希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1クリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,360件(141〜160件を表示)
WonderConsulting株式会社
【東京:リモート】SNS運用代行のディレクション ※フレックスタイム制あり
WEBプロデューサー・ディレクター
東京都品川区西五反田1-26-2 JR…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社にてInstagramを中心に、X、Tikitok、LINEなどのSNS運用代行のディレクション業務をお任せします。 【職務詳細】 ・運用方針の決定 ・投稿内容の決定/投稿 ・運用担当の進行ディレクション ・データ分析 【同社について】 代表でも役員でも社員でも関係なく、 それぞれ「役割」としてのポジションであるということが約束されております。 まだまだ立ち上げフェーズだからこそ、社員同士の関係性がフラットで風通しのいい環境です。 業務以外のコミュニケーションも活発で、みんなが楽しむイベントも開催しています! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ヨシケイ北大阪
フードサービスの配送ドライバー/未経験歓迎/残業ほぼなし/土日休み
ドライバー・デリバリー、ルートセールス
大阪府摂津市一津屋1丁目18-3 大阪…
250万円〜600万円
正社員
*“おうちごはん”を鮮やかにするご提案を行う*子育てママ社員が多数活躍中*営業所によっては最短17時15分帰宅可能で、夕飯の支度や子どものお迎えもできる! 栄養士による栄養バランスの良いメニューをはじめ、 厳選した安全・安心な食材をご家庭にお届けしていただきます。 【具体的な仕事内容】 ◇食材の宅配業務 ◇商品の感想をヒアリング ◇おすすめ商品のご案内 など 【担当エリア】 ◇1日の走行距離は平均30キロ前後 ◇1件あたりの滞在時間は数分程度 【営業スタイル】 ◇固定されたルートでの営業(営業所から数十分以内) ◇道に迷う心配や長距離移動はありません 配達数にノルマはなく、 数字に追われながら働くことはありません! あなたのペースで配達を行っていくことが可能です♪ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態の差異はありません
株式会社フェニシス
【東京:リモート】Webエンジニア ※フレックスタイム制あり
WEBプロデューサー・ディレクター、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都中央区東日本橋3-4-13 VP…
400万円〜650万円
正社員
ゲーム・おもちゃをはじめとした公式サイト、会員向けサイト、 キャンペーンサイト、関連システム、アプリケーションの開発実務全般をお任せします! ▼ゲームやおもちゃの公式サイト、キャンペーンサイト、会員向け各種システム、イベント参加者向けスマホアプリの開発など多彩な案件があります。 ▼大規模案件の一部を除き、エンジニアの裁量が発揮できるアジャイル型開発を導入しています。 ▼1プロジェクトあたり2~5名で担当しています。東京と金沢の両拠点が連携を取り、3日~1週間単位のスプリントを回しながら開発を進めています。即戦力として、いずれかのプロジェクトで開発を進めていただく予定です。 ※入社後当面は、同社の仕事の進め方に徐々に慣れていただけるように、ウォーターフォールからアジャイルへの移行など想定しています。 【ツール】 言語:PHP フレームワーク:CakePHP DB:MySQL、PostgreSQL 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社コネクティ
【東京:リモート】WEBディレクター ※年間休日120日以上
WEBプロデューサー・ディレクター
東京都新宿区西新宿2丁目1−1 新宿三…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 Web戦略を包括的でワンストップに提供する同社で、 制作ディレクション、ブランディングまで総合的に手掛けていただきます。 広告代理店を介さず、クライアントの理解を深めながら 直接コミュニケーションできる仕事は珍しく、 かつ自社サービス・ソリューションを扱うため、 自身の活躍が直接的にクライアントの満足度に繋がります。 長期的で深い関係性を築くことにもつながるため、 名実ともに”パートナー”としてお客様の本質的な課題解決、 事業戦略を支援することができます。 【職務詳細】 - 企業のブランディング・サイト設計 - Web戦略・デジタルマーケティング戦略の立案と実行 - ニーズのヒアリング、課題の抽出、改善案の策定および提案・実施 - サイトリニューアルの進行管理(システム導入含む) - Webマーケティング手法を用いた改善提案・分析 - クライアントサイトの更新・運用管理・マーケティング支援 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社カオナビ
【リモート】UI/UXデザイナーリード候補(新規サービス) ※フレックスタイム制あり
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷ス…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社のプロダクトのUI/UXデザイン及び組織マネジメントをお任せします。プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。 【職務詳細】 プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。 ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。 また、デザイナーメンバーの組織マネジメントを担っていただくことを期待しています。 【具体的には】 ・デザインチーム全体に関わる業務プロセスのマネジメント ・デザイナーメンバーの評価・育成 ・SES採用管理 ・デザイナーが関わっているプロジェクトの全体把握と管理 【チームに関して】 共に企画段階から携わりプロダクトをより良いものにしていくメンバーの募集です。UXへのご興味やデザイナーとしてさらなるスキルアップをしたい方を歓迎します。 人事関連のプロダクトを出している会社なので率先して「働き方改革」を実行しており、残業はほぼ皆無なのでライフワークバランスがとても取りやすい環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ニューエラジャパン合同会社
Eコマーススペシャリスト【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター
本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-…
650万円〜899万円
正社員
■業務内容: 顧客体験とビジネス面の成果向上を両立しながら、Eコマースビジネスの成長を主体的に促進するポジションです。リテールを中心とした他部署とも連携しながら、ビジネスの拡大を図ります。 <具体的には> 以下の業務になります。 ・BtoB Eコマースサイトの運用管理、分析、改善施策立案、実行 ・セールスチームと連携したプロモーション企画、実行、検証 ・商品情報や画像等必要素材の作成、管理、運用 ・Eメールマーケティング等顧客とのコミュニケーションツールの運用、管理 ・新機能等の実装に向けたプロジェクト管理 ・BtoB関連業務プロセスのデジタル化推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴: NEW ERAブランドは全世界で展開されていますが、日本だけは独自の商品企画部門を持ち、海外では展開されていない日本マーケットを意識した商品を企画、展開しています。数多くのコラボ企画もあり、グローバルブランドにも関わらず、商品企画と連携して発信出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティア
【名古屋】WEBディレクター(サイト企画等)◆堅調な葬儀業界で国内トップクラス/スタンダード上場【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:愛知県名古屋市北区黒川本通…
450万円〜799万円
正社員
〜売上高188億(2024年9月連結)/東証スタンダード上場/葬儀大手の安定企業〜 ■業務内容: 今回募集するポジションでは、これらの各サービスを紹介・発信する複数のWEBサイトを横断的に担当し、サイトの企画・運用・改善をはじめ、効果的な集客戦略の立案・実行までお任せします。 WEB制作やマーケティング、エンジニアリングなどのご経験を活かせる環境であり、これまでのスキルを発揮しながら、必要に応じて新しい知識やノウハウを吸収していけるポジションです。 KPIは広告効果(顧客獲得単価/CPO)の最適化です。CRM戦略にもとづく集客施策などに積極的に関わっていただける方を歓迎します。 ■概要: ◇これまで葬祭業を中心に事業を展開してきた当社では、未来の顧客育成や市場の変化への対応のため、「トータル・ライフ・デザイン企業へ」と題し、葬儀後の暮らしを支えるサポートや、生前の安心と豊かさを提供するためのサービスなど、生活関連サービスを新規事業として走り始めました。その推進役を担っているのが、未来開発事業本部です。 ■本部で展開しているサービス例: ◇相続に関するご相談を中心に、司法書士や税理士などの専門家をご紹介する「アフターサポート部」(https://tear-sozoku.com/)等 ◇相続によって発生する土地や建物の課題に対応する「不動産事業部」、不動産をスピーディな売却をお手伝いする「不動産売却サポート」、(https://tear-fudosan.com/)、相続した空き家を当社が借り上げ、リフォームして貸し出す「空き家活用サポート」(https://tear-fudosan.com/tentai/)等、未来開発事業本部の中でも特に急成長している分野です。 ■当本部の魅力: 「成果が数字で見える」「提案がスピーディに実現する」など、手ごたえを感じやすい環境です。新規事業に関わるため、既存の枠にとらわれない発想が歓迎され、広い視野でWEBの知識を活かせます。 ■組織構成: 本部については本部長1名(男性)、次長1名(男性)、スタッフ1名(女性)が所属しており、下部組織としてメモリアルサービス部(8名)・アフターサポート部(11名)・不動産事業部(3名)で構成されています。 今回は、本部スタッフを1名募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北斗不動産ホールディングス
【所沢】マーケティング・コンテンツディレクター※年休122日/土日祝休/残業月10h程度【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:埼玉県所沢市西所沢2-1-…
450万円〜799万円
正社員
当社と提携しているNPO法人 空家・空地管理センターおよび相続メディア「ietsumu」において、認知の獲得からリードナーチャリングまでの企画立案、実行ディレクションを中心に担当していただきます。対象顧客は空き家所有者(および相続などで所有する予定者)。認知を拡大しながら、対象顧客の課題解決につなげるコンテンツの開発とリード育成をおこなっていただきます。 具体的には、対象顧客が必要としているコンテンツの見直しや仕組みの再構築など、マーケティングの知見を活かしながら、企画およびディレクションいただける方を募集しています。 なお、当社は事業会社であるため、主体的に且つ中長期的な視点で戦略・企画・実行・検証といったPDCAを実施していくことが可能です。 <参考> ・NPO法人 空家・空地管理センター https://www.akiya-akichi.or.jp/ ・相続メディア「ietsumu」 https://www.ietsumu.jp/ ■具体業務: ・マーケティング戦略・施策立案、実行 ・ サイト改善施策の企画・実行 ・ コンテンツ企画・開発 ・ データ分析 ・カスタマージャーニーマップの作成 ・ サイト内のユーザー行動調査 ・ 競合調査 ■社内制度・研修: 北斗不動産グループでは、社員の幸せは会社が最初に達成すべきゴールだと考えています。 時短勤務や時差出勤制度など多様な働き方を取り入れ、ワークライフバランスの実現をサポートするとともに、様々なスキルや考え方を学ぶことができる研修や制度を設けるなど、全ての社員一人ひとりが能力を発揮し活躍できる環境をつくっています。 ◇社内制度:短時間正社員制度、育児支援制度、介護支援制度などがございます。 ◇スキルアップサポート:社内研修会、教育研修費補助、個人面談、グループ戦略ミーティング ◇社内交流イベント:前年度の業績に応じて旅先が決まる社員旅行制度(2024年韓国、2023年ベトナム、2022年東京・鎌倉)や暑気払い、社員同士の交流を促すイベントや親睦会などの制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
自社ブランドのWebディレクター◆「焼肉きんぐ」「ゆず庵」運営/手当充実/プライム上場/7連休制度有【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
東京フォーラムオフィス※移転後 住所:…
550万円〜649万円
正社員
◆◇自社ブランドサイトのwebサイトの企画・開発をお任せ/手当充実/SNS運用/年2回の7連休制度あり/「焼肉きんぐ」、「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開◇◆ ■業務概要: 2〜4つの自社ブランドのWebサイトを担当し、パートナー企業及び関係部署と協業しながら企画・運用、Webサイト周辺のシステム企画・開発を行っていただきます。使用CMSはWordPress中心です。 ◇企画業務 Webサイトのコンセプトからサイトマップや導線設計、コンテンツの企画・立案をしていきます。 新規ブランドの立ち上げやフルリニューアル案件など進行中です。 ◇制作業務 メニューページやキャンペーンLP、その他必要なコンテンツに関する機能とデザイン要件をまとめ、協力会社と共にリリースまで担当します。 動画や画像の撮影ディレクションも担当できます。 ◇運用業務 メニュー更新やバナー更新といった日々の改善を担当します。 企画部門や営業部門と協力し、円滑な業務遂行を図ります。 ◇システムの企画・運用・開発調整 ブランドを跨いだ店舗情報システムやお問い合わせシステムに関して、企画から開発ディレクション、運用までチーム全体で担当しています。まずは運用をお願いします。 ■主な業務の流れ: (1)担当者とのミーティングに参加 (2)KPI分析、課題の抽出 (3)解決策の提案、実施(企画書作成、社内外ディレクション) (4)解決策の検証(効果測定、報告レポートの作成) (5)担当WebサイトのUI改善、新機能・コンテンツの企画・制作、既存コンテンツの改善・運用 ■会社としての魅力: ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があるなど、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◇月平均残業は18時間程度で、19時にはほとんどの人が帰宅している他、年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GEEKLY
WEBディレクター(リーダー候補) ※フレックスタイム制あり
WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
【関東】東京都渋谷区(渋谷二丁目17番…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 IT転職のWebサイトの集客戦略の策定~運用まで携われる専任のリーダー候補を探しています。 メインの業務はサービスサイト全体の集客施策とUIUX改善ですが、将来的には新規サービス開発から認知、集客施策まで携わることができます。 【職務詳細】 ・定量/定性データをもとにしたユーザー視点での課題発見 ・改善施策の企画・要件定義 ・SEOの戦略設計 ・プロジェクトのロードマップの作成 ・UIUXの施策立案と仕様策定 ・制作会社へのディレクション 【ポジションの魅力】 現在人材紹介事業が非常に好調であるため、多額の予算を広告やクリエイティブに投資をしています。 役員とのコミュニケーション頻度が多く意思決定のスピードも速いため、潤沢なアセットがある環境の中で早期に成果を生み出し手柄を立てることが出来ます。 また今後新規のWebサービスの立上げも計画しており、成果次第では自身が裁量を持ってサービスグロースを先導することも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
LINEヤフー株式会社
【リモート可】デジタルマーケティング<自社BtoBサービス向け>フルフレックス/幅広く経験可能【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
550万円〜899万円
正社員
■ポジション概要: 「Yahoo!広告」などのBtoBサービスにおけるデジタルマーケティング領域を担当します。 ■業務詳細: ・LINEヤフーの広告事業の法人マーケティング組織に所属して、B2Bマーケティングのデジタルマーケティング領域全般を担っていただきます。 ・「LINE公式アカウント」「LINE広告」「Yahoo!広告」を中心とした新規顧客の獲得に向けた一連のマーケティング施策を担当しているチームで主に「Yahoo!広告」を担当いただきます。 ・広告出稿・マーケティングオートメーションツール(MAツール)を活用したメールナーチャリング・各種自社チャネルやSNS等を活用し、リード獲得からオンラインアカウントの開設まで、デジタルマーケティング施策を関係メンバーと共に企画・実行いただきます。各種施策に関連するLPやポータルサイト(LINEヤフー for Business)のABテストなどCTRやCVRの改善も行います。 <かかわるサービス> LINEヤフー for Businessに掲載されているサービス全般 <主な業務内容> ・広告出稿を中心としたリード獲得業務 ・MAツールを活用したリードナーチャリング業務 ・サイト制作ディレクション業務 ・KGI/KPIの数値管理、分析業務 ■伸ばせるスキル: ・施策のPDCAをスピーディーに回し、改善を進める実行力 ・広告出稿における運用・代理店ディレクション力 ・MAツール、Salesforce連携などの利用スキル ・Google Analytics4など各種Google系ツールの利用スキル、サイト分析力 ・サイト制作ディレクション力、ABテストなどの実行スキル ■部署の特徴・雰囲気: 広告代理店や人材サービス系企業などでマーケやtoB向け営業や制作ディレクションを経験しているメンバーで構成されています。 「LINE公式アカウント」「LINE広告」「Yahoo!広告」など複数サービスのデジタルマーケティング領域を担当しているため、様々な専門スキルを持ったメンバーが集まっており、それぞれ連携しながらチーム内のスキルアップを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンドア
Webディレクター◆旅行比較サイト『トラベルコ』/上流工程に携わる/インハウスで成長実感◎/在宅可【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
本社 住所:東京都港区赤坂2-17-7…
350万円〜449万円
正社員
【プライム上場企業/無借金経営を続け着実に成長/日本最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』の運営会社】 ■業務概要: 国内最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』をはじめとする、当社が開発するWebサービスの企画設計業務をお任せします。 社内のデザイナーやエンジニア、マーケティング担当者などと密に連携しながら業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・自社サービスの新規機能や既存課題の解決に向けた要件定義および経営陣へのプレゼンテーション ・プロトタイプ作成ツールを用いたUI設計 ・エンジニアへの仕様説明 ・リリース後の効果検証および改善提案 ・新規サービスの企画 ※経験に応じて担当業務を決定します。 ■ポジションの特徴: インハウスのWebディレクターとしてサービス改善に集中でき、自社サービスの成長を一番身近に感じていただけるポジションです。 ■ミッション: 企画設計を通じた顧客満足度の向上 ■組織構成: Webディレクターは社内に15名ほどで、入社後は担当するメニューのチームに配属となります。 ※航空券、ホテル、ダイナミックパッケージなど、メニューごとにチーム編成されております。 ■当社の特徴: ・1,500以上の旅行サイトの旅行商品を掲載し、ユニークユーザー数も年々増え、国内でも最大級のサービスへと成長しました。 ・巨大なデータベースと技術力を強みに、旅行に行く時にはまず『トラベルコ』で検索といえる程にサービスを拡大。事業としての強みは、ユーザーが求めている最安値、網羅性、情報量が全てトラベルコにあること。 ・会社としての強みは、ユーザーが求めていることをスピードとクオリティに妥協せず実現できる体制があることであり、結果、国内トップクラスの旅行比較サイトを運営するプライム市場上場企業として成長し続けております。 ・現在は、既存メニューの拡充や海外版『Travelko』をより多くの人に利用して頂けるよう海外展開にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DYM
【東京/大崎】マークアップエンジニア◆HTMLコーダー/土日祝休み/年間休日120日/成長スピード◎【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、コーディング
本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…
400万円〜549万円
正社員
【中途入社の9割が未経験・第二新卒の入社で活躍中/部署設立以来、増収増益/早期キャリアアップ可能/資格取得支援・手当あり/社宅・住宅手当や育休、産休、復職制度など福利厚生充実】 WEB事業部の総合職として、マークアップエンジニアの募集になります。 (変更の範囲)会社の定める業務 クライアントのWebサイト構築、リニューアル、運用(ブランディング、特集、キャンペーン、LP)などのWebサイトコーディング業務を行っていただきます。クライアントのビジネス課題に対してWebサイトを通してサポートする業務になります。 将来的には、UI設計など、インフォメーションアーキティクトや実装ディレクションなどWebディレクターとして活躍いただきます。 ■魅力: ・裁量権のある仕事…若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長をができる環境です。 ・チーム体制…仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。 ・成長スピード…未経験から入社して1年後には役職を得ているメンバーもいます。入社数年後には責任者を目指せる環境です。 ■キャリアパス 優秀な成果を挙げた社員は、新規事業の責任者に抜擢したり、海外部門の責任者やグループ会社の社長など、非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。 ■当社について: WEB事業を創業事業として拡大し、現在では人材事業、医療事業、M&Aなどさまざまな事業を展開しています。「世界で一番社会を変える会社を創る」をビジョンに、新規事業を継続的に立ち上げています。創業以来、無借金経営を続け年商170億円を超えてもなお、毎年成長を続け、東京を中心に、札幌・仙台・名古屋・京都・大阪・広島・福岡と全国に拠点を拡大しているベンチャー企業です。
YAMAGATA株式会社
【広島】マニュアル制作ディレクター◇建設機械の仕様書◇残業20h・機械工学経験歓迎【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター
1> 広島県※客先常駐 住所:広島県五…
300万円〜499万円
正社員
〜建設機械のドキュメント制作ディレクターを募集!残業20h・機械工学経験、サービスエンジニア経験歓迎!〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・客先構内常駐業務(制作指示書作成・各種資料、図面収集) ・CCMSオペレーション ・指示原稿作成 ■業務詳細: ・マニュル制作の受注からデータ準備や作業指示書のまとめ、社内グルーとの調整役をお願いします。また制作グループからの質問やお客様とのやりとりまでお願いします ・担当プロジェクトの品質管理 <案件内容> 建設機械に関する操作マニュアル等の多様なドキュメント制作 ■やりがい: ・顧客との密接なコミュニケーション 客先常駐の利点を活かし、顧客と直接コミュニケーションを取ることで、顧客満足度の向上に貢献する達成感を味わえます。 ・技術と創造力の融合 技術的な知識を活用しながら、分かりやすく効果的なドキュメントを制作するという創造的な側面もあり、技術とクリエイティビティの両方を活かせる環境です。 ■将来的にお任せしたい職務: 入社後、まずは現場のドキュメント制作を担当していただきますが、将来的には以下のような役割をお任せしたいと考えています。 ・プロジェクトリーダー 複数のプロジェクトを統括し、チームメンバーの指導や進捗管理を行い、プロジェクトの成功に導く役割を担っていただきます。 ・顧客対応の窓口 顧客との折衝や要件定義を行い、プロジェクトの最初から最後までをサポートし、顧客満足度を高めるための戦略的な対応をお任せします。 ■目指せるステップアップ: 当社では、個々の成長とキャリアパスを重視しており、あなたの努力次第で次のステップへと進むことが可能です。 ・リーダー チームのリーダーとして、メンバーを導き、プロジェクトの成功を支える中心的な存在となることができます。 ・管理職 部門全体の管理や戦略的な意思決定を行う管理職として、会社の成長に貢献するポジションを目指せます。さらに、リーダーシップやマネジメントスキルを磨く機会も豊富にあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴァンドームヤマダ
WEBデザイナー【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
骨董通りビルヂング 住所:東京都港区南…
350万円〜549万円
正社員
■仕事内容:ヴァンドームヤマダが展開する『VENDOME AOYAMA』等のハウスブランド(ジュエリー・アクセサリー)を取扱う自社ECサイト運営におけるフロントエンド業務やコーポレートサイトの更新業務をお任せします。また、社内関連部署のスタッフとコミュニケーションをとりながら特集コンテンツの企画やデザイン、サービス向上のためのサイト改修等をご担当いただきます。■具体的な業務内容:・ECサイトの企画、商品ページの制作、LP、SNSや広告バナー用画像の制作、進行管理、クリエイティブチェック・外部ベンダーとの連携、業務推進 ■組織体制:WEB事業部 WEB制作グループ WEB事業部長1名 WEB制作グループ10名 外部コンサル1名 【変更の範囲:会社が定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IKUSA
【大阪】Webマーケター(自社サービス認知向上・SEO対策等)◆フレックス/企業等に「あそび」を提案【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区…
350万円〜599万円
正社員
【企業・自治体・商業施設向けに、イベント・研修の提案・販売・運営を行う「あそび総合カンパニー」/年間1,000件以上のイベント・研修を展開】 ■業務概要: 当社のWebマーケターとして業務に携わっていただきます。 初年度から、マーケティング業務全般を幅広く担当いただくことを期待します。 ■期待する役割: ・自社サービスの認知向上と引き合い獲得のためのマーケティング施策の立案/実行 ・SEO対策や記事リライト、ワイヤーフレーム作成、外部協力依頼などの実務 ■業務詳細: ・自社メディアの分析/改善/企画/制作 ・ホワイトペーパー/サービス企画書/メルマガの作成 ・クライアントサイトの分析/改善/制作 ・マーケティング施策の立案/実行 ■メイン業務: <オウンドメディア運営> ・10種類以上の自社メディアサイトの改善/作成 ・コンテンツマーケティング、リスティング広告、サイト改善を一貫して担当 <販促企画> ・メルマガ企画、展示会出展、ホワイトペーパー作成 ・マーケティングオートメーションを活用し、セールスサポートを実施 <クライアントワーク> ・クライアントの要望に応じたサイト改善や制作 ■成長環境: ◎代表や取締役直下でのスピード感のある意思決定ができる ◎マーケティングチーム・プロダクションチームとの密接な連携が求められる ■企業展望: 東京大阪などの主要都市以外にも各拠点を随時構築中、コロナでのオンラインイベントへの移行とその後のオフラインへの回帰含め、売り上げ・利益を出し続けています。 フード事業や新たなtoC事業などイベント力・顧客への提案力を元に新規事業創出・企業成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIいきいき少額短期保険株式会社
Webマーケ(自社サイト運営・SEO)〜残業月平均15H/幅広い経験が積める/東証グロース上場G〜【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
400万円〜899万円
正社員
【安定性◎SBIグループ/自社サイトの企画・運営・SEO/残業月平均15H/業界シェアトップクラス◎】 ■担当業務: SBIグループの保険部門の中で少額短期保険(死亡・医療・ペット・地震補償保険)を扱っている当社にて Web領域を中心に集客に関わる企画立案やWebサイトの改善等をご担当いただきます。 各種マーケティングツールを使用してWebサイト全体やユーザー動向を分析、システム部門や制作会社等と協力して効果的な集客を行い、ユーザー満足度の高いサイト運営を目指していただきます ■具体的な業務内容: ・自社Webサイトの企画運営 ・SEO対策 ・効果検証、サイト分析 SEO対策による集客等だけでなく、広告運用にも携われる環境にあります。 またSBIホールディングス・ビッグデータ担当との協業を通じて最新の知見を得られる環境も整っています。 ■組織構成: 配属予定のマーケティング部門は、4名(男性:1名、女性:3名)で構成されています。 広告代理店、通販会社など様々な業界での経験を持つ社員が活躍しています。今回は欠員に伴い、募集を行います。 ■社風・ワークライフバランス ・スピード感を持った意思決定 上流から下流まで幅広く担当できるのが魅力で、意思決定もスピーディに行える事が魅力です。 ・活発なコミュニケーション 落ち着いた雰囲気を持ちながら、仕事においてはお互いの意見を尊重しつつ活発に意見を出し合う環境です。 ・ワークライフバランス 月平均残業は15時間程度と働きやすい環境です。 ■SBIグループの特徴: 1999年のグループ創設以来、「顧客中心主義」という理念の下に、インターネットを活用し主に金融の分野においてより低価格でより利便性の高い革新的な商品やサービスを提供しています。そしてわずか10年余りであらゆる金融関連サービスをワンストップで提供する「インターネット総合企業グループ」として飛躍的な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エートゥジェイ
【南青山】マーケティングプランナー/攻守が両立するハイブリッドベンチャー/風通し◎【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:東京都港区南青山2-2-8…
500万円〜649万円
正社員
会社横断のプロジェクトやナショナルクライアントを主要顧客としてビジネス課題を捉え、チャネルを横断したマーケティング施策・ 広告運用・クリエイティブな提案および戦略を立案し、顧客の課題解決・KGI達成をプランニングする業務になります。 顧客への営業活動から受注後の運用に至るまで、一貫した業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ■マーケティング施策、クリエイティブな提案および戦略を立案 →クライアントの要望をヒアリングして企画・提案を行います ■ディレクション業務、運用管理 →マーケティング施策の実行指示、運用管理、クライアントへのレポーティングなど ■媒体社や仕入れ企業(媒体・ASP)との折衝 →最適な条件での契約締結 ■営業活動 ・オンライン/対面での商談 ■入社後の流れ: 入社後ガイダンスを通じて当社や業界に関する知識を身に着けて頂きます。 定期的な1on1を実施しており、分からないことは聞きやすい雰囲気ですので、安心してご入社いただければと思います。 ■組織風土: 『ベンチャーの「攻め」と大手企業の「守り」が両立するハイブリッドベンチャー』 当社はチャレンジ精神を大事にし、上司との距離も近いフラットな環境です。上司やトップが手を差し伸べてくれる文化であり、人の好さがにじみ出ているような雰囲気です。 ■当社について: 当社は、2007に神奈川県横浜市で設立、現在「コンテンツマーケティング支援」「ECサイト構築・運用」という2つの事業を展開しております。 2018年には、ソフトクリエイトホールディングスグループへ参画しました。グループ顧客への共同営業が営業力の強化につながり、業界トップクラスのEC構築パッケージ『ecbeing』との連携がより強固なものとなりました。 同グループに参画したことにより、EC事業により力を入れ近年ではクラウド型ECサイト構築サービス『メルカート』の提供を開始し、よりサービスをお客様に活用いただくようサービス向上に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社OSPホールディングス
【大阪/天王寺】WEBディレクター ※転勤なし/年休125日/グループ会社を含むHPの管理業務【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー
OSP本社ビル 住所:大阪市天王寺区小…
450万円〜699万円
正社員
【転勤なし/年休125日/リモート相談可能/突発的業務ほとんどなし/創業1927年のパッケージ全般を手掛ける業界リーディングカンパニー】 ■業務内容: 同社は、シール印刷業界のリーディングカンパニー「大阪シーリング印刷株式会社」を中核とするOSPグループの持株会社です。今回の募集では、当社およびグループ各社のHP管理・運用(主にWEBページの企画立案や進捗管理、アクセス分析、デジタルマーケティングなど)を担当していただきます。 <具体的には> ・WEBページの企画立案・進捗管理 ・アクセス分析およびデジタルマーケティング戦略の策定と実行 ・グループ会社や外部委託先との連携 ・サイトのセキュリティ管理及び修正など <使用ツール> ・制作:VSCode、Wordpress、illustrator、photoshop、Figmaなど ・管理:GitHub、SourceTreeなど ・分析:Google Analytics、Search Consoleなど <対応サイト数> 部署全体で20サイト程を保守運用しております。常時動きのあるサイトを個人毎に割り当て、管理をしていただきます。(数値分析や修正など) ■組織体制: 現在、WEBディレクション部門には2名のスタッフが在籍しています。チームワークを重視し、各メンバーが担当業務に集中できる環境を整えています。少数精鋭でありながら業界のリーディングカンパニーであり、グループ会社も多く海外展開もしているため、他社ではできない業務経験ができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1927年創業の歴史ある企業で、シール印刷業界のリーディングカンパニーとして確固たる地位を築いています。全国をオンラインで結ぶ営業・生産ネットワークを駆使し、常に時代のニーズを先取りする製品を提供しています。持続可能な社会に貢献するため、環境に配慮した製品開発にも力を入れており、働きやすい職場環境と充実した福利厚生が魅力です。新しい技術やイノベーションに対する取り組みも積極的で、キャリアアップを目指す方には最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
【虎ノ門/代理店出身者歓迎】Webマーケティング※CRM担当/リモートワーク可/年休126日【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-2…
500万円〜899万円
正社員
【積極的に会社が投資する攻めの部署で裁量をもって業務ができる/成長事業で同社サイトの登録者促進をお任せします/残業平均月20時間】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。 業務例) ※ご経験やスキルに応じて決定します ◎担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行 ・課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析 ・リピートユーザーの利用促進施策・機能立案−実行 ・CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援 ・会員データベースの項目追加、取得方法の設計と仕様策定、実装ディレクション、実装後の情報構築・マーケティング活動への活用 ・ユーザー体験を意識した集客の改善提案・起案実行 ・クロスセル、LTV向上の施策立案・実行 ◎担当マーケティングチャネルの運用 ・MAツールやSFAのデータ連携を整備、活用したプロモーションの運用と改善PDCA ・LPやユーザー調査アンケートの企画・制作ディレクション ・サイト改善・開発ディレクション、効果検証と改善 ■キャリアパス: ご志向とスキルに応じて、以下のような役割に挑戦することが可能です。 ・マーケティング責任者 主としてデジタルマーケティング領域の専門家として事業成長を牽引していただきます。サービスの状況に応じて、適切な認知・集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業横断的にマーケティング業務を担います。 ・事業責任者 事業計画策定、PL管理、メンバーマネジメント、業務標準化など、マーケティングにとどまらない領域にまで業務範囲を広げて活躍いただきます。過去には入社1年でチーム責任者、2年でグループ責任者となる等の事例もあります。さらには、マーケティンググループからサービス責任者へとキャリアを進めた例もあり、やる気と能力次第で幅広い領域にチャレンジできます。 変更の範囲:本文参照