働き方や福利厚生: ・作業に慣れるまでは日勤のみとなります(8時〜17時勤務)。 ※経験を積んだ後は、夜勤もお任せする予定です。 ・残業時間:平日の業務時は、1日1h程度(休日出勤を含めると20〜30h程度) ・基本土日休になります。 ※作業内容によって、土日に出勤して対応することもあります(月2〜3日程度)。 ・保全スキルを習得した際には、海外出張が発生する場合があります。 ・転勤なし、住宅手当や寮完備(入居条件あり) ・社員食堂や食事補助あり ・マイカー通勤可 ■身につくスキル: ・今回募集する部署では、機械と電気両方の保全業務を担当しています。入社時は、機械、電気どちらかのスキルや知見だけで問題ありませんが、業務を通して学び、機械・電気両方の保全スキルを身につけることができます。 ・下記資格の取得を目指すことができます(外部講習なども用意) アーク溶接特別教育資格/フォークリフト運転資格/高所作業車技能講習資格/クレーン・玉掛け資格 /機械保全技能士(2級)/第2種電気工事士資格 ■組織構成: ・設備保全課:28名(20〜50代が在籍) ■当社について: 自動車の安全性・快適性の確保に重要な役割を果たすブレーキ製品を提供、キーパーツであるブレーキ用摩擦材の分野にて国内だけでなく世界各国、ほとんどの大手完成車メーカーと取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【厚木】車載用映像伝送LSI開発(GVIF)の顧客サポートエンジニア ※在宅可#DS_A0020【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア系その他

本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 車載向け映像伝送LSI (GVIF) の開発を行っています。仕様策定から設計、検証、評価、量産化、顧客サポートまで幅広く行っているチームです。顧客への技術サポートを行うエンジニアを募集しています。 ■組織の役割 車載向け映像伝送LSI (GVIF) の開発・製品化を行っている組織です。 チームの業務の範囲と流れは以下の通りです。 ・顧客要求から製品仕様を策定 ・回路、レイアウト設計 ・製品試作、評価、量産化対応業務 ・顧客への紹介、技術サポート ・製品のビジネス運営 多様性のある製品ポートフォリオを持つことが求められている組織であり、この製品はその一つです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当予定の業務内容 GVIFにおける顧客技術サポート業務です。 自主開発のLSIであり、仕様は自分たちで企画できます。顧客サポートを通じ、お客様の満足度を高めるとともにお客様の声をダイレクトに聞き、自分たちの製品の仕様に反映させることで、お客様のさらなる価値に結びつけ、ビジネスを左右する、という非常に重要な業務になります。 ・国内・海外のお客様からの技術問い合わせに対応するといった顧客サポートを主導 ・問い合わせを通じた製品アピールやプロモーションを実施 ■想定ポジション 部署内は全体で約20名のチームです。チーム内での役割は、リーダーおよび担当者を想定しています。担当者は、スキルに応じて設計業務・サブリーダーなどを経験頂いてステップアップしていただくことが出来ます。リーダーは、GVIFの顧客技術サポートを統括するキーパーソンとして活躍いただけます。 ■描けるキャリアパス GVIFの顧客技術サポートを通して、顧客対応スキルだけでなく、機能安全やIATF16949などの車載関連の知識と経験も身に着けることができます。 ■職場雰囲気 20代から50代まで幅広いメンバーで構成されていて、多様なメンバーがコミュニケーションしながら業務に取り組んでいます。顧客サポート担当者はテレワークがメインです。業務に必要な環境はリモートでも問題なく使用できます。

進工業株式会社

【福井/小浜市】製造技術(プロセス開発)/5G・IoTを支える薄膜メーカー/年間休日120日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

小浜工場 住所:福井県小浜市野代4号土…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【休日120日(2019年度実績)・週休2日制・業界トップクラスの技術力で安定成長/チップ抵抗器専業メーカー】 ■業務内容: 小浜工場にて薄膜抵抗器の製造技術・プロセスの新規開発・改善に従事していただきます。コストや生産性の観点で、電子部品製造プロセスのシミュレーション・設計をしていただきます。 ■同社の主な装置: CVD・PVD装置(真空装置)、PLC、 塗布露光装置、メッキ エッチング装置、レーザー加工装置 ■社風: オープンな社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性があります。 ■寮社宅完備: 現在お住まいの場所から通勤が難しい方に関して、家族帯同の方は借り上げ社宅を70%会社負担で提供します。寮に関しては、独身者の方には8000円/月〜で利用いただけ、単身赴任の方には無料で利用いただけます。寮は2019年に建設されたものでございます。 ■同社の強み: 同社は、薄膜技術のスペシャリストです。1964年の創業以来、薄膜技術の研究と製品開発を通じて薄膜のオリジナリティを追求してきました。困難をものともせず製品化に全力をつくす企業風土、基礎研究を積み重ねながら培ってきた自信、そして経験豊かな薄膜技術が可能にする独自の開発力。進工業が世界的な地位と信頼を獲得できる理由です。薄膜技術のスペシャリストだからこそ、顧客のアイデアを実現することが可能なのです。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務

吉川工業アールエフセミコン株式会社

【西新宿】無線通信機器の基板設計・生産技術※半導体業界の方歓迎/RF-ID製品の開発/長期就業できる【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿7丁…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【エンジニアとして長く活躍したい方・RFID(近距離無線システム)に興味があるという方へ。優秀なエンジニア集団の一員として、良好な就業環境のもと活躍したい方は応募ください】 〜トップクラスの国内出荷量・技術を誇るRFID専業メーカー/年休120日以上・残業10〜30h程度・新宿本社から転勤なしの良好な就業環境〜 【業務概要】 ※経験やスキルに応じて担当業務を検討いたします。 同社の生産技術ポジションとして、下記業務に携わっていただきます。 (1) 新規RFタグや、リーダーライタモジュールの実装設計・工程設計 (2) 基盤メーカー選定・仕様交渉(2~4層基盤がメインになります) (3) ICパッケージ、モジュール、特殊RFタグの外注加工先認定 など ※同ポジションでは、技術とビジネスにこだわった設計に重きを置いていただきます。併せて、同社は自社開発をしているため、他のポジション(回路設計など)の領域にも指向性と適正次第でチャレンジいただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【RF‐IDについて】 RF-IDとは近距離無線システムのことであり、電波を用いてRFタグのデータを非接触で読み書きするシステムです(Suicaなどがイメージ)。この技術は、ICT分野の発展と昨今の非接触を求める社会的要請によりニーズが拡大しています。 【やりがいのある業務】 (1) 1人当たりの裁量権が大きく、キャリアパスも多数。 (2) 装置メーカーからアミューズメント、医療、クリーニング業界など多様な業界に同社の技術が活用されています。 (3) 1990年代からRFIDの技術を開発し続けてきた同社だからこそ持っているノウハウや特許があり、所属エンジニアの方々も非常に優秀な人材が多数おり『生涯エンジニア』という働き方も可能です(70代エンジニアも在籍) 【良好な就業環境】 年休120日以上・転勤なしの良好な就業環境で、業務に集中できる環境があります。 【同社について】 同社の原点はRF-IDの技術革新を目指して設立されたメーカーです。ファブレスメーカーとしてのフットワークを活かし、その他はグループ会社内で一貫体制を保有していますので、高い総合力によりコストメリット、品質対応力の信頼を得て、マーケットを拡大しています。

ニチコン株式会社

【東京】機構設計※東証プライム上場/家庭用蓄電システムシェアno1【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

電源センター 住所:東京都中央区日本橋…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 家庭用蓄電システムの3次元CADによる筺体等の設計、解析、実機試験等をお任せいたします。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、中途入社者も多数活躍しています。

東芝デバイス&ストレージ株式会社

【福岡/豊前】ディスクリート半導体の製品開発エンジニア(半導体リレー)【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、生産・製造技術(化学)

姫路半導体工場 豊前分室 住所:福岡県…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: カーボンニュートラル・脱炭素社会に向けたエネルギーの効率的な利用を実現するため、社会インフラ機器や車載・産業・情報通信・モバイル機器などあらゆる分野でディスクリート半導体の需要拡大が見込まれています。当社は300mmウェーハ対応の製造ラインの生産能力増強を中心とした事業の拡大を図るとともに、あらゆる電気機器の省エネルギー化に不可欠なディスクリート半導体製品を開発する人財を求めています。 ■業務内容: ディスクリート半導体等の開発・生産・販売を手掛ける当社のエンジニアとして、ご経験に応じて下記業務をお任せします。 ・デバイス設計・シミュレーション(TCAD) ・試作・性能評価・解析 ・量産立上業務 担当製品…ディスクリート半導体(アイソレーションデバイス、半導体リレー) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門概要(半導体事業部): ・「ディスクリート半導体」とは、ダイオードやトランジスタのように単独の機能を持つ半導体素子のことです。当社のディスクリート半導体事業では、長年に亘り技術の蓄積があり、世界トップ3に入るレベルの製品をたくさん抱えています。 ・電力利用を高効率化するキーデバイスの開発を担っており、パワーデバイス、小信号デバイス、オプトデバイスの3つの製品群を柱として総合力を生かした幅広い製品を構成しています。家電からモバイル、IT、自動車、産業やエネルギー関連などの社会インフラに至るまで、あらゆる分野に必要な製品です。 ■世界半導体市場と同社の戦略について: 海外勢と戦っていくために同社の強みである品質・性能が重要視される車載、産業機械、サーバー向けの半導体開発に注力をしていきます。市場拡大とともに新規プレイヤーの参入もありますが、これまでの長いお取引からくる信頼で同社の立ち位置を守り他社の追従を許しません。 ■事業体制と今後について: ・2017年7月に各社内カンパニーを分社し、各分社会社が自立した事業体として運営を行う体制としました。 ・同社においては、産業用半導体の販売拡大とHDDのシェア拡大により、収益の安定化を図るとともに、急成長するIoT(あらゆるモノをインターネットでつなぐ)や車載向けについて、顧客との連携強化による事業拡大を目指します。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード