GLIT

検索結果: 5,654(5401〜5420件を表示)

株式会社日本カードネットワーク

【JCBグループ・在宅可・業務未経験歓迎】業務運用・業務企画◆シェアトップ/退職金有り【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、経営コンサルタント

本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜業務未経験歓迎/当社管理本部において、決済インフラサービスの安定した提供に必要な業務全般にご従事いただきます〜 ■業務内容: 具体的には、(1)サービスの安定提供に関する運用業務(定型外のサービス利用時におけるデータ登録、試験導入対応、クライアントからの問い合わせ等に関わるクライアント及び関係者との調整が中心)、(2)業務改善に関する個別プロジェクトの遂行(サービス利用申込の受付時における業務フローの改善・簡略化、デジタル化による業務フローの高度化、等)です。(業務比率は、(1)が7割、(2)が3割) 日常においてシステム知見に触れることになり、IT人材としての成長環境がございます。 <(1)運用業務の一例> ◆通常スケジュール外の利用開始オーダーへの対応:クライアントからキャッシュレス決済利用の申し込みがあった場合、利用開始まで通常1〜2ヶ月程度要するが、クライアントから通常よりも短期のリードタイムでの利用を強く希望されることがある。その際に、社内外ステークホルダーとの調整、全体進捗管理、ベンダーコントロール等、旗振り役を遂行し、クライアント希望の実現を目指す。 ◆ロール紙の価格高騰への対応:原材料の価格高騰に伴い、ロール紙を作成する委託先より、弊社へ販売価格を交渉される。その際に、弊社内各部と会議を実施し、損益分岐額を計算、資料作成・役員へ説明等実施し、購入価格の決定、委託先との交渉・折衝等を実施。 <(2)プロジェクトの一例> ◆申込受付業務のデジタル化:クライアントはサービス利用申込時の様式(紙)を弊社へ提出していたところを、Web画面からの申込受付を可能とするシステム・業務フローを構築したことで、即時の不備チェックや自動データ連携により登録期間の短縮等、申込受付の品質向上・効率化を実現。 <獲得できる知見・スキル> 企画業務を遂行する際に必要となる基礎的な知見・スキル全般が獲得可能です。 ・課題解決力:課題解決策のブレスト、効果の推測・測定、施策決定の判断 ・ロジカルシンキング:意見を論理的に伝え、他者の納得感を醸成する能力 ・プロジェクトマネジメント力:PJの全体像を速やかに把握し、PJ完遂のための進捗管理力 ・調整・折衝力:多様なステークホルダーの利害を見極め、自身の意見を通すコミュニケーション方法 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JMDC

【事業責任者候補/コンサル出身者積極募集】JMDCグループの新規事業創出【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

株式会社JMDC 住所:東京都港区芝大…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【戦略コンサルやシンクタンク出身者多数活躍!/医療ビッグデータを活用したサービスを多数展開】 最終的な配属先については、これまでのご経験や志向性を面談/面接にてお伺いさせて頂き、ご相談させてください。 ■アサイン先: ・製薬向け事業領域における事業開発 ・保険・金融向け事業領域における事業開発 ・健康経営/ウェルビーイング/健康保険組合向け事業領域における事業開発 ・非ヘルスケア関連企業との新規事業開発 ・AI・データサイエンス・DX関連の新規事業開発 ・M&A・PMI(グループ会社経営参画/支援) など ■業務例: ・事業開発全般。事業戦略立案からPoC、営業・コンサルティング・マーケティング・プロダクト開発・プロジェクトマネジメント・組織マネジメントなど ・JMDC単体からグループ会社まで持つ多数のアセットに対して、事業機会検討→全社/グループ横断PJ組成・推進→事業化まで(親会社/オムロンを含む) ・M&A及びPMI企画推進 ・グループ会社CXOなど経営メンバーとして参画 ■活躍イメージ コンサルやシンクタンク出身者は製薬領域、保険・金融領域(非ヘルスケア領域への展開も含む)、健康経営・健康保険組合領域、M&A・PMI、AI・データサイエンス・DX新規事業開発など幅広い領域で活躍しています。ぜひ下記ブログも参考にください。 https://blog.jmdc.co.jp/ ■当社の魅力: ・コンサルティングスキルを活かした事業開発・経営支援から始められるため、事業未経験でもスムーズに立ち上がり早期成長していくことができます ・医療ビッグデータ市場はまさにこれから、膨大な事業機会が目の前にあり、それを牽引するリーダーがいればいるほどものになる領域。個人にとっても成長機会に溢れています ・スタートアップにはないアセットがあり、大企業にはない未成熟さ/新規領域が多数あり、自分の力で自分なりに作り上げていくことができます それらを進めていくことが、大きなヘルスケアイノベーションに繋がっていき、社会インパクトを引き起こしていくことができます ・という環境において、子育てやプライベートとの両立など、高いWLBを保つことができる職場です ・また、人間的に柔らかい社員が多く、心理的安全性高い職場環境です 変更の範囲:会社の定める業務

船井総研ロジ株式会社

【東京】物流コンサルタント※課長候補/大手企業向け/プライム市場上場G/在宅勤務可能〜【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント

東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

荷主企業が抱える物流に関するコンサルティング業務に従事。顧客の物流の現状を調査・分析し、あるべき姿を立案、実行支援を行っていただきます。主なお客様は大手製造業、小売業、卸売業などです。 今回はこの部署にて業界の知見がある方を募集致します。 ※担当案件は5案件程。1案件は大よそ6か月間のプロジェクト ■業務内容: ・顧客のロジスティクスコストやフローの調査/分析/評価 ・アウトソーシング状況診断/物流契約の見直し/業務プロセス分析/解決策の提示 ・新たなロジスティクスの企画/提案/検証/導入 ・各種物流セミナー、研修、講演会の企画・運営・講師 など ■業務の魅力: 独立系コンサルとして、いち早くこの物流領域に特化したコンサルティングに着手した当社。業界でもトップクラスの規模と実績を誇ります。独立系だからこそ、ベストなパートナー企業の選定などをお客様に対して最適な物流体制のご提案が可能。計画したことを現場に落とし込み、実行までコンサルティング・支援できることが特徴です。お客様の課題にまっすぐに向き合いたい方に最適な環境と言えます。 ■配属先情報: 新卒配属が多い部署となります。OJT研修も充実。 20名弱 部長2名、副部長1名、チームリーダーが4名(20代の方も在籍)、13名メンバーで構成。 ■当職の魅力: ・顧客は中小・中堅企業の経営者です。経営的視点がダイレクトに養え、顧客のパートナーとして業務を行えます。 ・中小・中堅企業の経営者と対等にビジネスでの会話をしますので、ご自身にとって貴重な経験を積めます。 ・3PL企業のため、お客様からの要望に柔軟にお答えすることができ、フィールドを広げて営業をすることができます。 ■当社の特徴: ・物流・ロジスティクスに関するコンサル、実行支援、運営管理の受託サービスを行っております。 ・製造業、卸売業、通販業などのヒト、モノ、情報の動きを総合的に設計し、楽正早安に 移動させる役割のロジスティクス。その診断、設計、実行を請け負っています。

株式会社日本能率協会マネジメントセンター

【東京】人材育成研修の提案営業◆組織課題解決にオーダーメイドで提案/育休取得・復帰率100%【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇人材育成に関わりたい方募集◆顧客の課題に合わせ、パッケージの提案ではなくオーダーメイドで提案!課題認識力・解決力・提案力が身につきます◆所定労働7時間15分◇年間休日125日◇時差出勤・リモートあり◆ 担当する顧客企業(主に人事部や人材開発室)に対して、顧客の課題に応じた企業研修やeラーニング等の人材育成に関するサービスの企画提案を0→1で行っていただきます。 ■業務内容: ◎企業の人や組織の課題に対応できるさまざまな人材育成サービスをそろえており、通信教育や研修など複数の商品を組合せて顧客に提供 ・顧客は上場企業から中小企業まで様々で、多くは既存顧客となっており、新規営業は全体の20%程度 ・人材育成は長期にわたって伴走することが重要であるからこそ、定期的なご訪問によるヒアリングと、課題に寄り添った企画・提案を続けて信頼を得ていくことを重視しています。 ■営業活動: ・課題のヒアリング…事業の先を見据えた人材育成を考えたい経営層から、目の前の業務を円滑に進めるための人材育成を必要とする管理者まで、お話をする担当者は様々。人や組織の課題をお伺いします。 ・企画・提案…提案内容は、研修開発チームと連携を取り、お客様の課題にマッチしたオリジナルなものを提案。提案が契約に至れば、担当部門が研修等のサービスを納品し、終了後に報告会を実施。次の課題をお伺い・提案するフェーズへと移ります。 ※お客様の課題の大きさや企画の規模によっては、構想段階からプロジェクトチームを立ち上げ、開発チームや他の営業メンバーとともに対応する場合もあります。 ■提供サービスについて: 教育手法別 └研修、eラーニング、アセスメント、公開セミナー、通信教育、越境学習、等 育成対象者別 └経営幹部、部長/課長/中堅・リーダー/新人・若手クラス、等 カテゴリ別 └人的資本、マネジメントスキル、ビジネススキル、健康経営、等 https://www.jmam.co.jp/hrm/ ■働く環境: 女性の育児休業取得率・復帰率100%、男女問わず多様な働き方が可能。家庭の事情による休職を許可する「ライフサポート休職」、いったん退職した社員を再び迎え入れる「カムバック制度」。育児・介護による時短勤務、仕事と家庭の両立を支援するテレワーク(在宅勤務)など。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヘルスケアシステムズ

【東京・神奈川】<事務長候補>医療施設の経営※業界未経験◎/経営業務へ専念/広い裁量/健育会グループ【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、医師・歯科医師・獣医

東京・神奈川のクライアントの病院にて就…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【年収1000万円以上を目指せる環境/高い裁量権/事務長や施設長として医療施設の経営改善/現場作業はせずに経営に専念】 医療施設・介護施設の事務長候補として常駐し、数年以内には事務長や施設長として、財務・組織運営・人材等の観点から業務改善を実施頂きます。経営を「現場から」改善していくコンサルティング業務をお任せいたします。裁量の大きい環境でご自身の経験を活かすことができる環境です。 ■職務詳細 数年のスパンで同社が所属する「健育会グループ」の病院に常駐し、業務改善を行います。病院経営改善のターンアラウンド(危機的状況からの方向転換)を目的とし「医療機関に常駐し、継続的に経営実務を行う」医療コンサルティング会社は業界で当社のみです。経営管理の手法であるバランススコアカード(BSC)による分析をベースに、理論だけでなく実際の経営改善に至るまで直接支援します。病院経営改善に必要な資料、ノウハウは全て当社に揃っています。自ら進んでそれらを吸収、活用し自身の力を大いに発揮して下さい。 ■大幅年収UPが見込める環境 入社後数年で年収1000万円超になった事例もあり、実績次第で大幅年収UPが見込める環境となります。 ■経営をサポートするシステム 同社独自の病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)を使い、BSC(バランスド・スコアカード)に基づいた独自の5つの視点を管理することで迅速な問題解決を行い、運営の効率化と医療の質向上を図る直接支援が可能です。 ■病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)とは フューチャーアーキテクト株式会社(旧フューチャーシステムコンサルティング株式会社)の経営支援を通じた情報システム構築技術と、ヘルスケアシステムズの病院経営実績から得たノウハウを基に生まれた独自のシステムです。 ■当社の特徴 ・BSCによる分析をベースに支援を展開。主に業務効率化・コスト削減を目的として改革に取り組んで頂きます。 ・病院の経営受託を核として周辺サービスを展開し、地域で統合ケアサービスを提供する事業展開を目指しています。快適・安全・安心を追求した介護付き有料老人ホームも運営しております。 ・病院経営改善を目的とし、医療機関に常駐し継続的に経営実務を行うことができる。

エムディー株式会社

【麻布台ヒルズ】開業コンサルタント◆開業希望のドクターへの提案支援/IPO準備中(N−2期)【エージェントサービス求人】

ルートセールス、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜新オフィス/独立希望の医師の夢を伴走する/2027年上場に向け採用を強化中〜 ■業務内容: 開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化にむけた支援を行っていただきます。LP問い合わせ〜契約〜開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事です。   <業務詳細> ・LPにて1日5〜10件の開業問い合わせに対する対応 ・週3〜4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング ・事業計画の作成や開業物件の提案 ・契約締結後は、各メンバーと連携し開業の進行管理を担当 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて上長の商談の同席等で業務内容、業界知識を身に着けていただきます。 ■働き方について: ・平均残業時間は30時間程度です。 ・医師、歯科医師が顧客のため、土日や夜の顧客対応があります。 土日に出勤した場合は平日の代休、フレックスも利用可能で柔軟に働くことができます。 ■企業の魅力: 《安定した経営基盤》 『医療×コンサルティング』を専門的に手がける当社。前身となる会社と合わせて300件以上の実績があり、順調に事業拡大を遂げています。また、ストック収益が企業利益の大部分を占めているため、安定した経営基盤があることも大きな特徴です。 《長期的に働ける職場環境》 メリハリを付けた働き方を実現することが可能。産休・育休から復帰している女性社員が活躍しているなど、ライフステージが変わっても働ける環境をご用意出来るように会社としてサポートします。 ■当社について: 医師・歯科医師に特化した開業コンサルティングをベースに、医療モールを全国展開しています。大手デベロッパーとのコネクションは業界随一で、22年という業歴を誇ります。また、2023年には、AI企業のM&Aを行い、多種多様なチェーン店をクライアントとして抱え、売上予測システムを提供しています。 システムは東京大学との共同研究により、更にバージョンアップさせ、2028年のIPOを目指し上場準備中です。2025年は年間20名以上、採用予定です。オフィスは麻布台ヒルズ森JPタワーにあり、最高の環境で貴方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務

SCSK株式会社

【在宅勤務可】金融業界コンサルタント(コンサル経験者歓迎)<0420金融G>福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント

1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、金融業界コンサルタントを募集します。 ■業務内容: <職務内容> 以下の業務内容を遂行していただきます。 (1)業務分析、顧客課題の顕在化 ・業務データの分析等により、潜在的な課題の抽出をしていただきます。 (2)業務改善提案 ・顧客が抱える課題の解決策の提案および支援を行っていただきます。 (3)IT戦略の策定およびシステム導入の支援 ・社内のエンジニアと協力しながらシステム導入を支援を行っていただきます。 <担当業務> (1)金融業界特有の犯罪対策 ・AMLや不正検知など金融犯罪対策に関するコンサルティング (2)以下の金融各業界の顧客業務に関するコンサルティング ・銀行、信託、外為・海外勘定系 ・住宅ローン、与信、オートリース、リース、カード ・生保、損保、共済 ・証券、資産形成 ■ポジションの魅力: コンサルタント、金融業界未経験者でも各種研修やOJTによりキャッチアップ可能です。 金融事業グループでは金融業界の幅広い業種でサービスを提供しており(200社以上の顧客)、ご自身の専門性を活かせる場を多く提供できます。さらに様々な規模・領域・難易度のプロジェクトを参画することにより、幅広い領域の知識や経験を身につけることが可能です。コンサルタントとして業務に携わっていただくことはもちろんのこと、次世代の育成にも関与いただけるようなキャリアもございます。 また、当社のIT技術やサービスを合わせて顧客とのビジネス共創に携わることもできます。 ■役割・ポジション: コンサルタント 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

【未経験歓迎】コンサルタント※新規事業戦略策定◆最上流案件多数/入社後研修◎/SDS【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜官民問わずシンクタンク*コンサルティングの要素を持つ当社で、これまでのご経験を活かしコンサルタントとしての第一歩を踏み出しませんか〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官民両方の上流案件のみを幅広く提供 ・社会課題〜デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手 ・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得 ・主なコンサルティング領域は以下の通り。 −事業会社向け、戦略策定〜変革実現 −社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化 −UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定 ・これらの領域に幅広くアサインメント ・若手でもバイネームで情報発信 ・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能 ■職務詳細: デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた 官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務 ・経営戦略、事業戦略、技術戦略等の立案に向けた調査検討 ・業務改革、デジタル戦略立案、新規事業計画、BPRなど戦略/ビジネス コンサルが担う領域のリード、デリバリ ■プロジェクト事例: (1)テクノロジー戦略:最先端のテクノロジを深く理解したうえで、要素技術と事業をつなげる戦略の策定を支援 (2)次世代モビリティ戦略:将来のモビリティ社会を構想し、実現に向けモビリティ部門の事業領域を策定 (3)Deep Tech:遺伝子工学や半導体、先端素材などを深く理解して事業推進をサポート ■モデル年収: コンサルタント: 520万 〜 720万+会社業績に応じたインセンティブの増額 シニアコンサルタント: 740万 〜 1,000万+会社業績に応じたインセンティブの増額 マネージャー: 1,000万 〜 1,300万+会社業績に応じたインセンティブの増額 シニアマネージャー: 1,350万 〜 1,700万+会社業績に応じたインセンティブの増額 変更の範囲:本文参照

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

キャリアチェンジ歓迎◆建設DX推進コンサル/意匠設計(RC戸建等構造不問)経験活かし年収950万円可【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、経営コンサルタント

本社(池袋) 住所:東京都豊島区東池袋…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【プライム上場のアジアNo.1のBPO企業での業務コンサル/完全週休2日制/リモート可/現場技術の経験を活かして大手建設業界様の課題を社内リソースを活用して解決】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のDX推進コンサルとして、顧客業務プロセスの改革を推進して頂きます。デジタル化や、人工知能などによる自動化の発展により、業務プロセスの改善への期待は大きくなっています。建設DXを推進しビジネスプロセスの改善を企画〜実現まで顧客企業担当者様と共に体制を構築し、提案活動を行うことが可能です。 案件例 (1)設計支援サービス導入支援 (2)施工バックオフィスサービス導入支援 (3)BIM導入支援・運用サービス導入支援 ■採用要件の背景  営業やシステムの専門家、図面作成や竣工図書作成サポート等の実働部隊は社内に別におります。本ポジションはクライアント企業様の現場の課題を体験した施工管理のご経験を必要としております。サポート体制は充実しており、技術職からコンサルティング業務への挑戦を後押し致します。 ※ただし業務に慣れていただくために、一部実務をご担当いただくケースがございますが、 コンサルティングのスペシャリスト・責任者候補での採用を予定しております ■事例:BPOサービスにより新たな施工管理体制を構築 ある大手ゼネコン様では業務負荷軽減に向けITツールを活用したデジタル化を推進し効率化を図ってきましたが、各作業所により活用方法が異なることや、従来の業務プロセスとの齟齬が発生するなどの課題により効果が限定的でした。そこで新たに施工計画と現場進捗に連動した施工管理システムの導入及び施工管理に関する情報の一元化を目指し、同社サービスの「to施工BPOサービス」を活用し、デジタルとオペレーションを組み合わせた最適なワークフローと安定した運用体制を構築。建築作業所の生産性向上10%を目指し、更なる効率化を進めています。 ■働き方: 平均残業時間30時間/月、年間休日121日です。30時間/月を目安に勤怠のアラートが飛びます。残営業日を加味して他メンバーへ業務分散するなどして働きすぎを未然に防ぎます。 変更の範囲:本文参照

みらいコンサルティング株式会社

【東京】DXコンサルタント(基幹システム導入支援等) ※チームコンサルを強みに地元企業へ貢献【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 経営コンサルティンググループ内にて、中小企業をメインとした顧客に対し、DX を中心としたITシステム導入コンサルティング業務を行います。 お客さまの経営課題解決に向けて、ITだけでなく、経営に関する総合的知見や人間力を発揮して頂きます。 あなたの希望・成長に応じて、成長戦略・組織づくり、事業承継など様々な案件にも携わって頂くことができます。 <具体的には> ●現状調査の実施 対象となるお客さまの経営課題(事業方向性/財務目標/業務プロセス/システム環境等)をインタビューやアンケートにより抽出・整理し、お客さまとともに優先順位を決定します。 ●施策の立案 把握できた経営課題に対し、中立的な立場でITシステム選定・導入、定着運用に向けた検討や提案を行います。 ●施策の実行支援 立案した施策をお客さまとともにチームで推進し、経営課題の解決を実行面で支援します。RFPの作成支援、クラウドツールの選定支援、基幹システム導入プロジェクトの立ち上げ、システム運用体制構築支援といった施策を実行し、必要時には業務プロセス改革(BPR)活動支援を通じてお客さまの DX を推進します。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務

住友電装株式会社

【63-3/鈴鹿市】製造管理システムの現場導入・運用・改善◆賞与5.3か月分/フレックス/上場企業G【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、経営コンサルタント

鈴鹿製作所 住所:三重県鈴鹿市三日市町…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 新たにスクラッチ開発した製造管理システムの現場導入並びに運用・改善をお任せします。今後は、2027年までに海外拠点や海外グループ企業への展開(中国、アセアン、欧州等)も予定しており、グローバルにも活躍いただける環境です。 ■業務内容: ・電線の製造システム展開と保守 ・社内の国内外工場へのシステム立上支援 ※国内外拠点への出張も有 ・システム導入後の保守業務 ・新規システムの企画、仕様作成 ・DXツールを活用したエンドユーザーの業務改善 ※製造に関わる生産計画から出荷までの一連のプロセスをご担当して頂きます。 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後、まずは当社の事業や製品について基礎知識を学んでいただきます。その後、国内工場で社内システムの理解を深め、さらに海外展開業務も担当し、工場のデータ収集を行いつつ現場から要望を引き出し、業務改善を推進いただきます。将来的には、保守業務と合わせて新規システムの企画開発も行えるリーダーとして後輩育成や組織管理を担うなどマネジメント層としてのご活躍も期待しています。 ■業務の特徴: CASEによる自動車の高性能化、電動化が進行する中、ワイヤーハーネスの需要は高まる一方です。その様な状況の中で当社は、グローバル様々な主要完成車メーカーとの安定的な取引を持ち、安全性/機能性ともに世界的に評価されています。本ポジションはシステムの展開を通じて製造品質の工場に貢献するだけでなく、グローバルの工場と関わることで、専門スキルの習得だけでなくグローバルな働き方が実現できます。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【プロセスマネジャー】〜未経験歓迎〜業務改善担当/間接部門の業務プロセス構築〜運用改善【206-7】【エージェントサービス求人】

営業事務、経営コンサルタント

1> 顧客先 住所:東京都内、一部埼玉…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

□■安定基盤のパーソルグループ/明確な評価制度でキャリアアップ■□ 配属のプロフェッショナルアウトソーシング統括部の本プロジェクトでは、顧客の営業推進部門など収益部門に対し業務の可視化からVBAやRPAを用いた業務効率化を行いながら、標準化を支援しています。収益部門では担当者離任による属人化業務が発生したり、新サービスのリリースにより運用が追いつかない、などの課題が頻発します。その課題を私たちが早期に発見し、改善・標準化対応を行ってまいります。 【業務の流れ】 企業の企画部門や推進部門などの間接業務を担うプロジェクトの一員として業務に従事します。 例えば、通信事業者のサービス企画部門にて、書類作成やデータ入力、集計、加工等の事務・サポート業務をおこないます。 申請書類チェック・申請受理作業・申請物手配作業は、Excel関数やマクロを活用し、効率的な仕事の進め方を実施し、一連の業務プロセスの可視化を行って、無駄がないか、類似した作業をまとめることができないか、順番や担当者を変更することでより効率化できないか、簡素化できないか、ECRSのフレームワークに沿って継続的に課題設定と改善を行います。 また、顧客の課題・要望に応じて、チームではなく単独で改善活動を担当することもあります。業務プロセスの可視化や再構築を行い、顧客自身で業務運用が円滑にできるよう支援を行います。 ■魅力 当社BPOサービスの強みは改善提案〜運用までを一気通貫で対応している点です。チームとして運用構築力+デジタルスキルを持ち合わせているため、運用業務含めスピーディ且つ柔軟に業務改善を実現しております。 単なるオペレーション業務の遂行だけではなく専門スキルを磨いていく必要があるため、業務改善における汎用性の高いスキルを身に付けることが可能でございます。 ■就業環境: プロジェクトにより変動する可能性はございますが、残業想定は20時間/月です。育休後の復職率は96%。お子様が小学6年生まで時短勤務が可能で、復帰後も家庭と仕事を両立しやすい環境です。 副業・複業が可能です(社内規定あり)グループ会社・事業部の垣根を越えるキャリアチャレンジ制度があり、能動的にキャリアについて考えていける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アンドパッド

【大阪】コンサルタント※売上・業務改善など◆自社プロダクトを活用した経営課題の解決/在宅可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、経営コンサルタント

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【シェアNo.1プロダクトを活かした、顧客の本質的なサクセスをもたらすコンサルタント/“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社・利用ユーザー51万人を誇る建築業界向けSaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 当社では、提供するSaaSプロダクト”ANDPAD”のご利用を通じて蓄積したアセット(プロダクト上のデータ、顧客群、インダストリーナレッジ)を活用し、プロダクトの導入やエクスパンションだけではなく、より直接的に・深くクライアントの事業・経営課題の解決(カスタマーサクセス)を行うコンサルティング事業を立ち上げました。数年内に住宅業界向けのコンサルティング領域でのトップシェアを獲得する為、共に事業グロースを担って頂けるコンサルタントの募集を行います。 ■業務内容: ANDPAD利用企業に対してのコンサルティング業務を行って頂きます。 プロダクトの利用促進ではなく、上流の戦略から現場の実行支援までクライアントの課題に応じた幅広いテーマに対して伴走し、解決を行って頂きます。(テーマ:経営戦略、事業開発、マーケティング改善、営業強化、組織開発など) ■プロジェクトの流れ: <提案報告、受注活動> ・クライアントの現状や業務フローの分析 ・ANDPAD上の利用データの分析を行い、課題を特定 ・改善プラン立案、企画提案書の作成 ・立案した改善プラン、成果予測を含めクライアントに提案・報告 <プロジェクトスタート> ・経営者インタビュー、現場インタビュー実施 ・業務の解像度を高めるため、現場での張り付きも実施 ・業務への落とし込みと、オペレーション浸透を目的に定期的にモニタリングと指導を実施 ※担当クライアント:複数社/1案件6か月〜1年以上を要します。 ※研修の一環としてANDPADの導入業務に最長半年程度参画いただく想定です。 ■ポジションの魅力: (1)経営戦略/営業/マーケティング/組織など、多岐にわたるテーマのコンサルティング機会を得ることができ、コンサルタントとしての幅を広げられます。 (2)シェアNo.1のプロダクトを自社提供しております。コンサルティングを通じた解像度の高い顧客課題に対して、プロダクトという質の高い”手段”の提供を重ねることが可能です。

東京建物不動産販売株式会社

【本社/東京建物G】不動産コンサルティング※年休126日/残業17H程度/有休消化率70%以上【エージェントサービス求人】

不動産事業企画、経営コンサルタント

本社 住所:東京都中央区八重洲1-5-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~東京建物グループ/土日祝休み/残業平均17H程度/年間休日126日/転勤当面なし/平均勤続年数12.6年/有休消化率70%以上~ ■担当業務: 法人・個人顧客の所有する不動産の有効活用提案や、事業所や店舗などの不動産コンサルティングを行います。 ■担当業務詳細: 営業担当として、計画段階からの顧客折衝、顧客目線での施工会社との折衝を含め、全体的な事業推進を担当して頂きます。 提案内容は様々で、オフィスビル、商業ビル、マンション、駐車場、複合ビルなど、案件ごとにそのお客様や周辺エリアの需要に合った最適なプランを考えて実行します。 有効活用のスキームや各種折衝・全体調整ではこれまでの営業経験を活かして頂き、さらに計画建物の技術的な各種サポートにも力を発揮できます。 ■事業例: (1)土地の有効活用提案: 不動産に関する市場調査・企画建物検討・事業収支作成など顧客への提案に向けた準備を、社内・社外の協力者と共に部内でチームを編成し作成します。 (2)法人系事業所建設においては計画地のご相談から建設に関わる各種ご要望に対応します。 (3)顧客ニーズのヒアリング、プラン提案 (4)着工から竣工まで、お客様の要望を取り入れながら事業を推進します。工事業者や協力不動産会社、税理士や役所など各関係者との打ち合わせにも出席します。 (5)不動産売買における建築技術面からのアドバイス:売買仲介部門と連携しサポートも実施しています ■情報ルート: ご相談を頂いたり、ご紹介頂くルートとして、 ・社内他部門/仲介部門、アセットソリューション事業、賃貸事業 ・グループ会社 ・金融機関/銀行、信金、証券会社 ・弁護士、税理士 ・従前顧客企業、提携企業 など様々です。 ■この仕事の特徴: 当社では多くのプロジェクトへ中心的立場として関わることができるので、分業された一部分を担当するのではなく、そのプロフジェクトの全体へ関わることができ、将来も含めた大きな視点で考えながら進めて頂きます。 お客様の不動産に新たな価値を見出し、課題改善を目指すため、例えば遊休地の活用、老朽化した建物のリニューアル、収益性の低い物件の改善等、特定の商品ではなく、お客様のご要望に合うプランを幅広くご提案できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

EY新日本有限責任監査法人

【英語力を活かしたい方へ】公共部門アドバイザリー<地方創生アドバイザリー/海外対応>※在宅勤務可【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■採用背景 現在、当法人では、地方創生の進展のために、主に公的機関に対して、官民連携、デジタルトランスフォーメーション、新規産業拠点創出、EBPM等のエビデンスベースの行政経営、社会的投資の拡大等の様々なテーマのアドバイザリー業務を提供してきました。 特に、海外先行事例分析から得られる知見や民間の創意工夫を活かして、社会的課題をブレイクスルーする取組みの支援に力を入れており、更なる人員増強に取り組んでいます。 海外の制度やベストプラクティスに関心があり、英語力を活かして、日本の制度改革や地方創生に貢献したいと希望される方の応募をお待ちしています。 ■プロジェクト例 日本の制度改革や地方創生推進のために、次のようなプロジェクトに参画して頂きたいと考えています。 ・海外の法制度やベストプラクティスを調査・分析し、日本への示唆を整理するプロジェクト ・日本の公的機関が主導するプロジェクトに関心を持つ外国企業を募集し、官民連携をコーディネートするプロジェクト ・日本で活動している外資系企業が日本の公的機関の支援策を有効活用することをサポートする業務 ■業務内容 業務内容としては以下のようなものが考えられます。 ・海外の制度やベストプラクティスの調査業務 ・当法人の海外ネットワーク先との連携窓口業務 ・日本の制度や社会経済情勢を外資系企業等に英語で解説する業務 ・日本の公的機関と外国企業との対話を支援する業務 ・調査結果等を整理し、パワーポイントやワードの報告書を作成する業務 ■想定職階 スタッフorシニア※選考を通じて、ご経験によりマネージャーも検討いたします。 ■組織構成 約30名(公認会計士、シンクタンク、コンサルティングファーム、公的機関出身者、弁護士等) ※2012年より、戦略的な市場開発の一環として発足した部門であり、創造性と自由闊達な議論を重視し、風通しは極めて良い職場です。

コムテック株式会社

【名古屋または栄】業務改善サポーター◆残業10-20h/年休125/未経験歓迎/研修充実【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、経営コンサルタント

1> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 業務改善サポート: 顧客が抱える問題や課題を明らかにし、もやもやをすっきりするお手伝いをする仕事です。 (ヒアリング・アンケート調査〜問題/課題整理〜対策立案〜実施計画提案) (1)業務調査(業務一覧の作成、問題点課題点の一覧作成) (2)課題解決(業務手順書、業務フロー、業務ルール一覧、個別対応管理台帳などの作成) (3)効果測定(KPI設定、係数管理、導入前・導入後の改善状況評価の実施)  主に、プロセスの可視化(業務フロー作成、業務一覧作成/マニュアル作成)をメインとして行います。 バックオフィス系(人事、経理、コールセンター、経営企画など)からヘルプデスク、ITシステム導入まで、 幅広くアウトソーシングを請け負っておりますので案件毎に多くの経験を積むことができます。  <お仕事例> ・営業事務部門の残業削減に向けた効率化の支援 ・属人化が進んでしまった企画部門の業務棚卸、マニュアル作成 ・業務委託可能かどうかの判断のため業務調査を実施。委託可能と判断の後、手順書やFAQ作成にて品質安定の実現 ・紙媒体に依存する企業体制のDX化 など <主なお客様> ・日本を代表する大手自動車メーカー関連企業 ・自動車部品製造販売会社 ・鉄鋼・機械の専門商社 ・アミューズメント系企業 ・医療関連企業 ・食品、飲料メーカー など ■社風 組織や役職に縛られず、フラットに議論ができる風土。週に一度の会議で、支店長やマネージャー陣と日常的に意見交換も大切にしてます。 ■当社について: 創業以来45年以上にわたり幅広い業界で大手企業様と取引をしており、 業務内容も多岐にわたるため様々な知識やスキルが身に着けられる環境です。 あなたに適したキャリアプランを築いていけるよう、定期的な面談も実施いたします。 社内ローテーションがありますので、新しい業務にチャレンジできる環境もございます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本能率協会コンサルティング

【名古屋/チーフクラス】組織・人事コンサルタント ◇人事制度改革など/現場主義に強み/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント

中部オフィス 住所:愛知県名古屋市中村…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜顧客の人事制度改革など推進/現場主義・オーダーメイドでのコンサルティングが強み/研修制度充実〜 ■業務概要: 組織・人事コンサルティングにおいて、プロジェクトの提案から受注、プロジェクトの推進・成果出し、フォローまで担当します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■今回もとめる職種における仕事内容 ・人事制度設計(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度の運用定着化(評価者・被評価者研修、人事制度運用における課題抽出、課題解決施策の実行) ■プロジェクトテーマ・推進体制(例) ・人事制度改革:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度運用定着化:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(評価者研修、運用定着化の課題抽出、解決策の実行) ・人材育成の仕組みづくり・教育体系づくり:チーフ以上1名、アシスタント1名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・階層別研修等の研修企画・実施:チーフ以上1名、アシスタント1名(研修企画、実施、フォロー) ■当社の強み ・私たちJMACは“現場主義”を掲げ、人事制度における実態把握を重視し、着実に事実を捉えてその組織に応じたソリューションを提供しています。 ・「○○主義」や「○○システム」のようなコンセプトや手法ありきではなく、クライアントとの議論を十分にしながら「本質志向」「オーダーメイド」で制度を設計します。 ・制度設計の後の運用を特に重視し、人事制度をマネジメントツール・セルフマネジメントツールとして活用できるようにしていきます。 ■入社後の研修制度 ご経験や入社時期にもよりますが、「コンサルタントアカデミー」とし、コンサルタント倫理や役割、コンサルタントの視点や思考法、各種コンサルティング技術を講義と演習・実践を通じて学ぶなどの制度も整っております。 ■働く環境: ・年休124日、平均有給取得80%、週1~2回テレワーク可能、フレックスタイム制と働きやすい環境です。 ・コンサルティングファームとしては、穏やかで優しいメンバーが多く入社後の定着率が高いのも特徴です。コンサルティング未経験での入社も多数事例がございます。 変更の範囲:本文参照

AtlasTechnologies株式会社

【銀行・証券】戦略コンサルタント(シニアマネージャー)◇独立系Fintechコンサルファーム【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

1> 本社 住所:東京都千代田区霞が関…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★Fintech・決済領域特化で大手クライアントの戦略立案〜実行支援までハンズオンで携わる ★創業から5年弱でスピード上場で成長フェーズの会社 ★出社と在宅のハイブリットワーク&フルフレックス ■業務概要: シニアマネージャーとしてマネージャーやチームメンバーに指揮を執り、クライアント企業のFintech領域(主に銀行・証券関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・Fintech領域に関するデジタルトランスフォーメーションの構想立案・成果実現支援 ・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援 ・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等 ・原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力 ・案件獲得の責任はなく、獲得済みのプロジェクトに参画しデリバリーを担う ・プロジェクトの成果物全般の品質管理 ・マネージャー、コンサルタント、アソシエイト、ビジネスパートナー等のタスク確認や業務調整 ・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等 ・その他プロジェクトに付随する業務(提案作業等) ・プロジェクトリード、チーム運営支援、チームディベロップメント・マネジメント ■担当業界: 銀行業:国内メガバンク、地方銀行など 証券業:大手証券会社、メガバンク系証券会社など ■ポジションの魅力: 国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。 ■キャリアパス: より高いレベルでプロジェクトを統括するディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップすることができます。 ■働く環境: ・当社オフィスでの勤務、在宅勤務、クライアント企業オフィスでの勤務 ※勤務形態はプロジェクトにより異なります。 ※会社として、出社とリモートワークのハイブリッド勤務を推奨しています。 ・勤務形態:フルフレックス勤務(入社日から適用)

株式会社クレドメディカル

【東京】経営コンサルタント 〜医療業界に特化/開業後の発展から経営をサポート〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、経営コンサルタント

東京オフィス 住所:東京都千代田区丸の…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎◎/最初2年は大阪勤務/教育体制の充実/3年で1000万円が目指せる〜 ■募集背景: これまで当社は大阪本社を拠点に事業を展開しておりましたが、事業拡大に伴い東京にも事務所を開設することとなりました。2年間は大阪本社 (大阪府大阪市淀川区西中島5-9-5)にてコンサルタントとしての知識やスキルを身につけていただき、その後ご希望に応じて東京のオフィスに異動、あるいは大阪本社で継続勤務をご選択いただくことが可能です。 ■業務内容: 当社では独自のノウハウにより、クリニックの経営課題に対して包括的な支援を行っており、クリニックの経営力の強化に繋げております。具体的には実際の診察の現場や日常の業務に入り込み、課題を抽出した上で戦略を立て現場スタッフの方と共に実行に移しており、本質的な課題の解決に向けてさまざまな取り組みを行います。 ■業務の特徴・魅力: 店長などマネジメントのご経験がある方はコンサルタント未経験でも604万円提示の可能性がございます。 既存クライアントからのご紹介、もしくは当社主催のセミナーに参加のドクターから直接契約依頼をいただくため、当社からのプッシュ型の営業は行いません。 医療機関向けコンサルタントは一般的に「開業時」にフォーカスした支援サービスが多いですが、長期計画に基づいて、良きアドバイザーとして支援を続けるのが当社の在り方であり、引き合いは増え続けています。 契約の解約率は脅威の5%以下!※解約率の業界平均値は30%程度。 ■教育環境: 入社後の教育体制は、スケジュールを明確に細分化しております。座学、講義を通じ、未経験の方も半年以内に経営コンサルタントとして活躍できるための体制を構築し、コンサルティングのノウハウを凝縮したマニュアルも整備しています。在籍メンバーの殆どがコンサルタント未経験での入社です。 ■クレドメディカルについて: 日本国内ではまだ数少ない、開業後の医科診療所のコンサルティングに特化したコンサルティング会社です。 特に耳鼻咽喉科・小児科分野においては国内トップクラスのシェアを誇り、皮膚科、整形外科、内科、脳神経外科においてもシェアを拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務

AKKODiSコンサルティング株式会社

クラウドコンサルタント(Microsoft Fabric)◆データ&AI活用◆プライム案件中心【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: Microsoft Fabricを活用した次世代データ&AI基盤によるクラウドとAIを活用したクラウドコンサルティングを実施いただきます。 業務として主に顧客業務内容、課題を把握した上でデータ分析、データ活用、AIによる自律化・自動化システムの上流工程に関わっていただきます。AIにより顧客企業に内包されているデータ活用を如何に民主化させるのかスピードが問われており、これまでのデータ分析基盤にAI活用を加え、より先進的な開発をMicrosoftとの協力なパートナーシップのもと業務を行います。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。 ■業務詳細: ・クライアントの上層部との戦略的な議論や意思決定への関与 ・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング ・データ&AI活用を前提としたコンサルティング ・会社全体のビジネス戦略への寄与 ・チームの規模拡大や能力向上を推進 ■入社後の業務イメージ: 当社クラウドデリバリー部門にて、クラウドコンサルタントとして当社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。 ■プロジェクト事例: ・某HR系コンサル会社様向け クラウド戦略策定支援(規模:半年) ・某製造業様向け AI活用戦略支援 (規模:3か月/3人体制) ・某公共機関様向け 生成AI活用環境導入支援 (規模:半年/3人体制) ・某大手生命保険会社様向け Data&AI活用民主化支援(規模:1年/4人体制) ■特徴・魅力: ・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません) ・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード