GLIT

検索結果: 36,791(34121〜34140件を表示)

株式会社ソルクシーズ

プログラマー◆大規模案件多数◆チームで参画◆副業OK◆1次請けPJ多数◆社員定着率◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜副業OK/平均勤続年数15年・3年以内離職率9.6%/残業10〜20h程度/フレックス/年休120日以上~ クレジットの開発をメインに行っている「クレジット事業部 クレジット第一SI部」に所属いただきます。大手クレジットユーザのシステム更改や保守作業を行っている部門となり、基幹システム開発/保守の他、周辺システム更改やFinTech系開発も実施しております。 ■業務内容: プロジェクトリーダー、システムエンジニアの指示を受け、プログラマーとして、開発・テスト・保守/運用に携わっていただきます。 ゆくゆくは、システムエンジニア・リーダー・スペシャリスト・プロジェクトマネージャーとしてのキャリアを歩んでいただけるポジションです。 ◆ツール◆ GitHub / Gitlab / Slack / Teams / Redmine / Backlog 等 ◆開発環境◆※担当プロジェクトにより異なります 言語:Java / C# / C++ / Ruby / PHP / Python / Swift / Objective-C / Kotlin 等 フレームワーク:Spring / Play Framework / Laravel / Rails / Flask / Flutter 等 ■プロジェクト例 ・クレジット基幹システムの開発/保守 ・延滞債権回収システムの開発/保守 ・アクワイアリングシステム更改 ・地方銀行向けバンキングアプリの開発/保守 ・国内・海外送金システムの開発/保守 ・金融機関向け認証/認可基盤サービス構築 ・スマホアプリを用いた個人向け送金サービスの接続システムの開発/保守 ■入社後のイメージ 入社後はプロジェクトでのOJTを主として、必要に応じて外部研修を受講し、必要スキルの補完を行います。その後は年齢やスキルに見合った仕事をアサインします。以降は希望に応じて以下のようなキャリアプランを考えています。 キャリアプラン例: (1)プログラマーとして開発作業に従事 (2)システムエンジニアとしてプロジェクトの上流工程から従事 (3)リーダーとしてチームの取りまとめや問題点の消込などを実施 ↓ (4)スペシャリストとして技術力を向上、部門の運営に貢献 (5)マネージャーとしてプロジェクト全体を管理 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社青山製作所

【愛知/丹羽郡】社内SE<100%自社システムの開発・保守>◆世界シェアトップ級自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県丹羽郡大口町高橋1-…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜売上高2,007億円(2023年)/創業70年以上/海外5拠点にも展開/黒字経営で安定性◎/フレックスで柔軟な働き方が可能◎/昨年度昨年度実績5.2ヶ月分/自社で運用している基幹システムの管理を中心に行う「社内SE」〜 ■募集背景: 当社は設立70年以上の老舗企業という事もあり、システム面での改善の余地が残されているのが現状です。そこで、今後の会社の成長には「デジタル分野の強化」が必要不可欠です。 それに伴って、現在の社内SE体制をより強化するための増員募集を実施することになりました。 ■業務内容: 社内基幹システムの開発や保守、老朽化したシステム・ハードウェアの更新業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内基幹システムの開発 ・社内基幹システムの保守 ・老朽化したシステムやハードウェアの更新業務 ・システム開発に関する問い合わせ対応 ・システムに関わる業務改善対応 ■当ポジションの特徴: ◎顧客先への出向等は一切ありませんので、長く腰を据えて勤務していただけます。 ◎システム開発では、ユーザーからのニーズのヒアリング(要件定義)や要望を反映するシステム設計、プログラム開発、検証作業、システム導入や導入後の運用・保守まで一貫して担当します。100%社内の開発案件です。業務はチーム体制で進めていきます。 ■組織構成: システムエンジニアとして、現在30代を中心とする14人のメンバーが在籍しています。国内外のインフラ管理や運用、プログラム開発を分担しながら対応しています。男女ともに活躍しており、自動車業界未経験スタートの方もたくさんいます。 ■入社後について: 入社後は、先輩社員とのOJT研修からスタートします。 ■当社の特徴: 創業以来一貫して黒字経営が続いており、世界トップレベルのシェア率を誇ります。海外にも5拠点を展開するグローバルな企業で『あなたの経験・スキル』全部、活かせます。創業より113年もの間、何世代にも引き継がれてきた「青山」の技術。保たれつつ成長を積み重ねてきた製造・加工機械の設計、開発技術を持つ自他ともに評価の高い”プロ集団”の一員として活躍できるチャンスです。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電気株式会社(NEC)

【京都市】アプリ系プロジェクトマネージャー(自治体SE・京都市/主任クラス) #PB2806【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

京都支社 住所:京都府京都市下京区四条…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ・自治体の住民記録や税などの基幹系システムのSI(構築・運用保守)やシステム更新作業について、プロジェクト管理者として活動する役割です。 ・お客様先ではNECの代表として対応を行い、社内ではメンバの作業に対する進捗、品質、課題の管理を実施し、コントロールしていただきます。 ・営業等の社内関連部門、関連子会社と連携・調整し、チームを牽引しながら業務を進めます。 ※プロジェクトの規模は、人数10人〜50人、売上1億〜10億程度のプロジェクトをマネジメントしていただくことを想定しています。 ■業務の特徴・魅力: ・デジタル庁のDX施策に基づき今後も全国の自治体システムの刷新が活発化していくため、大規模PJのプロジェクトマネージャーとして、スキルを磨くチャンスが将来的にも続きます。 ・当部門では、ITシステム構築における品質管理のプロセスやルールが徹底されており、高品質なシステム構築を実施するノウハウを取得できます。 ・出張等はありますが、基本的に生活の拠点を変えるような異動はありません。食住のQOLが高く、自然やリゾートも近い地方都市で暮らしながら、大規模なシステム構築のマネジメントに従事でき、ワークライフバランスの充実を図れます。 ■部署・組織について: 全国の市区町村様向けに、高品質な住民情報システムを導入し、市民への安全安心なサービスを提供しています。西日本SIグループは、京都、関西、中四国、九州の西日本地区を担当しています。 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。当社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。

株式会社ダイキエンジニアリング

【大阪】WEBアプリケーションエンジニア◆大手メーカーと安定取引/残業平均13時間/キャリアアップ◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

大阪市(客先常駐) 住所:大阪府大阪市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【完全週休二日制/年間休日121日/平均有休取得日数年間13日】 ■業務概要: Webアプリケーションエンジニアとして、基本設計から詳細設計、開発、テストまで幅広いフェーズでご活躍いただきます。 ■職務詳細: (1)大手装置メーカーや大手機器メーカー向けのアプリ開発 ・入社後はこれまでのご経験に合わせた開発フェーズ案件へアサインとなりますが、初めはPGもしくはSE業務からスタートし、ゆくゆくはPMやPLを目指していただけるポジションです。 ・業務例 └Webアプリを開発し、業務効率化と生産性向上を図ります。 └大手製造業、金融機関向け業務アプリケーション開発 └官公庁向けシステム開発支援・Webシステム開発 ■職務詳細: (2)ITを活用した製造現場の業務効率化 ・業務例 └依頼元の自動車関連メーカーや重工関連メーカーの製造現場の業務効率化 └データ収集や分析、活用を通じた製造工程の効率化 └社内インフラの整備、管理、運用 ■開発環境: ・開発環境(OS,DB):Win/Oracle等 ・言語:C#、C++、JAVA、Pythonなど ・担当する業務フェーズ/役割:PGもしくはSE。ゆくゆくはPMやPL ■当社の魅力: わずか20年で1,000人の会社へ成長。本社のある広島県から全国各地に拠点を拡げ、自動車・船舶・航空機を中心に大手メーカー100社以上の取引がございます。スリランカ、ベトナムにも法人を構え、世界に視野を広げている、急成長中の会社です。大手自動車メーカーや自動車部品メーカーを中心に、幅広く様々なメーカーと取引があるため、ご自身のご経験やスキルに応じてご活躍いただくことが可能です。 ■キャリアパス: ・ITエンジニア(PMクラス)→IT営業 ・ITエンジニア(PMクラス)→IT人事採用職 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コスモ・ウェブ

【横浜/自社開発】システムエンジニア〜鉄道運行システム/社会貢献性の高いPJTに参画〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:横浜市中区万代町1-2-1…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜働き方抜群/残業平均約28時間/完全週休2日制(土日祝) /女性活躍中/時短勤務/育休産休復帰率100%/安定した鉄道運行システムで社会インフラを支える企業〜 ■担当業務:鉄道を支える運行管理/設備監視システム等のアプリケーションの設計、開発、検証を行います。(その他バスや空港に関わる案件もあり) ■詳細: (1)進路制御システム等の鉄道運行管理システムの開発:大手信号機メーカーから一括で案件を受託し、100%自社内で開発しています。要件定義から、設計、製造、試験、   現地調整まで、全てのフェーズに携わります。 (2)設備監視システムの開発:鉄道の運行に関わる設備、例えば信号機、軌道回路、転てつ機、踏切等の設備監視システムを開発します。 (3)その他の鉄道または交通分野で使用されるシステムの開発:ホームドア、駅や空港での案内表示装置、バス運行システムなどの交通分野で使用されるシステムの開発も 行っています。 ■チーム構成: 2〜6名程のチームで1つのプロジェクトに関わります。 ■特徴・魅力: (1)日常的に利用されている鉄道の多くに同社が携わったシステムが使用されており、「社会インフラ」に関わる事で社会貢献度の高い仕事に携わる事が出来ます。 (2)専門的な領域であり同社には長年の経験とノウハウが強みとなっており技術者として専門性を研鑽していく事が出来ます。 (3)「安定性と正確さ」を兼ね備えた鉄道システムは、国内のみならず海外での需要も増加し、空港と市街地を結ぶ無人走行鉄道において 同社が開発した運行システムが導入されています。 ■キャリアパス:要件定義から全ての開発フェーズを行うことができるため、SEに必要な設計・開発技術を磨くことが出来ます。OS、言語、開発環境等使用する技術は限定されていないので、様々な技術を習得することが出来る一方で、採用された技術は長く使われるため落ち着いて深く一つの技術を磨くことも出来ます。エンジニアとして実力・実績を磨き、将来的にはマネージャなど責任のある立場として業務に携わることが求められます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社YE DIGITAL

【小倉】システムエンジニア(基幹系/クラウドなど)※東証上場/安川電機グループ/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:福岡県北九州市小倉北区米町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜平均残業13.3時間・有給取得日数15.2日/ライフプランに合わせた制度(時短・育休・産休)や充実の福利厚生で長期就業可能な環境〜 ■業務内容:安川電機グループ向けシステム、またグループ外のお客様へ提供するシステムの企画〜設計〜開発〜運用保守をお任せします。基本的には自社内での勤務となります。 (1)安川電機グループ向け:安川電機グループの本社・事業所・工場などにおいて業務上使用されるシステムの企画、要件定義、設計、開発、運用保守に従事頂きます。 (2)受託開発(安川電機グループ以外):グループ内向けの販売管理、人事管理システムの構築やERP導入で手掛けたノウハウを利用し、お客様に対してソリューションを提供して頂きます。派遣形態はなく、受託でのチーム体制での開発となります。 ■ポジションの魅力:キャリアアップやスキルアップが叶う環境がございます。自身がキャリアアップのために従事したい業務や部門を自己申告する社内FA制度や、受講料補助・合格奨励金で資格取得をサポートする制度があります。 ■同社の魅力:社員の働きやすさを考慮した環境整備により『地元で輝く、いま最も働きたい企業 2019 福岡版(ランスタッド社)』の8位ランクインや平均勤続年数17年を実現しています。 ・柔軟な働き方が可能…育児・介護を目的とした休職や時短勤務や、転勤を伴わない地域限定勤務の選択、必要に応じたテレワーク制度やサテライトオフィスの利用も可能です。 ・ライフワークバランスが保てる環境…プレミアムフライデー(第2週目の金曜日は15時退社可能)や、リフレッシュ休暇(勤続年数5年ごとに5日取得)、連続年休取得制度(5日連続又は3日+2日での分割取得)があります。上記の取り組みもあり、社内の平均残業時間は13.3時間、有給取得日数は15.2日です。 ■同社について:同社は創業以来培ってきた制御システム、ITネットワーキング、組込みソフトウェアの技術を確立することにより、特にM2M分野での世界的リーダーを目指します。当然のことながら従来通りの「YASKAWAクオリティ」を今まで以上に追求し、顧客に信頼され続けるシステムパートナーであり続けます。これらを基本方針として、環境変化を先取りする先進的な技術力、強い経営体質を持った企業としてさらに成長を続けていきます。

株式会社トリニティ

【名古屋市】<50代活躍>業務系SE・PG ◆再雇用制度有/エンジニアを大切にする会社【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

名古屋市のクライアント先 住所:愛知県…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜生涯エンジニアを後押しする当社にて、セカンドキャリアを築きませんか?〜 ■社長メッセージ 優秀な技術をお持ちの方に年齢は関係ない。むしろ経験豊富な方だからこそ、メンバーのフォローをしながら当社のスキル水準を上げて頂けると考えています。当社にてもう一花咲かせたい方のご応募をお待ちしています! ■業務内容 業務系SE・PG職として、各クライアント先に常駐して業務を行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 (1)大手電機会社向け生産管理システム開発 (2)CADソフトの自動効率化ツール開発 (3)中古車オークションの販売管理システム (4)クレジットカード会員様向けサービスアプリ開発 (5)タクシーアプリ開発 ■フォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回) (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時 (3)営業:定期面談(1回/2か月) (4)グループ(上長):月例定例会(月1回) ★他、毎月提出の月報は(1)〜(4)の全員が熟読しFBコメントを記入してお返しします ■当社の特徴 2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長。現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有し、エンジニアの活躍フィールドを拡大中。今後はメーカーとして、自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 ■設立の経緯 〜長期に渡りエンジニアが活躍できる環境を〜 社長・天野が小学生の時、父親が今のグループ会社である天野工業を設立。ものづくりは生活の一部でありながらも、理系分野が苦手で技術者にはなれませんでした。 その後エンジニア派遣会社に就職。エンジニアという専門職でありながら、天野には当時彼らが派遣だけで定年まで働ける未来像が見えなかった。 「だったら、自社内で仕事を作り出すしかない」。エンジニアにはなれなかったが、エンジニアの支援をすることで技術開発の一端を担うべく、「エンジニアのための会社」を設立。 株式会社トリニティでは、技術開発とエンジニアのベースでもある「自社工場」を持つことにこだわり、2024年には第二工場完成など継続的な成長を続けています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アルプス技研

【カジュアル面談/第二新卒歓迎/東京】ITエンジニア※賞与実績4.56ヵ月/研修制度◎/経営基盤◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 東京営業所 住所:東京都渋谷区東…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

応募意思不問/カジュアル面談求人です。 貴方のご希望をもとに弊社でできることをすり合わせさせてください! 勤務地最大限考慮|東証プライム上場 | 定着率95.4% |年休125日|有給取得率71.8% |月残業18.9時間 |男性の育休取得率71.4% |有料派遣事業者認定 ■業務内容: 多岐にわたる業界・業種のシステム開発やWebアプリケーション開発をお任せします。上流工程から開発、運用、保守まで一気通貫して業務に携わることが可能です。得意な分野・言語、キャリアプラン、就業環境、勤務地など、ご希望を確認した上で適切なプロジェクトにアサインします。OJT並びに1か月程度の研修期間を想定しています。 ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】 周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】 勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】 自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】 取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給 変更の範囲:会社の定める業務

コベルコシステム株式会社

【東京】SAP BASISコンサルタント リーダー候補※大規模プライム案件多数/リモート中心【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

東京本社 住所:東京都品川区北品川5丁…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〈大手製造業顧客をメインにSAP BASIS技術支援/大規模案件多数・プライム案件8割/リモートワーク中心〉 ■業務内容: SAP BASISコンサルタントとしてSAP導入プロジェクトまたは移行プロジェクトに参画いただきます。運用方針検討から設計、実装、テストを経て本稼働サポートまで、お客様に寄り添ったサービスを一緒に実行できる人材を求めています。 ■組織構成・特徴: 配属組織である「事業推進部」は全体で40名の組織です。事業推進部は3つのチームに分かれており、今回は「アーキテクトグループ」への配属となります。アーキテクトグループは15名の組織です。 当社の各事業部にて獲得したSAP関連の案件に対してSAP BASISの専門チームとして入り顧客折衝から導入までを対応しております。 リモートワークを中心としており、関西側の案件をリモートで対応することもございます。 ■特徴や魅力: ・当社の親会社や重要顧客向けの案件が中心となることから、数億円単位の案件規模となることが多く、社内各事業部やオフショア開発部隊との連携をしながら開発を進める経験を積むことができます。 ・SAP BASIS業務未経験の方や経験の浅い方は、SAP社のBASIS研修の受講や社内環境での実機検証と社内教育にて基礎スキルを習得いただいた後、スキル感にあったPJTでのOJTを経て経験を積んでいただきます。 ■企業の特徴 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、シナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動を続けており、最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテツコム

【名古屋】SE(開発リーダ)/物流システムの開発エンジニア/リモート可/残業20h程/年休122日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社会貢献と技術力の向上を同時に実現できる仕事/名鉄グループの一員として安定した基盤を持ちながら、グループ外へも事業拡大/幅広い業種のIT変革を実現する自由度の高い会社です!】 ■業務内容: 名古屋鉄道から分社したIT 企業である当社にて、物流業における輸送基幹システムの開発エンジニアをお任せします。 ■業務詳細: ・物流業の輸送管理システム(TMS)の刷新に伴う、「要件定義」「機能定義」「構成管理」「計画立案」の上流工程メンバー ・クライアントの要望を正しく引き出し、ヒアリング内容をそのまま設計に組み込むのではなく、本当にクライアントが求めているシステムのイメージを考える ・システム構築時にはプロジェクトのリーダー格として参画を予定 ・稼働後はTMSへの追加機能や改善などにおいて顧客との検討や、調整を行う ■配属部署について: ・物流ソリューション部第1担当のTMS開発・保守・運用チームに配属し、ほかのメンバーと共に従事 ・チーム構成:10名で、シニアチーフ2名、チーフ4名、サブチーフ2名、担当2名 担当の平均年齢:34歳ぐらいであり、若いメンバーでの構成 ・チームの役割:メインのTMSの担当の他に、付帯するハンディ端末の開発、TMSと連携するWebシステムなどを担当する ■特徴・魅力: ・顧客は名鉄グループであり、業界の中で大規模の部類に入る企業です。グループ会社含め北海道から九州まで約300ほどの拠点を持ちます。 ・TMSは、1,000台弱のクライアント端末が接続され、ドライバーのハンディ端末も約6,000が稼働している大規模システムです。 ・このような大規模システムを一から開発し、稼働させるというとてもやりがいのある仕事です。 ◆キャリアパス ・チーフ、シニアチーフでの採用を考えており、職種は「開発エンジニア」となります。 ・シニアチーフ以降は、本人の希望によって開発を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・部長といった職種になります。

富士電機株式会社

【東京】情報システム開発のPM・開発リーダーシステム開発※業界不問/東証プライム・総合電機メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京工場 住所:東京都日野市富士町1番…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜売上高1兆円規模の大手総合電機メーカー/独身寮・社宅、各種手当も充実/平均勤続年数20.4年など就労環境良好〜 ■業務内容: 情報システム開発における設計、製作、試験、現地納入迄の一連のプロジェクトに対してのプロマネ及び開発リーダー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■同社の特徴・魅力: ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 ◇1923年に「古河電気工業株式会社」とドイツの「シーメンス」社が資本・業務提携を行い設立されました。現在の「富士通」は1935年に当社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ちです。 ◇地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開しています。 ◇売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【山形/鶴岡市】SE/半導体製品の制御に関する開発〜運用◆定着率92%/日本トップ級で人材育成に投資【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

顧客先(山形県鶴岡市) 住所:山形県鶴…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜経験言語は不問(C言語を使用)/定年65歳/充実した育成体制でエンジニアとしてのキャリアアップが可能〜 ■業務内容: 山形県内にある半導体関連企業でのシステム開発のポジションを募集しております。当社メンバーも多く在籍をしており、フォロー体制も充実しております。 主に半導体製品のプロセス制御に関するシステムの開発・改善・運用を担当いただきます ■具体的には・・・ 製品の測定結果などの情報から製造装置の加工条件の制御ロジックのシステム実装や、製品の安定生産のためのシステム運用業務に携わっていただきます。 【お任せしたい役割】 製品の歩留りの最大化を目指していただきます。 【使用言語】C ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業が発生した場合、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社キャピタル・アセット・プランニング

【東京(品川)勤務】自社サービス開発チーム(新設)メンバー◎先端技術を使って未来を創造する【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京事務所 住所:東京都港区港南1-2…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界FinTechランキング5年連続入賞!スタンダード上場◎在宅有/上流中心/再雇用制度&退職金有あり/多彩なキャリアプラン】 従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める一切の業務】 就業場所の【変更の範囲:会社の定める場所】 ■具体的な業務内容 ・新サービスの企画立案(サービス候補選定、事業化計画・システム化構想等) ・新サービスのPoC、プロトタイプ開発から製品化・サービス化までのプロセスの実行 ・チームメンバー(社員、社外パートナー)とのコミュニケーションと調整 (将来的に) ・プロジェクトのリード・推進 ・プロジェクトマネジメント全般 ■キャリアプラン: [1]多彩なキャリアプラン:PM・ITコンサルタント・テクニカルリードエンジニア等、社員の志向性に応じてキャリアを設定します。 [2]上流工程に関われます:大手金融機関との直接取引が中心です。金融SIの多くは、金融機関の要求に対してシステムを作るケースが一般的ですが、同社ではビジネスモデルの提案、業務ロジックやコンテンツストーリーに関するご提案まで行うケースも多く、金融に関する専門性を身につけることが出来ます。 ■当社の特徴 ・約30年前からFintechに特化し日本の金融業界の変革を支援してきた企業です。(以前話題となった金融のペーパーレスに関して、新たな技術も当社がいち早く提案し多くのお客様に導入いただけています。) ・日本の大手保険会社様のフロントシステム、ライフシミュレーションを担っています。 ・保険の領域に関しては国内の42社の生命保険会社のうち23社との取引実績があり、金融リテール業界のフロントエンドシステム導入では国内トップクラスのシェアです。 ■キャリアプラン ・PM・ITコンサルタント・テクニカルリードエンジニア等、社員の志向性に応じてキャリアを設定します。 ・大手金融機関との直接取引が中心です。金融SIの多くは、金融機関の要求に対してシステムを作るケースが一般的ですが、同社ではビジネスモデルの提案、業務ロジックやコンテンツストーリーに関するご提案まで行うケースも多く、金融に関する専門性を身につけることが出来ます。 変更の範囲:本文参照

SCSK Minoriソリューションズ株式会社

B100【システム開発エンジニア/リーダー】SCSKグループ/在宅勤務可/スキルアップ環境◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76.8%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容: ・某基幹システム刷新のシステム開発にて、業務内容(設計〜開発〜テスト〜リリース)を理解いただき、4〜5名体制のリーダーとしてプロジェクトを運営いただきます。 ・設計〜製造〜テストが作業の中心となりますが、顧客との仕様調整、設計〜製造およびBP管理を含めた全般的な範囲が業務内容となります。そのために、まず入社後は、客先に常駐しながら開発業務に従事いただき、その後、慣れてきたタイミングで、PLとして活躍していただくことを期待しています。 ・将来は、新規プロジェクトをお任せすることも考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・客先常駐がメインとなり、エンドユーザ様と近い距離でコミュニケーションを重ね、ビジネス課題や社会課題を解決に導くための仕組みづくりを行うことができます。 ・また、グループ全体で定義された開発標準を用いて設計、開発、テスト、品質管理まで経験が出来るためスキルと知識の向上に繋がります。 ・クラウド上での技術習得やデータベースといった無くならない技術の専門的な習得も可能です。 ・部門内で年間を通してコミュニケーション活動を行っており、比較的、若いメンバー(20代後半〜30代後半)も中心に立って活動できる環境があります。 ■入社後のキャリアパス: プロジェクトに参画いただき既存リーダーとともにメンバーとして進め方を学んでいただいた後は、PLとして数名のチームを管理いただきます。 その後、会社のルールを理解していきながら、数年で課長をサポートするチームリーダーとなり、30代半ば〜後半でライン職候補として課や部を牽引してもらいます。 変更の範囲:本文参照

株式会社HCSプラス

【富山】運用サポートエンジニア 〜働きやすさ◎/平均勤続年数11年/富士通等大手IT顧客〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:富山県富山市湊入船町…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【富士通関連の大手IT企業が顧客/平均勤続年数11年/平均離職率2%/働きやすさ◎/リモートワーク】 ■仕事内容:顧客先の運用サポートエンジニアとして、以下の業務に従事していただきます。 ・システムの運用監視及び、お客様Q/A対応 ・ソフトウェア製品のお客様Q/A対応 ※使用機器OS…LINUX、Solaris、Windows ■案件情報:富山富士通、富士通、北陸コンピュータ・サービスからの案件がほとんどです。継続発注が多いため、常駐でも1社に長く勤めることが可能です。1社に35年ほど常駐されている方もいるほど顧客との関係は良好です。また、常駐先が変わる場合も運用サポート業務を行うことは変わりません。ですので、1社で長く働きながらスキルを伸ばしていくことも可能です。※常駐は1人で行うことはございません。 ■労働環境:休日日数122日、平均残業時間15時間、約5割がリモートワーク。 同社ではプライベートとの両立がしやすく、新たな技術の勉強や家族との時間を持つことが出来ます。 ■当社の特徴: (1)1996年にゼネラルソフトウェア株式会社の富山事業所を法人として独立させ、ソフトウェアの開発・検証・サポート、データセンターの運用・管理、サーバー・ネットワークの構築・運用などを中心としたビジネス展開をしている企業です。創立以来、地域に密着したソフトウェアハウスとして、顧客の期待に応えながら技術と経験を培い、信頼と評価を築いてきました。北陸地区でITビジネスに携わりスキル習得を目指す方、ITビジネスを人生設計の柱に捉えている方に対して、長年の実績を活かし、一人ひとりが活躍できる場を提供することを可能としています。人材育成には、誠意・誠実・情熱をポリシーとして取り組み、併せて、社員一人ひとりが顧客に真摯に向き合い、より高い技術レベルを目指してさまざまなニーズに応えようと一丸となって努力しています。今後も情報通信テクノロジー(ICT)、クラウド、ビックデータなど、世の中の変革・ニーズに挑戦するIT企業として一層注力していく考えです。 (2)2019年5月に北陸コンピュータ・サービスの100%子会社となりました。グループ全体では700名となり、連携ビジネス展開を行っています。

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社

【愛知/エリア限定】SE/アプリ※顧客の働き方改革推進/スペシャリストを目指す【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

愛知支社 住所:愛知県名古屋市中区栄1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【長年培った技術力と強い顧客基盤が強み/課題解決型のソリューション・サービス提案を強化中!ワークライフバランス良好◎】 【業務内容】 ■営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、働き方を改善できたか、ダイレクトに味わえる業務です。 【担当領域】 オフィス関連業務、基幹業務(基幹システム)等を想定※ご経験・スキルに応じて決定 【担当業界一例】 製造、金融、流通サービス、文教、官公庁/公共、医療などの各種業務における課題解決を実現する業務ソリューションを担当します 【今後のキャリア】 提案から設計構築を担うSEとしてご活躍いただき、将来的にはより高度な課題解決提案を担う提案SEや、業務コンサル・PMとしてPJT全体を俯瞰して頂くキャリア形成が可能です。 【配属先】 システムエンジニアリング統括部 【採用背景】事業拡大に伴う人員増強として、今後、組織の中核を担っていくコアメンバー採用 【ポジションの魅力とやりがい】 ●顧客基盤を活かした価値提供 ドキュメントを扱うあらゆる業界と部門にリーチできる顧客基盤を 活かし、アナログとデジタルの接続などの当社独自の技術と、他社の様々なソリューションを組み合わせることで、当社にしかできない提案が可能です。 業種・規模も様々な幅広い顧客基盤の中からアプローチをするため、 まだ競合他社が踏み込めていない手つかずの領域も多く、裁量をもってお客様の効率的な働き方や創造的な働き方を実現することができます。 ●自社で蓄積したノウハウを凝縮した価値提供 当社には、試行錯誤を繰り返した社内成功事例・失敗事例の蓄積があります。製造業のお客様に対しては、当社が製造業だからこその事例、 営業部門のお客様に対しては当社の営業部門の事例を活かすなど、「当社自身が実験台となることによる」リアルな提案を行うことができます。また、お客様の目線に立った、具体的で効果的なアプローチを、 関連部門と協力して行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイティフォー(東証プライム上場)

【システムエンジニア】 ※PL候補/Java歓迎/自社勤務/上流工程/フレックス可/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区一番町21 …

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【上流工程へ挑戦可/プライム上場/自社勤務/金融機関・公共機関・小売業EC事業者などへ向け自社サービスを展開/ニッチトップ/無借金の安定した顧客基盤/6期連続増収増益中/2023年4月から賃金アップ実施/家族手当・住宅手当・退職金有】 ●安定した事業基盤〜業界トップシェアのパッケージ製品を保有〜 ●充実した研修制度 ●所定労働7時間45分×平均残業17HでWLBが整えられる! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 銀行・クレジット会社・信販会社などに向けた債権管理、与信管理等の金融パッケージを展開しております。 それぞれのシステムは多くのお客様に導入実績があり、特に債権管理システムにおいては地銀の7割以上に導入されております。 一次請け案件で企画、導入〜開発・構築、運用、保守のITの全フェーズをワンストップで提供しており、上流程から下流工程まで幅広く経験することができます。 将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへ挑戦していただきたいポジションの募集です。 ■企業の魅力 【債権管理・与信管理の金融パッケージで業界No.1シェア】 当社は銀行・クレジット会社・信販会社などに向けた債権管理、与信管理等の金融パッケージを展開しております。それぞれのシステムは長年にわたり多くのお客様に導入実績があり、特に債権管理システムにおいては地銀の7割以上に導入されております。 【充実した研修制度】 職種・レベルに応じた各種の研修メニューを体系化し、個人それぞれの習熟度や担当業務に合わせて計画的にスキルアップが図れるようになっています。自ら学び成長する意欲のある人をバックアップしていく仕組みが整っています。 現場ではOJTとして先輩社員がサポートします。社員アンケートでも7割以上の方が風通しの良い職場であると感じております。 資格取得サポートも充実しており業務に必要な資格取得に関しては会社が初回受験費用を全額負担いたします。 【安定した経営基盤】 売上高・営業利益ともに過去最高を更新中。コロナ渦にも負けず創業以来無借金経営を続けております。2023年4月からは正社員を対象に平均10%のベースアップを実施。全社平均残業時間も約17時間となっており、従業員が長期的に働く事の出来る環境が整っております。

株式会社Wisdom Technology

【秋葉原】SE◆COBOL経験活かせる!◆第二新卒歓迎◆大手リモート案件豊富◆希望を重視◆残15h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社 住所:東京都台東区秋葉原5-8 …

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手企業と取引/公共性が高いプロジェクト多数/社内イベント多数/残業月平均15時間】 ≪当社の特徴≫ エンジニアの希望を重視したアサインを行います。月に1回程度部門長との面談を行い、現在の悩みや今後のキャリアについて話す機会がございます。部門長と直接キャリアについて話していただけるため、その分希望する案件へのアサインが叶いやすい環境です! ■業務概要: 当社はシステムインテグレータとして、要件定義からシステム導入までの一貫したシステム構築サービスを提供している会社です。大手企業をはじめとした金融機関など、多くのクライアントから高評価をいただき、金融系、産業系を中心とした豊富な開発実績を残してきました。 そんな当社にて、プログラムやソフトの稼働テスト、評価検証などから開発プロジェクトにチームの一人として先輩や上司と一緒に携わっていただきます。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: (1)ソフトウェア開発 ・ECパッケージのカスタマイズ ・Java/ASPによる開発 ・業種アプリケーションの設計およびプログラム開発 ・ソフトの稼働テスト、評価検証 ・ドキュメント作成 (2)オープン系ソフトウェア開発 ・VB/VCによる業務 ・業務アプリケーション設計 ・プログラム開発 ■プロジェクトの進め方: プロジェクトには自社チームで参画します。一人での常駐はございません。 各案件には数名~数十名のチームで参加します。すぐに自社メンバーに相談できる環境があり、営業によるフォロ一体制も整っているので経験が浅めの方もご安心ください。 ■プロジェクト実績: (1)金融 ◇メガバンク:勘定系、外為、与信など ◇ネット銀行:ネットバンキング・資産管理:資産運用に関するDWH ◇カード:カードシステム ◇証券:基盤刷新(AWS化 ◇保険:契約管理、品質管理 (2)産業・公共 ◇公共自動車、航空、物流、人事、 共済、医療、年金など ■開発環境: Java/C♯/VB.NET/Python/PHP/ABAP/AWS/Azwre/SQL/.Net/Oracle/COBOL など ■社内イベント: 参加率90%以上の社員旅行を始め、誕生日会や花見などを積極的に開催しています。

株式会社メイテツコム

【名古屋】SE/チケット発売システム及び関連システム開発業務(PM/PL)※名古屋鉄道グループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社会貢献と技術力の向上を同時に実現できる仕事/名鉄グループの一員として安定した基盤を持ちながら、グループ外へも事業拡大/幅広い業種のIT変革を実現する自由度の高い会社です!】 ■業務内容: 名古屋鉄道から分社したIT 企業である当社にて、大手プレイガイドと協力してのチケット販売業務に関連するシステムの開発プロジェクトを推進していただきます。 ※2023年現在、12サイト稼働中。順次案件拡大中です。 ■業務詳細:    プレイガイド業界は、他の業界と比較して変革が早く、業界の競争も激しい分野です。そのため、定期的にシステムの更新・改善があり、顧客要望にいかに早く、(できれば安く)対応できるかが課題になります。    また、複数のサイトを開発・稼働させている関係で、複数の新規・改善PJを並行して進めていきます。 開発規模は1人月未満の小規模から100人月程度のプロジェクトまで幅広く取り扱っています。 役割:PM・PL 顧客と要件化を行いPJ計画を立案して、外部設計工程ではヒューマンインターフェースを合意します。また、プロジェクト管理として、進捗・要員・コスト・品質管理の他、テスト・移行計画を行い、SE・PGへ指示を出してPJを進行させます。 ■配属部署:社会情報ソリューション部 第1担当 ■特徴・魅力: 顧客要望を満たすため、仕様変更が多いですが、その分やりがいがあります。 また、こちらの意見を提案し、コミニュケーションすることで、システムに反映させることが比較的容易にできます。 いろいろな多くの人とつながりができ、関係はとても良好です。チームワークを大切にして、コミュニケーションを楽しむことが好きな人は、仕事を楽しんでいただけます。 また、顧客から品質面で高い評価を受けていますので、よりスキルアップされたい方に向いていると思います。

株式会社マックスマウス

【テレワーク・在宅可】エンジニアチームリーダー/大手企業向けWebサイト構築・運用、アプリ開発等【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区赤坂4-2-19…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

当社Web開発エンジニア部門でのチームリーダー/チームリーダー候補 当社の開発部門「デジタルソリューション開発部」のチームリーダーまたはその候補者としてのポジションです。「デジタルソリューション開発部」には、現在、10名前後のエンジニアの所属しており、年齢層は、20代、30代、40代のメンバーがいます。部門の仕事としては、大手企業のデジタルマーケティング施策の実現のための、Webサイト・Webアプリケーション等の企画・構築・運用に関するテクニカル分野を担当します。Webサイト構築・運用、Webアプリケーション開発、アプリ開発等、Web制作における、フロントエンド開発、サーバサイドのシステム開発の双方を行っています。 顧客の様々な要望・目的と制約条件から、最適な技術的な解決方法を選び、実現します。部門としての技術力強化、成果アップに貢献できる方を求めております。マネジメントご経験者はもちろん、エンジニアとして活躍後、そろそろマネジメントへチャレンジしたいという方のご応募も大歓迎です。 ■職務内容: ・組織マネジメント ・部門売上管理 ・見積/予算管理 ・プロジェクト管理 ・アライアンス強化  など 《担当部門の仕事例》 ・有名企業のウェブサイト、ウェブシステムにかかわるサイト制作 HTML、CSS、JavaScriptなどを使ったWebサイト、スマートフォンサイト、WebアプリUIの制作業務を行っています。業種、コンテンツの目的によって様々な設計・デザインのサイトを扱います。 ・有名企業のウェブサイトでのシステム開発/運用 会員制サイト構築、キャンペーン応募システム構築、ウェブサイトの演出に関するJavaScriptでのプログラム開発、ウェブサイト上でのゲーム開発、ECサイト構築等、企業のウェブ施策の多様さにあわせて多種多様なシステム開発を行っています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード