希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,110件(3001〜3020件を表示)
株式会社ナハト
【渋谷】WEB広告デザイナー◆急成長中広告代理店/年休125日/ディレクターへのキャリアも目指せる【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12…
400万円〜649万円
正社員
【オンオフライン両軸で経験が積める/インフルエンサーマーケティングが強みの急成長中広告代理店/年間休日125日】 ■募集概要: WEBをメインにした広告代理店である当社では、新しくデザイン専門の部署として、「マーケティングデザイン本部」という部署が発足しました。 社内にデザイン専門の部署があることで、社内の各事業と戦略を理解した上で、マーケティングとデザインの両軸を切り口とし、課題解決を行うことができ、より効果的に事業を推進することが可能となります。 その中でも、今回募集するのはクライアントの広告クリエイティブ・広告バナーデザイン、記事LP内バナー制作を行っていただくポジションです。 ■具体的な業務: クライアントと直接コミュニケーションをとって、デザインを提案&制作していただきます。 ・クライアントや社内チームとの打ち合わせ ・市場調査 ・バナーデザイン制作、修正 ・効果測定 ・トレンド把握 ■キャリアパス: バナーの制作だけでなく、オフライン・オンライン両軸の広告戦略を展開しており、広告デザインをWEB・紙媒体両軸でスキルアップが見込めます。 また、キャリアアップを目指している方はディレクターへの道に進むことも可能です。 ■当ポジションの魅力: ・ユーザーの目を惹き、購買意欲を上げるデザイン力が見につく ・プランナーやマーケターと連携を取りながらスピード感を持って進めていくため、より早い制作スキルと「売れるためのデザイン」マーケティング視点を身につけることができる ・社内外問わず様々な事業担当者と連携をとりながら進めていくため、ヒアリング力やアウトプット力が身につく ・社内の広告クリエイティブに携わり、会社の売上や利益に直接的に貢献できる ・効果測定や分析を行うため、再現性を持った目標達成ができる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
クリエイター(オープンポジション)※「世界に通用するメディア」創り/「ABEMA」「Ameba」等〜【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
本社 住所:東京都渋谷区宇田川町40-…
500万円〜1000万円
正社員
【ABEMAの事業成長を支える/リモート週2日程度/圧倒的に成長できる環境/裁量権が高い/住宅手当・福利厚生充実】 ■オープンポジションについて: 選考の中でこれまでの経験や意向をお伺いし、活躍が期待できる最適なポジションを提案させていただきます。職種は問いませんので、メディア事業でクリエイターとして活躍したい方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・スマホアプリやWebサービスのUIデザイン ・ビジュアル・グラフィックデザイン ・ユーザーリサーチ・仮説検証等、UIデザイン、UXデザイン、サービスグロースに関わるプロセスの実施 ・FigmaやProtoPieなどを用いたプロトタイピング ・AfterEffectsを用いたアニメーション制作 ・ABEMAに関わる映像編集、映像制作 ■募集背景: サイバーエージェントの柱のひとつであるメディア事業で「世界に通用するメディア」を一緒に創っていく仲間を募集します。 ABEMA、アメーバブログ、AWA、タップル誕生など、数多くのメディアサービスにおいて、クリエイティブの視点・技術で貢献する事はもちろん、「デザインとは何か」という時代と共に変化する価値観に向き合い、価値を生み出せるクリエイター像の刷新にチャレンジし続けています。 ■メディア事業部について: 2004年にブログを中心とした「Ameba」をリリース。その後、新しい未来のテレビ「ABEMA」を開局し、音楽ストリーミングサービス「AWA」や、LDHのコンテンツを楽しめる「CL」、競輪を“若者が楽しめるエンタメ“にすることを目指した「WINTICKET」など、インターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供しています。
サムライト株式会社
【リモート・フレックス】Webディレクター ※制作だけでなくメディアの戦略立案まで関わりたい方募集!【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
本社(2024年5月〜) 住所:東京都…
400万円〜649万円
正社員
〜朝日新聞社の子会社で基盤安定/大手企業を含む500社以上のマーケティング支援実績あり!〜 ■募集背景:今回募集するポジションは、オウンドメディア運用を中心とするサイト制作における新規立ち上げやリニューアル、LP制作もご依頼いただくことが増えてきており、今後もご満足のいく支援を継続していくためには、チームメンバーの強化が必要となり、仲間を探しております。 ■業務内容:クラアントごとに異なるターゲットや届けたいメッセージを捉えながら、Webサイト制作・LP制作のディレクターとして、プランニングから制作進行、分析まで幅広く携わっていただきます。 <業務詳細> ・企画立案(コンセプト、クリエイティブの提案) ・Web制作進行管理 ・Webサイト制作に関する要件定義、工数計算、見積作成 ・サイトマップ/ワイヤーフレームの作成 ・制作物のクオリティ管理(デザイナーやコーダーへの指示出し) ・クライアントや外部パートナーとの折衝・ディレクション ・動作確認 ■働き方 ・残業時間:20〜30時間以内 ・フレックスタイム/リモートワーク導入 ・自身のスキルアップ・キャリアアップにつながる仕事を前提に、副業可 ※条件あり ■当社について ・当社は国内での普及当初から多くのオウンドメディアを支援しており、150社以上のオウンドメディア立ち上げ、大手企業を含む500社以上のマーケティング支援実績を持っています。 ・今ではソーシャルメディア支援事業やメディアビジネス支援事業、自社メディア事業など多角的に事業展開しておりますが、全ての事業がオウンドメディア支援事業のノウハウを起点としております。 ・日本を代表する企業など、業界問わず様々なクライアントのオウンドメディアを通じて良質なコンテンツを継続して発信し、企業のブランディング、マーケティング等を強化する支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
【渋谷】プロダクト企画(UXリサーチャー)/自社サービス/インハウス型組織【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、リサーチ・分析
渋谷桜丘支店 住所:東京都渋谷区桜丘町…
600万円〜1000万円
正社員
【2005年に創業以来、黒字経営を継続/「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー】 プロダクトやサービスをデザインする上でも難しい問いに答えていくポジションです。クライアントやユーザーがプロダクトに何を求めているのかを明らかにして、それに対して何をするべきかを導き出すことが UXリサーチャーの職務です。 ■具体的な業務内容: ◎ユーザーヒアリングやユーザーテストの設計 ◎上記の実施から考察のまとめ、レポーティング ◎施策のプランニング、定量的な効果検証 ■使用ツール Figma/Google Analytics/Google Optimize/Slack/Google Big Query ■当ポジションの魅力: ◎リサーチを通じて得た示唆をサービス設計やプロダクトに反映しその反響を得られます。 ◎事業ドメインが異なるサービスや、グロースから新規立ち上げまでフェーズの異なるプロダクトに関われます。 ◎予算が大きくできる施策や調査の幅が広く、身につくスキルも多岐に渡ります。 ◎WebメディアやプロダクトのUI改善に携わり、成果責任をもつことができます。 ■担当プロダクトについて: 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 ◎エンジニア向け人材事業…ITエンジニアの求人サイト:レバテック/ITエンジニアのQAサイト:teratail ◎メディカル、介護向け人材事業…看護師向けサイト:レバウェル看護/介護士向けサイト:きらケア ◎若年層向け人材事業…第二新卒&フリーター向けサイト:ハタラクティブ ◎新卒向け人材事業…新卒向け就活支援サイト:キャリアチケット ■キャリアパス ◎プロダクトマネージャー…UXリサーチを企画設計実行しながら、徐々にプロダクト全体の戦略戦術を企画するようになり、プロダクトマネージャーを目指せます(事業責任者のパターンもあります)。 ◎UIUX改善組織のリーダーやマネージャー…組織の中長期方針の設計をし、それに即して育成採用制度設計を進め組織づくり方面に伸ばしていけます。 ◎ブランド戦略の立案責任者…ユーザー理解を進め、リサーチの専門性を高く担保した上で、事業のブランド戦略やそれに紐づくマス広告の企画スキルを伸ばしていけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DYM
WEBディレクター★メディアのサイトグロース他★広告・SNS強化フェーズ★業界トップクラスの給与水準【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…
500万円〜799万円
正社員
WEB事業部の総合職として、WEBディレクターとしての業務をお任せします。 ■業務概要: ◇近年Webサイトの増加やEC市場の拡大などにより、Webディレクターは今後も高い需要が続くと予想させています。しかし、AIなどの技術が今後急速に発達していくため、Webディレクターには幅広いスキルや経験が必要となります。 ◇当社では、集客増加・売上向上へと導くトータルプロモーションを行っており、経営視点を持ったスキルの高いディレクターへと成長を遂げることが可能です。「スキルに応じてキャリアップしたい」そんな想いを当社で叶えませんか? ■職務内容: ◇WEB事業部の総合職として、LPやWEBメディアのサイトのグロースに関わるリスティング広告やSNS施策を強化するため、Web制作ディレクターをお任せします。 ◇UI/UXを意識した企画立案・制作・構築・運用までトータルなWebディレクション業務を行っていただき、クライアント様のWEBサイトの広告効果最大化を目的としてディレクションを行っていきます。当社は多くのお客様から引き合いを受けており、社内体制の更なる強化を行っています。 ■具体的な業務: ◎要件定義、進行管理、品質管理などの開発ディレクション全般 ◎UIUX(ウェブ、アプリ)設計・運用、 ◎Webサイト立上げ・リニューアルに関する全体的なプロジェクト管理 ◎リリース後のアクセス解析による効果測定 ◎ワイヤーフレームの制作 ◎コーディングスキル(※あると良い) ◎GA/ヒートマップ分析(※あると良い) <ビジネスツールスキル> ・PowerPoint ・Excel ・Word <デザインツールスキル> ・XD ・Photoshop ・Illustrator ■当社の強み (1)WEB上での課題解決のための商材全般を取り扱っています。1つの商材に拘らずトータル提案が可能となっています。 (2)平均解約率2.4%(※運用型広告の2021年5月〜2022年4月から算出)となっており、高い満足度を得ています。 (3)You TubeやTikTokなど、常に新しい商材開発に取り組んでいます。 (4)新規事業立ち上げの経験が可能です。 (5)平均年齢26歳、平均年収727万円(満1年以上勤続の総合職)の業界トップクラスの給与水準 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
株式会社クレオ
【大阪】グラフィックデザイナー/POP・ポスター・Web等<生活者視点のマーケティング>【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、制作
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区南船…
400万円〜799万円
正社員
【実際の購買行動へとつなげる仕事/生活者が買いたくなる広告デザインを手がけたい方歓迎/ほぼ100%クライアントとの直接取引】 ■業務内容: 流通小売業や大手メーカーの商品ブランドの、様々な販売促進活動のためのPOPやディスプレイ・ポスター・カタログ・Web・動画等を、訴求コンセプトをもとに具体的に表現し、実際の購買行動へとつなげる仕事です。マーケティングデータやクライアントニーズをベースに多面的に、営業・プランナーとともにアイディアの方向性を探り、視覚的な表現方法を考えアウトプットしていきます。生活者が買いたくなる広告デザインを手がけたい方歓迎です。ほぼ100%クライアントとの直接取引となります。 ■当社の魅力: (1)働き方 月4回ノー残業デー/休暇も自由に取得可能/産育休取得100%で復帰率も90%以上/時短勤務利用者も増加中 (2)社風 フラットな社風で、社員1人1人の思いを後押ししてくれる風土となっています。クライアントの課題を解決するために様々なアイデアを出し、実現していくため、好奇心旺盛や幅広く挑戦していきたい方には刺激のある環境です。 (3)安定性 売り場マーケティングを強みとした戦略で50年に渡るノウハウを持っています。そのため、お客様とは直接取引が中心になっており、大手企業との取引も多数あります。 ■当社について: 1964年創業以来、生活者視点を重視したマーケティング・セールスプロモーションを展開してきました。大手スーパーマーケットやドラッグストア、食品メーカー、スポーツメーカーなど多数の取引先に対して、店舗販促における幅広い企画提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BONX
【Webデザイナー/エンジニア】音声DX「BONX WORK」展開◇注目スタートアップ◇フレックス【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
東京 住所:東京都中央区日本橋2丁目1…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 現場向けコミュニケーションソリューションを提供するBONXでは、Webデザイナー/エンジニアを募集しています。スノーボード発のブランドとして培ってきた独自の世界観を大切にしながら、現場で使うモバイルアプリ、管理者向けウェブコンソール、製品サービスの公式サイトなど、多岐にわたるプロダクトのデザインをお任せします。 デスクレスワーカーを中心とした幅広いユーザーにとって、直感的で快適なUI/UXを実現するデザインを追求し、UIの設計だけでなく、一部については簡易的な実装まで一貫して担当していただきます。スモールチームですので、プロダクトマネージャーやマーケティングチームとも密に連携し、より良い体験を生み出すために積極的に意見を交換しながら進められる方を歓迎します。 BONXの世界観を大切にしつつ、ユーザーにとって本当に使いやすいデザインを一緒に作り上げていきましょう。 ■当社について: グループトークソリューション「BONX WORK」と専用イヤフォンである「BONX Grip」「BONX mini」「BONX BOOST」を通じて、現場で働く方々である「デスクレスワーカー」に最適なチームコミュニケーションを提供しております。小売・介護・ホテル・建築などの現場で働く人々「デスクレスワーカー」は、日本国内だけで4,000万人、グローバルでは約18億人いると言われています。これは全労働人口の80%にも及ぶ数字です。当社のサービスを通して、現場で働くノンデスクワーカーの方々の「チームワーク」「業務改善」「生産性向上」等に貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
auエネルギー&ライフ株式会社
【飯田橋/在宅可】auでんきアプリのUIUX企画・開発推進(プロダクトオーナー)◇KDDIグループ【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-1…
650万円〜1000万円
正社員
■ミッション: 家庭向けでんきサービス用スマートフォンアプリ『auでんきアプリ』のUIUX企画に関わるプロダクトオーナー業務をお任せします。具体的には、既存のauでんきアプリに関して、顧客体験価値の向上を目的としたインターフェースの刷新・改善、新機能の拡張またはスリム化、アプリ仕様の要件定義や、ベンダーコントロールなど、プロダクトオーナーとして、UIUX企画開発推進及び管理業務に、一気通貫で携わっていただきます。 auでんきをグロースさせる為の重要な役割を担っており、顧客体験価値を向上させる為の現状課題を分析しながら、一気通貫で開発推進業務に携わっていただきます。auでんきアプリはアジャイル開発(スクラムフレームワーク)で開発を行っておりますが、UIデザイン及びアプリ開発工程は外注しておりますので、本ポジションがデザイン及びアプリ開発/コーディングを行う事はございません。 ■業務詳細: ・スマホアプリのアジャイル開発プロダクトオーナーの一人として、新機能の企画・開発推進 ・アプリ開発の一連工程の管理業務 ・ユーザーインターフェースやアプリページの機能排除/追加、リニューアル ・アプリの実績集計及び分析による新たな示唆だし ■組織: UI・UXデザイン部は計8名(派遣社員を除く)で、スマホアプリチーム3名、WEBアプリチーム5名(兼務含む)です。50代2名、40代2名、30代3名、20代1名で、レポートラインは部長(40代後半/男性)です。 また、委託先(デザイン会社/KDDIアジャイル開発センター)の開発チームと定期(2週間に一度程度)で、方針検討・機能設計などに関して議論しています。 ■働き方 ・リモートワーク勤務の選択可能(個人によるが、週2日程度が目安/全社出社率は約60%) ・残業月20〜25時間 ・フルフレックス制(試用期間中のみ対象外)、所定労働時間7.5時間 ■キャリアパス: ゆくゆくは、アプリ以外の分野にも適性に応じてチャレンジいただき、UIUXのスペシャリストを目指していただきたいと考えております。マネジメントへのキャリアだけでなく、スペシャリストへのキャリア機会も柔軟に叶えていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アペルザ
【横浜】UI・UXデザイナー◆世界が注目のスタートアップ/ものづくり産業を変革する/土日祝休み【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コーディング
本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町2…
450万円〜899万円
正社員
〜資金調達23億円、日本の新ユニコーン企業/Forbes社の「世界が注目!期待のスタートアップ日本の50社」に選出〜 ■募集概要: ものづくり産業に特化したメディアやSaaSサービスを立ち上げてきた当社にて、さらなるプロダクト強化に対応すべく、ユーザー体験を向上させていくUI/UXデザイナーを募集します。 ■業務内容: ・UX上の課題発見 ・課題解決のためのUI/UX設計、情報設計、デザイン ・ユーザー理解のための定性/定量調査、分析(ユーザーインタビュー等) ・PdMやエンジニアと連携しながらのプロジェクト推進 ・デザインシステム開発、運用 ・メンバーのデザインレビュー ・サービス改善のための施策立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: アペルザでの開発は業界と顧客に深い理解を持つプロダクトオーナーのもとで、チームで様々な課題を解決していくことになります。製造業の方々は本当に厳しい目をお持ちです。使う人のことを絶えず考え、隅々にまで心を配って作ることが出来た時、初めてそのプロダクトが受け入れて頂けるようになります。丁寧なものづくりを通して難易度の高い課題を解くことには、挑戦しがいを感じていただけると思います。 ■当社について: 当社は「ものづくり産業を世界につなぐ」をミッションに製造業に専門特化したSaaS、ECを提供しています。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない製品」が存在しています。こうした課題に対応するために、当社は営業効率化クラウド(SaaS)やECマーケットプレイスを提供し、売り手と買い手に関わる業務のデジタル化・効率化に取り組んでいます。
株式会社マネジメントソリューションズ
自社プロダクトデザイナー◆技術戦略の策定と実行等◆フルフレックス◆PJT成功に導くコンサルタント集団【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …
500万円〜999万円
正社員
【マネジメント層(PM含む)向けのプロジェクトマネジメントツールを展開/フルフレックス/土日祝休み】 ■業務内容: ・プロダクトブランドイメージの統一と強化/再構築 ・デザインシステムとデザインガイドラインの構築/運用 ・ユーザーリサーチによる体験設計と改善施策の立案/実行 ・PdM、開発チームとの連携による要件定義、情報設計 ・UI/UXデザイン全般の設計/実行/改善 ※ご経験値次第で、上記仕事内容の役割分担が決定します。 ※入社後は、本社にて1週間のオリエンテーションがあります。 ■プロダクト概要: MSOLは「マネジメント・プラットフォーム・サービス」を提供することを目指し、そのツールとして自社プロダクトの「PROEVER」を開発しています。PMO専門企業としての知見を詰め込んだPMツールを、SaaS事業として提供中です。年数も経ち現状のプロダクト構造が事業成長を阻害しており、2025年での刷新を準備中となります。次世代プロダクトに向けた技術戦略の策定と実行、技術文化づくりをリードする方を募集しています。 PROEVERとは、全社で数多くのプロジェクトを推進しているマネジメント層(PM含む)向けのプロジェクトマネジメントツールです。顧客は、状況をリアルタイムに正しく把握することでプロジェクトを成功に導き、あわせてPM人材を育成することができます。作業管理に留まらず、複数プロジェクトを俯瞰的、横断的に状況を把握して対処できることが特徴です。 ■就業環境: ・定期的な1on1実施 ・コミュニケーションツールは Slack/GoogleMeet等を利用 ■組織構成: 計26名(エンジニアチーム:12名、CSチーム:11名、その他:3名) ■当社について: 「Managementの力で、社会のHappinessに貢献する」ミッションのもと、プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして経営層から現場まで業種業態問わずあらゆるプロジェクトにおいて、単なる改善提案に留まらず当事者意識を持って実行する、いわゆる"実行支援に特化したPMO"としてお客様のプロジェクトを成功に導くコンサルタント集団です。
株式会社ドリーム・アーツ
【恵比寿】UI/UXデザイナー<リーダー候補>残業月14時間56分/フルフレックス◎【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
600万円〜999万円
正社員
〜グロース上場SaaS企業のシステムUI・UX向上業務をお任せ〜 ●2023年にグローバル上場し今後益々事業拡大予定です ●顧客との距離が近く、製品の使われ方・役立ち方を知ることができます ●20年の歴史があるSaaS商材で質/保守/性能を高レベルで維持しています ●「フルフレックス」×「リモート可」×「残業月約15H」 ■募集背景: 私たちはIT人材の不足をビジネス系人材の活用によって補うことで、大企業の業務のデジタル化推進を支援しています。弊社は、2023年に上場を果たし、更なる成長のために『協創』できる仲間を募集しています。 ■業務内容: 自社サービスの企画・開発において、エンジニアと「どんな機能が必要なのか」「どんな画面設計なら違和感なく使ってもらえるか」などを考えながら、ともに作り上げていきます。使用者が快適に使えるよう、ドリーム・アーツのサービスを使うことで業務改革を推進できるよう、デザインの面からさまざまなアプローチをしていきます。 ■業務詳細: ・BtoB向けSaasプロダクトのUI/UXデザイン ・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 ・デザインシステムの構築 ・デザイン関連の各種ガイドラン策定・運用 ・開発チームへの参加し、プロダクトのわかりやすさ使いやすさを向上させるアイデアの提案 ・デザインチームの活動を紹介する記事の執筆 ・制作工程におけるデザイン監修 など ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
【プロダクトマネジャー】「Sansan」UXデザイン全般をリード◆大規模サービス・グローバル展開【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …
900万円〜1000万円
正社員
■□導入企業8,000社以上!名刺管理サービス市場シェア81.6%!業界No.1シェアを誇るSaaSプロダクトを展開□■ 【業務内容】 営業DXサービス「Sansan」の、主にUXデザイン全般をリードするプロダクトマネジャーを担当します。UX領域におけるプロダクトマネジャーの大きなミッションは、ユーザー理解や課題発見にコミットし、ビジネスに貢献することです。UXデザインを軸に、プロダクトを改善し成長させていきます。 【具体的な業務内容】 ・プロダクトの改善施策や機能実装における情報設計、プロトタイピング、UX設計、ビジュアルデザイン全般 ・ユーザー理解や課題発見のためのユーザーインタビューやユーザビリティーテストなどによる、仮説検証やプロトタイピングの企画と実施 ・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるための、プロダクト開発のプロセス改善や体制構築 【ポジションの魅力】 ◎世の中をデザインする 当社にはValuesと呼ばれるいくつかの行動指針があり、そのうちのひとつに「Lead the customer」という言葉があります。 顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、全てのビジネスパーソンの「明日の当たり前」を作り出すことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。 ◎日本最大級のBtoB SaaSのUXをリードする BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、プロダクトデザインに携われます。 ◎成長できる環境 特にUXデザインをリードするPdMとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。 【組織構成】 10〜20人程度のチームで、主にエンジニアやデザイナーと連携しながら開発します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフィニティエージェント
Webディレクター◇実務未経験・フリーランス経験歓迎!早期キャリアアップが可能/売上昨対123%成長【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
新本社 住所:東京都千代田区富士見1-…
350万円〜649万円
正社員
≪売上昨対123%の成長!右肩上がりの成長フェーズ企業でスキルアップ・キャリアアップを目指せる/残業月平均20時間以内・緊急対応ほぼ無し◎≫ ■業務内容 ・LPのワイヤーフレーム ・LP/広告のディレクション ・仮説検証/分析提案 ・社内制作物の構成/ディレクション ■入社後の流れ 入社後すぐは業務に慣れていただくことも兼ね、3か月ほどオペレーターというサブディレクターのような形のポジションをお任せします。 その後、3か月〜ディレクター業務を徐々にお任せし、 6か月〜を目途にメインディレクターとして活躍いただく想定です。 ≪ポジションの魅力≫ ★スピード感のあるキャリアを歩める: 上記入社後の流れも同様ですが、ご本人の【挑戦したい!】を大事にしているため、ご意欲次第では早期に大きなクライアントをお任せすることも想定していますので、速いスピードでの成長が可能な環境です。 また、同社は基本的に【伸ばしていく】風土です。 スキルアップの観点だけでなく、昇格の機会を積極的に設けておりますのでキャリアアップも目指せます。 ★やりがいの大きさ: ・実際に制作したバナーやLPの成果が数字でわかる ・成果につながる制作でお客様の売上に直接的に貢献できる ・作って終わりでなく、検証を続けることで制作の質を高められる ≪ぜひこちらもご覧ください!≫※配属先の方の社員ブログ https://infinity-agent.co.jp/recruit/IA-blog/7144/ ★こんな方にピッタリです! ・創意工夫が得意な方 ・日々成長を感じながら仕事をしたい方 ・お客様のために試行錯誤がしたい方 ・根拠を持った制作ができるようになりたい方 ・マーケティングをもっと学んで視野を広げたい方 変更の範囲:本文参照
株式会社FIXER
【四日市/上場企業】『UI/UXデザイナー』社員300名/SaaSやAIで成長/常に最先端の仕事を【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
四日市事業所 住所:三重県四日市市鵜の…
500万円〜799万円
正社員
『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 ■仕事内容 弊社プロダクトのUI/UXデザインを推進、リードしていただける方を募集しています。 ■ミッション クライアントの課題解決はもちろん、ユーザーにとっての価値創造まで見据えたサービス体験を設計し、UIへの落とし込みを行います。 多角的な観点からのユーザーリサーチを行い、情報設計、ユーザー体験設計、プロトタイピングなど、一連のフェーズの実施やディレクションを担っていただきます。 ■業務詳細 ・UI/UXデザインの一連のプロセスの推進 ・開発チームへのUI/UX観点でのディレクション ・ステークホルダーへの説明や提案による合意形成 ・要件に基づく情報設計、デザイン仕様策定・UI設計(Figmaなどのツールを利用) ・デザインシステムの構築/運用 ■プロジェクト事例 ◇デジタル庁より受託した「標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務」 ◇エンタープライズ向け生成AIプラットフォーム「GaiXer」 ◇新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム「HER-SYS」 ◇Microsoft Azureを用いた日本初のインターネットバンキングシステムのフルクラウド化 ■仕事の魅力 ◎最新の技術に触れられる環境 クラウドやAIといった先進的なテクノロジーと連携しながら、デザインに挑戦することができます。 ◎多様なプロジェクト経験 さまざまな業界やクライアントのから直接受注した案件に携わることで、幅広いスキルセットを身につけることができます。 ◎多彩なコミュニケーション クライアントや開発チームのエンジニア、プロジェクトマネージャーと密に連携し、プロジェクトの成功を目指す環境です。 異なる専門性を持つメンバーとのコミュニケーションを通じて、チームワークと調整力を高めることができます。 ◎キャリアビジョンの実現 デザイナーとしての専門性を高めるだけでなく、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたるキャリアビジョンを実現できる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メディエア株式会社
【業界未経験歓迎/大阪】フロントエンドエンジニア★自社ECサイト開発・保守・運用★転勤なし【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コーディング
大阪支社 住所:大阪府大阪市北区梅田1…
400万円〜899万円
正社員
◇◆2024年6月上場!/世界的な有名ファッションブランドを中心にECコンサルティング事業を展開/有名ブランドとの取引多数/転勤なし◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のフロントエンドエンジニアとして、ECプラットフォームを活用したEC構築に関するアプリ選定・組み込み・保守等をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ◎Shopify上でのECサイト開発・運用(テーマ構築やアプリ開発など) 大手ファッションブランドや自社EC事業の運用業務が主体です。 Shopifyのバージョン管理や新しい機能・アプリの実装など、既存アプリは選定・組み込み・運用保守を担当いただきます。 新規構築は少なく(年間1〜2件程度)、アプリ開発やシステム開発が必要な場合は、外部ベンダーも巻き込みながら対応、コーディングは全て外注しますので、実作業ではなく設計・開発進行を担当します。 ◎UI/UX設計 分析を担当しているマーケティングチームと連携し、ユーザーにとって魅力的なインターフェースの提案・実現を担当します。 ◎動作確認、オペレーション確認 ◎保守運用案件の改修作業 等 ■「Shopify」について: 今ネット通販の市場では、当社のD2C事業のようにネットからスタートする 事業モデルが沢山生まれており、こうした流れを加速させたのが「Shopify」です。 今後Shopifyの対応を強化していくため、構築から運用に至るまでの知見をお持ちの方をお迎えし、お客様の課題解決にチャレンジしていきます。 ■働き方: もちろん、土日祝休みで年間休日120日以上。運用主体の業務なので、残業して納期に追われることもありません。 大阪勤務は在宅可能なのでワークライフバランスも充実しています。 世界的なブランドの課題を解決し、社会にインパクトを与える事業の開発に携わりませんか? ■当社について: 当社は世界的な有名ブランドとの取引を中心に、運用・分析・マーケティングから物流までを、ワンストップで課題解決し成長してきました。 国内外の有名ブランドや、サーフィンのリーディングブランド等実績も豊富。 そして今、新たな成長分野として、オリジナルのヨガファッションのD2C事業もスタートしています。 変更の範囲:本文参照
コインチェック株式会社
【渋谷】デザイナー◆webサイト、バナー、動画など◆国内最大級の暗号資産交換所【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町 渋谷サ…
400万円〜799万円
正社員
【国内最大級の仮想通貨取引所「Coincheck」運営企業/業績好調により急拡大中/年休121日・完全土日祝休み・フレックスタイム制導入】 ■業務内容: ・プロモーション・ブランディング領域におけるグラフィック、webサイト、LP、バナー、動画等のデザイン制作 ・ノベルティやポスター、空間デザインなど、オフラインイベントにおけるクリエティブ制作 ・マーケターとのコミュニケーションをもとにした企画・施策の遂行、改善提案 ・中長期を見据えたプロダクト・コーポレートのブランド戦略立案〜推進 ■ポジションの魅力: ・クリプト/web3という変化が激しい成長ドメインで、他業種とは違うスピード感でグロースの経験ができます。 ・web全般、オフラインの制作物、動画やアニメーションと制作するクリエイティブの幅も広く、ご自身のポートフォリオの幅を広げていただけます。 ・ご本人の興味関心次第で、プロダクトやブランディングなどクリエイティブの専門性を広げることが可能です。 ・様々な出自のメンバーと一緒に働ける環境があります(例 : 元代理店、元エンジニア、元web3企業のマーケター等) ■当社について: 当社では2014年8月に暗号資産取引サービス「Coincheck」の提供を開始して以来、「新しい価値交換を、もっと身近に」というMissionのもと、国内初のIEO実施やNFT事業など既存金融の枠に囚われない新しい金融サービスを提供してきました。現在は、ブロックチェーンを基盤としたweb3におけるデジタル経済圏創造にも挑戦しています。 しかしながら、現状の枠組みや技術では、ブロックチェーン技術に基づくサービスは、非常に高いセキュリティやパフォーマンスが要求されます。これらの事業理解やリスクコントロールは、エンジニアや、最先端の技術に精通したビジネスパーソンが、パフォーマンスを最大化できる世界です。 web3はいま、一番インターネットで熱量の高い世界です。様々な構造が変わる瞬間、変える瞬間をみなさんと共有したいです。最高のメンバーと最高の体験を作りたい方、世界が変わる瞬間を一緒に見てみたい方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
【リモート可】UI・UXデザイナー(メディア事業部)※IT×医療/東証グロース上場/年間休日124日【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-…
450万円〜799万円
正社員
【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 CXO直下の全社横断UI・UXデザイングループに所属し、上流工程からプロダクトオーナーやプランナー、エンジニアと協力しながら、自社toC、toB向けサービスの顧客価値を最大限に引き出すサービスの設計とプロダクトへの落とし込みをお任せいたします。 【業務詳細】 株式会社くすりの窓口が運営するtoC、toB向け各プロダクトのUX向上を目指し、以下業務内容のうち幅広くお任せいたします。 ・ユーザー要求とビジネス要件の理解 ・プロダクトの導線設計・画面設計・プロトタイプ作成 ・競合および他業種を含めたUX/UIトレンドの調査/研究 ・デザインガイドラインの管理・更新 ・デザインシステムの構築 ・フロントエンド、サーバーサイドエンジニアとの実装連携 ・新サービスのデザインコンセプト立案やサービスのデザイン設計 ・自社サービス(WEB、アプリ)のUI改善を中心としたUIデザイン・情報設計 ・コーポレートブランディングに関するデザイン業務全般 【使用ツール】 figma/XD/Photoshop/Illustrator/sketch プロジェクト管理:Slack / Redmine / Backlog /Abstruct 【組織構成】 メディア事業部(52名)に配属予定です。内デザイナー5名で構成されています。 プロジェクト毎にPM、プランナー、デザイナー、フロント・サーバーサイドエンジニアがアサインされ、開発を行います。 【リモート体制】 入社後OJTの期間は出社いただきますが、基本はフルリモートとなります。出社を希望の方は出社いただけます。現在5名中4名がフルリモート中。 【組織風土】 役割に依らず定量データやN1インタビューを通した定性情報を重視した議論を行う環境で、ボトムアップで顧客に価値を提供できる企画立案を推奨しており、ご自身で推進いただける志向性を重視しています。
株式会社シーズ
【心斎橋】WEBデザイナー/企画提案から携われる/大手有名企業とお取引/年休120日【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
本社 住所:大阪府大阪市中央区南船場2…
300万円〜649万円
正社員
〜webデザイナー◆残業ほぼ無し◆大手企業(シャープ社様、ヤマハ社等)と直接取引有〜 ■採用背景:今回は更なる組織強化のため増員募集を行います。 ■業務内容: WEBデザイナーとして企画、デザイン業務をお任せいたします。 <具体的には> ・WEBサイトデザイン ・コンテンツ企画 ・撮影などの立ち合いなど ■制作実績: シャープ社・ヤマハ社・総合大学等 大手企業との取引実績があります。 https://www.ccc-inc.com/works/ ■組織構成 デジタル担当:2名 システム担当:4名 コーダー:2名 ■想定されるキャリアパス ・ディレクターとしてマネジメント案件を担当する道 ・デザイナーチーフとしてクオリティ管理・デザインスキルを磨く道 など ■入社後の流れ: (1)数日かけて当社コーディングレギュレーション等のレクチャーします。 同時に、当社指定制作ツールに馴染んでいただきます。 (2)OJTを開始。デザイン・コーディングをスキルに合わせ部分担当いただきます。 (3)WEBサイト制作など、ご経験に応じて企画段階からお任せします。 ■当社について: 常に時代の半歩先を見据えて、クライアントに新しいクリエイティブを通して、パートナーとして最適なソリューションを提供していきます。 時代が大きくボーダーレス、IT化へと進化する中で、これからもCreative Company for Communicationとしてステークホルダーの方々の信頼に応え、新しいパートナーの方々との出会いを楽しみに、クリエイティブにこだわっていきます。 今回は更なる組織強化のため増員募集を行います 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
【リテールIT戦略部】UI/UXデザイナー◆自社HP・三井住友銀行アプリ他◆ユーザーファーストを追及【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー
株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土あり/自社HP・三井住友銀行アプリのデザインに関われる◆ユーザーが使いやすいサイト作りを追及!】 ■業務内容、案件例:メガバンクで、デザインの力で「最も選ばれる金融グループ」を一緒に創りませんか?SMBCに加え、SMBCグループ各社のデジタライゼーションのデザインに広く関わるポジションです。サービスデザイナー、UI/UXデザイナーを募集しています。 ・新規事業・サービスの戦略フェーズからの企画・開発 ・アプリおよびウェブサービスのUI、UXを含めたサービスの設計、デザイン ・ウェブサイトの顧客体験設計/デザインディレクション ・デジタルに留まらず、店頭等リアルチャネルでの顧客タッチポイントの企画設計及びデザイン制作 【デザインチームが参画するプロジェクト例】 ・ホームぺージ、三井住友銀行アプリ、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)、SMBCタブレット(対面サービスの際に利用する端末)等のデジタルサービスのUI/UX企画・開発※これらのツールおよび一連の顧客体験が、2021年度Good Design賞を受賞しています。 ・個人のお客さま向けサービス全体のカスタマージャーニーマネジメント 【SMBCのデザイナーとして働くことの魅力】 リアル(対面)が中心だった銀行が、デジタル×リアルへと大きくシフトしようとしています。まさに過渡期にある銀行を体験しつつ、自らの力で変化の先へリードできるチャンスです。手がける案件は社会へのインパクトがあり、大きなやりがいを感じて頂けます。金融のプロフェッショナルと協働し、上流工程から一緒に案件を企画推進していきます。受注型の業務スタイルではなく、裁量をもってスキル経験を発揮できます。過去中途入社者は大手IT企業や海外の制作会社を経験してきたUXデザイナー/制作会社や大手広告代理店を経験してきたディレクター/他金融事業会社を経験してきたUI/UXデザイナー/映像制作会社のウェブ部門で制作を経験してきたデザイナー等、多岐にわたります。【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社TRYANGLE
【新宿】フロントエンドエンジニア(リーダー候補)◆企業のECサイト構築支援/土日祝休/残業平均20H【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コーディング
本社 住所:東京都新宿区新宿5-6-1…
500万円〜799万円
正社員
【事業拡大による増員募集!/大手企業との取引実績あり/残業平均20時間】 ECサイト及びWebサイトの運営においてコンサルティング/マーケティング/サービス導入など様々な事業を展開する当社にて、フロントエンドエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: ECサイト制作におけるコーディング業務をお任せいたします。 <サイト制作業務> ECサイト制作におけるコーディング業務、プログラミング業務 ・UI/UXのための技術的な設計方針の提案 ・ECサイト構築時のフロント表示用HTML作成、Javascript開発 ・ECシステムへのHTML/デザイン適用作業(システムへの組み込み作業) 【仕事例】 ECサイトの運用や構築プロジェクトの中で部分的なパーツや静的ページ等のコーディング作業を担当するなど <テクニカルディレクション業務> ・ECサイト構築プロジェクトの技術面の提案 ・各種ECシステムの機能やテンプレート構造の確認 ・各プロジェクトの技術確認/検証、進行/連携/段取りの最適化 等 ■配属部署業務: ・ECサイト構築時のフロント表示用HTML作成 ・ECシステムへのHTML/デザイン適用作業 ・ECサイト構築プロジェクトの技術面の提案 ・各プロジェクトの技術確認/検証、進行/連携/段取りの最適化 等 ■人員構成: 人数:7名 男女比:男性3、女性4 年齢層:20代台後半〜40代半ば ■当社の強み: 当社の使命は事業立案から運営の現場まで担当者同士の思いをつなぐことです。思いを伝えやすいような一歩踏み込んだコミュニケーションのお手伝いをします。「全行程をつなぎ、点で動いている施策を面で動かす」これが当社のソリューションです。別々に稼働している点を組み合わせ、面にする瞬間をお手伝いしたいという思いから、TRYANGLEという社名を名づけました。業界全体の盛り上げに貢献し、最終的には消費者へ利益を還元できるよう目指していきます。