希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 35,295件(33741〜33760件を表示)
AMBL株式会社
【上流SE】PM・PL候補/大手通信キャリア向けシステム開発/週4リモート【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都品川区大崎1-…
650万円〜999万円
正社員
〜大手通信キャリア向けのシステム開発案件において、PM/PL候補募集/リモート中心/残業少/働きやすい環境〜 ■具体的な業務の流れについて: 案件受注(コンペに参加することもあります) ・PM/PLを中心とするチームで、クライアントと打ち合わせ ・要件の抽出、取りまとめ、サポート ・SEとして開発、PGメンバーの進捗管理なども担当 ・納期までに成果物の作成 ・納品立ち合い ・その他納品後フォロー、保守等 ■開発環境一例: 言語:Java、Kotlin、Python、JavaScript フレームワーク:Spring、Robot FW DB:MySQL、Oracle インフラ:AWS、GCP、Docker 開発手法: ウォーターフォール、アジャイル、スクラム ■プロジェクト例: (1)5G基盤設定運用自動化ツール開発 概要:大手通信キャリアが5Gを導入するにあたり、ネットワーク設定に膨大な時間を要するため、その自動化ツールの開発を実施。 担当:要件定義〜リリース 開発言語:Python 人数:10名 (3)社内クラウド Haas自動化 概要:大手通信キャリアの社内クラウドのHaasに関する自動化ツールの開発を実施。 担当:要件定義〜リリース 開発言語:Ansible 人数:11名 ■働く環境: 主にテレワークとなります。プロジェクト・工程にもよるが、出勤は多くて月に4日程度となります。 ■組織の特徴: 業務系に特化したシステム開発をメインにクライアントの業務の最前線で提案、設計・開発?運用保守までワンストップで行います。 メインクライアントは、金融、証券、インターネット業界でビジネスの根幹を支える業務システムの開発に強みを持ち、クライアントのビジネスをよく理解した上でシステムを構築します。 最近のトレンドとして、クラウドへのリプレイスやRPAなどの自動化技術、BI/AIを利用したシステム開発などが主流になって来ています。部署の9割はエンジニアで構成される当部では、技術勉強会や部会でのエンジニア同士のナレッジ共有を積極的に行っています。技術好きなメンバーが多く、議論できる環境に身をおきたい方、更に技術力を伸ばして行きたい方、お待ちしています。
株式会社京翔
【京都】SE(食品生産管理システム開発) 〜100%自社開発/残業月20h/有給消化率ほぼ100%〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:京都府京都市中京区新…
400万円〜899万円
正社員
大手から中小企業に至るまで、食品業界の幅広いお客様への導入実績を持ち、高い占有率を誇る当社にて、製造業における生産管理の手法を基盤とした食品業界向け生産管理システムの開発を実施いただきます。※開発言語…C#、Java、VB6など ■職務の特徴・魅力: お客様との直接契約による案件がほとんどです。全て自社開発となります。当社は営業職を抱えておらず、全てお客様からの紹介により案件化されます。ご提案フェーズでは、社長とエンジニア自らがプレゼンを行い、プレ段階から関与する事ができます。自ら受注したプロジェクトの要件定義段階から下流工程まで、多岐に亘る業務に携わっていだきます。食品業界というニッチな領域に特化し、裁量と自立性のある文化が根付いております。 ■強み: 圧倒的な食品業界知識と食品業界ノウハウが凝縮された社長・エンジニアが率いており、唯一の専業企業であるため、大手Sierなどと競合しても受注に至る確固たる強みがあります。 ■組織構成: 社内開発メンバーは、20代1名、30代3名、40代3名、50代1名の計8名となっております。ハイスキルのベテランエンジニアから未経験エンジニアまで幅広く活躍中です。 ■同社の特徴: 製造業・食品スーパーのお客様に寄り添い、現場を第1に考え、お客様の現場のニーズに誠心誠意応えてまいりました。それらの結果、豊富な経験や貴重なノウハウを得る事ができました。また、経験やノウハウを蓄えるだけでなく、お客様の更なる発展につなげるために、絶えずチャレンジを続けるプロフェッショナル集団でありたいと考えております。これからもお客様とのコミュニケーションを大切にし、課題に対して、求められている以上の提案、活動を展開して参ります。 ■その他 ・安定して働ける環境 当社は有給消化率100%を誇り、残業時間も短く、エンジニアとしてスキルを伸ばせる環境というだけでなく、安心し取り組める環境です。 ・安定性 食品表示法の施行により、同社のニーズはより高まっており、食品企業からの引き合いが多数あります。また、導入して終わるのではなく、運用保守として継続してお客様とお付き合いするため、大変安定した利益基盤がございます。
株式会社ランドコンピュータ
面接1回【東京】アプリエンジニア(ローコード開発)創業以来赤字無し/上流工程/リモート可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝浦4-13-2…
400万円〜799万円
正社員
〜プライム上場/上流工程から参画/一人常駐なし/創業以来赤字無し/研修制度充実/残業20h/働きやすさ◎〜 ■業務内容 産業公共系案件を中中に、ローコードを主として、アジャイル開発体制で顧客への迅速なサービス提供を実施頂きます。 ※ローコード:OutSystems/GeneXus、WebPerformar/X-TEA/Wagby/TALON等 ■案件受注に関して 当社は大手ベンダ様から受注し、実際の開発をユーザーの情報処理部門の方と一緒に上流工程から開発。プライム案件と同じ環境でユーザーと直接やりとりしながら開発を実施。 ■教育・研修制度: <キャリアアップ・スキルアップ> 6000講座を越える(2022年度実績)大手教育業者の公開講座(開発技術・ヒューマンスキル)からキャリプランにあわせた講座を受講することが出来ます。また、講師招聘型の社内研修も実施しています。 <資格取得> 社員の資格取得の支援のため、資格毎の試験対策講座を開催しています。また、受験料も会社負担です。(資格取得延べ数 1900、1人当たりの資格取得数4資格) ■評価制度: 1〜7等級までのランクがあり、等級毎にスキル志向およびマネージメント志向の方に合わせたポジションを用意しております。 等級毎の役割行動評価を実施し、能力や実績により昇給を決定するため、滞留年数に依存するものではございません。 中途採用の方々に積極的にご活躍頂けるステージを用意しています。 ■当社について: <50年以上黒字経営の安定した基盤> 当社は創業当初、銀行系システムを中心にスタートしました。創業以来大手顧客からリピートオーダーを獲得、現在は大手ベンダーからの受注が約7割と安定して成長しております。 <上流工程から参画> 当社は金融系、産業流通系、医療系、官公庁関係、インフラ基盤と各産業別のお客様の声に柔軟に対応してきた40年以上の実績とお客様との信頼関係がございます。そのため当社は上流工程から一気通貫でサービスを提供でき、上流工程に携わりたいエンジニアの希望も叶えられる環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
【キャリアアップしたい方向け】開発エンジニア(証券系案件)※プライム上場/大規模案件を上流か下流まで【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都千代田区外神田…
400万円〜649万円
正社員
★年率130%成長のプライム上場IT企業/事業拡大中のため、ポスト増加中。キャリアアップしやすい環境/日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!★ ■業務概要: 証券会社を中心に、主に金融業界の案件を担う同社の事業部にて、業務系システムの開発エンジニアとして活躍いただきます。 同社は年率130%成長しており、事業・組織拡大中のため、実力に合わせて年次関係なくどんどんキャリアアップできる環境です。 ■案件例: 同社は日本をリードする青色の大手証券会社から長年多くの案件をいただいており、その他もプライム案件や国内有数のSIerから直接案件をいただくケースが大半を占めています。 ・某大手証券企業の業務系システム維持保守プロジェクト ・投資信託システムのフロントエンド/バックエンド開発 ・米株信用取引領域のシステム開発 【早期キャリアアップしやすい】 同社は、事業拡大のスピードが速いため、新しいチームがどんどん生まれており、管理職やリーダーのポストもそれに伴って増えています。 入社後2年でPM、中途入社4年で部長を任せられた社員もおり、実績に対してきちんと目に見える形で評価。非年功序列でフラットな環境で働きたい方にはピッタリの環境です。 【上流工程から下流まで一気通貫】 同社が請け負うシステム開発案件は、国内有数の大手SIerまたは大手事業会社からの直接取引での案件。 要件定義・基本設計フェーズから案件に入り込んでおり、パートナー企業に協力いただきながら、上流から下流まで一気通貫で携われることが魅力です。 【研修・教育体制】 各個人の”これを学びたい・チャレンジしたい”を尊重・最大限支援する企業です。 ”ベースアカデミー”という個人の等級に合わせた技術・ビジネススキル・ヒューマンスキルなどの『受動的な研修制度』と資格取得支援や報奨金、Udemyのアカウント付与など、学びたい方への『主体的な学習支援』の両軸でスキルアップを支援します。 【チームで常駐】 ユーザーとコミュニケーションを取ることが多いため、”必ず”チームでお客様先に常駐して案件を進めていきます。リモートと出社のハイブリッド勤務の案件は6割程度です。
三菱電機株式会社
【兵庫/神戸】AI技術活用のシステム開発(上流工程/開発企画・技術提案)※在宅ワーク有/年休124日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神戸製作所 電力システム製作所 住所:…
450万円〜1000万円
正社員
■業務内容:AI技術を適用した設備の異常兆候検知システムや、ビル等の電力・熱を最適に需給するエネルギーマネージメントシステムにおける、製品開発およびSE業務を担当いただきます。 ・AI技術を適用した最適なデータ分析方法の開発(実際にデータ分析して開発アイテムを策定) ・AI技術を応用したアプリケーションの開発企画(開発するシステムのコンセプト〜BIツールなどの操作仕様を構想) ・開発システムの顧客への技術提案 ・顧客に納入するシステムのエンジニアリング業務(コスト、品質、工程管理、顧客とのコミュニケーション) ■活用技術:プロセス・モデリング技術、信号処理技術、システム設計技術を中心に業務遂行頂きます。Python他のプログラミング技術も活用したツール開発も、技術適性に応じて実施頂きます。 ■システムについて: (1)異常兆候監視システム https://www.giho.mitsubishielectric.co.jp/giho/pdf/2019/1911105.pdf (2)Poc.lab https://www.mitsubishielectric.co.jp/eig/energysystems/poc/ ■キャリアステップ例:将来的には製品企画や事業企画のエキスパート・リーダーを目指して頂きたいと思っています。 ※変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ■職場環境: ・残業時間:月平均35H(繁忙期60H) ・出張:有(2-4回/月程度) ・リモートワーク:有(週2〜3日程度利用可能) ■事業将来性・社会貢献性:電力分野や産業分野などのインフラ設備の老朽化や規制に対応するため、設備の状態を具に把握し計画的に保守することが必要となっています。これに対し、当社はAIを適用したデータ分析技術を駆使してインフラ事業者が持つ課題の解決に貢献しています。また近年では、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、電力需給の分散化(電力の地産地消)が進んでおり、都市部等ではスマートシティの社会実装に向けた検討が加速しています。当社はエネルギーの最適供給計画ソリューションを通してスマートシティの実現に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)
【在宅可/秋葉原】プロジェクトマネージャー(大規模システムの再構築)◆週2〜3リモート/住友重機械G【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1…
500万円〜799万円
正社員
〜グローバルに展開する住友重機械グループ/製造業のノウハウをITへ発展しITソリューションサービスを提供〜 ●大規模システムの再構築において要件定義から携わることができる ●生産管理に関する業務知識やプロジェクトマネジメントスキルを身に着けることができる ●年間休日126日×週2〜3回リモート可とワークライフバランスも良好◎ 【業務内容】(雇入れ直後) 住友重機械工業グループ企業向けの生産管理システムの再構築プロジェクトにおいて、PM,もしくはPLとしてプロジェクト管理、上流工程中心とした業務をお任せします。 ※変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり。 ■使用環境等 OS:Windows、Linux DB:Oracle 言語:Java, PL/SQL ■入社後イメージ ご入社後は生産管理システム再構築の企画・構想をお客様のシステム部門と検討を進めて頂きます。 プロジェクト開始後はPM,PLとして再構築のプロジェクトに従事して頂く予定です。 ■配属先情報: 配属先は16名(男性:13名、女性:3名)のメンバーが在籍しております。住友重機械グループ企業および外販での業務システムの開発・改修、運用保守を手掛けています。今回は進捗工程管理システムの開発に携わっていただきます。 ■やりがい: お客様との距離が近く、直接要件のヒアリングから設計・開発・導入までを一貫して経験できます。また、開発後の運用保守までを行うため、開発したシステムの評価をお客様からフィードバック頂くこともできます。 ■当社の特徴: グローバルに展開する住友重機械グループの一員で、ITソリューションとサービスを提供する会社です。企業における開発、生産から販売、サービスのシステム構築で培った技術力と豊富なユーザ経験を背景に最適な実践的ソリューションを提供します。 また、IBMビジネスパートナーとしての長年の経験も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
333906_【在宅勤務可】計画系システム設計開発エンジニア◆平均残業20h/長期就業◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
天王洲事業所 住所:東京都品川区東品川…
500万円〜1000万円
正社員
お客さまのITライフサイクルをフルサポートする当社にて、需要予測・計画系システム設計開発のSEをお任せ致します。 ■職務詳細: 製造業向けの業務システム開発 (生産管理、販売管理、原価管理等) のITコンサルティング 製造業の大手企業から中堅企業を対象とした、生産、販売、原価管理等の業務システム開発のプロジェクトにおいてITコンサルタントとしてお客様へ業務提案等を実施して頂きます。 お客様業績へ貢献することで、個人や部門の成長を実感できるやりがいのある仕事です。 ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを行っています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ、PMからエンジニアまで、ITスキルのみでなく高いビジネススキルを磨くことができます。 ・キヤノンマーケティングジャパングループ全体のITソリューション事業では、3,000億円の売上高を目指しています。当社はその中核を担っています。
株式会社イシダテクノ
【名古屋】業務システムエンジニア(PL・PM)◇プライム・自社内開発100%/エンドユーザー直取引き【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:愛知県名古屋市西区笹塚町2…
400万円〜799万円
正社員
※エンドユーザーと直接取引きする元請けプライム案件のみ/2018年に新築移転した本社ビルでの自社内開発 ■職務内容: 生産管理・在庫管理・入出荷管理・物流管理・販売管理・ワークフローシステムなどの各種業務アプリケーションの開発のPL・PM業務に従事頂きます。 ■職務詳細: 流通小売・食品製造加工・鉱工業・物流業等のお客様先向けに、同社グループの主力製品となる計量機・検査機・仕分機・搬送機等の装置設備と連携し、必要な情報を収集のうえ業務効率化やコスト削減等を実現するための生産管理・在庫管理・入出荷管理・物流管理・販売管理・ワークフローシステムなどの各種業務アプリケーションの開発を行います。自社グループ製品群と連携したシステムに強みを持ちますが、システム単体で開発をご依頼頂くケースもございます。業務の流れとしては、課題をお持ちのお客様からのニーズのヒアリング・現状分析から、仕様企画と提案、仕様設計・基本設計・詳細設計・開発・導入まで一連の流れを一貫して対応頂きます。開発期間としては2〜3か月程度のものから、大規模なものでは2〜3年かけて行う億単位のものもあり、外部委託を含めるものに関しては外注先との折衝や管理にも対応頂きます。 ■取扱製品・ソリューション: 「イシダブランド」の計量機、包装機やその他周辺機器(DM-ESL(電子棚札)、DM-POP(電子POP)、各種計量端末、検査機器、ラベラー等)ITTS(生産管理システム)、Partners(POSシステム) など。 ■組織構成:システム開発部には6名(30代4名/20代2名)在籍しております。 ■キャリアアップについて:人の教育・育成に力を入れています。指定資格取得社員には数万円の報奨金も支給されるなど会社全体としてスキルアップには協力的な姿勢です。 ■同社の特徴: イシダグループ内で東海圏を中心に担当するメーカー商社という位置付けです。同社が取り扱っているイシダ社の製品は食品・流通小売業界を中心に国内トップシェアを誇っており、安定度も高く食品生産ラインではシェアの7割を占めています。そのため、引き合いが多く顧客への深耕もしやすい環境です。創業70年以上の歴史があり、堅実な経営を続けています。今後は自動車業界をはじめとした鉱工業向けの販売拡大およびITシステム開発を利益の柱として強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
【横浜】サービスシステム開発、サービス資料(修理書、取扱説明書)DX化※完成車メーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…
500万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 海外での物流量の増加とともに、物流を支えるため車両のアフターサービスの重要性が増してきています またトラック業界でも先進安全技術や電動化技術の車両への採用が増加。サービス資料(修理書/取扱説明書等)の内容が複雑化してきている為、DXを活用した以下活動を強化する。 ■取扱説明書:現在の冊子取り扱い説明書から、検索性や利便性を備えた電子化への移行 ■修理書:他システム(診断、部品等)との連携を強化し利便性向上と共に、過去修理データを元にトラブルシューティングの精度向上 ■業務概要: 国内/海外のいすゞディーラーで車両修理/整備に不可欠なサービスシステム開発及び、お客様向け取扱説明書のDX化推進 ■業務内容: ・取扱説明書の電子化推進 ・次世代サービスシステム開発(新修理書システム開発&他のサービスシステムとの連携) ・法規対応に必要なシステム開発 ■入社後のキャリアプラン: 1〜2年後:サービス資料DX化チームの主担当として、社内外関係者と共に業務を推進して頂く事を期待 5年後:サービス資料DX化チームのチームリーダーとして、チーム員のけん引及び若手育成して頂く事を期待 ■業務魅力: 【やりがい】 ・世界各国のいすゞディストリビューター及びディーラーを技術サポートし、グローバルに活躍することができ、様々な経験を得ることが出来る ・横浜本社で数少ない開発業務機能であり、いすゞ製品を開発したと言う自負を持って頂ける 【職場のイメージ】 ・メンバーは若手中心で、意見交換や情報交換は活発に行われ、風通しの良い職場です。 【働き方】 ・横浜本社は、最新のオフィス設備やIT環境を完備し、従業員の専門性の発揮と働きやすさの両立を実現する環境を整えています。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
【地域総合職:岡山(倉敷)】社内SE(アプリ)◇7年連続DX銘柄選定/大手鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
西日本製鉄所(倉敷地区) 住所:岡山県…
500万円〜899万円
正社員
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/2021 年から4 ヶ年で10,800 億円規模の大規模投資を実施〜 ■職務内容:社内コンサル(アプリ)としてDX推進・国内全生産拠点基幹システム統合など、ご経験に応じてテーマ設定から企画、ベンダー管理までIT施策の牽引をお任せします。 【具体的的な業務内容】 ◇営業/サプライチェーン系 ◇人事/経理/購買などバックオフィス系 ◇生産/工程管理など製鉄所システム系 ◇社内ワークスタイル変革推進 など 「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レッドクリフ
【リモート可|システムエンジニア|リーダー候補】ハイブリッド人財を目指す◎増収増益の成長フェーズ◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都大田区上池台1-4-…
650万円〜1000万円
正社員
【SAP・Oracleなど基幹システムの新規導入・再構築プロジェクト・クラウド環境へのリプレイス支援/大手取引多数/リモート相談可/働き方の自由度◎組織拡大に伴いリーダーポスト多数/将来の幹部候補として歓迎!】 ★マーケットニーズ ビジネスのグローバル化に伴い、IFRS対応や販売・物流の業務設計が複雑化しています。これに対応するためのスピードが経営に求められ、ITの迅速な導入が必要です。 ◆提供価値 ERP導入支援を中心に、システム導入・再構築・クラウド環境へのリプレイス支援を行っています。提供するパートナープロダクトにはSAP、Oracle ERP Cloud、Microsoft Dynamics365、NTTデータ Biz∫などがあります。 ◆業務概要 ・クライアントの経営戦略におけるIT的観点からの課題整理・提案 ・業務プロセスの分析・見直し ・IT導入(SAPやOracleEBSなどのERP、DX導入プロジェクトなど) ・要件定義、設計などのフォロー ・PM・PMOなどのマネジメント業務 ◆強み 長年のERP導入経験と基幹システム導入ノウハウを基に、顧客業務の分析、システムコンサルティング、要件定義、設計、開発、運用をサポートできます。大手コンサルやSIerとの繋がりも強く、上流から下流まで一貫したサービス提供が可能です。 ■仕事のやりがい: ・自由な働き方を重視し、キャリア形成や年収UPのためのアドバイスを大切にしています。資格取得支援や案件の相談、1on1なども対応可能です。 ・不要な業務を排除し、効率UPを重視。帰社日や日報の提出はなく、有給の申請手続きも不要で、取引先と直接調整できる環境です。 ・様々な案件に携われるため、エンジニア同士の情報交換も盛んです。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、フレックスタイム制度を導入。リモート勤務も可能で、オフラインでのコミュニケーション機会も大切にしています。 ◆企業概要 株式会社レッドクリフは、ERP導入支援事業を中心に大手企業の基幹システム導入・再構築を支援。顧客のIT課題解決をサポートし、組織拡大に伴いリーダーポストも多数用意しています。 変更の範囲:本文参照
いすゞ自動車株式会社
【神奈川】社内SE(制御ソフト開発システム担当) ※東証プライム上場/完成車メーカー/年休121日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …
400万円〜549万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 中計課題である開発部門での新技術開発(自動運転、xEV)やデジタルツイン等の製品開発業務の高度化ならびに現行システム維持における人材強化のため ■業務概要: 車両・PT開発分野の中で制御ソフト開発を支援するシステムの企画、設計、開発、導入を上位者の指導を得ながらも実行して、業務効率改善と付加価値創出を実現する。 上記担当システムに関連する情報セキュリティとBCPの要素をビジネスニーズにミートさせ、上位者の指導を得ながらも情報システムの信頼性と安全性を確保する。 また、上記担当システムの専門性に基づいた問題解決、改善活動を推進する。 ■業務内容: (1)各種開発プロジェクト管理 (2)IT業務システム分析 ITベースのソリューションを必要とするビジネスニーズを分析し、ビジネス要件をアプリケーション要件に変換する (3)ITシステムインシデント管理 各アプリケーションにおいて重大なインシデントが発生した際に、そのインシデントの解決、並びに解決されるまでの対応を実施する ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 ■別枠記載の歓迎条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・車両・PT開発プロセスとその開発タスクで活用されるCAD・PDMアプリケーションの知識 ・英語(ビジネスメールでの読み書きが可能なレベル) ・PMP、ITIL等、相当 変更の範囲:会社の定める業務
ポールトゥウィン株式会社
【新宿/在宅可】PMO◆<PMO未経験も歓迎>プライム上場Gで安定/残業月平均16h/フレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
1> 秋葉原センター 住所:東京都千代…
450万円〜649万円
正社員
〜プライム上場Gで安定性抜群/PMO未経験の方も歓迎◎スキルアップを目指しませんか?/男性の育休実績あり・平均残業16H時間〜 ■業務内容: ソフトウェアテスト事業を展開するグループにて、<PMO>を募集いたします。 大手SIerから依頼される官公庁関連のプロジェクトをメインに、プロジェクトの課題抽出・解決策提案/各種資料作成/ベンダーコントロール/スケジュール管理/業務フローの改善、システムや仕組みの改善・運用などを担当いただきます。 ■業務詳細: 下記のようなPMO業務をお任せします。 ・プロジェクトの課題抽出・解決策提案 ・議事録など各種資料作成 ・ベンダーコントロール ・プロジェクトスケジュール管理・調整 ・各種業務フローの改善、システムや仕組みの改善・運用 ・組織・メンバーおよびリソース管理 ・成果物の品質分析 ■特徴: ◇比較的新しいプロジェクトになるため、クライアント関係構築や社内ナレッジ構築なども携わることが可能です。 ◇「PMOにチャレンジしてみたいがPMO経験がないから不安…」「PMOは裏方の印象があるから不安…」そんな不安を抱えている方もご安心ください。 今回のポジションはPMO未経験者でも大型案件に携わることが可能となります。 ◇複数名の経験者にて構成されているPMOチームのため、サポート体制がございます。 ◇また、PMOの方々がフロントとなりクライアント・開発の双方と折衝を行っていただきます。そのため、管理業務だけではなくプロジェクト全体を成功に導けるかはPMOの皆さんにかかっております。先々は「エンジニア」「マネジメント」とキャリアの選択肢が増えるPMOのポジションで新たなチャレンジが可能です。 ■魅力: ◎平均残業時間16時間と、大変働きやすい環境です。 ◎育休取得事例も多く、男性の育休取得実績もあります。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ・第三者検証の企業や事業会社での品質分析の経験 ・SIer企業でのベンダーマネジメント経験 ・ソフトウェア開発プロジェクトにおけるPM/PLの経験 ・開発における上流工程(要件定義または設計)の経験 ・PMPの資格保持者
ポールトゥウィン株式会社
【京都】QAエンジニア(初級)◆テスト実行経験から上流にチャレンジ◆明確な評価制度◆平均残業5.4H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
京都センター2 住所:京都府京都市下京…
300万円〜649万円
正社員
【日本初デバッグアウトソーシング専業企業/社内に別部隊の研修担当や働き方改善の担当がいるため、幅広いスキル研修や働きやすい環境の整備/明確な評価制度・幅広いキャリアパス】 ■職務内容: 当社のソフトウェアテスト事業におけるテストエンジニア/QAエンジニア(初級)の業務をお任せします。テスト計画作成〜設計はもちろん、プロジェクトマネジメントやテスト実行者サポート、クライアントに対する技術要件ヒアリングなど、幅広い業務に携わっていただきます。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■魅力: 立場に関係なく、提案や質問をしやすいフラットな環境です。 1メンバーの意見から資格試験の勉強会が新たに開催されるようになった、といった実績もありポジションに関係なく新しい提案を歓迎する社風です! また、「品質保証」に特化したエンジニアとなりますので、ご自身の頑張りがエンドユーザー様にとっての使いやすさに直結いたします。 そのため、より良い”質”を追求する姿勢をお持ちの方には 非常にやりがいのある業務内容となっています。 ■業務詳細: ・テストプロセスの各活動の対応(テスト計画作成〜設計、実施/各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応) ・テストマネジメント(開発チーム、ステークホルダと連携したテストプロジェクト管理) ・テストに関連する技術の追求と社内展開、定着(テスト自動化の検討・導入促進) ・プロジェクトマネジメント (スケジュール・進捗管理/テスト実行者のサポート) ・受注活動支援(要件の技術的なヒアリング/提案内容の技術的要素の支援/提案内容の工数算出/顧客への提案) ※クライアントの要望により常駐案件もあり ※案件としては、常に100件ほどのプロジェクトが稼働しています(BtoC9割:BtoB1割) ■プロジェクト例 現在QAサービスグループ全体では、100件ほどのPJが稼働しており、うち半数程度がIT関連の企業様からの案件、その他エンタメ、ファイナンス、教育、出版など様々な業界からの案件で構成されております。 これらの案件はすべてプライム案件となっており、お客様と直接コミュニケーションをとっていただく機会や上流工程から携わっていただく案件も多いため、 スキルアップの機会が豊富です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアネット
【リモート可・残業20時間】機械学習エンジニア(自社新規サービス開発)※IT×医療/副業可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区富士見1-8…
500万円〜799万円
正社員
【新規サービス開発/医療の質向上に貢献できる/コロナウイルス下でも業績好調/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%】 ■業務内容: 日本の半数以上の医師が活用している『CareNet.com』を展開している当社の技術開発本部にて公表前の新規サービス開発に取り組んで頂きます。約20万人を超える医師会員に基づく新規事業に関連した、機械学習手法を導入した大規模DB/BIに属するサービスとなります。 ■職務詳細: 機械学習は実際に運用されるサービスに組み込む一部として考えていますので、PoCのみ、R&Dのみという位置づけではなくリアルワールドでの運用を見据えた開発をお願いしたいと考えています。 ◎新規サービスですので、導入技術はモダンなものばかりで、ご希望の新技術があれば導入検討が可能です。また新規事業であるため、エンジニアという立場でゼロから事業を立ち上げていくご経験が積めます。 ■配属先情報 ・技術開発本部 エンジニア3名(機械学習に関しては外部のアドバイザーからのアドバイスを受けながら内製しています) ■開発環境 ・開発言語:TypeScript(Node.js、Vue.js、GraphQL)、JavaScript、Python ・データベース:MySQL(Aurora) ・クラウド:AWS ・開発・業務環境:GitHub、Slack、Clickup、LucidChart ■働きやすい環境: 残業月20時間以下、フレックス制度、在宅勤務(一部利用可能)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、産休・育休率取得率が非常に高く、その後の復職者も多いのが特徴で、男女問わず家庭と仕事を両立して働くことをサポートしています。 ■キャリアパス: 自社サービスの中に機械学習を組み込む性質上、機械学習を極めて頂くことや、WEB開発のノウハウを吸収しそれらを組み合わせたサービスを統合的に開発する立場になって頂くことも可能です。子会社では医療ビッグデータ分析も行っているため、部分的にデータサイエンティスト寄りの業務に携わって頂く可能性もあります。ゆくゆくはマネジメントサイドや研究寄りのキャリア、またサービス企画側など様々な機会提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディックメディア
【PL/エンジニア】医療分野EDTECHのパイオニア的企業※年間休日120日以上【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区南青山3-1-3…
900万円〜1000万円
正社員
◎医学看護系の教育専門テキストでトップクラスのシェアを確立 ◎44期連続・創業からずっと続く売上伸長、盤石の経営基盤 ◎医学部6年生の所有率ほぼ100%の書籍出版実績もある会社 ■業務内容:【変更の範囲:無】 医療×EdTechをテーマとした自社サービスの開発・保守運用、新規プロジェ クトを遂行して頂きます。 ■業務詳細 講義動画、問題演習、成績管理等を一体化した看護学校向けLMSの開発・ 保守運用の管理をお任せします。 現在多くの工程をアウトソースしており、仕様設計等も任せているため、 社内向けの仕様把握及びドキュメント化によるナレッジ共有化が重要なタス クとなっております。 複数の協力会社が関連しており、それぞれ独立したシステムですが、一部の 機能は連携した形で展開しているため、関係者との折衝・調整役がメイン ミッションで、全体像を把握したうえでの指示管理を行って頂きます。 ITの力で教育を支えたい。そんな想いを持ったリーダーを募集いたします。 ■配属先情報 開発部:7名 ■開発環境 使用環境:Lamp、AWS等 使用言語等:PHP、MySQL、Laravel、JQuery、CSS3、BootStrap等 ※現在上記を使用していますが、今後変更となる可能性があります。コー ディング作業よりも、協力会社からの仕様設計・工数見積のレビュー及び不 具合の調査、テスト、編集部からの企画・追加機能のヒアリングから協力会 社への指示する仕様への落とし込みが主な作業です。 ■魅力・やりがい ・デジタルコンテンツ事業を最重要の事業と位置づけており、利益の多くを 当事業に投資しております。 当社は「自分ならこうしたい」という主体的な考えを受け入れる社風です ので、自由度と裁量をもって働くことができます。 ・医療系の問題集・参考書の出版は、対象となる顧客が絞られており、また 顧客にとって必要性が高い出版物となります。 ・当社書籍は高いシェア率で学生様に活用されているため、当社では商品の販売戦略が立てやすく、安定した収益を生み出しやすい構造となっています。 変更の範囲:本文参照
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
D300【在宅可】金融系業務システムエンジニア※大規模システム◆フレックス/教育体制・福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
顧客先 住所:東京都のお客様先(大崎駅…
450万円〜899万円
正社員
【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76.8%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容: ・大手クレジットカード会社業務系システムの要件定義、設計、コーディング、テスト、運用保守の業務を担当いただきます。 ・担当業務は幅広く、会員管理業務、債権管理業務等あり、汎用機(COBOL)での開発を中心に対応いただきます。 ・今後汎用機からオープン系システムへの移行を予定しており、移行後はWebアプリケーション(Java等)による開発も増加する予定です。 ・将来的にはPL、PMとして活躍いただくことを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・某大手クレジット会社の大規模システムに参画。更なる体制拡大/人員増強を予定しています。やりがいと達成感を感じることができるプロジェクトです。 ・ウォーターフォール型の工程管理を行っており、開発手法を確りと学習することができます。 ・老若男女多様なメンバーが、個々に保有している能力を最大限発揮し、明るく闊達で風通しが良い雰囲気の職場です。 ・フレックス勤務や在宅勤務など多様な働き方ができ、充実したワークライフバランスを実現可能です。 ■入社後の教育体制: ・入社後、ご担当いただく業務システムについて、OJTによる教育を行います。 ・開発スキル、マネジメントスキル、ヒューマンスキル向上のための、社内教育制度があります。 ■入社後のキャリアパス: ・顧客の業務チームにおいて、プロパー社員およびパートナー要員合わせて10名〜20名程の弊社チームにおいて、能力に応じた立場(メンバ、リーダー等)にて、開発・保守業務をご担当いただきます。 ・必要に応じて、要件や仕様の顧客調整もご担当いただきます。 ・リーダー業務として、業務チームにおける品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。 ※毎年上司と実施するキャリア面談では将来のなりたい姿を共有しながら一緒にキャリアパスを描いていけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
【公共】【オープンポジション】アプリケーションエンジニア、PM、運用エンジニア<804>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
豊洲センタービル 住所:東京都江東区豊…
550万円〜1000万円
正社員
※ご応募いただきました書類を基に、適していると考えられる公共・社会基盤分野のプロジェクトを選定し、選考いたします。※ ■共通内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・政府のIT戦略である「世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」の実現に向け、未来の日本社会を担うITシステムをソフトウェア面から具現化する仲間を募集します。全ての国民が安心安全な暮らしや豊かさを実感できるデジタル社会の実現に向けた取り組みに意欲のある方をお待ちしてます。 ・公共・社会基盤分野の各領域(中央省庁、地方自治体、ヘルスケア、テレコム・モバイル、ユーティリティ事業等)におけるアプリケーションエンジニア、プロジェクトマネージャー、もしくは運用エンジニアとして、社会課題に対しデジタル技術を活用して解決を導いていく社会的意義の大きな仕事です。 ・当社の得意領域である社会基盤を支える基幹システムやクラウドベースシステムなどのシステム企画・開発だけでなく、新規ソリューションの企画・開発など、ご自身のお考え、意欲、経験を最大限発揮いただける仕事です。 ■職種別個別内容 ◎アプリケーションエンジニア お客様のDXビジネス加速を推進できるアプリケーションエンジニアとして以下のような業務に携わっていただきます。 ・社会課題およびお客様が抱える業務課題を自ら収集・把握し、これを解決するためのソリューション/システム開発 ・既存システムの機能追加ニーズを把握し、構想実現検討、設計、試験等の一連のアプリケーション開発 ・顧客提供価値を高めるシステム/スマホアプリの開発 ◎プロジェクトマネージャー お客様のDXビジネス加速やお客様の課題解決に向け、お客様と調整しながらプロジェクト全体を推進いただきます。 ・プロジェクトリーダとしてチームを統率 ・主に大規模基幹システムの機能追加、システム開発プロジェクトを主導 ◎運用エンジニア 基幹システム運用を円滑に実施できる運用エンジニアとして以下のような業務に携わっていただきます。 ・インシデント管理、SLA管理等および運用プロセスや運用業務の改善活動推進 ・サービスデスク、運用オペレータ、SEを統率し、商用システムの運用サービスを提供 ・BPO業務チームを統率、お客様へのBPOサービス提供、サービスの品質管理 変更の範囲:本文参照
株式会社デンリ
【札幌】Java※システムエンジニア◆受託開発※チーム体制【平均残業月20h、土日祝休み、転勤なし】【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:北海道札幌市中央区南4条西…
〜549万円
正社員
■業務概要: 同社にてシステムエンジニアとして主にご担当いただきます。 ■業務詳細: 同社が行う受託開発の人員として、システム開発を行います。Web系を中心に幅広い業種のクライアントを対象に4〜10名でチームを組み、プロジェクトに携わります。場合によって複数の案件に携わるケースもあります。経験に応じ物流/小売/食品等各業界向けの請負開発プロジェクトに参画頂く予定です。 ■事業内容: 弊社は、1984年6月に設立して以来ソフトウェア開発を軸として様々な業種のお客様の業務を効率よく便利にする為に技術を提供するソリューションサービスを行っています。 確かな技術と実績で、ニーズと信頼にお応えします。 ■ソフトウェア開発・導入・販売 【開発・導入・販売実績 】 ・食品会社向け:販売・管理システム ・中古車卸会社向け:売上・仕入・在庫管理WEBシステム ・リース会社向け:入出荷管理システム ・水産会社向け:入出荷管理システム ・事務機器会社向け:販売・管理システム ・建設土木会社向け:請求・給与システム、請求システム、労働安全衛生システム ・土地改良区向け:文書管理システム ・葬儀会社向け:法要管理システム ・燃料販売店向け:ガス検針管理システム ・その他:ホームページ作成・管理 【ソフトウェア開発実績】 ・制御系システム開発 :車載システム(カーナビ、車本体)、カメラシステム(携帯電話、監視カメラ) ・業務系システム開発:電子カルテシステム、運行管理システム、社内管理システム ・WEBシステム開発: ECサイト構築、販売会社向けシステム
株式会社マンダム
【大阪】社内SE/SAP(管理会計)※プライム上場/GATSBYなどの化粧品メーカー/正社員【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市中央区十二軒町…
600万円〜999万円
正社員
◎東証プライム上場/GATSBYやLUCIDO等/女性事業〜男性事業◎ ■採用背景: ・現在、海外も合わせたマンダムグループの基幹システムとしてSAP ERP6.0を採用しており、日本4社インドネシア製販会社・タイ販社へ導入済みで日本側からサポート中。 ・改善テーマも多数あり、販売管理を汎用機からSAPへ移管、将来的なS/4 HANAアップグレード等。社内SEとして、マンダムグループの基幹システムプロジェクトを推進頂ける方を募集しております。 ■業務内容:SAP ERPシステム(FI/CO)に関わる以下業務 ・パラメータ実装、設計、テスト ・ベンダーマネジメント ・要件定義(業務/システムとユーザー要望のFit2Standard) ・維持メンテナンスとユーザー教育 ・社会環境変化に応じたグローバルテンプレートの維持メンテナンス ・コンセプトにFitしたアドオン設計、テスト 就業場所の変更の範囲:会社の拠点がある国内外全ての定められた場所(テレワークを行う場所を含む)) 業務内容の変更の範囲:会社の定める全ての業務への変更の可能性あり ■求める役割と今後の展望: ・国内外の各種中小テーマのSAP側コンサル兼プロジェクトリーダー ・国内外の大テーマSAP側のプロジェクトマネージャー ■充実した研修制度: 通信教育、新入社員研修、階層別研修、専門別教育、公募制研修 など ■当社の特徴: ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 ■当社の製品(一部抜粋): <GATSBY/ギャッツビー> 1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 <Bifesta/ビフェスタ> 素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。現在では、日本だけではなく、アジア各国で支持されています 変更の範囲:会社の定める業務