GLIT

検索結果: 15,610(2481〜2500件を表示)

東証プライム上場/プラント業界首位級シェアのメーカー

システムエンジニア

社内システム開発・運用

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■センシング技術やIoT、AI技術を活用し、顧客の業務効率化・高度化・デジタル化に貢献するソリューションの計画・提案・見積、受注後設計・製作全ての取り纏め業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・案件受注から納品までのシステムエンジニアリング業務 ・新たなソリューションの立案やその顧客提案 ・さらなるスケーリングを目指した事業構想立案 ※以下(1)~(3)の職務のいずれかもしくは複数を担当いただきます。基本的に(1)がベースにあります。 (1)案件受注から納品までのシステムエンジニアリング業務 案件受注後のプロジェクト計画、設計から試験、納品までの品質・コスト・工程を意識しながらプロジェクトを管理する業務。顧客との折衝をはじめ、成果物の作成等で連携する協力会社と協調しながらプロジェクトをマネージメントする能力(コミュニケーション能力も含む)が必要。 (2)新たなソリューションの立案やその顧客提案(実証) -1(1)の業務を遂行する中で新たに創出されるソリューション要件の具体化、さらには開発チームと協力した事業目線での全体マネジメント業務の実施 -2 企画開発したソリュー...

Sansan株式会社

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…

1000万円〜

雇用形態

正社員

Sansan株式会社の新サービス「Bill One」のテクニカルリード・アーキテクトとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 ・Bill Oneとは Bill Oneはあらゆる請求書をオンラインで受け取ることを可能にするサービスです。 ●業務詳細 現在Bill Oneの開発チームは4~5名からなる複数のスモールチームと、横串での技術リードやサポートを担うアーキテクト1名という体制で推進してきました。事業の急成長に伴い開発組織もこの1年で5名から30名へと急速に拡大し、開発速度は日に日に加速しています。しかし、今後も事業の非連続な成長を見据える中で、開発組織のさらなる拡大が必要と考えています。 本ポジションではテクニカルリード・アーキテクトとして、以下のような業務や役割を担当します。 ・プロダクトの新機能の開発や改善、運用 ・最重要プロジェクトにおける技術面でのリード ・各チームに対する技術的なリードや支援とチームメンバーの教育 ・チーム全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み ・中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定 ・言語、フレームワーク、アーキテクチャ、関連サービス等の選定 【開発環境】 サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Go/フロントエンド:TypeScript、React BFF:TypeScript、Express/データベース:PostgreSQL ソース管理・コードレビュー:GitHub/CI/CD:Cloud Build、GitHub Actions インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) プロビジョニングツール : Terraform コミュニケーションツール : Slack、Zoom、Teamflow、Miro

株式会社日立製作所

大手金融機関(銀行系)システム設計開発エンジニア(インフラ・アプリ問わず)(PM、リーダ候補)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

千代田区、中野区

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪職務概要≫ お客様の課題や要件に対する解決策を、様々なITの技術、製品、ソリューションを活用して設計・開発する。また、メンバを牽引し、担当する事業領域に貢献する。 ・ 様々な方法を使用して顧客要件を収集し、ターゲットユーザの役割と目標の観点から要件を規定する。 ・ 「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」を理解し、「To Be」を実現するための最良のアプローチの選択や、必要なタスクの洗い出しを行う。 ・ 決められたスケジュールを守りながら、求められる成果を達成するため、必要に応じて社内メンバに短期の作業スケジュールを割り当てる。 ・ プロジェクト遂行や課題解決のために、顧客や社内メンバと良好なコミュニケーションを図る。 ・ 一連の活動を通じて、顧客ニーズに合ったシステムの開発・提供を実現する。 ・ 最初は比較的小規模(10名前後)のチームを率いて、メガバンク様向けシステムを支えるシステム開発・保守運用を行い、将来的には大規模システムのPJを取り纏める。 ≪ポジションの魅力・やりがい≫ 銀行は社会インフラを担う重要な存在であり、銀行をより良く変えることは社会そのものをより良く変えていくことに繋がります。さらに、様々な技術を組み合わせて、金融の世界に今までにない価値をもたらすことができます。 このような銀行システムを支えるITエンジニアの役割は、社会貢献度が高く、やりがいのある業務です。システム開発としては、高度な技術とスキルを身につけることができ、上流から下流までのプロセスを経験することができるポジションです。営業担当や製品担当と協力し、解決策を含めた新たな価値提供を行う中で、人と技術をつなぐビジネススキルを培うことができます。将来的には、大規模案件のPMや、金融機関システム事業領域の責任者・経営者としてのステップアップも可能です。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

私たちは、日本で登録された最古の暗号資産交換業者の一社として、暗号資産の売買、信用取引、積立、ステーキング、クレジットカード発行など 多彩なサービスを展開する暗号資産取引プラットフォームを運営しています。 暗号資産取引は一見とっつきにくいものですが、より分かりやすく、使いやすく ユーザーフレンドリーなサービスへと進化させることが私たちのミッションです。 今回は、新しいユーザー体験を生み出すフロントエンドエンジニアを募集します。 「ただ開発するだけではなく、ユーザー視点でUI/UXの向上をリードしたい」 「フロントエンドの技術を活かして、サービスの価値を最大化したい」 そんな熱い意欲を持つエンジニアの方をお待ちしております! 業務内容: ご入社後はOJT研修を受けながら下記の業務を少しずつお任せしていきます。 ・暗号資産取引所システムのフロント開発(Web/モバイルアプリ) ・暗号資産取引所のバックオフィスシステム開発 ・メンバーマネジメント ・要件定義や技術的な意思決定等 使用言語: ・HTML/CSS/javascript(jQuery) ・MPA:Python +pyramid / PHP+Fuel ・SPA:JSX+React ・モバイルアプリ:Dart+Flutter

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【お任せする業務】 ・事業課題に対して、技術知見や技術トレンドに基づいた実現方法の提案 ・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集 ・技術分野でプロダクトを維持・成?させるプロジェクト起案と効果予測 ・PMと連携して経営陣、現場部門?への提案、プロジェクト化、折衝 ・プロジェクトに関する予算、人員、コスト、品質、進捗の管理 ・エンジニアチームのマネジメント 開発するシステムについて(詳細は面接にてお話させてください) 企業は購買者の購買理由は想定できるものの、非購買者が「どうして買わなかったのか」を知るすべがありません。 そこで、当社のリサーチシステムを利用し、その情報を元に商品のリニューアルに活かすなど、 インサイト分析をサポートするシステム・アプリを開発しています。 上記のようなリサーチアプリ開発以外にも、マーケティング観点で事業課題を解決するシステムが複数ありますので、 そちらも合わせてご担当いただきます。 開発環境 新規開発については特に制限なく、比較的自由に選定可能です。 技術知見や技術トレンドに基づいてご提案ください。 <現在の自社サービス事例> ・言語:PHP / Rust / TypeScript ・フレームワーク/ライブラリ:actix-web / NestJS / Laravel / FuelPHP / jQuery / React.js / Vue.js ・ミドルウェア:MySQL / PostgreSQL ・インフラ:GCP ・コミュニケーション:GoogleChat ・プロジェクト管理:Github ・タスク管理:Asana ・その他:Vercel / Bugsnag CMGで実現できること ・事業課題の解決や新サービスを立案していくことで、IT企画の幅広い経験ができる ・挑戦を尊重する社風から、モダンな技術の提案など大歓迎 ・経営メンバーの側近で新規事業の成?における営業戦略・推進が可能 ・フルスタックエンジニアとして、サービス企画から要件定義・設計、フロントエンド・ バックエンド・サーバー側の設定など、担当領域を絞らずに幅広いスキルを身につけることができる

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

滋賀

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

情報インフラ・システムの企画・開発・運用・保守<R&D支援>

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

■未来創生センター内で、利用する情報インフラの企画からプロジェクトマネジメント、運用サポートも含んだ、IT関連全般の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・センター内で利用する情報システムの企画、開発、運用まで含んだ全行程の担当。 ・全社の情報部門担当者との、予算取得、情報システム導入に関連する調整業務 ・全社展開されているIT施策の展開、運用サポート ・デジタル化を推進するための関係者への働きかけやアドバイス活動 【やりがい】 ・社員の業務効率化や生産性向上に貢献することができます。自動車部門とは直接関係ないため、未来創生センター独自の活動も比較的容易です。 ・独自の情報インフラ環境も保持しているため、システム開発だけでなく、ネットワーク管理、セキュリティ対策など様々な業務に携わることができ、幅広い知識やスキルを身につけることができます。 ・センター内に導入する情報インフラは比較的規模が小さいため、システム全体を見通せることが可能です。そのため自分の関わったことが、ダイレクトにわかるので、やりがいを感じることができます。 【PR】 未来創...

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 事業システム、もしくは業務システムのフルスタックエンジニアとして、 事業部の要望や従業員の作業効率を向上させるための開発を行います。 具体的な業務内容 ・(PHP)の開発・メンテナンス ・PMと連携しての一連の機能開発業務(計画・設計・実装・QA・リリース含む) ・カスタマーサポートや他開発チームからの問い合わせの調査 ・オンコール対応を含むシステムの運用 開発環境 ・言語(フレームワーク):PHP(Laravel/Fuel/CodeIgniter) ・フロントエンド:React, Vue.js ・クラウド:GCP(CloudStorage,CloudSQL,BiqQueryなど) 業務システム 当社の主要ビジネスであるリサーチ事業の関連システム ・WEBアンケートの画面の設計・作成 ・アンケート設問 ・1000万人以上いる会員(アンケート回答者)への配信業務 ・社内の営業支援・顧客管理で使用するSalesforceの開発業務

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【お任せしたいミッション】 募集背景 挑戦する課題 次の「進化フェーズ」に向けて、プロダクトの内側から変革する仲間を求めています。 これまで、入札情報の「検索・収集」に強みを持ったサービスとして多くのユーザーに支持されてきました。 今後はそれを軸にしつつ、入札プロセスを包括する総合サービスへと進化しようとしています。 その実現のためには、機能開発だけでなく、チームそのものの構造や文化を進化させる仲間が必要です。 プロダクトと組織の両方に貢献しながら、長く使われ続けるサービスを一緒に作っていきませんか? 現在は、開発の効果測定や進捗の可視化、改善プロセスの標準化といった面で、まだ伸びしろが大きいフェーズです。 だからこそ、これからその仕組みを整え、価値提供のスピードと質を飛躍的に高めるための土台を築けるタイミングでもあります。 一人ひとりの改善がきちんとチーム全体に波及し、再現性のある強い開発組織へと進化していけるフェーズです。 プロダクトの未来をつくるために、まずはチームの未来から。一緒に“良い開発”を積み上げていきましょう。 【具体的な業務内容】 ・システム改善要望の開発(バックエンド・フロント両方) ・関連部署との折衝(お問い合わせ、要件調整等) ・Four Keys関連対応 ・DevSecOpsへの取り組み 【開発環境】 ・言語:PHP、TypeScript、Javascript、(HTML5/CSS3) ・フレームワーク:Laravel、Vue.js、Nuxt.js、Node.js ・AI/機械学習:Gemini ・データベース:MySQL 、OpenSearch ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Notion ・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker ・その他ツール: Findy team+、Codeclimate、Datadog、Sendgrid、CircleCI

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

SRE/CCoEエンジニア

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

AWS・Azure 等のクラウドを用いて構築するサービスの開発効率と安定稼働を両立させるエンジニアです。 【具体的には】 SRE サービスを開発運用するストリームアラインドチームに加わり、サービスの運用性(性能・可用性・セキュリティ・運用容易性など)を継続的に改善してサービスの競争力を高めます。期待されるサービスレベル(SLI/SLO)を設計しこれに基づいた戦略を立てて実践します。ストリームアラインドチームのメンバーとペア・モブで業務を行い、彼らがSRE 原則にしたがった開発運用を自律的に行えるようにします CCoE 社員の ID やクラウドアカウントなどを統括する 部署と協力してクラウドを中心とした IT 統制の仕組みを整えます。社内のストリームアラインドチームがクラウドの柔軟性・俊敏性・拡張性を活かして安全にサービスを開発運用できる環境を提供します。監査や監視などの仕組みを改めてムダ・ムリ・ムラをなくし、会社全体の生産性を高めます。 また、クラウドを用いたサービスを開発運用する上で生ずる様々な課題を解決するために深い知識と実践的なスキルが求められる業務のため、エンジニア本人...

非公開

システム・アプリケーション開発<自動車計測オートメーションシステム>

社内システム開発・運用

滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■完成車メーカーや自動車部品メーカーの製品開発に必要なエンジン/駆動系/車両等のテストシステムの開発をお任せします。システムの仕様提案、システム・アプリケーション開発設計から客先へのコミッショニングまで幅広く携わっていただきます。 【具体的には】 これまでのご経験やご希望職種、および適性を考慮しの上、下記いずれかの業務にアサインさせていただきます。 (1)エンジンやパワートレインなど車両部品開発を支援するアプリケーションシステム設計 ・顧客のニーズに基づいたシステム導入 ・サービス部門と連携したシステム運用 ・トランスミッションやエンジン単体、燃料電池などの評価アプリケーション開発・提供 ・TASプラットフォームを使用し、横断的なリソース共有による効率的な運用の実現 (2)完成車テストシステム全体のアプリケーションシステム設計 ・法規要素に合致した製品を提供するために法規に対応した実装 ・法規に対応した実装を確認するための、文書の読み込み、社内ネゴシエーション、他部署やソフトウェアチーム、外注先との連携 ・顧客のニーズに基づいた完成車試験システムの提供 (3)顧客カスタマイズ...

非公開

業務アプリ担当 <アプリケーションアーキテクト>

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、DX 業務アプリ担当(アプリケーションアーキテクト)をご担当いただきます。 【具体的には】 以下業務領域・主要システムを中心としたIT戦略・企画立案とプロジェクトマネジメント (ITプロジェクトにおけるIT企画、ビジネス部門との調整、ベンダー管理により、達成基準、要件、予算等を管理。実際の構築業務は、外部委託)  ・研究開発(スマートラボ、CTMS、電子実験ノート統合)  ・安全管理(有害事象・副作用管理システム)

Sansan株式会社

QAエンジニア[Bill One]

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪組織のミッション≫ 当社のQAチームはすべてのプロダクトにおいて品質向上を推進し、最良のユーザー体験を提供するための環境作りを目指しています。新しい情報や手法を積極的に取り入れ、それを組織全体に定着させることで、世界最高のQA技術者集団を目指しています。当社が掲げる「ビジネスインフラになる」というビジョンを実現するため、品質保証者として開発者やユーザーに貢献します。 ≪業務内容≫ インボイス管理サービス「Bill One」のQA担当として、以下の業務を入社後にお任せします。 ■ テスト計画の立案、テスト設計、実施   ・ 要件定義に基づいて、テスト計画を立て、詳細を設計し実行します。 ■ 障害分析と品質改善   ・ 発生した障害や不具合の原因を調査・分析し、製品の品質を改善するための対策を講じます。 ■ 品質保証の検証   ・ 開発の初期段階から、プロダクトの品質を保つための検証を行います。 ■ テスト自動化の推進と管理   ・ テストの自動化を推進し、その実施と管理を担当します。 ≪本ポジションの魅力≫ ・ 製品開発の初期段階から関われるため、製品の品質向上に根本から取り組めます。 ・ テスト業務をAIで置き換えるなど、新しい取り組みに触れる機会があります。 ・ 開発と品質の両面に精通したゼネラリストとして、キャリアアップが期待できます。

株式会社日立製作所

電気設計(社会インフラ向け制御装置・制御盤)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

日立市大みか町5-2-1 大みか事業所

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪職務概要≫ 上流システム設計からの依頼に基づき、ハード生産設計を行い、下流の製造へ製作指示をスムーズに展開する (1)製品仕様書、生産条件に基づくハード設計品質の確保 (2)工程調整や約束工程の厳守 (3)作業見積りと要求コスト管理 3D~CADを使用して制御装置(制御盤)の配線接続や器具・部品の配置を具現化する設計業務です。同拠点の上流システム設計が作成したシーケンスと構造設計が作成した3D~CADモデルをもとに業務を行うため、上流工程との打合せなどを中心にハード仕様の擦り合わせを行います。主な業務は、配線接続や器具・部品の配置を具現化し、且つ各器具・部品情報を組立作業者へ指示する図面に付加する設計業務になり約8割を占めますが、設計した製品の品質や工程、原価管理も行います。 ≪ポジションの魅力・キャリアパス≫ ・ 自分でハード設計したものが、場内でその製作プロセスを確認でき、深くモノづくりに携われる ・ 社会インフラを支える発電、原子力など多くの製品分野において経験を積める ・ 改革活動が根付いている環境・職場があり、自らの提案を実現させる機会が多くある ≪働く環境≫ ・ 配属組織:制御盤生産設計チーム ・ 人数規模:約30名 ・ 年齢層:10代から60代 ・ メンバー:モノづくりに興味や関心の高いハード設計チーム ・ 業務環境:リモート就業頻度:1~2回/週、出張:1~2回/月

非公開

データエンジニア・データサイエンティスト(経験者採用)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

千代田区鍛冶町2丁目9番12号 神田徳…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪職務内容≫ 主にDatabricsを活用した、データ利活用に関するお客様課題の解決 ・ 既存環境からAzure Databricksへのマイグレーション(マイグレーションプロセスの最適化やデータ分析・レポート作成の提案) ・ 既存システムからDatabricks Notebookへの移行検証と移行対応 ・ MLflowを用いた分析モデル改善の提案 お客様製品に関するAI分析/開発モデルの構築(データ分析・前処理、モデル構築、精度検証等) ≪業務の進め方の例≫ ■案件開始~2週間 ・ データプラットフォームやプロダクト周辺のクラウド設計、構築(AzureやAWS) ・ 現状のデータの中身やフォーマットについてヒアリング ・ Databricksを活用する計画について提案、データ内容や進め方に関する意見交換 ■1か月~2か月目 ・ データ利活用に向けた分析基盤のインフラ構築と整備(Databricks環境の構築等) ・ データ利活用に向けたデータ整形とプロセスの整備 ※最終的に「新規のデータが発生した際にお客様側でデータ追加・調整・再構成等が出来る状態」にするための整備 ■2か月~3か月目 ・ ダッシュボードの試作 ・ 納品、仕様の説明や利活用についてお客様への説明

Sansan株式会社

Webアプリ開発エンジニア[Sansan Data Hub/Salesforce・AppExchan

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■組織ミッション チーム全体で、営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」のプロダクト価値向上を進めています。Sansan Data Hubは、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようにするための機能です。将来的には、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観で、ありとあらゆる企業における顧客データの基盤となることを目指しています。 ■業務内容 本ポジションでは、 Sansan Data HubとSalesforceを連携する機能を強化していくにあたり、AppExchangeアプリの開発や、Salesforce APIクライアントの開発、バッチの開発を担当します。ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースおよび保守・運用まで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントもお任せします。 ※Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。 ■本ポジションの魅力 Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。「AppExchange Partner of the Year 2020」を受賞し、AppExchange Storeの年間人気アプリランキングでも上位にノミネートされるなど、ビジネスインフラになり得る普遍性をもつプロダクト開発に携わることができます。営業部門やカスタマーサクセス部門といった、ユーザーの声を直接聞ける部門と共に、ビジネスサイドに近い距離で、事業成長やプロダクト価値に向き合うことができます。 Salesforce開発だけでなく、Webアプリ開発の経験を積むこともできます。

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

社内SE<社内業務システムの開発/展開に関する要件検討・仕様書作成・ツール設定・開発パートナ管理等>

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■社内業務システム(3D-CAD/PLM/MES等)の開発/展開に関する、要件検討・仕様書作成・ツール設定・開発パートナ管理、およびプロジェクト管理等の業務、及びMHI全社への活用拡大の推進をおこなう。 ■社内の各業務プロセスにおいて、納期・コスト・リードタイム等を改善するアプリケーションの立案・企画・開発・プロジェクトマネジメントを行う。 ■MHIグループ内の各事業部/各G会社に対するコンサルテーションにより、ITシステム構築だけでなく、業務プロセスの改善・標準システムの有効活用(展開)をリーディングする。 【アピールポイント、今後の展望】 ■製品事業(設計から製造・検査作業全体に係る各種業務)に即したITシステム開発に従事することで、同社の全事業に貢献できる。 ■製品固有のシステムだけでなく、全社共通の標準・共通システム開発に係ることができ、幅広い製品の業務/システム開発に携わることができる。 ■全製品事業に対してITを活用した業務改革を実現できる。

全保連株式会社

【ITアーキテクト・管理監督者】役職定年無/在宅可

社内システム開発・運用

東京都 新宿区西新宿1-24-1エステ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【ITアーキテクト・管理監督者】役職定年無/在宅可」のポジションの求人です 【募集背景】 同社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。 DX ビジネスインキュベーション部にて新規事立ち上げを最少人数で運営して参りましたが、体制を拡大しより一層ビジネスを牽引する部隊に変身するため、人財募集を行うことになりました。 【職務内容】 ITアーキテクトとして、プロトタイプ開発を進めるにあたり、インフラ(クラウド環境)含むアーキテクチャの設計を担当していただきます 。 <具体的には> ・システムの要件定義 ・アプリケーション及びインフラ(クラウド環境)アーキテクチャ設計 ・技術スタックの選定 ・ユーザーコミュニケーション など 【魅力】 ★企業としての魅力: 家賃保証業界のリーディングカンパニーという安定した基盤の中で新規事業を立ち上げ、その中核人財として骨太事業に育ててゆく、という貴重な経験をすることができます。 ★ITに積極的な社長の下で働けます: 23年10月にスタンダード上場をした際のインタビューで「上場して得た資金は、ペーパーレスで契約できる電子申し込み関連のアプリケーション開発や各種メンテナンスなど、DX関連に積極的に使うつもりだ」と語っていますので、積極的に挑戦が可能です。 外部パートナーとの連携により「DX人財育成プログラム」の実施をしており、DX・IT案件を自律して推進する人財の養成を目指しています。 ★少数精鋭体制のため経営幹部と距離が近く、ご自身の考えを形にしやすい環境です ★フラットな組織体制の元、それぞれに強い思いを持ったメンバで構成されており、互いをリスペクトしながらも、「最高のサービスの実現」を目指して上下の別け隔てなく活発な議論・業務推進が行われています。 ★いい意味でキャリアパスが確立しておらず、ご自身のご経験とご志向をもとに自らキ…

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

島根

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。

非公開

NFTサービスのバックエンドエンジニア(テックリード候補)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ FanTopのバックエンド開発全体のリード業務とメンバーのマネジメント業務をお任せします。 ※ FanTopは電子書籍取次を主軸とするメディアドゥが提供するNFTマーケットプレイスです。ブロックチェーン技術を基盤とするNFT(非代替性トークン)を活用し、デジタルコンテンツの入手/売買/ギフト、アプリ上での限定コンテンツの閲覧など、ユーザーに幅広く楽しんでいただけるサービスとなっています。 ■ バックエンドのリード業務 テックリード候補としてチームの中心で活躍していただくことを想定しており、その中で下記業務に携わっていただきます。 ・ Go言語およびAWSを用いたWebアプリケーションの保守/運用 ・ リリース作業の効率化、リファクタリング ・ workerのモニタリング、アラート対応 ・ ビジネスチームとのコミュニケーション、仕様への落とし込み ・ 新規機能開発 プロダクトを中長期で成長させるために、提供すべき価値や良いユーザー体験を生み出すには何が必要かといった目線を持つこと、自身で手を動かしつつ開発効率を落とさないコード品質(保守性・拡張性)を保っていくことを期待しています。 ■ マネジメント業務 メンバー2名の開発/運用におけるアドバイスやリーダーシップ、マネジメント業務を担当していただきます。  ・ メンバーの進捗管理、コードレビュー ・ チームのパフォーマンスを最大化するためのチーム運営 ・ 技術面および組織面の問題解決、改善

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード