希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 36,871件(34701〜34720件を表示)
株式会社IDCフロンティア
【ポテンシャル歓迎】ソフトウェアエンジニア◆ソフトバンクG/自社クラウドの開発/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
1> 東京第一オフィス 住所:東京都千…
450万円〜649万円
正社員
〜ソフトバンクGr/福利厚生充実/在宅勤務可/スーパーフレックス制度/確定拠出年金/財形貯蓄制度/従業員持株会/〜 ●国内でも有数のデータセンターを自社保有している企業です。 国内で自社のデータセンター(自社の建物)を持たれている企業は少なく、都市型のデータセンターを保有している点も強みとなります。 ●コアタイムを設定しないフレックスタイム制を導入。 各社員が業務の状況、及びご本人都合に応じて、始業時刻・終業時刻を変更することで、メリハリをつけた働き方ができます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆自社サービスであるIDCFクラウドのフロント/バックエンドシステムの設計/開発/保守 ・機能エンハンス(アプリ開発) ・バグ修正・ツールなどの保守開発 ・MW/OSのバージョンアップ、メンテナンス作業 ・問い合わせ対応・障害対応 <参考> フロントエンド業務の詳細な進め方は以下のブログを参照ください。 バックエンド開発も同様に進めている部分はありますので参考にしてください。 https://blog.idcf.jp/entry/front01 https://blog.idcf.jp/entry/front02 ◆IDCFクラウドを支える基盤やサービスの運用を自動化する運用自動化プラットフォームの設計/開発/保守 ・オペレーションポータルの開発 ・IDCFクラウドのインフラ基盤(vCenter、CloudStack)の運用自動化 ・ネットワークの開通・運用の自動化 ■具体的な業務 ◆以下のいずれかのサービスの設計/開発/保守 ・マネージドKubernetesサービス ・マネージドデータベースサービス ・マネージドロードバランサーサービス ・外部基盤連携サービス(コンテンツキャッシュ、クラウドストレージ) ・レンタルサーバー ◆以下の自動化開発 ・オペレーションポータルの開発 ・IDCFクラウドのインフラ基盤(vCenter、CloudStack)の運用自動化 ・ネットワークの開通・運用の自動化 ■体制 体制 ・数名規模でサービスごとに開発チームを構成しています ・開発チーム以外にも、企画、運用、サポートと連携してサービスの開発・改善・運用をおこなっています
日創工業株式会社
【未経験歓迎】ソフトウェア開発 ※3ヵ月間のマンツーマン研修/年休125日/週休2日/文系出身6割【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE
1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-…
300万円〜449万円
正社員
\業界・職種 未経験者 歓迎/ 【文系出身の20代が6割以上/完全未経験スタートをフルサポート/社員定着率90%以上/残業月平均16H程/プライム案件あり】 未経験からエンジニアへキャリアチェンジしたい方を募集しております! ■導入研修 入社後3ヶ月間、専任のベテランエンジニアを講師として3〜4名の少人数制で研修を行います。 「実プロジェクトではどう動くべきなのか」「エンジニアとしてはどう判断して行動すべきなのか」など、実務に即した研修を受けることができます。 3ヶ月をかけて、C言語の基本〜マイコンを用いた組込みシステム開発の実践まで学習することができます。 <主な研修内容> ・座学:C言語の知識・開発プロセスの理解など ・実習:実践に即して電子基板を用いたソフトの設計〜納品までの一貫した業務 ・研修講師が適宜進捗確認・アドバイス・成果物のフィードバックを行うので、安心して研修を受けていただけます。 ■業務内容 ・実装(コーディング) ・設計書の作成・修正・レビュー ※フォロー業務から始まり、ゆくゆくはご自身で設計・コーディング・納品までを一括対応いただきます。 ※配属案件は研修時に志向性や希望(勤務地含む)を面談にて相談の上決定いたします。 ■案件事例 大手SI企業やメーカー企業の以下のような案件を保有しております。 ・車載案件(白線認識センサーやカーナビ、ドライブレコーダー案件など) ・医療案件 ・カメラ案件 ※テストのみの案件は受託しておらず、未経験でも上流工程に挑戦できる機会が多くございます! ■企業の魅力 ・福利厚生 資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード無料など技術力向上のためのバックアップ体制が整っています。 また各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨、改善提案制度、キャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。 ・産休育休取得率 産休・育休の取得率は100%、自己都合を除く復帰率も100%。入社後の時短勤務に対応しています。 ■キャリアパス 2〜4年程度でチームリーダー、5〜7年程度でマネジメントを担当いただき、将来的にはスペシャリストまたはマネジメントとして、身に着けたいスキルに合わせて選択いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOLIO
【リモート可】iOSエンジニア ★Fintech業界席巻中/自社開発プロダクト【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区一番町16-…
700万円〜999万円
正社員
【Fintech業界を席巻中の成長ベンチャー/自社開発プロダクト/ロボアドバイザー「ROBOPRO」が3年連続NO.1の実績/リモート可/年休120日(土日祝)】 ■業務概要: 2015年創業のオンライン証券会社で、toC/toB向け資産運用サービス事業を軸に急成長中の当社。 私たちが作っているのは「UI/UXをどこまでも追及した」証券アプリです。 此度は、サービス開発を推進するiOSエンジニアを募集します。 ■業務詳細 ・新機能開発(今期は新規と改善50%ずつ) ・PMやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発 ・非技術部門との仕様策定・調整 ・チームメンバーとの相互コードレビュー ・品質改善 ・新技術の調査・検証と提案 (変更の範囲:会社の定める業務) 【担当プロダクト例】 ・ToB:4RAP ・ToC:ROBOPRO、おまかせ投資 【技術環境】 ・iOSの場合: ・言語:Swift ・主要ライブラリ:RxSwift, ReSwift, IGListKit など ・設計:Reduxベース 【Flutterの場合】 ・言語:Dart ・主要ライブラリ:riverpod, flutter_hooks 【その他】 ・ソースコード管理:Git、GitHub ・プロジェクト管理:JIRA ・情報共有:Confluence ■就業環境 専門型裁量労働制でリモートメインでの就業となります(アプリチームは月2回ほど出社) リモートワークや中抜け休憩も可能ですので、ライフスタイルに合わせた働き方を実現できます。 ■当社について FOLIOは2015年創業のオンライン証券会社です。資産運用一任サービス「ROBOPRO」等を提供するProduct事業(toC)、資産運用サービスの仕組みを企業に提供するPlatform事業(toB)の二つの事業を柱にして、新しい証券の世界を切り開いています。 「ROBOPRO」が2023年4月に金融庁より公表されたロボアドバイザーの過去3年の累積パフォーマンスでNo.1を獲得、また「SBIラップ×SBI新生銀行」の預り資産残高がサービス開始1年未満で(2023年9月時点)で200億円突破する等、非常に多くの方にご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Light
【全国フルリモート】Androidエンジニア/テックリード◆Web3技術活用のライブ配信アプリ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…
700万円〜1000万円
正社員
◇フルリモート可/次世代ライブ配信プラットフォーム/ブロックチェーンや暗号資産などの最新技術を活用◇ ■募集背景 複雑な機能が多く、リアルタイム性が求められるライブ配信アプリ開発において、様々な技術的な課題や対応事項があります。ライバーやリスナーに向き合った開発に取り組む中で、Palmuでは開発すべき機能がまだまだたくさんあり、今後はより開発スピードを上げていく必要があります。また、最高のライブ配信体験を実現するために、品質やパフォーマンスも追求していく必要があります。 更にユーザー/プロダクト規模は拡大し、Web3要素を含む機能開発も強化していく中で、技術力を持って、雑かつ難易度の高い種々の課題にアプローチし、チーム開発をリードしていける方を募集します。 ■業務内容 ・Androidアプリの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善) ・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善 ・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消 ・効率的かつ品質を高められるような開発、CI/CDプロセスの改善提案と実行 ・メンバーマネジメント、プロジェクトマネジメント ・新しい技術へのキャッチアップとチームへの落とし込み ・メンバーとの合意形成や共通認識醸成 ※変更の範囲:会社の定める業務 ◇ポジションの魅力 ・Web3×ライブ配信という今までにない新しいサービスを一緒に作っていくことができます。 ・圧倒的初期フェーズのスタートアップで、システムのアーキテクチャーの部分から設計など、0から携わることができます。 ・toCサービスであり、ライブ配信というユーザー、コミュニティーの反応がわかりやすい身近なサービスの開発に携わることができます。 ■サービスについて Web3の世界では、経済的インセンティブやプロジェクトのガバナンス権を持つトークンを、運営者や投資家だけではなく、ライバーやリスナーを初めとするプロジェクト貢献者にも適切に付与できるという最大の特徴があります。 ”Palmu” では、ブロックチェーンを活用したいわゆるWeb3の考え方に基づいてサービス設計をしているので、ユーザーに対しても分散的に経済的インセンティブを付与していくことが可能となります。
株式会社カカクコム
【在宅勤務可/リーダー候補】『食べログ』のWEBエンジニア〜業務系経験者歓迎/残業平均20時間程度〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区宇田川…
650万円〜1000万円
正社員
月間ユニークユーザ数1億人(2021年3月現在)を超えるグルメサイト、食べログのサービス開発リーダーとして業務をお願いします。 ■業務内容: ただ開発するのみにとどまらず、よりよいものをより早くユーザーに価値を届けるために何をすべきかを考えて、実践することが求められます。企画の部門とサービス内容やUI/UXについての議論を通して、案件の背景を深く理解した上でより最適な開発を行います。 また、案件の推進についても担当エンジニアとして責任を持ってクローズしていただきます。システムの負債に直面したときは、解消に向けて提案からクローズまでお任せします。 食べログのサービス開発ではリリーススピードを大切にしています。もちろん必要なことはする前提で、いかに早くユーザーに価値を届けられるかを常に考えています。ユーザー本位を軸として、ユーザーとお店にとって価値あることを行っていきます。 ■業務詳細: ・サービスの企画に対する要件定義、UI/UX検討 ・Webアプリケーションの設計、開発、運用 ・高トラフィック、大規模データを扱うシステムアーキテクチャの設計 ・マイクロサービスの設計、開発、運用 ・GCPを使用した大量データ処理の設計、開発、運用 ・技術的負債の解消にむけたシステムアーキテクチャ見直し、リファクタリング ■仕事の魅力: ・大規模サービスならではの膨大なトラフィックに耐えうるアプリケーション/インフラ設計・開発のノウハウが身につきます。 ・自身が開発に携わった機能を非常に多くのユーザに利用してもらうことができ、反応をダイレクトに感じることができます。また、自分自身がユーザとして思い入れを持って開発に携わることができます。 ・システムの規模が大きく、開発案件の規模も大きいため、高い設計能力やPJマネジメント能力が身につきます。
HRプロビジョン株式会社
【岐阜県大垣市】システム開発◆仕様検討・立上・改善/スキルアップ環境◎/残業平均月20h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、データベース系SE
顧客先 住所:岐阜県大垣市 受動喫煙対…
400万円〜799万円
正社員
〜人材サービス+DXで描く新しい働き方をご提案/業務のDX化やAIの活用を積極的に推進/年休124日〜 ■業務内容: 岐阜県大垣市にあるお客様先にてシステム仕様検討・立上・改善をお任せします。※経験によって部署内の各チームにアサインします。 ・VBA、Pythonなどを使用します ■評価制度: 当社は、年次評価のみならず、資格取得で即時的に給与が上がる等、スキルアップを給与に即時的に反映しています。そのため、自己研鑽や年収UPを求められている方にもおすすめです。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。福利厚生/待遇面が充実していることも特徴です。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◎Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに・・・」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◎Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◎Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジー・コミュニケーション
【フルリモート】社内SE※Webアプリ開発◆自社内開発100%◆年休130日◆月残業ほぼなし【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
東京支社 住所:東京都中央区築地2-1…
350万円〜649万円
正社員
◆◇配属部での3年定着率100%/完全週休二日制(土日祝)/グループ向け基幹システムや飲食店舗システムの開発および運営/育産休取得実績あり/長期休暇取得も可能◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 飲食業17社(総従業員数約7,656名)からなる企業グループのホールディングスカンパニーとして、内製でIT全般を担っています。グループ合計約500店舗で利用されるシステムのほか、グループ会社内・自社内で用いられるシステムの開発を中心に担うエンジニアを増員いたします。 ■組織構成: 配属先のクックシステム事業本部は30〜40代中心に男女12名。 東京5名、大阪4名、名古屋・山口に1名ずつ+育休中1名。 東京はシステム全般の開発・運営、名古屋はセキュリティや端末のキッティング(インフラ周りやユーザーサポート)など、大まかな役割分担があり、 今回は主にシステム開発よりの役割の方を求めています。 ■システム状況: ご担当いただくシステムは店舗やお客様が使用するWebのオーダーシステム、宅配システム、店舗のバックヤードに関わる基幹系の売上管理・物流のシステム、事業運営のための勤怠・人事給与システムなど多岐にわたります。その中から、ご経験や希望なども伺いながら適性や業務状況等を鑑みて柔軟に2,3つ程度のシステムをご担当いただく想定です。 ■開発について: ・開発は上流の要件定義から、設計・実装まですべて一貫した経験を積むことができます。 ・内製開発のため、スピーディに開発を進めることができ、また開発のフィードバックも受けやすく、開発したものが実際に役に立つところまで実感することができます。 ・細かいカスタマイズを見据えて、既存のパッケージを使用するのではなく、システムを自社でスクラッチ開発することもあります ・技術的な挑戦も可能で、タッチパネル式メニューでは料理の"シズル感"を演出できるようなフリーレイアウト化を実現するなど裁量を持った開発が可能です <主な使用技術> 言語:ASP.NET、JavaScript、HTML5、CSS3、SQL等 DB:SQL Server等 基盤:AWS、Azure等 ※オンプレミス基盤はなく、ほぼ全てクラウド基盤でシステムを構築 ツール等: Visual Studio 変更の範囲:本文参照
三菱ケミカル株式会社
【東京】アドバンスド・テクノロジー・アーキテクト◇原則テレワーク◇生成AIの先端的活用方法の検討など【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
東京スカイツリーイーストタワー 住所:…
600万円〜999万円
正社員
【業界大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】 ■職務概要: "アドバンスド・テクノロジー・スペシャリスト"のロールを担い、Technology Managementチーム長の指示の下、下記の活動の推進を担当頂きます。 ■担当業務項目: ・AIを代表事例として短中期(3~10年後)に三菱ケミカルグループのアーキテクチャに取り込む可能性のあるテクノロジーを調査し、フィジビリティスタディを行い、当社へ導入する先端技術の候補選定を推進する。また、各技術の社内外有識者と協働でその技術の社内活用法を検討し、中期経営計画に資するアーキテクチャへと変容させる。 ・急速に変化する技術やソリューションに関する事例を調査し、テクノロジーロードマップの策定、並びに競争力のあるテクノロジー採用を推進する。 ・グローバルIT標準(ビジネスプロセス, アプリケーション, データ, インフラ)の策定をアドバンスド・テクノロジー・スペシャリストの観点から支援する ・世界中の新技術やサービスの最新動向に関して積極的かつ能動的に情報収集を行い、技術を習得をすることで社内エバンジェリストとして活動する <直近のミッションテーマ例> ・生成AIの先端的活用方法の検討 ・量子コンピュータの活用事例調査 ・XR技術の業務活用検討 など ■本ポジションの魅力: 最先端の技術分野を直に扱う機会があり、スキルを深めることができます。社外のエキスパートな会社や社内ユーザーと協力して導入検討を通じて実践的・実務的な実績を積み上げることが出来、キャリアアップの機会に繋がります ■就業環境: 月平均残業時間10〜20時間 テレワーク:利用制限ございません。 変更の範囲:会社の定める職務
株式会社出版文化社
【東京】情報システム・社内SE ◆ビジネス系出版社のIT戦略を引張る【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
東京カンパニー 住所:東京都中央区新川…
450万円〜599万円
正社員
■業務内容 当社はビジネス系の書籍の出版社です。長年の歴史を持つ当社の中でも、特に社史や記念誌の制作で多数の評価を頂いており、大手 のコンサルティング会社や百貨店などと連携して様々な実績を築き上げてきました。 そんな当社は、事業基盤は安定していますが、社内のIT化についてはまだまだ課題が多く残されています。当社においてIT部門をリードしてくれる人材を募集します。 ■業務詳細 ・社史、記念誌に関するWEBサイトの設計/構築/更新ディレクション業務 ■採用メッセージ 当社は創業40周年を迎える、長年の歴史を持つ会社です。 「幸せな社員がお客様を幸せにする」を社是とし、創業以来、賞与欠配のない安定経営を実現しています。現在は、IT部門の促進に力を入れて取り組んでいるため、IT部門の中心となり、かつ、長く活躍してくださる方を求めています。 ■当社について 私たちがこれまでに手掛けた社史、記念誌の数は約2000点以上。そして、社史、記念誌の世界でもDXの波は着々と押し寄せています。現在はその豊富なノウハウを活かし、WEB社史(登録商標)のスペシャリストとして活躍の場を広げています。お任せいただく「社史」は、掲載期間の決まっているバナー広告や販促サイトなどとは異なります。その企業様の社員の誇りを支え、新人さんの憧れを導く象徴ともなるもの。そんな末永く親しんでいただくための大切なメディアづくりに興味はありませんか?あなたの経験やスキルをフルに活かして価値あるWEB制作で力を発揮してください。 ■当社の特徴 ・当社では、社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務、単行本出版を展開しており、国内トップクラスの実績を誇ります。 ・近年、企業寿命がのび、周年記念等で社史を出版する会社が増加したことで需要拡大中です。 ・企画立案から執筆・編集、出版・WEB化まで一気通貫できるのが当社の強みです。 ・プロ意識の高い社員が多く、成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
ECサービスのCRE(顧客信頼性エンジニアリング)・システム開発◆LINEギフト等【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
700万円〜1000万円
正社員
「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのCRE業務・システム開発を担当いただきます。 ■業務詳細: 「LINEギフト」を中心としたECサービスを支えるCREとして業務を行っていただきます。 CREとは、エンジニアリングを通じてユーザーの信頼性を担保することを目的として様々な開発業務を行うエンジニアです。これまでに延べ3,500万人以上の非常に多くのユーザーにご利用いただいているLINEギフトにおいてCREは非常に重要な役割を担っています。 CREチームでは、テクニカルサポートとしてユーザーの問い合わせに回答するだけでなく、ユーザーの抱える課題に対して技術的な視点でユーザーにとって使いやすいシステムとは何かを考えながら継続的に提案やシステム改善を行っています。 また私たちは一般ユーザーだけでなくサービスの内側にいるエンジニアや企画・運用を行うメンバーの日々の業務に対する改善を行っており、サービスを利用するすべてのユーザーが安心して使いやすいシステムを目指し日々業務に取り組んでいます。 CREは、ユーザーに一番近い立場でサービスを支える非常にエキサイティングな仕事です。サービスの成長をユーザーに一番近い場所で一緒に支えてくれる方をお待ちしております。 ■主な業務内容: <「LINEギフト」を中心としたECサービスのCRE業務> ・ユーザーからの問い合わせに対する技術面での調査・提案・改修 ・安定運用のための各種業務の自動化・効率化 ・リファクタリングや自動化・標準化を含む継続的な改善 ・社内外のサービス利用者に対する運用改善の提案、システムの開発・改修 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・関係者との要件のすり合わせや提案 ・ユーザーの声から得た改善点の改修や開発チームへのフィードバック ■開発環境: 言語:Java、Kotlin 利用技術:Spring Boot、Kafka、MySQL、k8s、Redis、NGINX、Docker、Elasticsearch インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions プロジェクト管理:JIRA、Confluence その他開発環境:GitHub Enterprise 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【東京23区(横浜・川崎より)/在宅勤務可能】マスメディア向けシステム開発※充実の福利厚生・研修制度【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、コンサルティングSE
顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
550万円〜999万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ◆業務内容詳細 マスメディア向けのシステムを開発している部署に就業頂き、機能追加やシステム改修に伴うwebアプリケーション開発を行って頂きます。 複数プロジェクトが走っているので、スキルやプロジェクトの進行によって他のプロジェクトにもアサインできる部署となります。 主に画像関連のシステムで、画像を管理したり、画像データーを他のシステムに連携したりするアプリケーション開発となります。 現在は、要件定義が終了し、リリースに向けて設計を行っているフェーズとなっております。 ◆業務フェーズ 要件定義からテスト、運用保守までの一連 ◆開発環境・ツール Java,C#,HTML,PHP,AWS,Python,.net チーム編成:プロジェクト単位で4,5人でチーム体制を組んで対応しております。 ■業務の魅力: 在宅勤務可能 Webアプリケーション開発に対して、一連の業務フェーズを経験することが可能です。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
【横浜】スマホアプリ開発/プライム案件・自社内開発メイン/大手取引多数/年休123日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区み…
400万円〜799万円
正社員
【プライム案件多数/自社内開発7割以上/エンド直案件/フレックス/NTTグループなど大手SIerと直取引/働き方◎】 ■業務の特徴 複合機や車載系のソフトウェア開発に強みを持ち、NTTデータなどの大手SIerから直請け案件多数の同社にてコンビニやスーパー、デパート等で使えるスマホ電子決済アプリ開発(Android/iOS)をメインに担当していただきます。 ■案件詳細 ◎案件例: ・スマート家電制御システム ・屋内のナビゲーションシステム ・パスワード管理アプリケーション開発 ・Wi-Fiプリントアプリ開発 ・Android端末向け電子書籍リーダーアプリ開発 ・eSIM設定のAndroidアプリ開発 ・タブレット端末向け学習教育用システム開発 ・スマホ写真注文アプリ開発 ◎工程:上流に挑戦可能 要件定義〜プログラミングまで一気通貫で手掛け、更に積極的な改善提案と品質を高く評価して頂いています。 ※アジャイル開発にて2週間のスプリント単位で行います。 ◎開発環境 AndroiddJavaまたはObjective-C、Swift ◎顧客: 富士フィルム・キャノン・NTTグループなど大手SIerからの案件多数 ◎勤務形態: 勤務地:神奈川・東京 ※自社内勤務案件が70%ほどなので、柔軟な働き方が可能です。 ■就業環境 ・年休123日 ・リモート応相談 ・フレックスタイム制※コアタイム:10:00〜15:00 ・自社内開発7割以上※請負案件多数 ・平均残業20時間以内 ・離職率5% ■同社について: キャノン、東芝、日立、NTTグループ等大手企業と直接取引を行っている同社。Web系・クラウドコンピューティングの開発や、車載機器、家電製品に関わるアプリケーションから組込ソフトの開発まで、最先端の開発を数多く手がけています。少数精鋭で大手企業との直接取引を多数行っているため、どんな機能をつけるかといったアイデアを提案・実現できる環境や社員一人ひとりの能力にあわせた研修制度もあり、スキルアップできる環境が整っています、 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
フロントエンドエンジニア/Yahoo!しごとカタログ◆日本最大級テックカンパニー/裁量大/フレックス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
700万円〜1000万円
正社員
■ポジション概要: メディア・バーティカル領域のサービス「しごとカタログ」のフロントエンドシステムにおける設計・開発・運用を担当 ■業務内容: 「しごとカタログ」における社内向け・社外向けWebフロントエンドシステムの開発を担当いただきます。実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで社内外のステークホルダーと連携し、幅広く開発業務に携わっていただきます。 開発組織は15名弱の少数精鋭チームのため、1人1人が大きな裁量を持って開発に携わることができます。また、ご志向と適性によってはフロントエンドだけでなくバックエンド領域にも携わっていただくことが可能です。 ■業務詳細: ・サービスのフロントエンドシステムの設計 ・プロジェクトチームのメンバーとの要件定義業務 ・開発、テスト、保守運用までの一連業務 ・安全でスケーラブルなフロントエンドシステムの開発 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ■サービスについて: ◎Yahoo!しごとカタログ https://jobcatalog.yahoo.co.jp/ 企業で働く人の企業口コミやQAといった企業メディア・コンテンツなどの提供と、企業に関連する求人情報などを提供しています。まだまだ成長途中のプロダクトのため、働く人すべてにとって有益なサービスとなるように、新たな価値提供やサービスの進化に携わることができます。企画・開発の壁がないため、ワンチームでスピード感もって携わることができる点も魅力となります。 ■開発環境: ・フロントエンド:TypeScript/Node.js/React/Next.js ・CI/CD:Screwdriver.cd ・テストフレームワーク:Jest ・その他:GitHub/Jira/Confluence/Slack ■歓迎条件: ・アプリケーションの技術選定および設計の経験 ・フロントエンドの技術刷新の経験 ・チーム開発のリード経験 ・Core Web Vitalsなどを用いたWebフロントエンドのチューニング経験 ・単体テスト、E2Eテストのようなソフトウェアテストの開発経験 ・アジャイル開発手法に対する理解のある方 ・チーム・プロジェクトマネジメント経験 ・メンバー育成経験 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
バックエンドエンジニア/Yahoo!知恵袋◆多数の新機能を展開/日本最大級のテックカンパニー【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
650万円〜1000万円
正社員
<日本最大級のテックカンパニー/検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開/約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が活躍> ■ポジション概要: Yahoo!知恵袋のバックエンドシステムにおける設計・開発・運用を担当 ■業務内容: 「Yahoo!知恵袋」は日常のささいな疑問や一人では解決が難しい悩みを、多くのユーザーの力で解決できる知恵共有サービスです。2024年で20周年を迎え、人々から愛される老舗のサービスの1つですが、生成AIによる回答機能や、選べるリアクションボタンなど、新しいテクノロジーと時代の変化に合わせた多数の新機能を展開しています。社内外の様々な事業や人と関わりながら、ユーザーに新たな価値を提供するために、サービスの設計・開発・運用、および要件折衝等を担当いただきます。 ■業務詳細: ・Yahoo!知恵袋に関わる案件のバックエンドシステムの要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用などの一連業務 ・安全でスケーラブルなバックエンドシステムの設計・開発 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ■開発環境: ・サーバーサイド:Java(SpringBoot) ・データベース:MySQL ・GitHub、JIRAなど ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
【週3リモート可】Webアプリケーションエンジニア(マネージャー)◆内製組織立ち上げフェーズ◆【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
品川オフィス(THE CAMPUS内)…
800万円〜1000万円
正社員
◆職務内容 2024年夏にビジネスサプライ事業部内に正式に立ち上げになる当社初の開発内製組織にジョインしていただき、内製組織のエンジニアとして、カウネットを中心としたECサービスのモダナイゼーションに取り組んでいただきます。組織人数拡大に伴うマネジメント業務全般も担っていただく想定です。 2024年度は、現状のビジネスやシステムアーキテクチャの理解や課題整理、組織立ち上げなどを進めて参りましたが、2025年度の業務テーマは以下を想定しています。 ・システム開発のスピードアップ ・生成AIを活用したアプリケーション開発 ・DevOps体制の構築とCCoEとの協業 ・新卒エンジニア研修体制の確立 ・組織人員拡大 部門が持つECシステムの開発にとどまらず、全社テクノロジー活用に向けた取り組みなども推進するため、幅広く活躍いただけます。 ※基幹システムなどの開発・運用は別部門が担うため、内製開発に特化した業務を行います。 ◆募集組織・ビジネスサプライ事業について 配属先となるビジネスサプライ事業は、同社において、文具や家具にとどまらずオフィスで使うものをトータルでお届けする流通事業・EC事業を担っています。 「カウネット」というECサービスを持ち、事業部と比べて内製化の効果が最も期待できるため、文具などの他の事業部に先駆けて内製化に踏み切っています。 ニーズに合わせてサービスを多角化させながら、オフィス用品運用の効率化と販売店側の受発注業務の効率化をサポートしています。 (今後、順次文具などの他事業部にも内製化を図る予定です) ◆働き方 ・リモート:週3回程度(チームビルド期間でもあるため、フルリモートでの勤務は想定しておりません。頻度については組織状況に応じて相談可。) ◆職務の魅力 ・エンジニア組織はこれから立ち上げていく新組織のため、コアメンバーとして開発業務だけでなく組織作りにまつわる様々な業務を経験していくことができます。 ・エンジニア組織作りの経験を持ったVPoEが組織全体をリードしているので、VPoEとともに大きな責務を担いながら楽しくエンジニア組織を作っていくことができます。 ※参考 現行システムの使用技術 Java, JSP, Apache, Tomcat, Oracle 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BENLY
【バックエンドエンドエンジニア】◆Java・Node.js経験者募集/「日本をもっと世界へ。」【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-…
500万円〜799万円
正社員
◆業務概要: 自社開発「海外ユーザー向けのECプラットフォームサービス」のバックエンドエンジニアとしてサービスの開発をリードして頂きます。 自社開発チームの立ち上げのメンバーとしてジョインいただき、バックエンドの領域に関しての技術的意思決定、品質担保のための設計レビュー、生産性の向上、採用活動などを担って頂きます。 ※新規サービスの詳細については選考の中でお話しさせてください。 弊社では特定の職能に閉じず課題解決を行う“ソフトウェアエンジニア”を理想としているため、将来的にはリードエンジニアとしてバックエンド含め設計責任・コードオーナー・メンバーの育成を担っていただきたいと考えています。 ◆職務詳細 ・「海外ユーザー向けのECプラットフォームサービス」のバックエンド開発 ・新規・既存機能開発における要件定義〜運用/テスト ・新規サービスのアーキテクチャ / 技術選定から ・外部サービスとのAPI連携の調査〜データ連携のため開発 ・オフショアの開発パートナーとのチーム開発 - パートナーへの指示出し、役割分担 - 開発ルールの策定(ブランチ戦略等) ◆開発環境 使用言語:TypeScript, Next.js, フレームワーク:Node.js、React.js ECパッケージ:Medusa DB:MySQL、PostgreSQL インフラ:AWS(EC2, ECS, Lmbda, S3, WAF, SES, etc...) ソースコード管理:GitHub ◆当社について 「日本をもっと世界へ。」というビジョン 〜「第二次 Made in Japan」が始まる起爆剤を作る〜 私たちのビジョンは 「日本をもっと世界へ。」 です。国内ECマーケットをグローバルに拡大し、もっと便利な時代を創り出すことをミッションとして掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドコンピュータ
40代活躍中【東京】PM候補<プライム上場>創業53年連続黒字経営/在宅可/残業20H 【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝浦4-13-2…
600万円〜799万円
正社員
【ご経験生かしてマネジメント・上流工程からお任せ/プライム上場/上流工程から参画/創業以来赤字無し/研修制度充実/働きやすさ◎】 ●当社は、大手ベンダー様から受注し、実際の開発をユーザの情報処理部門の方と一緒に、上流工程から開発をしています。開発をする上で 「ユーザーの顔が見えない」ということはありません ●『コンサル(提案)/要件定義から製造、運用/保守』 まですべてのシステム開発の工程を行っております。「プログラミングだけ」や「テストだけ」等下流工程だけで終わるということはありません。 ■業務内容 金融/製造/流通/官公庁/医療など幅広い顧客の中から、ご志向やご経験に沿った案件をご担当頂きます。当社は50年以上の実績をもとに顧客との深い信頼関係があり、大規模なシステム構築から、小規模なシステムなものまで、上流工程から参画しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト参画について> ・PMとしては、10名以下程度のメンバーを見て頂く想定です。 ・エンドユーザー直請け案件の他、大手ベンダー様から受注し、実際の開発をユーザーの情報処理部門の方と一緒に上流工程から開発する準プライム案件に参画いただきます。プライム案件と同じ環境でユーザーと直接やりとりしながら開発いただけます。 ・担当フェーズは上流工程からの設計工程が中心でテストやプログラミングだけという案件はありません。ゆくゆくは要件定義やプロジェクトマネジメントへ挑戦可。 ・チームアサインになりますので、一人常駐はございません。 ■以下のような方はぜひご応募ください。 ・経験に自信はあるけど、現職で上が詰まっている。 ・PMに挑戦したいけど、メンバーの人数が多く不安。 ・今までの経験を活かし、マネジメントに挑戦してみたい。 ・長期就業できる企業で安定的に働きたい。 ■制度: ■評価制度 1〜7等級までのランクがあり、等級毎にスキル志向およびマネージメント志向の方に合わせたポジションを用意しております。 等級毎の役割行動評価を実施し、能力や実績により昇給を決定するため、滞留年数に依存するものではございません。 変更の範囲:本文参照
ARアドバンストテクノロジ株式会社
【50代活躍中/在宅可】PM/アプリケーション開発◆役職定年無/60歳以降も年収維持可能【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-…
800万円〜1000万円
正社員
【50代活躍中/アプリケーションの開発責任者/在宅もしくは本社オフィスでの勤務メイン/提供価値をリアルに実感できるやりがい】 クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業を展開する当社にて、アプリ領域のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの技術レベルをより高めたく、開発スペシャリストを募集します。 プロジェクトでは、開発PM(開発テックリード)としてクライアントからも頼られ、開発メンバーからも相談される技術で現場をリードできる方を増やすことで、開発体制を強化したいと考えています。 ■業務内容: 私たちは、お客様のビジネスの早期実現のため、AWS等のクラウド製品や連携製品を効率的に活用し、モダンアプリケーション開発を進めています。具体的には、AWS等のクラウド環境ベースのシステムの企画・コンサルティングから始まり、要件定義、設計、開発・テスト、運用管理と、上流から下流までトータルに携わります。案件規模も小規模開発から大規模開発まで多岐に渡り、ニーズに合わせて柔軟に対応し、継続的なデリバリを行うことでお客様を支援します。我々はアジャイル開発の価値観とDevOpsの手法を融合させ、柔軟さ、スピード、安全性、信頼性、生産性をバランスよく合わせもつシステム開発を実現するべく、日々取り組んでいます。また、お客様の満足を最優先に考え、システムを通してビジネスを成功に導く活動も行っています。 プリセールスと見積/要件定義/設計支援/プロジェクト進捗と問題の管理/チームワークとコミュニケーション 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 ■利用技術 PJ進行管理:Backlog、JIRA 開発環境: Eclipse、Visual Studio Code 言語:Java、Go、C#、Flutter、 TypeScript、React / Next.js、Vue.js / Nuxt.js、Python、Swift、Node.js / Express.js、PHP / Laravel インフラ技術:AWS(Fargate、ECS、RDB、S3、Lambdaなど)Azure(AAD、OpenAIなど) 開発手法:ウォーターフォール、スクラム その他:GitHub、GitHub for Copilot GitLab、CI/CD
株式会社CAMPFIRE
【フルリモート】Liveforアプリエンジニア◆「CAMPFIRE」運営企業/フレックス【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
1> 本社 住所:東京都渋谷区猿楽町1…
500万円〜1000万円
正社員
〜クラウドファンディング「CAMPFIRE」運営/支援者数1,200万人以上・支援資金総額920億円超/居住地不問・フルリモート/年休120日〜 ■採用背景: CAMPFIREは長年培ってきたクラウドファンディングに、Web3やAIという新しい技術を活用することで、コミュニティによる新たな協創社会を実現するべく、Livefor株式会社を設立しました。 人々の思いや共感からコミュニティやプロジェクトが生まれ、そしてそれがクラウドファンディングにより達成出来る社会、今の会社という枠組みとは違う、より多くの人が思いを実現できる新しい社会を目指していきます。 自分たちの働き方、生き方を自らの手で変えてみませんか?Liveforでは新たな社会価値を作っていくメンバーを募集しています。 ■仕事概要: CAMPFIREに在籍し、Livefor株式会社に出向いただく形になります。 ※出向先の事業内容:ブロックチェーン技術を活用したコミュニティ・プラットフォームの開発 ■お任せしたい業務内容: Liveforでは現在、新たなコミュニティ・プラットフォームの開発を進めています。チャットやナレッジベースなどのコミュニティ活動に必要な機能を開発して、コミュニティとクラウドファンディングを繋ぐ事を実現しながら、さらにそれらをDAOやSBTなどのWeb3で進化させていくことで、コミュニティ中心にプロジェクト活動が行える新しい社会インフラの提供を目指します。 この度の募集では開発メンバーの一員としてコミュニティ・プラットフォームのアプリ開発を担って頂くと共に、アプリ領域のみならず、フルスタックな動きやプロダクト企画への参加も期待しています。 ※会社よりMacBook Proを貸与いたします。 ■歓迎スキル・経験: ・コミュニティサービスの開発経験 ・オンライン/リアルタイム性のあるサービスの開発経験 ・Flutter及びRiverpodやHooksを使用したモバイルアプリの開発経験 ・UI Test、Integration Testの実装及び運用経験 ・アプリ以外の領域での開発経験 ・UI/UXについての知見 ・アジャイルなチームでの開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
テックタッチ株式会社
【フルリモート可】フロントエンドエンジニア◆自社SaaS/国内シェアトップ級◆ペアプロ・モブプロ推奨【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…
600万円〜1000万円
正社員
【国内シェア連続トップクラスを記録する自社SaaSプロダクト/誤入力や操作ミス削減のためのシステムガイドツール/三菱UFJ銀行、積水、トヨタなど導入】 ■概要: 「テックタッチ」は多種多様なWebサービスの上で動作する必要があることや、ノーコードエディターを提供していることもあり、フロントエンドが重要なプロダクトです。 高品質を求めつつ、増え続ける顧客ニーズに素早く応えるため、今まで以上に生産性の高い組織を目指してフロントエンド開発を担うフロントエンドエンジニアを募集します。 テックタッチのフロントエンド開発は、バリューストリームの中心にいます。顧客に優れたサービスを提供するために顧客課題、技術課題の解決に情熱を持って取り組んでいただきます。 ■業務内容: ・React を利用した機能開発 ・Chrome/Edge/Safari などのモダンブラウザにおけるサードパーティスクリプト及びブラウザ拡張の開発 ・自動化ツール等を活用した開発の効率化 ・スクラムによるアジャイル開発 ・2週間に1度のスプリントレビューでビジネスサイドから細かくフィードバックをもらうイテレーティブな開発 ・プロダクトに対して望ましい仕様を自律的に提案し、議論しながらの開発 ・プロダクト開発において他職種のメンバーを巻き込み課題解決を実施 ■開発環境: 使用技術:JavaScript / Typescript, React, Nx, Storybook, Vite, Webpack, SWC, Jest, Playwright, CircleCI, Gihub Actions, Amplify, Go など ツール:Git, Github, Figma, Slack, JIRA , copilot, notion, Docker コード管理:Github CI/CD:CircleCI, Github Actions, AWS codepipeline etc プロジェクト管理・ドキュメント:Jira, Notion, LucidChart コミュニケーションツール:Slack, tandem.chat, Google Meet 監視・ログ収集基盤:Datadog, Sentry, AWS CloudWatch、など様々なツール・サービスを利用 変更の範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります