希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,187件(1161〜1180件を表示)
株式会社はてな
【フルリモート】オウンドメディアコンサルタント/企画立案〜メディア運用◆東証グロース上場/フレックス【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、マーケティング
1> 本社 住所:京都市中京区烏丸通六…
550万円〜799万円
正社員
■職務内容: クライアントのオウンドメディアをプロデュースし、グロースを担う仕事です。 コンテンツマーケティング支援事業において、クライアントのマーケティング課題を解決するためのオウンドメディア企画立案〜メディア運用全般の業務を行います。 クライアントのパートナーとしてメディアとしてのコンセプトメイキングはもちろん、サイト成長戦略の立案と実行の全般に中長期的に携われます。 ■具体的な業務: ・当社営業チームとタッグを組み、クライアントの要望や課題からオウンドメディアを使ったコンテンツマーケティングの戦略作りと提案を行います ・オウンドメディアのKPIマネジメントをして改善のサイクルを回します ・オウンドメディアの現状を定性/定量の両面で客観的に把握しグロースに向けた施策を提案します ・オウンドメディアの責任者として当社の編集者・クライアントと協業しながらメディア・コンテンツの制作をディレクションします ■得られるもの・ポイント: ・ナショナルクライアントからベンチャーまで様々な規模・業種のクライアントと向き合い、多様なプロジェクトに関わるチャンスがあります ・クライアントの事業課題の抽出からメディア戦略設計〜運用まで関わることができるので、パートナーとしてクライアントの事業成長や課題解決に中長期的に関われます ・2014年から多くのクライアントのオウンドメディアを支援してきた当社には様々な知見が蓄積されており業務を通じて多くの事例を吸収できます ・メディアを運営する中で媒体全体を俯瞰するダイナミックな視点を持つことが求められるので単なる進行管理ではないディレクションスキルが磨けます ・自身がおもしろい・ためになると思って企画したコンテンツが、クライアントの課題解決に繋がる点は当社ならではの面白さです ・はてなブックマークという拡散力のあるプラットフォームで、自分が携わる企画に対してユーザーの反応・手応えが得られる点も面白いです ・10年以上のサービス運営で培われた技術力・ノウハウが詰まったオウンドメディア専用CMS「はてなブログMedia」の開発運営を行っており、コンテンツと技術の両面でクライアントを支援できます ・技術力が高いエンジニアと仕事ができるので、難しい要望に対しても技術的な側面でのアイデアをもらえます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレス
【渋谷】Web広告デザイナー※自社サービスサイト集客/裁量◎・リモート・フレックス制度有【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集
本社(渋谷) 住所:東京都渋谷区桜丘町…
450万円〜799万円
正社員
東証プライム上場/10期連続で増益/会員数1000万人越えの国内最大級のポイントメディア『モッピー』運営・グループ会社7社を構成するメガベンチャー企業。/連結従業員約450名規模 ■業務概要 化粧品やダイエット商材などの企画〜販売を行っているEコマースグループにて、Web広告におけるデザイナーとしてマーケター、商品開発等の他職種メンバーと協働しLPやバナー制作に関わっていただきます。 ◆具体的な業務内容 ・自社商品のLP、バナー、ロゴ制作など・パッケージや同梱物(チラシ)などのデザイン ・競合他社の市場調査・WEBサイトのコーディング ・サービスの管理画面のUI・UX開発 デザイン・コーディングだけでなく新規商品のブランディングなど上流工程から参画いただける環境です。希望があればパッケージデザインに関われる可能性もございます。 ■業務割合 デザイン7割 コーディング3割(時期により増減いたします) ■働き方 平均残業時間20時間〜30時間程度、リモート相談可、フレックス制度有 ■組織構成 【マネージャー】女性30代 【メンバー】6名程度 ※業務委託、アルバイト社員含む 今回の募集ポジションは、メンバークラスでの採用となります。 先輩メンバーのOJTを受けながら、ご経験やスキルに合わせて、幅広くお任せしていきます。 ■本ポジションの魅力 デザイナーだからデザインだけ、コーダーだからコーディングだけ、という業務の仕切りはありません。 デザインもコーディングも、企画や動画編集まで、ご自身がやりたい!成長したい!と声を上げれば 裁量多く任せ絵もらえる社風なので、デザイナーとしてどんどん成長できる環境が整っています。 ■企業概要 ポイントメディアであるモッピーを主力に、スマホ関連のゲームなど様々な広告を展開するモバイルサービスを軸として成長してきた当社。主力事業であるポイントメディア事業との親和性の高さから仮想通貨事業にも参入し、更にはTiktok関連の企業をグループ化するなど、常に先を見据えた投資と動きでプライム市場に上場した現在も成長を続けております。 将来的には生活に根差した企業となることを見据えて走り続ける当社で一緒に成長してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
求人広告の制作スペシャリスト◆あなたの言葉で企業と人材をつなぐ架け橋に◆リモート応相談【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、人事、一般事務
豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲3…
350万円〜649万円
正社員
〜リモート相談可・フルフレックス・残業管理で働きやすい環境〜 ■業務内容: 自社運営の求人まとめサイト「アルバイトネクスト」の原稿制作(一部、進行管理)を行って頂きます。アルバイト・社員の仕事探しをする求職者にとって理想の職探しを実現してもらうため、ターゲットとなる求職者に向けて企業が伝えたいことを魅力的に届けることで、企業と求職者の最適なマッチングを実現することがミッションです。利用企業は飲食・小売・接客/サービス・オフィスワークなどがメインです。 ■業務詳細: ◆求人広告の原稿制作 ・営業からの指示や企業との打ち合わせ情報をもとに、その企業ならではの魅力を引き出し、ターゲットとなる求職者に向けた適切な広告表現に落とし込んだ原稿制作 ※代理店ではなく”直販”のサービスとなるため、システムの操作などは一度習得すれば複雑ではありません。 ◆品質管理 ・給与等の重要情報や誤字脱字のチェック ◆進行管理 ・制作工数の把握と優先順位付け ・納期管理 ◆企業とのコミュニケーション ・原稿内容の確認や修正依頼の対応 ゆくゆくは、ご自身で制作した原稿の効果分析や改善提案なども行って頂くことができます。また、制作部全体の進行管理などにも挑戦できるポジションです。 ■働き方: ◆基本的には営業とのやり取りが多く発生するため、出社を予定しております。ただし、ご自身の業務遂行能力やご状況に応じ、リモートワークも相談可能です。 ◆SEEDS COMPANYでは、労働時間に担保した形ではなく、生産性を重視した働き方を追求しています。ご自身の仕事の進捗具合に応じて、早めに仕事を切り上げることも可能です。 ◆また月次での残業時間制限も行っておりますので、安心してください。
ナイル株式会社
【在宅可】コンテンツ編集者◆グロース上場/デジタルマーケ中心に2,000社支援/キャリアパス◎【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、マーケティング
本社 住所:東京都品川区東五反田1-2…
450万円〜699万円
正社員
■□リモート可・フルフレックス可/「働きがいのある会社」ランキング、7年連続ベストカンパニーに選出!/累計65億円超の資金調達実施を発表し、企業成長を加速中!/創業から強みであるデジタルマーケティングのノウハウを武器として、デジタルマーケティング支援/メディア/自動車の3つの領域で事業を展開□■ ■仕事内容 主にtoB向けのWebサービスやオウンドメディアのコンテンツ編集業務をお任せします。制作するコンテンツは取材記事、企画記事に加え、漫画や動画などテキストコンテンツ以外を含む場合もあります。社内のWebコンサルタントたちとチームを組み、数カ月〜2、3年のプロジェクトを進めます。業界やジャンルを問わず、マーケティング施策における編集業務を担当します。 ・お客さまとの打ち合わせ ・コンテンツの企画立案 ・ライター管理(自身で執筆もあり) ・コンテンツ制作進行管理 ・記事チェック ■当社で働く4つの魅力 【1】紙媒体と同等の『質の高さ・正確さ・表現力』にこだわれる環境 PVや売上重視のコンテンツ量産を目指すのではなく「質の高いコンテンツで、いかに読み手の興味関心を惹き、課題解決を行うか」を重要視いたします。 【2】全社で編集者が活躍する会社 全てに事業部に編集職があり、価値創出する要です。創業からの強みがSEOやコンテンツマーケティングにあり品質がいかに重要か、社内のコンサルタントや営業などの異職種でも共通認識があります。 【3】挑戦する人の背中を押す文化 社内異動制度もあり、編集者としてスペシャリティを磨くだけではなく、好奇心に応じてあらゆるキャリアを叶えることができます。例えば生成AIの活用や採用・自社メディアの編集などあらゆる取り組みに挑戦できる環境です。 ・マネージャーとして、最終品質の担保やメンバーマネジメントを行う ・自社サービスへ異動し、メディア編集や編集長 ・社内副業で自社採用メディアの編集を兼務し採用支援 ■ナイルについて 創立16期目WEBマーケティング事業を中心に2,000社以上の実績ある、 17期連続で売上成長の急成長企業です。2023年12月にグロース上場。11年の長期リースを業界で初めて開始し、既存事業であるSEOマーケの知見を活かし、顧客の集客をインターネット上で完結させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーティル
Webディレクター◆新規事業BPaaS/リリースから数ヶ月で導入100社以上◆リモート可【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
VerdeVista新宿御苑 住所:東…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 当社の新規事業であるBPaaS事業の一つ、「ホームページできるくん」のwebディレクターの増員です。早く、安い、でも高品質なホームページを制作するをコンセプトに、AIなどを活用しながら、顧客ディレクションをしていただきます。今回の募集はサービスリリースから数ヶ月で導入100社以上を突破するほど、好評いただいており制作チームの増員が急務になりました。現在、正社員1名、業務委託ディレクター2名で立ち上げを行っておりますが、今後内製化ともにチームアップを図っていきたいと考えてます。 ■業務詳細: 営業チームが受注したお客様が納得するホームページを制作のディレクション業務を担っていただきます。 ・サイト制作を行うお客様への要件、要望ヒアリング ・ヒアリング内容を社内デザイナーへ連携 ・制作内容のすり合わせ、要件定義 ・納品までの進捗管理ディレクション ・顧客からサイト制作に関する質疑対応 ■期待する役割とキャリアパス: 今現在utillは第二創業期とも言える転換期にあり、新規事業を非連続で立ち上げる予定です。新規事業におけるwebディレクションチームの組成、マネージャーを目指していただくことも可能ですし、顧客観点での本質的なリレーション構築を追求していく中で、フィールドセールス・カスタマーサクセスといった別の職種へのチャレンジも視野に幅広くキャリアを広げられるチャンスが多分にあると考えております。 ■当社について: 日本の中小企業は世界で戦える魅力的な資源を持つ会社が数多く存在します。しかし、中小企業の生産性はDXの遅れなどから、まだまだそのポテンシャルを発揮しきれていない現状。DXを力強く担う存在であるはずだったSaaSも、近年はエンタープライズ向けにシフトしています。中小企業に必要なのはSaaSを始めとする「ツール」ではなく、相談できる相手や効率化したい業務をまるっと任せられる存在が必要なのです。当社は、その課題に対してSaaSを提供するのではなく「幹事シリーズ」で中小企業の「相談窓口」として伴走することからスタートしました。そして第二創業期として、より中小企業に深く入り込んでいくべく新規事業としてBPaaSの事業をスタートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
記者◆国内最大級の金融情報サイト「株探」の取材・執筆業務/東証グロース上場/正社員/【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター
最新:本社(2023/6/5~) 住所…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 株式市場を中心とした、当社運営のネットメディアにおける金融市場の市況情報、特集記事などの取材・執筆業務です。速報記事に加えて、さまざまな分野の記事に携わっていただきます。 ■業務詳細: 当社が運営するネットメディアより、500万人超のユーザーに利用される個人投資家向け株式情報サイト「kabutan(株探)」や、日本株・米国株・FX・商品先物などの金融情報を配信する「MINKABU PRESS」をはじめ、金融情報サイト向けコンテンツの取材・執筆をお任せします。 記事は当社メディアに加え、証券会社をはじめとする多くの金融機関、他社メディアなど幅広い分野に配信されています。「株探トップ特集」や個別銘柄ニュース、株式市況解説、注目銘柄、注目テーマに関するコンテンツ、インタビュー記事などの配信に向け、取材活動と記事執筆業務を担当していただきます。 ■株探とは: 個人投資家を含むすべての人に、早く、わかりやすく、使いやすく、適切な株式情報を届ける国内最大級の金融情報配信サイトです。有望銘柄の発掘に加え、株式市場の動向などを通じ、投資家に様々なコンテンツを提供しています。日本の株式市場だけではなく、米国株など海外市場の動向も詳しくお伝えしています。(https://kabutan.jp/) ■キャリアプラン: まずは当社や当社のグループ会社の事業方針やサービスについて理解を深めていただきます。編集の流れなどプロセスに慣れてきましたら、ご自身でコンテンツの企画を提案してもらいます。編集長等チームを統括いただくマネジメントのキャリアや、記者としての知識や経験を高めていくスペシャリストのキャリアと、あなたの志向に合わせて選択していただけます。 ■配属先について: 日本株報道部 部長1名、マネージャー2名、編集長1名、記者6名 ※雇用元は株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドですが、子会社の株式会社ミンカブソリューションサービシーズへ在籍出向の上で勤務いただきます。 ■ミンカブソリューションサービシーズについて: 当社は、国内最大級の株式情報メディア「株探」を運営し、その蓄積された知見を活かして金融機関向けに情報系およびシステム系サービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社コムニコ
フレックス・リモート◆コンテンツクリエイター◆SNS投稿の企画・制作・運用◆大手企業との取引実績多数【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
★新本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目…
400万円〜649万円
正社員
【SNSマーケティングの総合代理店/国内大手企業をはじめ累計支援実績1800社以上/大手企業との取引多数/フレックス/リモートワーク可 ■業務内容: SNSを活用したマーケティング活動の支援をご担当いただきます。SNS投稿コンテンツの企画から撮影、制作、投稿代行など多岐にわたります。お客様とコミュニケーションしながらニーズを理解し、SNSユーザーに喜ばれ受け入れられるコンテンツを作成して、それを用いて課題解決に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: 【SNS投稿コンテンツの企画提案・作成】 ・クライアントや代理店とのコンテンツ企画会議でのディレクション、ファシリテーション ・クライアントのニーズのヒアリング、クライアントへのコンテンツの提案 ・SNS投稿テーマやスケジュールの提案、原稿表作成 ・SNS投稿原稿の作成、校正 ・SNS投稿画像や動画の制作進行、撮影ディレクション 【SNSアカウント運用代行】 ・SNS投稿スケジュールの管理 ・SNSの投稿代行 ・コメントやメッセージの確認、返信案作成、返信代行 【SNSキャンペーン事務局代行】 ・キャンペーンページ制作 ・当選者選定(抽選、選考など) ・当落メッセージの送信 ■当ポジションの魅力: ・新しい提案や挑戦がしやすい環境で、クライアントの本質的な課題解決に関わることができます。 ・社内でも教育やマネジメントに関わるチャンスもあり、成長できる環境です。 ・大手企業のクライアントが多く、様々な業界やクライアントに対応する力が身に付きます。 ■配属先について: カスタマーサクセス局/コミュニティマネジメントチーム:31名構成(2024年5月時点) ゼネラルマネージャー1名 マネージャー:2名 リーダー:7名 シニア:3名 メンバー:18名 ※別途制作に特化したプロダクションチームに10名(リーダー、シニア含む)在籍しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社viviON
【リモート可】ファンサイト運営ディレクター(企画・設計〜運用)◆VTuberグループ「あおぎり高校」【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…
400万円〜649万円
正社員
2023年4月に当社に移籍したVTuberプロダクション「あおぎり高校」において、タレントとファンをつなぐファンサイト運営の企画/設計から運用までを一気通貫してお任せいたします。 ※チャンネル100万人を超え、さらなるステージへ突き進んでいく「あおぎり高校」と一緒に成長していきたいという熱意をお持ちの方からのご応募をお待ちしております! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)ファンサイト運営ディレクション クリエイター支援・応援サイト「Ci-en」を活用した、プラットフォーム運用をお願いいたします。主な業務内容は下記の通りです。 ◎プロダクション全体のプラットフォーム運用、企画・プラン設計 ◎タレント個人向けのプラットフォーム運用、企画・プラン設計 ◎上記プラットフォーム向けのコンテンツ制作 「Ci-en」は提供するコンテンツが比較的自由なプラットフォームです。 あなたのアイディアで、ファンコミュニティを盛り上げていただくことを期待しています。 (2)公式Discordサーバーのコミュニティ設計と運用 公式ならではの速報性や独自性でもって情報発信していける、ファンの方と一緒に盛り上がっていけるコミュニティの設計と運用をご担当いただきます。 ※上記の業務に加えて、ご希望があればグッズやデジタルコンテンツの企画・制作ディレクションや、「あおぎり高校」プロジェクト全般の企画・制作といった業務に挑戦することも可能です。 ■配属先: 部門マネージャーの下に16名のメンバーが所属しています。 更なる事業拡大に向け、本ポジションを1名採用予定です。 プロデューサー:2名/ディレクター:6名★本ポジションを新たに1名募集します/エンジニア:3名/デザイナー:1名/タレントマネージャー:3名/動画編集:1名/AP・デスク:1名 ■「あおぎり高校」について ◎「おもしろければ、何でもあり!」をモットーに、「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたいメンバーが集うVTuberグループです。 ◎『好き』なことに全力で取り組み、自分の『好き』で夢を叶えるため、現在は11名のメンバーが、おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ブランジスタメディア
【札幌】旅行web雑誌のコンテンツ企画・ディレクション※月間読者数660万人超「旅色」/土日祝休【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
札幌支店 住所:北海道札幌市中央区JR…
300万円〜449万円
正社員
【電子雑誌のコンテンツディレクション/電子雑誌「旅色 TABIIRO」/残業20~30時間程度/東証スタンダード上場のネクシーズグループ子会社/同社も東証グロース市場に上場】 ■業務内容: 同社が運営するウェブメディアのコンテンツディレクションをしていただきます。媒体やプロジェクトのコンセプトに沿って企画立案し、コンテンツに落とし込み・運用していくことが主な職務です。担当コンテンツのディレクションからはじまり、ページの編集など一連の作業を経験していただいた後、ロイヤルティの高いユーザーを集める数値検証や戦略といったプロジェクト全体にも関わっていただきます。 今回は下記の媒体に携わっていただきます。 ■「旅色(https://tabiiro.jp/)」 あなたの旅がはじまる場所 自社で編集や制作、営業まで行っている媒体です。「旅を通じて人と地域の架け橋となり笑顔と感動を作り出す」をメディアコンセプトとして、旬な観光地や温泉地、おでかけスポット情報などを旅色ならではの視点で紹介しています。 <職務詳細> テストページ制作、修正対応、リリースと一連の業務を通じ、スケジュール・進行管理が必須です。 ・進行管理/メディア戦略の策定/コンテンツの企画立案/ライター、編集プロダクション等の手配/原稿校正および写真の選定/デザイナーへのクリエイティブディレクション/コンテンツの拡散、発信/analytics解析/商材設計 ほか ★企画力やコンテンツ制作力を培うことができます。基本的にチームでの取り組みとなるため、人材育成の機会が多分にあり、単独では成せないより大きな成果を求めることができます。協業先とのコミュニケーションを通して交渉力や課題解決力を発揮できます。 ■組織構成:課長1名、メンバー12名で構成されており、20~30代の社員が活躍中です。 ■同社について:同社は、株式会社ネクシーズグループの子会社でありながら自らも上場を果たしており、独自の企画力、営業力を基に「企業プロモーション支援を目的とした電子メディア事業」を展開しております。2024年現在売上高・利益ともに計画に対し順調に推移しています。自治体とのタイアップなども好調で、地域活性化に向けた取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
【インハウスエディター】自社コンテンツの企画・制作等◆利用ユーザー51万人!SaaS×建設◆在宅可【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター
本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…
400万円〜699万円
正社員
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアトップクラスSaaSプロダクト“ANDPAD”/総額209憶円の資金調達】 ■概要: ANDPADのユーザコミュニティを更に活性化していくために、組織の中心メンバーとして活動いただく方を募集します。 ■業務詳細 ◇ユーザーコミュニティ企画 ・「ANDPAD AWARD」や「ANDPAD ONE CONFERENCE」をはじめとしたのユーザーエンゲージメントを高めるイベントの企画 ・コミュニティサイト「ANDPAD ONE」のコンテンツ企画 ◇コンテンツ制作 ・ユーザーインタビュー記事の編集及びインフォグラフィックの制作、ディレクション業務 ・既存ユーザーコンテンツのキュレーション企画、及び制作 ・イベントレポート記事の制作、編集、校閲 ・ウェビナースライドの制作、及び補助業務 ・取材候補の選定に際する調査、ヒアリングの実施 ・ANDPAD ONE ConferenceやANDPAD AWARD、ユーザー勉強会などユーザー向けイベントコンテンツの制作アシスタント業務 ・取材、インタビューに付帯する一連の庶務業務 ◇情報発信・社内啓蒙 ・社内への情報発信および、社員が提供コンテンツにアクセスしやすい環境構築 ・クリエイティブ部門、サクセス部門と協調し、サクセスイネーブルメントに寄与するアセット等の制作 ・自社媒体、SNS、プレスリリースなどを使ったコミュニティに関する情報発信 ※ご経験にあわせ、業務をお任せします。 ■魅力 ◇自社コンテンツの企画〜制作に留まらず、コミュニティマネジメント施策をリードできるようなキャリアを目指すことができます。 ◇ANDPAD ONE」のコンテンツ制作に留まらず、ユーザコミュニティへの取り組みを通じて、アンドパッドの事業成長及び組織成長の貢献に繋がる経験ができます。 ■ANDPAD ONEについて ANDPAD ONEは建設建築業界の経営者から営業、企画設計、監督、経理、事務、一般社員、また現場で働く職人の皆様まで、ANDPADをご利用いただくユーザー約51万人に直接アプローチできるコミュニティサイトです。
株式会社GeNieee
【京都/未経験歓迎】Webライター◆メディア記事編集/創業4期目で年商20億円超/転勤無し【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、マーケティング
本社 住所:京都府京都市下京区御影堂町…
450万円〜1000万円
正社員
〜「才能の爆発」を企業理念に掲げる、個人の才能を引き出す社風/創業4年目で年商20億!/編集や出版経験を活かせる仕事〜 成長が著しいデジタルマーケティング領域において、成果報酬型のビジネスモデルで急成長を遂げている京都発の成長ベンチャーです。 ■WORK POINT: ◎売れる広告を作るスキルが身に付く! 「成果報酬型広告」を採用しているため、徹底的に市場動向をリサーチし、独自のアイディアを加えた広告を作成をしています。この環境で実践的なマーケティングスキルを習得でき、将来の起業やフリーランスにも活かせるスキルを身に付けることができます。 ◎自分の強みを活かして働ける! 当社は「才能の爆発」をビジョンに掲げ、社員の成長を重視しています。運用、クリエイティブ、採用の3つの事業があり、ジョブローテーションも可能。自分の強みを活かし、心から仕事を楽しみたい方には最適な環境です。 ◎社長直下で最短で成長できる! すべての原稿に対して代表が直接フィードバックを行います。「マーケティング」だけでなく「経営」についても学べ、最短で成長したい方にピッタリの環境です。 ■職務概要: Webマーケティング会社の当社にて、ライターとして社長直下で雑誌/記事の編集・ライティング業務からお任せいたします。 ■業務詳細: <流行やトレンド・SNSの市場調査> 他社の広告やプロモーションの流行、トレンドワードなどの『売れる広告』の傾向情報を収集。 購入者へのインタビューなど、「何故売れるのか」を徹底的に分析します。 <広告原稿・記事作成> ターゲットに伝わりやすいキャッチコピーや記事、画像を作成。 <運用広告の検討> どの媒体にどのくらいのコストをかけて広告配信をすれば最適な効果が出るのか、営業担当や運用チームと検討し広告戦略を考えます。 <効果分析・改善> 広告運用開始後、適宜効果の確認、分析。 広告のキャッチコピー、画像、記事の修正を繰り返し行ない、目標の効果数値に向けて改善。 ■入社直後の動き: まずはライティング業務から担当して頂き、慣れてからは広告運用の全体も担当して頂けます。化粧品、健康食品などの領域を中心に「マーケティング戦略・企画〜実行」まで幅広く担当して頂くため、ビジネス全体を幅広く学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エコール流通グループ株式会社
【社内報制作・ライティング/文具イベント運営】※グループ会社計15社の安定性◎定時17時半【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、広報・宣伝
本社 住所:東京都中央区日本橋横山町9…
400万円〜499万円
正社員
★広報誌の企画、制作/文具商品の見本市の開催、運営 ★文具卸業界においてシェアトップクラス◎全国の文具・OA機器の卸売を手掛けるエコール流通グループの本部会社 文具・OA機器の卸売を手掛ける当社にて、以下の業務をお任せします。 ■業務内容 ・グループ各社向けの社内広報業務 10社を超えるグループ企業に対して、テレビや雑誌、書籍など各種メディアで取り上げられた商品情報のリサーチ/情報提供を社内報という形で展開して頂きます。 *広報誌の企画・編集作業 *グループ会社の社員と共にアイデアを出し合いながら協力して仕事を進めています。 ・商品見本市の開催、運営 *商品見本市(メーカー100社以上が出展する文具取扱い店向け展示会)の会場運営、トレンド商品の販促企画、販売店の棚提案、チラシ作成など 【商品見本市とは?】 年2回(1月/9月)当社グループの大見本市を東京流通センターで開催しています。出展社数約170社・販売店は約1400店2300人がご来場される業界随一の規模となっております。 近年は出展社横断の共同プロモーションにも力を入れており、商品の「売り方・見せ方・伝え方」を提案し価値ある商談会になるよう努力しています。 ■業務の特徴 ・ほぼ毎週発売される新しい文具の最新情報をいち早くキャッチできる機会が多数ございます。文具や新しい物が好きな方には最適な環境です。 ■企業概要 ・当社は文具・事務機器の卸売業者として全国屈指の規模を誇る企業グループの中核企業です。当グループは、卸売12社ならびに商品企画1社と物流2社によって構成されています。 ・お得意先様はOA機器・文具事務用品専門店から大型チェーンストアまでお取引をさせていただいています。 ・営業エリアは北は北海道から南は沖縄まで日本全国を網羅し、取扱商品については、特定のメーカーに偏らず、真のホールセラーとしてあらゆるアイテムをカバーしています。 ・本部会社としてグループ支援事業(年数回の商品見本市の開催、カタログやチラシの作成、販売支援、広報活動、教育・研修など)を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大空出版
【千代田区】Web・紙媒体の編集・企画(経験者)◆自社出版や大手自動車企業のWebメディア受託運営【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター
本社 住所:東京都千代田区神田神保町3…
400万円〜549万円
正社員
既存の枠にとらわれない「新しい出版社」を目指して着実に成長を続けている当社にて、編集者(Web〜紙媒体)業務をお任せします。書籍などの自社媒体のほか、大手企業のwebメディア運営など、受託案件のディレクション業務も幅広く扱っています。※スキル、希望に応じて担当を決定します。 ■業務内容: 得意分野やご希望を考慮の上、主に以下の業務を担当していただきます。 ⇒ 本田技研工業のWebメディア運営や日本最大級の社会福祉法人「済生会」など、企業・団体のコーポレートサイト制作、運用 ⇒ 自社で発行する書籍や、運営するWebサイトの企画・制作 ⇒ 新聞社、出版社などから受託する紙媒体制作 ■組織構成: 配属部署:紙メディア編集 もしくは Webメディア編集 それぞれ10〜15名ほどで編集・ディレクター・デザイナーが半々ずつで構成されています。 案件ごとに編成されたチームのメンバーとして、企画立案、取材・撮影の手配、デザイナーやイラストレーターへの発注、 ライティング(媒体に応じて)といったディレクション業務全般を担当します。 グラフィック、Web共にデザイナーが多数在籍しているので、イメージの共有もしやすく、ストレスフリーな制作が可能です。 ■企業様の展望 インドネシア・ジャカルタに支局を持ち、現地の大学生たちとインターンシップを通して交流を深め、Webデザイナーを育成して日本に迎えるというビジネスモデルを確立。 また、インドネシアの登録支援機関として認可を受け、今後は日本企業とインドネシアの優秀な若い人材とのマッチングも進めて行きたいと考えています。 さらに、書籍事業では2019年に「日本写真絵本大賞」を創設し、写真でつづる絵本という新しいジャンルを社会に定着させ、多くの写真絵本作家を育てようという試みも始めています。 既成概念にとらわれることなく新しい世界を創造していく。これこそが出版事業の原点であり、だからこそ私たちは常に新しいステージを目指すことができると信じています。 ■就業環境について: 当社の取り組みは、厚生労働省の「働き方改革 特設サイト」にも掲載されました。 このほか、育児休暇や時短勤務など社内ルールを活用する社員も増え、男性社員の育休実績もあります。
税理士法人レガシィ
Webコンテンツデザイナー ◆自社勤務・自社サービス開発業務/働きやすい環境/土日祝休【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、コンテンツ企画・編集
本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…
400万円〜1000万円
正社員
■ポジション概要: 今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の試みを目指した新たなプラットフォーム開発計画を進めています。その中心メンバーとして携わってくれるメンバーを募集します。 ※全て自社勤務・自社サービスです。 ■具体的な業務内容: BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、当社ビジョンの体現として『相続に関する知恵』×『テクノロジー』によるこれまでにないサービスを開発しています。本ポジションでは当社がサービス提供をするコンテンツの企画・作成・公開業務に携わって頂きます。 ※既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるPJなど、興味のある分野にも参画可 ■当社について: 「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代・60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる≫をビジョンとして掲げ、複雑で難解な相続にお悩みのお客様へのお役立ちを行っています。 これまでにも当社の歴史から得たノウハウ、税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵、新技術の積極的な導入によって、お客様の千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービスの提供を行ってきました。 上流から下流工程までご経験や意欲に応じて幅広い経験を積めるため、早期のスキルアップ/キャリアアップが図れます。 ■ポジションの魅力: ◎自社勤務・自社サービスへの参画のため、他メンバーとの連携が積み重ねとして活きていきます。顧客に左右されづらいこと(時間外が少ない・休日出勤無し)も利点です。 ◎当社の代表は元SEのため、IT職には理解があります。IT分野では業界自体にまだまだ伸びしろが多くあり、当社はその中で成長していることから予算もしっかり確保されています。やりたいことが制限されずにやれる環境です。 ◎相続業界の中で、当社はITを取り入れたサービス展開に関してはパイオニア的存在です。ITを通して業界にイノベーションを起こすことを目指しており、そのためには社歴や経験に関わらず「やりたい」と言ってくれる方に積極的に機会を提供しています。 【このような方をお待ちしています】 当社ビジョンに共鳴いただける方/難題を攻略することが好きな方/PDCAを自ら実行できる方/前例のないことに挑戦したい方/顧客の役に立ち、自分のスキルや経験も高めたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本ビジネスプレス
【東京/在宅メイン】ビジネスWebメディアの企画編集者(マネージャー候補)◆高い専門性が身につく【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター
本社 住所:東京都港区東新橋2-4-1…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: 同社の運営するJBpressやJapan Innovation Reviewのタイアップ記事コンテンツの企画編集を担当していただきます。 企画編集者として、社外ライター、フォトグラファー、デザイナーの方々のディレクション、制作進行などを行っていただきます。 また将来的には企画制作チームのマネジメント業務を行っていただけるプレイングマネージャーのポジションです。 ■JBpressについて: https://jbpress.ismedia.jp/ 国内外の政治・経済・ビジネスを中心に、グローバル市場の最前線で戦うビジネスパーソン向けのコンテンツを配信しています。 ■Japan Innovation Reviewについて: https://jbpress.ismedia.jp/list/jir 経営者や役員をはじめとした「変革リーダー」に向けて、DXやSXなど企業変革に関する情報を発信しています。 ■仕事の魅力: 取材先や著者、クライアント企業は日本を代表する大企業の経営者や注目のスタートアップの創業者、第一線のアカデミアなどが中心。 DXや企業経営に関わる最先端の事例や一流の知性に触れることができます。 あなたのコンテンツ編集経験を生かしつつ、さらに高度なスキルや知識を身に付けられる環境です。 ■働き方: ・コアタイムは12:00〜16:00ですが、フレックス制度を活かして自分のライフスタイルに合わせた労働時間を決定できます。 ・リモートワークを推奨しておりリモート率86% ■当社の特徴: 当社の主力プロダクト「Media Weaver」は、出版社の皆様を中心に約70のサイトにご採用いただき、月間総ページビューは約16億2900万、延べユニークユーザー数は約3億400万に達しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出版文化社
【名古屋】英語を使用した編集業務◆社史や周年記念のサイト制作を手掛ける専門企業【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター
名古屋支社 住所:愛知県名古屋市熱田区…
450万円〜599万円
正社員
社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務等を手掛ける当社にて、社史・記念誌、編集業務をお任せいたします。 ■業務内容: 日本語で制作された社史や記念誌を英語等の他言語に訳して刊行する際に付随する編集業務全般をご担当頂きます。日本語で制作された社史や記念誌内で、英文が使用されている箇所(タイトル・見出し・キャプション・奥付等)の校正等を主に担当し、その他当社で発行する書店売りの書籍や、Web媒体、映像等のデジタル媒体の多言語編集外部の協力会社・外部スタッフと協力して編集いただきます。これまで、英語・中国語・韓国語・マレー語・インドネシア語・ベトナム語・スペイン語・ポルトガル語・フランス語・ドイツ語・チェコ語などの制作実績があります。 ■社史とは: 会社の歴史を記載した書籍やwebページのことです。会社の歴史を伝える目的であることが多いですが、直近では企業のブランディングやPRを目的にも作成されるモノもあります。 ■案件について: 制作期間は半年〜2年が多く、長いもので2年以上かかるものもございます。過去の社史をWEB化する場合は3〜4ヶ月程度、新規にWEB社史を制作するなら1〜2年と、企業様により様々です。 ■当社の特徴: ・当社では、社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務、単行本出版を展開しており、国内トップクラスの実績を誇ります。 ・近年、企業寿命がのび、周年記念等で社史を出版する会社が増加したことで需要拡大中です。 ・企画立案から執筆・編集、出版・WEB化まで一気通貫できるのが当社の強みです。 ・プロ意識の高い社員が多く、成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Amazia
【マンガ編集担当(リーダー候補)】国内最大級のマンガアプリ「マンガBANG!」/オリジナル作品多数【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-2 …
500万円〜799万円
正社員
■□国内最大級のマンガアプリ「マンガBANG!」運営企業/残業20時間以内・リモート可などの働きやすい環境□■ 【業務内容】オリジナルマンガの企画・編集業務、マンガの電子販売やプロモーション、単行本の発行業務などを担当いただくポジション(リーダー候補)です。 ・マンガ編集業務:3~5作品程度のマンガ作品をご担当いただきます。 ・作家のスカウト/発掘 ・関連企業、作家との折衝、契約業務 また制作作品数を拡大させつつ、今後は ・販売促進 ・マーケティング 等の業務にも携わっていただく予定です。編集者としてのスキルが一気に広がる環境です。 【メインジャンル】 現在は、異世界ファンタジー、恋愛ジャンルのコミカライズ作品が中心となっております。 今後は大人恋愛、ヤンキー/アングラ系の青年漫画作品を増やしていこうと考えております。 【事業展開】 「マンガBANG!」より、新レーベル 『マンガBANGコミックス』 を2021年4月に創刊致しました。 『マンガBANGコミックス』 では、「マンガBANG!」 で恋愛作品や異世界ファンタジー作品を中心に展開していく予定です。 【メイン読者】 「マンガBANG!」自体の利用層は、30代男性がメインとなります。 「マンガBANG!」 では、単行本を発売する10作品を含むオリジナル20作品について、独占先行配信中でこれらを今後 『マンガBANGコミックス』 にて毎月刊行予定です。 【社内の雰囲気】 当社の強みは自由な企画とスピード感のある開発力です。少数精鋭の組織なので、さまざまなアイディアを自ら出し、実践して頂けます。 また、服装や音楽など社内は自由な環境となっています。リラックスして業務に集中して頂けます。 業務時間に最大限集中して成果を出せる人がフィットする会社です。 【配属部署】 企画運営部漫画編集チームへの配属となります(マネージャー1名(許諾・外販チームと兼任)/メンバー6名/編集アシスタント3名)。
株式会社STAYGOLD
【東京渋谷区】自社メディアコンテンツディレクター◆ブランド販売買取BRING等◆年休132日【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
本社 住所:東京都渋谷区東3-11-1…
350万円〜549万円
正社員
【リユース業界での成長率トップクラス/今後上場も視野に入れている成長企業/自社メディアのディレクター/年休132日/土日祝休み/服装・髪型・ネイル自由◎】 ■業務概要: 自社メディアならではの専門性や業界のトレンドを取り入れたコンセプトやアイデアで、ユーザにとって魅力的なコンテンツを作成いただくお仕事です。 ■具体的な業務内容: ・メディア企画立案 ・コンテンツディレクション └調査/分析/検証/企画立案/改善提案/管理/開発など ・社内ライター、外部制作パートナーの進行管理 ・トレンドリサーチ ・校閲、ファクトチェック ・コンテンツ調査、効果検証 自分のアイディアがカタチとなる面白さや、自身の制作物の成果が実感できるのも自社メディアの特徴です。 ファッションやブランド品への造詣の深さ、トレンドをキャッチする情報感度が求められるポジションです。 趣味を活かしながらファッションやブランド品に特化したこれまでにない新しいコンテンツ制作に挑戦してみませんか。 ■この仕事の魅力: 【自社メディアならではのやりがい】 自社メディアだからこそ、制作したコンテンツがユーザーにどのように影響を与えたのかをダイレクトに実感できます。自分のアイデアが形となり、メディアの成長やサービスの認知拡大に寄与できる達成感があります。 【トレンドや新しい情報に触れられる環境】 業界のトレンドリサーチや最新情報をキャッチし、それをコンテンツに反映する役割があるため、常に新しい知識を学び、成長し続けられる環境が用意されています。 【創造性を発揮できる企画・ディレクション業務】 企画立案からディレクションまで幅広い業務に携わるため、自分のアイデアを存分に発揮できます。メディアの方向性やコンテンツの質を自らコントロールし、より良いものを作る手応えを感じられます。 \以下のようなお気持ちのある方、大歓迎です!/ ◎ユーザーのために面白いものを作ろうという気概がある ◎常に良質のコンテンツの作成を心がけている ◎細部に目が届き、適正なコンテンツを作ることに自信がある ◎状況に応じて柔軟な対応ができる 変更の範囲:会社の定める業務
paiza株式会社
自社Webメディア◆コンテンツ企画・記事企画◆ITエンジニアのキャリア情報サイト◆リモート相談可【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、商品企画
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-1…
500万円〜899万円
正社員
〜リモート相談可/自社オウンドメディア〜 当社のメディア企画担当として、以下業務をご担当いただきます。 ■運営メディア ◇Tech Team Journal 「事業をドライブするテックチーム」になるための、ITエンジニアの組織・文化づくりの情報を提供するWebメディア https://ttj.paiza.jp/ ◇paiza times ITやプログラミングを駆使する社会人に向けて、今このときに必要な情報発信を行うWebメディア https://paiza.hatenablog.com/ ■業務詳細 ・上記オウンドメディアのコンテンツ企画制作 ・CTAコンテンツ(記事、ホワイトペーパー、動画など)の企画制作 ・各事業領域におけるコンテンツおよびメディアの計画推進 ・分析ツールを使った数値分析、CV設計、施策改善などの実行 ・外部パートナー、外部メディアを交えた戦略、戦術、実行計画の設計 ・チームメンバーや外部の方々と連携したオペレーション改善 ・施策の振り返り検証、OODAループの実行 ■特徴 1.新しいアプローチを模索 当ブランドの個性を強調する新メディアの企画やコンテンツや手法を模索します。ITエンジニア(およびITエンジニアを採用する人)の感情に共鳴し、深い関わりを促すコンテンツを作成します 2.オーディエンスを最大化 コンテンツ戦略を実現し、ITエンジニア中心のPOVを提供します。自社サイト、オウンドメディア、メール、SNSなどを利用してリーチを最大化し、新規会員の獲得、既存会員の再訪を促します 3.80万人以上の会員への信頼を育み、ファンを構築 多様で高品質なコンテンツで当サービスの信頼度を高めます。既存会員のための情報提供とその手段を計画および実施します。より多くのより熱心なファンベースを育成および拡大して、paizaの利用率、定着率を促進します 4.ブランドの価値向上 ”ITエンジニアといえば”のナンバー1の情報源としての立ち位置を獲得します ■採用背景 ITエンジニアに特化した転職・就職・学習プラットフォームを運営しています。 24年12月に会員数も80万人を超え、マーケティングにおいても大きな転換期を迎え、当サービスの更なる成長を牽引していただくことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社oricon ME
【六本木】『ORICON NEWS』のSNS配信記事制作・公式アカウント運用◆業界未経験歓迎!【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、マーケティング
オリコンNewS株式会社 住所:東京都…
400万円〜549万円
正社員
〜自社メディア『ORICON NEWS』のSNS配信記事制作・公式アカウント運用/実働7時間〜 ※株式会社oricon MEで採用、入社後オリコンNewS株式会社へ出向いただきます。 ■業務概要: 『ORICON NEWS(オリコンニュース)』の公式アカウント運用・配信記事制作スタッフを募集。100万以上のフォロワー数を誇る影響力の大きいアカウントで、日々のエンタメ、トレンド発信をお任せします。 <ORICON NEWSとは> 最新情報を幅広く発信する総合トレンドメディアです。芸能情報をはじめ、ドラマ・アニメ・音楽・映画・お笑い・動画配信サービスなど、最新のエンタメ情報を幅広く紹介。近年は格闘技やアーバンスポーツ、ライフスタイル情報など、既存のエンタメ枠にとらわれない最先端トレンドも発信しています。 ■主な担当業務: ・オンラインニュース記事の執筆、編集 ・ORICON NEWSにて配信するニュースコンテンツを軸にしたSNS運用(X、Facebook、Instagram、Threads) ・ユーザーや競合ブランドのSNS調査分析 ・ブランド認知拡大/ファン獲得に向けてのSNS企画立案/広告配信 ※ニュース記事執筆8割、SNS運用2割 ■やりがい・魅力: ・国内随一の規模のエンタメサイトで、自分の書いた記事を発信できる ・エンタメ最前線の現場で、さまざまなジャンルのニュースに触れることができる ・自分の興味がある・強みを発揮できるジャンルの取材もできる ■入社後のイメージ: 入社後は、先輩社員の指導のもと、ニュース記事の作成方法や当社のSNS運用について学びながら実際に運用を行っていただきます。記事配信やSNS運用はチームで担当しているため、いつでも相談できる環境です。 ■組織構成: ニュース編集部SNSユニット 部長(40代男性)、ユニット長(40代女性)、メンバー(40代女性、30代女性4名、20代女性1名) ※記者・デスク等で構成するニュース編集部ほか営業等、チーム一体となって事業を推進。オリコンNewS社は約40名規模の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務