GLIT

検索結果: 5,370(5021〜5040件を表示)

株式会社アイル

【名古屋/自社内勤務】上流SE(リーダー候補)◆リモート可/自社パッケージ/東証プライム上場◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区錦…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜社内開発◎自社製品に携われる/プライムSIer/5000社以上の導入実績がある自社パッケージ「Aladdin Office」/インセンティブ制度で給与UP可能/東証プライム上場〜 ■仕事内容: 主に製造業や流通業向けに、上流SEとして自社製品の販売管理/在庫管理パッケージ「アラジンオフィス」の企画提案から導入までを担当頂きます。要件定義からリリース、その後のフォローまで、幅広い裁量を持ってプロジェクトを遂行できるポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ユーザーとの折衝の中から、Fit&Gap分析等を用いての要件定義、概要分析打合せ、仕様書作成、カスタマイズ設計〜テスト、導入、アフターサポートまでの上流工程をお任せします。 ※開発環境:C# ※名古屋支社の顧客は製鉄、食品業界を中心に、BtoB取引企業全般をターゲットとしています。 ■「アラジンオフィス」とは: アパレル業界、医療機器業界、鉄鋼/鋼材業界、食品業界、ネジ業界など様々な業種に対応できる自社主力パッケージです。5000社以上に導入実績があります。 ■入社後の教育体制: 経験者の方はもちろん即戦力としてすぐにプロジェクトをお任せしますが、これまで別分野のSEとして活躍していた方などに対しては、半年程度の期間をかけて一人立ちまでサポートします。 ※数週間の座学研修(業務知識・製品知識)⇒先輩の打合せ等への同行⇒先輩の案件の一部を担当⇒メインSEとして先輩とともに案件を担当⇒メインSEとして単独アサイン ■魅力ポイント: (1)国内企業の99%を占めるといわれる中堅/中小企業をターゲットとし、直請け対応をしています。 (2)当社の製品の強みは、ソフト面だけでなく、ハード、インフラと全てにわたってアフターサポートができる点です。同業他社で自営保守までできるシステム会社はなかなかありません。 (3)直請けのため、直接エンドユーザーとの顧客折衝から導入後のサポートまで、プロジェクトの全工程に携われます。ユーザーからの喜びの声もダイレクトに聞く事が可能。継続してチームで連携を取り導入後のフォロー体制を重視しているため、ユーザーの課題解決を行う醍醐味を得られるとともに、自身のクライアントとして長期的なリレーション構築が行えます。 変更の範囲:本文参照

株式会社IDAJ

生産管理PKG開発(仕様検討・要件定義から)〜システム開発エンジニア〜/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒歓迎/生産管理PKGシステム開発/上流から開発運用まで一気通貫/年休125日/フレックス制/在宅週1日程度〜 ■概要 自動車メーカーを始めとする製造業のデータ管理を行うPLMパッケージソフト(Aras Innovator)を販売しており、業務コンサルティング〜パッケージソフトを利用したシステム構築を行っております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 パッケージソフトウェアを使って顧客の業務改善を目的としたシステムの要件定義、設計、実装を行っていただきます。提案〜要件定義、設計、実装など上流から下流まで全体を把握できる立場で一貫したプロジェクトを任されており、ご経験に応じたポジションをご用意します。 ■入社後の流れ 入社後は自社研修を受けていただき、パッケージ知識や開発知識をキャッチアップいただきます。その後、顧客先へのアサインとなります。配属後はOJTで製品開発業務プロセスのコンサルタントになれるようトレーニングを継続します。 ※研修後にお任せする業務※ ・仕様打ち合わせ ・ソリューションの検討 ・Aras Innovator(パッケージ)を使用した開発(Java、C#、Javascript) ■PJ例 ・製品開発プロセスのデータ管理システム ・技術情報管理データベースシステム ・材料データ管理システム ■取引先例 本田技術研究所様、トヨタ自動車様、マツダ様 など ■当ポジションの魅力: デジタルエンジニアリングを活用し、製品開発プロセスの変革を支援します。製造業の製品開発の最先端のプロジェクトに関われる事は大きな魅力です。「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アシスト

ソフトウェアエンジニア(アソシエイト)◆創業50周年/業界でトップクラスの売上規模を維持【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プリセールス

本社 住所:東京都千代田区九段北4-2…

650万円〜699万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 私たちの仕事は、テスト自動化、テストデータの準備、アプリケーション影響調査などテストフェーズにおけるツールの導入支援、自動化スクリプトの作成、導入後のサポートなど多岐にわたります。アプリケーション自体の開発を行うことはありませんが、お客様への提案やヒアリングを通じて、お客様のアプリケーションの品質担保や高頻度且つ高速なリリースのために必要となるツール、サービスを提供しております。 ■職務詳細: ◎プリセールス ・ツールや技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション ・企画セミナーの担当 ◎ポストセールス ・テスト関連ツールの導入、構築 ・テスト自動化用のスクリプト作成 ・ツールのバージョンアップ ・定期的なお客様フォロー ◎事業企画 ・販売戦略立案 ・メーカー対応 ・各種イベントの企画、運営 ◎教育 ・ツール活用に向けた各種トレーニング ・個社別トレーニング ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 ■担当分野/製品: 以下の製品のうち、まずはUFT OneもしくはLoadRunnerを担当し、ゆくゆくは多くの製品に対応できる技術者を目指します。 ・UFT One(機能テスト、リグレッションテストの自動化) ・LoadRunner (負荷テストの自動化) ・Fortify SCA(ソースコード解析) ・Delphix(テストデータ準備の自動化) ・Ansible(テスト環境構築の自動化) ■担当顧客: 金融・保険業、製造業、小売業、サービス業、社会インフラ業界を中心に営業・サポート面で信頼関係を築いている大手企業を担当します。アプリケーション開発に関する課題を抱えるお客様から、弊社へお問い合わせをいただくことが多くあります。例えば、新規システムリリース前に実際の同時接続ユーザー数を模した負荷テストを支援して欲しい、定期的な機能改修が行われるアプリケーションのリグレッションテストを自動化したい、アプリケーション開発プロセスのボトルネックを把握しより高度且つ高速な開発基盤を準備したいなどです。案件の約8割が直接お客様とお取引している案件となります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社グローバルITサービス(GIS)

【社内SE】人事給与システム導入・運用※平均残業20h/ITへ積極投資◎/ゼンショーGr企業【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜社内SE/内製化推進中/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 COMPANYで構築した人事システムをグループ内で導入・運用する業務です。 具体的には近年、弊社では人事システムのCOMPANYの構築・導入を行いました。導入後の運用業務を行っていただきます。 また、M&Aも行っているため、新しくグループになった未導入の企業に導入する業務も行っていただきます。 ■当社IT部門について 外食産業国内第1位/世界第5位に成長した当社にて、DX戦略に基づく労働生産性の改善やデータに基づく改善を目指したプロジェクトを担うDX人材を募集します。当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: 既に国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、 今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。

株式会社レクシス

【大阪】ERP開発エンジニア ※前給アップ保証/残業20時間以下/年間休日120日/資格取得支援制度【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 本社 住所:大阪府大阪市福島区福…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 ERP系のシステム開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・ERP基幹システム刷新にともなう要件定義、設計、アドオン開発・データ入力画面、帳票出力、各種サブシステム間のデータ連携の開発・Cloudを活用したIoT、AI、RPAシステムのシステムの開発 <対象ERP> ・SAP、Oracle EBS、Oracle Cloud、NTTデータ Biz∫、Dynamics 365他 ■職務の特徴・魅力 ・スキルアップを実感できる環境 ベテランコンサルタントのサポートを受けながら、直請案件で上流、大型案件に携われる機会がございます。また、開発の上流から案件に参画することができるため、企画の段階からお客様に提案をすることが可能です。 案件ごとに先輩社員が勉強会を実施し、資格取得をサポートしております。少人数だからこそ、キャリア向上のチャンスが豊富な環境です。 ・若手エンジニアが活躍できる! プログラミング言語取得のためのメーカー研修、e-ラーニング受講が可能! (定着率92.5%)人の移り変わりの頻繁なIT企業の中で定着率は90%以上と高い水準を保っています。理由としては「大手・上場企業の案件に関われる」「安定性」「経験に応じて収入も上がる」等が挙げられます。 ■教育体制 JAVAやPL/SQLなどの研修を経験に応じて受けていただきます(期間:1か月~3か月) ■プロジェクト例 基幹システム開発(大手金融機関、電子機器メーカー)、基幹システム刷新(大手ベアリングメーカー)、海外子会社への連結システム構築(大手機器メーカー)メーカー流通問わず、大手企業のDX対応やRPA導入 ■キャリアパスについて ・「担当工程によって、スキルアップ」、「上流から下流の工程へ携わる」など、半年〜3年以上の長期プロジェクトも多いため、ご経験を生かして次のプロジェクトに参画いただくことが可能 ・SEとしてご入社後、要件定義・設計→PL→コンサルタントなどご希望に応じたキャリアパスも可能

株式会社プロシップ

【大阪/本町】未経験歓迎◎導入エンジニア・コンサルタント◆年収400万以上◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

プロシップ西日本支社 住所:大阪府大阪…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【IT×会計で専門知識が身に着けられる◆上流工程から一気通貫でスキルを磨ける/賞与3回(うち業績賞与1回)】 ■入社時期: エンジニア未経験の方は2025年10月入社となります。 ■業務内容: 国内トップクラスのシェアを誇る自社パッケージ、「ProPlus」シリーズの導入エンジニア/コンサルタント業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 当社の製品は、顧客の要望に応じた柔軟なカスタマイズにも対応しており、大手企業の経理部や経営層に対して、システム導入・会計業務フロー改善提案まで行います。上流から下流までシステム開発一連の経験ができるほか、会計分野を学ぶこともでき、経営視点を身につけることに繋がります。 ■開発環境: 言語:Java OS:Windows DB:OracleDB/Microsoft SQL Server ■組織構成: 約190名(チーム5名〜10名規模/20代〜30代のメンバーが中心の職場です。) ■研修制度: 独自の研修システムがあり、社内セミナーや独自の検定試験を実施しています。技術テストやスキルチェックシート/勉強会/資格取得支援制度など、成長の機会を多くご用意しています。(実務未経験の方は、約3か月間の研修あり。)6割は文系出身であり、会計・ITの知識のない状態で入社したメンバーも活躍しています。 ■身につくスキル: (1)大手企業の経営層に対するシステム導入、会計業務フロー改善提案まで行うコンサルティング能力 (2)固定資産管理をコアとした、会計業務全般の深い専門性 (3)プロジェクトマネジメントスキル、パッケージ導入メソッド ■当社について: 自社の会計系ソフトウェアをベースに、あらゆる大手・上場企業のコンサルティングを行ってきた当社。高い専門性を武器に、固定資産システムでは国内首位を走りつづけています。現在は、海外進出推進に力を入れており、24ヵ国100社超の海外導入を進めているほか、新ソリューションの確立にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

【大阪】コンタクトセンターエンジニア◆提案から全工程に参画できる/安定性◎大手SIer<PS>【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、コンサルティングSE

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区梅…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〇コンタクトセンターコンサルティング ・コンタクトセンターのあるべきITアーキテクチャーの構想化策定 ・顧客要望機能のFit&Gap、製品選定支援 ・コンタクトセンターシステムの導入プロセスや導入方式などをお客様システムの状況を踏まえた計画立案、お客様への提案 〇コンタクトセンタープリセールス ・コンタクトセンター製品の紹介、デモ、プロモーション、見積りなどの提案活動 〇コンタクトセンタープロジェクト推進 ・要件定義、基本、詳細設計、テスト、移行、運用保守などシステム構築全般に係る作業やプロジェクト管理 ・システムの設定やインフラのプログラム制御、ミドルウエアの設定など環境構築プロジェクトの推進 ・導入システムの運用定着化の技術支援、運用チームへの引継ぎ ・製品ベンダー、開発パートナーとの協業や調整、交渉 ■募集部署の概要・ミッション: 西日本エリアの企業各社に対してコンタクトセンター案件のプライムベンダーとして提案/設計、構築などすべての工程をエンジニア組織として任されています。 ■ポジションの魅力: ・顧客との直接的なコミュニケーションによる最適提案及び検討 ・提案から設計、構築、開発、運用保守までプロジェクト全工程の参画 ・コンタクトセンターの専門知識・技術や業務知識の習得 ・多様な業種の顧客とのビジネス機会 ・先端技術の習得 ・クラウド、インフラ、ネットワーク、アプリケーション開発など幅広い技術の習得機会 ■組織構成: ・大阪オフィスに在籍する平均年齢38歳のチームで20代から50代まで幅広い年代のメンバーが20名以上活躍しています。 ・コンタクトセンター歴20年といったエキスパートも在籍しています。 ・社員の約半分は中途採用で、ハンデになることもありません。 変更の範囲:本文参照

株式会社日立システムズ

【東京・大崎】導入SE(PL/PM)◆知的財産管理システム/要件定義〜導入/在宅メイン/年休123日【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務概要: 年間特許出願件数が多いお客様に対し、日立製作所が提供する知的財産管理システム「PALNET/MC6」の新規導入(他社からのリプレイスを含め)をお任せします。 当該システムは40年以上の実績と、検索・管理システムの両面をサポートしています。そのため、大規模(年間の特許出願件数が多い)のお客様から支持され、トップクラスのシェアを誇るサービスです。引き合いが増加しており、導入SEとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・プロジェクトマネジメント(要件定義から導入までのマネジメント) ・要件定義(営業社員と同行し、お客様のお困りごとを把握) ・Fit&Gap分析(知的財産管理システムの標準機能とお客様業務のすり合わせ) ・周辺システムの開発(要件定義を行い、実際に開発は協力会社の方に依頼します) ※知的財産管理システム「PALNET/MC6」はパッケージ製品となるため、お客様のご要望に沿って開発を行う際は、周辺システムとして開発を行います。 ※プロジェクトが運用フェーズに移り次第、既存のお客様を中心にサポートする組織に引継ぎを行います。 ※案件の状況によっては、複数のプロジェクトを兼務して業務を行っていただきます。 ■配属組織について: プロパー社員・協力会社社員合わせて約15名(男性:10名、女性:5名)が所属しております。経験やノウハウを豊富に持った40代以上の社員が多く在籍しております。 ■この仕事の魅力: 自らお客様となる知財部、情シスの方とやり取りを行うため、お客様の声が聞きやすい環境にあります。 ■この仕事の大変な点: 知的財産、特許に関する業務知識がない場合は、入社後インプット頂くこととなります。また、年間の特許出願件数が多い企業がお客様となるため、大手企業が中心となります。そのため、システムの導入に向けてはステークホルダーも多く、関係各所との調整をしながら進めることが求められる環境です。

三井情報株式会社

【三井物産G】Salesforce導入エンジニア◆実働7.25h/フレックス/在宅勤務/離職率4%【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

(正)東中野オフィス 住所:東京都中野…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

~ワークライフバランスの整った環境でご経験を活かしたい方歓迎~ ●三井物産Gの経営基盤と顧客基盤を活かした大規模案件でスキルアップ可能 ●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP ●離職率4%:エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×残業25h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、クラウドアプリケーション導入開発エンジニアとして導入コンサルティングや設計開発、運用保守をお任せいたします。 ※ご経験に応じて無理のない範囲でお任せいたします。 ■業務内容【変更の範囲:無】 Salesforceの導入にかかわる人材を募集します。 ・Salesforce導入に向けた構想策定コンサルティングサービス ・Salesforce導入に関わるBPR,業務分析、要件定義、FIT/GAP分析、システム構築から、運用管理までのコンサルティング ・Salesforce製品に関する新技術の調査・検証 ■プロジェクトの例                                               企業のビジネスを支えるシステムをトータルに提供する当社の一員として、以下のプロジェクトで、経験、スキルに応じ、コンサルティング、要件定義、設計、開発、保守まで幅広く担当して頂きます。  ・Salesforce、ServiceNow構想策定支援のコンサルティング ・Salesforce、ServiceNow導入プロジェクト、運用・保守 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:25時間(所定労働8hとした場合、実質10h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:80% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照

株式会社オロ

【東京】プロジェクトマネージャー◆ERPの導入/要件定義〜稼働後支援/プライム市場上場/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都目黒区目黒3-9-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜プロジェクトマネージャー/自社クラウドSaaS ERP 「ZAC」/在宅勤務相談可/プライム上場/創業以来黒字経営〜 ■業務概要: 業務特性や商慣習上の仕組み、法律・会計に関する知識を基に最適な仕組みを提案し、クライアントにとってのシステム利用価値を最大化します。 導入プロジェクト前のFIT&GAPと要件定義を行い、1年前後に渡る導入プロジェクトのQCD管理を実行していきます。長期に渡るプロジェクトが適切に着地するようにプロジェクトマネジメントをお任せします。 自社ERP「ZAC(https://www.oro.com/zac/)」 ■業務詳細: (1)RFP回答/要件定義 RFPに対してZACがどこまでの対応できるのかFIT&GAPを通じて1〜3ヶ月に渡り要件定義を行います。必要に応じて運用や追加のカスタマイズ開発、ZAC以外のソリューションも含めた提案を同時に行います。 (2)導入プロジェクトキックオフ ZAC導入プロジェクトを始めるためのキックオフをお客様と実施します。両社のプロジェクト推進体制やZAC導入の目的、今後のプロジェクトの進め方、スケジュールなどを確認します。 (3)業務Fit&Gap実施と運用フローの検討 ZAC運用フローをお客様と検討し決定します。検討時は、営業部門や財務会計を管轄する経理部門、管理会計を管轄するマネジメント層から意見を収集します。 (4)本稼働準備支援 本稼働に向けて、残課題の検討、マスタの整備やお客様社内でのZAC運用説明会などを実施します。本稼働準備段階で発生した課題は、必要に応じてZAC運用フローの調整を行います。 (5)本稼働と稼働後支援 本稼働後は、問い合わせ対応や残課題の検討、月次締め処理や関連システムとの連携のサポートなどを行います。およそ3〜6ヶ月の稼働後支援を行いカスタマーサポートへ引継ぎを行います。 ■働き方: お客様先への常駐は無く、打合せベースで進めます。遠方のお客様を担当した際は出張して打合せを行う場合もあります。PMは導入コンサルタント(主担当、副担当)とともに業務を遂行します。 ■配属想定部署の雰囲気: 全体で40名弱程度在籍しており、東京・大阪の拠点に所属しています。マネジャー層やPM層は40歳代、リーダー・メンバー層は平均20〜30歳代です。

株式会社メディス

【大阪市】医療機関向け/システム導入、サポート業務※既存顧客◆転勤無/実働7.5h/月残業20h程【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市西区新…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜未経験OK/月平均残業20時間以内/転勤なし/ゆくゆく上流工程にチャレンジされたい方大歓迎〜 ■概要: 平成医療福祉グループの社内SEとして、電子カルテやシステムの導入・保守を担当いただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各種ソフトウェア(自社開発アプリ、電子カルテシステムなど)の導入・保守 ・市販のITシステムなどの導入・保守 ・システム導入時に業務の標準化 社内SEとして、システムの導入業務を幅広くお任せします。 グループ施設向けの業務で、意見発信・改善提案もしやすいです。 ※月に3~4回程度の出張を想定しております。 ■業務の特徴: パソコンやネットワーク、オフィスソフトに関してなど、スタッフから受ける問い合わせはさまざまなため、幅広い知識と、コミュニケーションのスキルが求められます。グループ全体のIT環境整備とともに、現場におけるITリテラシー向上についても、重要な役割を担います。 ■弊社の魅力: ◎日本で最大の医療福祉グループが顧客 ◎ワークライフバランスを重視した運営方針 ◎資格取得やセミナー参加を推奨しスキルアップ可能 ◎個人の能力や業績が報酬に反映される人事評価制度 ■弊社について: 全国100以上の医療福祉施設を運営するグループを主な顧客として、 医療介護の課題を解決するITコンサル、電子カルテシステム『Aloe』をはじめとする各種システムの自社開発・導入・保守、インフラの設計・構築・運用、コールセンター運営までをトータルに行っています! 他にも50施設以上、1日約22,000食を提供する委託給食事業、介護サービス事業、研修・出版事業等を手掛けています。 現在組織体制強化のため積極採用しており、キャリアパスとしてマネジメントはもちろん、エキスパートとして技術を極めていただくことも可能です。 ■会社の雰囲気: ・株式会社メディスでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。 ・システム事業部独自の評価制度が半期毎にあり、MVP獲得者は給与等の査定に反映されます。過去には入社2年目の社員が表彰されたこともあります。 ・社内フリー制度を利用し、他部署へのチャレンジが可能です。 変更の範囲:本文参照

株式会社エイチ・アイ・ディ

【札幌】顧客折衝経験を活かせる!医療系システムの導入・保守※開発工程ほぼなし◇年休128日/転勤無【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE

本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜<元請け>独立系IT企業「SKIグループ」の安定基盤/北海道各地の自治体や企業など地域に貢献◎/残業月平均20時間/年休128日/転勤無〜 ■業務内容: 病院・薬局・老人ホーム・介護施設などの医療機関の課題解決のため、お困りごとのヒアリングからシステムの導入・保守までを担当しています。 ※例:電子カルテや会計システムなど ■業務の特徴: ◇仕事のイメージとしてはコンサルティングに近く、システムの開発工程(プログラミング)はほぼありません。他社様のパッケージ製品を購入し、顧客に合わせて設定変更し、導入するのがメインの仕事です。 ■具体的な仕事内容: (1)医療事務システム等の導入・運用・保守業務。パッケージ製品のシステムをお客様と調整しながら運用設計、セットアップ、操作指導、お問合せ対応を行います。 (2)規模の大きい案件をご担当いただく場合は、数名のチームで3〜4か月の長期出張(道内)の可能性もあります。 ※あくまで出張ですので週末はご自宅で過ごしていただけます。 ■業務の魅力: 元請けなのでお客様との距離が近く、感謝のお言葉が直接届きやすいです。また、IT知識以外にも医事知識にも精通できるため、知識が増えることにやりがいを感じる方は楽しく働けると思います。 ■キャリアパス: 本人の希望を重視いたしますが、大きく分けると「リーダー志向(役職で言えばマネージャーやリーダー)」か「技術者志向(役職で言えばスペシャリスト)」に分かれます。 ■部署の雰囲気: ◇部署内全員同じフロアで働いています。医事知識が必要という点で原則新卒社員の配属は行っていないため、他部署よりは年齢層高めです。男女比は男性8割:女性2割くらいです。 ◇配属先には10名(協力会社合わせると18名)在籍しており、平均年齢は40歳です。 ■当社の魅力■ 長年医療システムの運用保守業務に携わった実績と、蓄積したノウハウをもとに、開発から運用保守までトータルで行っています。また、キャリアプランが明確であり、社員と会社が共に成長できる環境です。さらに、定例会やGC会など社内連携、情報共有を活発に行うための社内行事があります。

株式会社SmartHR

【大阪/導入コンサルタント】大企業向け『SmartHR』の長期活用支援/残業20h・フルフレックス【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE

関西支社 住所:大阪府大阪市北区大深町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【労務管理クラウドシェアトップクラスのSaaSプロダクト“SmartHR”/ 導入社数60,000社越え/継続利用率99%以上/大手含む様々な業界で導入/大手企業の働き方改革支援がミッション!/リモート可・フルフレックス】 ■ポジション概要: アカウントの責任者(アカウントサクセス)として、カスタマーサクセス組織を束ねながら、エンタープライズ企業のSmartHR導入・活用プロジェクトの成功にコミットし、未来のお取引を最大化することがミッションとなります。 アカウントマネジメントを通して、業務効率化ツールとしての活用のみならず、経営に欠かせないプラットフォームとなることを目指していきます。 ■業務内容: エンタープライズ企業のSmartHR導入/活用のプロジェクトマネジメントとして、企業側の導入プロジェクト責任者(取締役・執行役員・部門長等) やプロジェクトマネージャー、PMOと協業いただきながら業務を進めていただきます。 具体的には・・・ ・SmartHR導入 / 活用のプロジェクトマネジメント  - 導入体制・スケジュール・ステークホルダー・運用課題・機能要望の全体管理、取りまとめ ・アカウントマネジメント(顧客との接点づくり、関係深耕)  - 顧客との関係を深耕して、継続的な価値提供をしていく(新たなプロダクトの提案と導入)  - 継続して接点もつための関係構築、拡大  - 定例MTGや振り返り会の中でPJの進捗報告、FB回収、課題抽出 ・中長期視点でのお取引拡大に向けたプランニング、エクスパンション活動(営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の推進) ・契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等のリニューアル活動 ■ポジションの魅力 ・社内外と密接に関わりながら、大企業へのSmartHR導入を自ら推進いただきます。ただシステム導入で終わるのではなく、『SmartHR』を通じて貯まった人事データベースを基軸に、大手企業の経営層に対し経営伴走のための提案を行うことも可能です。 ・プロダクト開発メンバーとも近いポジションのため、顧客の声をもってプロダクト創りに積極的に提案を行うことが可能な環境です。 ・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できます。

株式会社ヒューマンベース

【東京】BlackLineコンサルタント◆リモート可/経理業務変革プラットフォーム【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

東京拠点 住所:東京都港区浜松町2-4…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【大手SIer(IBM・アクセンチュア・Oracle様等)と協業してコンサル事業を展開/少数精鋭ながら導入先は大手上場企業や官公庁が多いことが特徴◎/リモート可/働きやすさ◎】 ■当社について: ERP導入コンサル領域が始まり、2021年10月にヒューマンクリエイションホールディングスグループに加わったことを皮切りにERP導入コンサルタントからBPRコンサルタント(業務改善コンサル)の会社へ変化しつつあります。 お客様の経営課題、業務課題に対して業務の可視化、業務改善を行い、ERPやソリューションを提案〜運用まで行っていきます。 ■職務概要: ERP製品の導入にあたり、会計、人事など、自分の得意な業務分野で、お客様に対して専門知識を活かしたコンサルティングを行っていただきます。 ERP製品及び、業務内容に対する知識を深め、最適なソリューションを提案します。 ■職務詳細: ERP製品に対する、追加や改善が発生した場合の設計、開発を行います。 (各ERP製品により開発ツール、言語は異なりますが、習得するまで研修を行います。)また、PG、SEとERP製品や、業務知識に対する理解を深めることによりアプリケーション・コンサルタントへの道も目指すことができます。 ■入社後のステップ: (1)システム構築の勉強に加え、会計や給与計算等の業務知識を習得します。先輩に同行しながら業界に慣れていきます。 (2)先輩の指示のもとでERPパッケージソフトの導入コンサルタントを行います。 (3)お一人でお客様との打ち合わせやERPパッケージソフトの導入コンサルタントをお任せします。 ■BlackLineについて: 経理・決算業務の可視化、標準化、自動化、統制強化をDXで実現する経理業務変革プラットフォームです。ERPソリューションであるSAPとBlackLineは親和性の高い関係にあり、SAPがERP領域の標準化を行うのに対して、BlackLine はERP領域外の業務標準化を行います。BlackLineの先行導入で、SAPの導入がスムーズに行えます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 サンブリッジ

【恵比寿】Salesforceの導入コンサルタント◆一次請/幅広い業界の案件有/土日祝◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

<Salesforceの最古のパートナーとして、これまで1,000社3,000プロジェクト超の導入支援実績有!Salesforceの最上位資格の保持者や知見を多く持ったメンバーが多数在籍> ■職務詳細: Salesforce(以下SF)の導入や開発のクラウドソリューション事業やクラウド製品開発事業等を行う当社のSFのコンサルタントとして顧客課題のヒアリングからコンサルティング及び、システムの構築をお任せいたします。 ・お客様に要件をヒアリングし、課題を分析した上で、SFで実現しうる最適なソリューションをご提案 ・決定した仕様に基づき設計から実装を実施 ・運用がスムーズに行くように、教育プログラム・フォローアッププログラムを提供し、お客様をご支援 ■職務の魅力: ・SFをはじめとするSaaS製品を中心とし、顧客課題の抽出〜提案内容の策定〜戦略策定/業務設計〜システム構築までの全ての工程を経験できます。コンサルティングやシステム構築だけでなく、プリセールス、サービス開発、採用、育成など幅広く関わることができるため、現在の業務領域を深めることも、そして広げることも可能で更なる業務領域にチャレンジすることができます。 ・お客様はIT、人材、製造業、不動産、金融、教育など業界は様々。幅広い領域のビジネスを知ることができます。 ・基本的にプライムの立場で様々な業界、業種、企業規模の顧客からの案件に携わっていただけますので、お客様とダイレクトなコミュニケーションが可能です。 ■環境: ・当社はSalesforce日本法人立ち上げ期からの日本最古のパートナーのため、これまで長期に渡りお客様をご支援してきた経験やノウハウが蓄積されており、多数の経験者が技術面の悩みをフォローいたします。従業員同士の勉強会開催など、互いに学び、教え合う風土が特徴です。 ・当社ではいわゆる年功序列の考え方はありません。まずはプレイヤーとしてご活躍いただき、その後、チームのマネジメントに挑戦いただくことも可能です。実際、20代後半でリーダー/マネジャーとして活躍している社員もいます。 ・出来るだけ様々なワークスタイルを実現できるよう就業環境を整備しています。育児や介護による時短勤務も可能で、出産後も活躍する女性社員の実績もあります。

株式会社レッドクリフ

【リモート可|システムエンジニア|リーダー候補】ハイブリッド人財を目指す◎増収増益の成長フェーズ◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都大田区上池台1-4-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【SAP・Oracleなど基幹システムの新規導入・再構築プロジェクト・クラウド環境へのリプレイス支援/大手取引多数/リモート相談可/働き方の自由度◎組織拡大に伴いリーダーポスト多数/将来の幹部候補として歓迎!】 ★マーケットニーズ ビジネスのグローバル化に伴い、IFRS対応や販売・物流の業務設計が複雑化しています。これに対応するためのスピードが経営に求められ、ITの迅速な導入が必要です。 ◆提供価値 ERP導入支援を中心に、システム導入・再構築・クラウド環境へのリプレイス支援を行っています。提供するパートナープロダクトにはSAP、Oracle ERP Cloud、Microsoft Dynamics365、NTTデータ Biz∫などがあります。 ◆業務概要 ・クライアントの経営戦略におけるIT的観点からの課題整理・提案 ・業務プロセスの分析・見直し ・IT導入(SAPやOracleEBSなどのERP、DX導入プロジェクトなど) ・要件定義、設計などのフォロー ・PM・PMOなどのマネジメント業務 ◆強み 長年のERP導入経験と基幹システム導入ノウハウを基に、顧客業務の分析、システムコンサルティング、要件定義、設計、開発、運用をサポートできます。大手コンサルやSIerとの繋がりも強く、上流から下流まで一貫したサービス提供が可能です。 ■仕事のやりがい: ・自由な働き方を重視し、キャリア形成や年収UPのためのアドバイスを大切にしています。資格取得支援や案件の相談、1on1なども対応可能です。 ・不要な業務を排除し、効率UPを重視。帰社日や日報の提出はなく、有給の申請手続きも不要で、取引先と直接調整できる環境です。 ・様々な案件に携われるため、エンジニア同士の情報交換も盛んです。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、フレックスタイム制度を導入。リモート勤務も可能で、オフラインでのコミュニケーション機会も大切にしています。 ◆企業概要 株式会社レッドクリフは、ERP導入支援事業を中心に大手企業の基幹システム導入・再構築を支援。顧客のIT課題解決をサポートし、組織拡大に伴いリーダーポストも多数用意しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社DTS

プリセールス・セールスエンジニア(BI/IoT/DWH/データレイク)◆プライム上場企業【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プリセールス

1> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場企業/設立以来50年連続黒字経営/「えるぼし・くるみん」認定企業/平均勤続年数14.9年、充実した独自機関研修環境◎〜 ■業務概要: 金融や通信をはじめ、公共、法人分野など幅広い業種・業態のお客様へシステムに関するさまざまなサービスを提供している当社にて自社パッケージ製品(BI、IoTプラットフォーム等)及びDWH、データレイクソリューションの提案支援・導入サポート・アフターサポートなどを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・自社パッケージ製品及びDWH/データレイクソリューション販促活動(展示会・ウェビナー等) ・お客様ニーズ確認、サンプル機能作成 ・提案、プレゼン/導入サポート/アフターサポート ■案件例: 自社BI・ダッシュボード製品導入案件/自社IoTプラットフォーム製品導入案件/自社製品のOEM・戦略的提携(工場IoT・POS分析・勤怠ソリューション等)ソリューション導入案件 など ■当社について: 1972年に創業以来、金融・通信ほか様々な業界のシステム構築を通じて成長を続けてきました。近年ではDXといった最新のデジタル技術を駆使した企業の変革が急速に進み、DTSグループは、長年培ってきた業務知識・プロジェクトマネジメント力に加え、DX関連の最先端のテクノロジーを駆使し、引き続きお客様の業務革新を支援してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クニエ

【在宅勤務可】消費財業界向け戦略コンサルタント(SAP導入等)※グローバル案件◎/上流工程◎【CP】【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町2-3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ●消費財業界(コンビニ・アパレル・小売)向け/需要増加中 ●SAP導入メイン ■概要 日用雑貨・化粧品・食品・飲料などの消費財メーカーから卸、小売を通じて、最終消費者に至るまでの消費財バリューチェーンに特化したコンサルティングを行います。消費財業界に対する知見、先進マネジメント手法やITなどの専門性に加えて、業界・企業全体を俯瞰しながらソリューションの組み合わせやチェンジマネジメントを行い、顧客企業の成功を支援する事がミッションです。経営課題の特定と課題解決を顧客企業と共に行う事で、より長期の信頼関係を構築するアカウントマネジメントを行っていただきます。 ■プロジェクト事例 サプライチェーン改革支援/スマートファクトリーへの変革支援/新商品開発プロセスの高度化・AI活用支援/支店・営業所の業務改善(BPR)・RPA導入支援 等 ■当ポジションの魅力 ・当チームは様々ソリューションチームと連携してプロジェクトを推進します。業界・企業・組織を俯瞰する幅広い視点で物事を捉える力が身に着き、ジェネラルマネジメント/リーダーシップ能力が高めることが可能です。 ・現在、海外拠点や海外メンバーとの協働が求められるグローバル案件が増加しており、マルチカルチャーのプロジェクトを数多く経験できる機会があります。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。その為マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。

株式会社シーエーシー

ERPコンサル(会計・販売)◆システム導入経験ある方へ◆平均勤続16.7年、定着率91.7%◎【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、システムコンサルタント

顧客先オフィス:神奈川県(川崎市) 住…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□プライム案件/上流工程へのキャリアアップと長期就業を叶えられる環境/コアタイムなしのフレックスタイムで柔軟な働き方が可能/平均勤続年数16.7年、定着率91.7%/賞与年3回/副業制度・在宅勤務制度あり□■ ■業務内容: 会計・販売ERPシステムのコンサルティングをお任せします。 具体的には… ・ERP領域のコンサルティング、提案、上流SE、マネジメント ・ERP導入プライムベンダーとして、コンサルティング、提案活動を担当 ・受注後の仕様確定(Fit&Gap)、ERP(Biz∫)導入を担当 ■当社について: 当社は1966年に設立された「日本初の独立系SI企業」を前身とする、歴史ある独立系システムインテグレータです。 当社が強みとしているのは「金融」「医薬」のビジネス分野、そしてAI、IoT等、技術開発・企業投資を中心に進めている「新技術」領域の強化も図っています。 平均勤続年数16.7年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。 月平均残業時間は12.1時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。 また、社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。 コアタイムなしのフレックスタイム制度、特別休暇(結婚:5日間、出産:2日間)/資格報奨金(最大20万円)/祝い金(結婚3万円・出産1万円)等。 詳しくは選考時にお話しいたします。気になる点などがございましたらお気軽にご質問ください。

株式会社テクノプロ

【京都】新規システム導入※上流工程から一連の流れに携わりたい方/研修◎/要件定義から参画可能/IT社【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

各クライアント先(京都府) 住所:京都…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【希望エリアで安定就業可能/大手顧客中心/上流工程へのキャリアパスあり/UIターンも可能】 ●テクノプロ・IT社はパーパス経営に変化している段階なのでPMOやマネジメント、顧客折衝ができるような人材採用を強化してます。 〜「技術」と「人」のチカラでお客様と価値を共創し、持続可能な社会の実現に貢献する〜 ■職務内容: 新規システム導入に関わる作業をお任せいたします。要件定義から参画できますので、上流工程から一連の流れに携わりたい方にはやりがいを感じることができます。 ■案件詳細: 新規システムの提案・導入 ⇒担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト 上記システムに対する不具合修正、問い合わせ対応 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■言語・環境 言語:.Net系、PHP DB:Oracle、SQL 等 OS:Windows 等 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード