GLIT

検索結果: 3,994(1961〜1980件を表示)

非公開

事業企画

事業企画、事業プロデュース

石川

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

東証プライム上場/最注力新規事業! 【募集背景】 当社の人材紹介事業は当社プログラミングスクールの付随事業の立ち位置となっており、プログラミングスクールの受講生や卒業生向けの転職支援にとどまっています。 今後は受講生や卒業生向けに限らず、また職種もITエンジニアのみならず幅広い職種を扱う人材紹介事業としてスケールアップを図っていく方針となり、新たに「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業を2023年10月に立ち上げました! 現在、順調に売上を作ることができ、事業責任者含め11名の組織規模へ成長しましたが、まだまだ未整備なところが多くプロジェクト推進やメンバー育成を担えるリーダー層が不足しています。グロースに向けた組織体制強化のため、新規事業開発兼キャリアアドバイザー(リーダー候補)をお任せできる方を求めています。 【業務内容】 2023年10月にリリースした「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業のキャリアアドバイザーのマネージャーとして、以下業務をおまかせします。 ※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。 <具体的に想定される業務内容> 最初はプレイングマネージャーとしてジョインしていただき、現場業務も携わりながらCA現場全体の現状把握、現場全体の生産性向上や課題に対しての施策立案及び実行など、事業部全体の成長に向けた業務に携わっていただきます。 マネジメント業務 ・メンバーのKPI管理 ・メンバーの意見吸い上げ ・次期チームリーダー層の育成 その他 ・キャリアアドバイザー業務   - キャリアカンセリング   - 書類作成のサポート、求人の案内   - 候補者推薦、選考進捗管理   - 内定獲得に向けた面接対策 など ・RA業務   - 求人状況や欲しい人材像のヒアリング   - 紹介先企業の新規開拓、既存深耕営業

太陽工業株式会社

業務改革推進部担当者/課長候補/コンクリート/業界リーディングカンパニー/東京

事業企画、事業プロデュース

東京都世田谷区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【大型膜構造物製造のリーディングカンパニー】同社において、建築技術企画部建築技術課担当者をお任せいたします。 ・太陽工業が元請として、建築一式工事を受注する大型公共施設プロジェクト担当窓口部門にて、パートナー企業との協力のもと、企画からデザイン・設計・施工までのコーディネーター役として業務を担当いただきます。 さらに、今後受注拡大に向けて顧客・販路拡大に向けての営業部門へサポート、パートナー企業の開拓を進めていきます。 <ミッション> 今後元請として建築一式工事の受注拡大に向けて、顧客・販路拡大に向けての営業部門へのサポート及びパートナー企業の開拓を進める。 <組織構成> 課長(1名)+メンバー(4名) <ポジション> 担当クラス(1名) 【同社の強み】 〇圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 〇幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 【同社について】 ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など

株式会社エネウィル

【東京】事業開発PJ推進リーダー/バイオマス事業部/グループ長候補

事業企画、事業プロデュース

東京都千代田区丸の内三丁目1番1号 国…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

・国産木質バイオマス発電事業の新規開拓業務 ・国産資源バイオマス燃料獲得に向けた調査及び折衝業務 ・事業候補地の選定、地権者との折衝業務 ・系統連系に係る電力会社との折衝業務 ・案件に係る各種許認可関係の調査、必要手続き対応業務 ・自治体との協議、及び関連許認可対応業務 ・共同出資者(スポンサー各社)との調整業務 ・金融機関対応、ファイナンススキーム構築業務 ・EPCコントラクターの選定、技術協議、発注業務 ・その他プロジェクト関係者との折衝及び契約手続き業務 ・地域森林資源を活かしたビジネスプランの策定、及び提案業務

非公開

事業企画

事業企画、事業プロデュース

東京

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【急成長しているベンチャー企業/国境を越える方の通信の不便を解消】 ・「Sakura Mobile」ブランドにて、英語にて訪日・在留外国人へ通信サービスを提供 ・Webマーケティング部のマネージャーとして、部の運営を任せられる方を募集しています ・インバウンドマーケターとしてのキャリアアップを目指している方大歓迎

非公開

事業企画

事業企画、事業プロデュース

東京

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

"事業創出を担う新規事業開発部にて、0→1での新規事業開発全般をお任せします。 収益性だけでなく、社会に対して価値提供ができるサービスを?み出してください。 【新規事業開発部が?指すサービスについて】 『当社と世の中にまだ無い価値を?み出す「事業」と「チーム」を作る』をミッションとし、HR領域を中?に「マッチング」もしくは「SaaS」でのビジネスの?ち上げを構想しています。 ※HR以外にも投資検討は可能です。 【配属先部署について】 今回の配属先は新規事業開発部の0→1チームへ配属になります。 チーム構成は責任者1名とメンバー4名の計5名です。 新規事業開発部の部長 兼 責任者は、学生時代にイベント企画・運営の会社を起業した後、スタートアップ企業へ入社し、複数部署の立ち上げを経験している中途入社9年目の経験豊富な社員です。現在もメンバーからの相談を親身に対応しています。 メンバー構成は新卒1名、中途入社3名。中途入社者のバックグラウンドは様々です。 現在はチーム全員で1つのプロジェクトを事業化させるために動いており、リソースの選択と集中によって業務過多が発生しづらい環境が整備されつつあります。 個人商店ではなく、チームでの協働を志高く取り組んでいるチーム体制になっています。 【0→1チームの責任者として事業の探索からプロジェクトマネジメントまで経験できます】 ご経験に応じてアサインを考えておりますが、0→1の立ち上げやプロジェクトリードまでお任せする想定です。 「過去に事業会社で新規事業開発をしていて今は別部門だが、また新規事業開発やマネジメントにチャレンジしたい」 「今はコンサルタントとして新規事業に関する支援をしているが、内部から当事者として裁量を持って新規事業開発に携わりたい」 このような想いをお持ちいただけている方であれば、フィット感を得られる組織だと思います。

Rally Growth株式会社

コンサルタント ※フレックスタイム制あり

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

東京都(プロジェクトにより異なる) プ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のコンサルタントとして下記の業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■戦略整理 ・戦略のプランニング(業務改善・IT導入等) ・環境分析 ・顧客理解 クライントに対し一方的に提案するのではなく、クライアントバリューを最大限に引き出せるよう支援していきます。  ■戦略実行 ・業界分析 ・業務設計 ・プロジェクトの企画 ■戦略支援 ・目標設計 ・進捗管理 ※主に中小企業のコンサルティングをご担当していただきます。 業界問わず、得意としている領域で存分に力を発揮してください! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

事業企画

事業企画、事業プロデュース

千葉

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

東証プライム上場/最注力新規事業 【募集背景】 当社の人材紹介事業は当社プログラミングスクールの付随事業の立ち位置となっており、プログラミングスクールの受講生や卒業生向けの転職支援にとどまっています。 今後は受講生や卒業生向けに限らず、また職種もITエンジニアのみならず幅広い職種を扱う人材紹介事業としてスケールアップを図っていく方針となり、新たに「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業を2023年10月に立ち上げました! 現在、順調に売上を作ることができ、事業責任者含め11名の組織規模へ成長しましたが、まだまだ未整備なところが多くプロジェクト推進やメンバー育成を担えるリーダー層が不足しています。グロースに向けた組織体制強化のため、新規事業開発兼キャリアアドバイザー(リーダー候補)をお任せできる方を求めています。 【業務内容】 2023年10月にリリースした「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業のキャリアアドバイザーのマネージャーとして、以下業務をおまかせします。 ※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。 <具体的に想定される業務内容> 最初はプレイングマネージャーとしてジョインしていただき、現場業務も携わりながらCA現場全体の現状把握、現場全体の生産性向上や課題に対しての施策立案及び実行など、事業部全体の成長に向けた業務に携わっていただきます。 マネジメント業務 ・メンバーのKPI管理 ・メンバーの意見吸い上げ ・次期チームリーダー層の育成 その他 ・キャリアアドバイザー業務   - キャリアカンセリング   - 書類作成のサポート、求人の案内   - 候補者推薦、選考進捗管理   - 内定獲得に向けた面接対策 など ・RA業務   - 求人状況や欲しい人材像のヒアリング   - 紹介先企業の新規開拓、既存深耕営業

非公開

事業開発(BizDev)

事業企画、事業プロデュース

東京都渋谷区代々木

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●組織ミッション 既存の経費精算システムや電子請求書発行システムなど、各業務領域の顧客に対して最高の便益を提供するBest of Breed戦略を推進してきたことで、国内No.1のクラウドサービス(SaaS)のポジションを確立しました。 一方で、生成AI/LLMの技術革新などの外部環境が大きく変化している中で、従来のBest of Breed戦略を今後も続けるだけでは、圧倒的な成長を実現することは難しいと考えております。そこで、既存システムの非連続成長を実現する取組みとして、AIを活用したプロダクト作り、他社とのアライアンス戦略の推進、新規プロダクト立ち上げなど、事業開発のケイパビリティ強化を担っていただきます。 ●ミッション  ITサービスで企業の成長を継続的に支援します ・マルチプロダクト戦略部:  楽楽クラウド事業の成長にプロダクトを横断して貢献する ・マルチプロダクト戦略部 事業開発課(配属予定部署):  既存事業の非連続な成長にプロダクトを横断して貢献する ●仕事内容 3大取組みテーマである 『①AIを活用したプロダクト作り』 『②他社とのアライアンス戦略』 『③新規プロダクトの立上げ』 において、マーケティング・セールス・カスタマーサクセス等のビジネスサイドや、エンジニア・デザイナー等の開発サイドなどの関係者と連携しながら、事業計画の策定からプロダクト企画/開発やGo-to-Market戦略の立案・実行など、0→1で事業/プロダクト/機能を立ち上げる事業開発(BizDev)のミッションに従事いただきます。 ●仕事内容(詳細) 1:既存システムの各プロダクトにおけるAI機能の企画/開発の推進 ・市場・顧客・競合調査などを通して、楽楽クラウドの各プロダクトにおけるAIのソリューションやユースケース等の価値探索 ・自ら簡単なプロトタイプ(試作品)も作りながら、リーンスタートアップで機能やデザインなどの価値検証を小さく素早く実行する ・各プロダクトの関係者と連携してMVPの企画/開発→リリース ・社内でAI活用の取組みを推進している関係者との情報連携 2:既存システムの各プロダクトと他社サービスとの連携&販売のアライアンス戦略の推進』 ・バックオフィス全体を俯瞰して捉え、楽楽クラウドの各プロダクトでは解決出来ていない顧客課題を特定 ・顧客課題のソリューションとなる他社サービスの選定→アプローチ→サービス間連携の交渉 ・各プロダクトの関係者と連携してMVPの企画/開発→リリース ・連携サービスを数万社の顧客基盤に販売するGo-to-Market戦略の立案・実行による収益貢献 3:新規プロダクトの立ち上げ ・現在参入していない新しい市場における、ターゲット顧客の課題や業務フロー分析などを通して課題を特定する ・市場規模/成長性の調査 ・ユースケース、ペルソナ、バリュープロポジションの設定 ・プロトタイプなどで仮説検証 ・市場の勝ち筋が見えたら事業計画を策定の上、新規プロダクト立上げの承認を得る ・MVPの企画/開発→リリース など

非公開

Business Development Manager候補(事業開発/アライアンス提携/営業企画)

事業企画、事業プロデュース

東京都 福岡県 リモートワーク 一部…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

会社概要 Retail AIは、全国585店舗・売上高1.2兆円を誇るトライアルグループ発のリテールテック企業です。スマートカート「SkipCart」やリテールメディア、MD自動化、AIカメラなどを武器に、小売業の現場に根ざしたDX推進を担っています。 2025年からは、外販強化による他流通への拡張フェーズに突入予定です。 個人への期待 本ポジションは、いわゆる単なる“営業”ではなく、新規プロダクトやアライアンスを軸とした「事業開発」を担う立場です。 営業活動そのものではなく、プロダクトの価値をどのように市場に届け、継続的な成長モデルを描くかといった戦略構築・体制設計 が求められる役割です。 Retail AIの新規プロダクト/サービスをトライアルグループ外の流通マーケットへ新規事業として展開するにあたり、社内の事業企画・営業企画・アライアンス戦略の立案から、外部パートナーとの協業による事業推進まで、一気通貫でリードしていただくポジションです。 流通業界における課題をリテールDXの文脈で捉え、構想から事業化に至るまでの戦略策定、社内外の巻き込み、各種KPI設計やパートナーアライアンス管理といった 企画・管理業務 まで担っていただきます。 従来のSIベンダーやメーカーの枠にとらわれず、オープンなパートナーシップを構築しながら、世界に通ずるリテールDXカンパニーの基盤形成に貢献していただきます。 ポジションの魅力 流通業界に実践的且つスピーディなリテールDXのビジネス推進に関わることができます。 トライアルグループの店舗・物流・ECなどの現場環境と、福岡・宮若市のDX・AI研究パークのダイレクトな融合で流通業界が抱える流通課題(ムダ・ムラ・ムリ)に対して日々、新たなリテールDXの投入を挑戦しています。 より、小売事業者の視点、小売を利用される消費者視点でスピーディ且つ柔軟なイノベーションに携わりその知見・ノウハウで生まれたサービスをゼロから事業化拡大に携わっていただきます。 ◎自社から流通業界全体へのビジネス拡大へ挑戦するべく、新設する組織で新たな仕組・組織づくりにチャレンジできるメンバーとともに協力しながら新しい勝ちパターンを作ることができるというおもしろさを感じることができます。チャレンジングな環境で、ビジネスに求められるリーダーシップスキルが身につきます。 ◎世界・日本を代表する大手ITパートナーも既に参画している当社のパートナーシップコンソーシアムを軸に 業界変革を起こすべくリテールDXのNo1カンパニーを目指す挑戦ができます。 【業務内容】 ◆(雇い入れ直後) 【具体的には】 ●自社およびパートナーと連携したビジネス企画・推進 ●ビジネススキームの構築(数値計画/契約設計/サービスメニュー策定) ●営業企画(KPI設計/販促戦略の立案と実行/マーケットイン起点での提案活動) ●アライアンス提携に向けた外部パートナーとの調整・交渉・契約支援 ●部門KGI/KPI設計、アクションプランのマネジメント ●メンバー育成およびマネジメント ●コンソーシアム起点の企画推進(共創プロジェクト多数) ◆リテールDXコンソーシアムを軸とした事業創造とパートナーシップの確立 毎月、福岡県宮若市にある”リテールDX拠点となる「リモートタウン宮若」”にて小売企業、メーカー、卸、物流、ITパートナーを招いて、流通全体の変革に向けたリテールDXの共創を目的としたコンソーシアムを進めています。 コンソーシアムを起点としたビジネスの創造と展開のため、飛び込み等の開拓営業はなく、またパートナーとの連携でのビジネス拡大を中心に進めています。 <直近での共創事例> ・データ・AIによるSCM全体の効率化 ・次世代決済の共創(顔認証・無人省人化) ・防犯DXへの取り組み ・リテールメディアの共創 ・・・ <当社Product> ・スキップカート(決済機能付きショッピングカート) ・リテールAIカメラ(防犯、顔認証、オペレーション自動化) ・デジタルサイネージ(店内映像広告端末) ・MD-Link(卸・メーカー向けのデータプラットフォーム)

非公開

【DX戦略グループ】新成長領域の事業戦略策定・推進/東証プライム上場の大手電力会社/在宅可/名古屋市

事業企画、事業プロデュース

愛知県名古屋市

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同グループが保有するデータを有効活用して中部地域の社会課題解決を図る新規事業に関する、事業戦略策定と推進をお任せします。 【具体的には】 ■データを活用した社会課題解決を図る新規事業に関する事業戦略の策定 ■事業戦略を実現しうるビジネスモデル/サービスモデルの策定 ■関係部署(実際に個別のサービスを運営する部署など)と協業して、個別サービスの構想検討 ■関係部署(同上)のサービス立ち上げに伴う検討(実現シナリオ、効果算定、スケール方針、営業計画等)への伴走型の支援 ◇同グループが保有するデータ ■販売小売事業の顧客情報(スマートメータ30分値の電力使用量、再エネ契約状況、Webサイト(カテエネ)の属性情報/アンケート情報等)※送配電事業の顧客データ等は利用不可(法令等の制約) ■発電事業(再エネ/原子力)の発電情報(水力発電量/流入量/風力発電量/太陽光発電量に係る計画値/実績値等) ■オープンデータの最新情報(電力取引市場の取引価格、日射量予測、雷/地震/津波情報等) ◇地域/世帯/個人向けのデータを活用したサービス(例) ■地域サービス:サステナブルで安全/安心な暮らしに向けた地域サービス(資源循環/医療・介護/防犯・防災/公共充電/情報銀行/官民連携等) ■世帯・家族向けサービス:世帯・家族の状況から安心・健康で快適な暮らしをサポート(健康/移動/見守り・保険等) ■個人向けサービス:お客さま一人ひとりの生活状況・ライフステージに応じた幅広いサービス(新生児検診/健康な食生活/子育て支援/快眠サポート) 【業務の魅力】 ◎DXを活用したお客さまサービスの変革は、今後の同社グループの成長に必要不可欠なものであり、グループ会社も含む全社横断案件も多く、ダイナミックに業務に取り組むことができます。 ◎地域有数のインフラ企業として保有する膨大な資産、設備、データを活かした大規模な企画を立上げ、地域/社会の課題解決へ貢献できます。 ◎常に新しいテクノロジー、ビジネスモデルが市場に出現してくるため、業務を通じて自己変革も求められ、日々自己成長が実感できます。 ◎日々の業務を通して重要なライフラインであり、大規模な市場でもある電力事業に関する知識/経験を取得することができます。 【キャリアアップイメージ】 ◎採用時業務をスケールを拡大して継続 ◎立ち上げを支援したサービスの運営に参画 ◎新規事業に限らず、経営戦略やDX戦略の策定 【配属部門について】※2025年1月時点 経営戦略本部 DX戦略G:10名(30代6名、40代4名) 出身部門:技術系7名(うちIT4名)、事務系3名 キャリア採用入社者1名 同社グループ全体を対象として、デジタル技術を活用した業務変革およびお客さまサービス変革の実現/推進を実施しています。グループ全体から多様な年齢・出身部門のメンバーが集まり、それぞれの得意領域の発揮し、領域横断のコラボレーションが活発です。 【部門のミッション】 同社グループは、安価/安定的なエネルギーをお届けするだけではなく、地域/社会の課題解決を起点に、お客さまや社会が求める新たなサービスを創出し、エネルギーとともにお届けするミッションを掲げています。これを実現するためのDXの方針を『世界をより良く、サステナブルに』『生活インフラをもっと便利に、安心に』『地域の企業の力をさらに伸ばし、高める』と定めました。 配属部門はグループ全体のDX推進部署として、地域・世帯・個人向けのサービスから得られるデータを統合するデータプラットフォームを構築し、新たなサービスを創出します。また、データプラットフォームとエネルギープラットフォーム(既存電力網に加えて、お客さまが保有する再生可能エネルギー発電設備や蓄電池などを電力需給調整に活用するプラットフォーム)を融合し、多様なパートナーと共創することで、更なる価値の創出を目指しています。 【同社が目指す世界観】 同社グループは、社会システムの変革に貢献するため、地域の皆さまや各セクターとの連携を大切にしながら、まちづくりへの参画、地域密着型サービスの領域拡大、エネルギーや資源の最適循環を実現する事業への参画などを通じて「新しいコミュニティの形」の提供を加速し、「安心・安全で強靭な暮らしやすい社会」の実現を目指します。

農林中央金庫

【JA・JFのセントラルバンク】リテールバンク県域企画の展開・実践

事業企画、事業プロデュース

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■資産形成ビジネスの取組強化:JAにおける資産形成推進の支援(県内企画・現地営業支援等) ■事業者向け融資の強化:JA・JFの融資審査スキル向上支援、営業支援(県内企画・現地実践支援等) ■再生可能エネルギーを組み合わせたローン商品の展開:JAにおける営業支援 ■JA・JFならではの魅力を活かした地域活性化事業の企画・立案:JA直売所との連携企画・実践支援等 ■金融店舗における業務効率化支援:JA・JF店舗事務の実態分析、事務フロー・手続の改善提案等(県内企画・現地実践支援等) ■JA・JFの金融業務担当者の人材育成:窓口・融資初任者~管理者~経営層までの階層に応じた研修企画・実践等(県内企画・現地実践支援等) 【期待する役割】 本部で策定した全国企画を骨子に、各拠点において築き上げた地域への深い理解や関係性を背景とした、当該拠点ならではの地域戦略の立案と、個別のJA・JFに対する提案・実践サポートを主役として担う役割を期待しています。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

事業企画

事業企画、事業プロデュース

東京

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

"事業創出を担う新規事業開発部にて、0→1での新規事業開発全般をお任せします。 収益性だけでなく、社会に対して価値提供ができるサービスを?み出してください。 【新規事業開発部が?指すサービスについて】 『当社と世の中にまだ無い価値を?み出す「事業」と「チーム」を作る』をミッションとし、HR領域を中?に「マッチング」もしくは「SaaS」でのビジネスの?ち上げを構想しています。 ※HR以外にも投資検討は可能です。 【配属先部署について】 今回の配属先は新規事業開発部の0→1チームへ配属になります。 チーム構成は責任者1名とメンバー4名の計5名です。 新規事業開発部の部長 兼 責任者は、学生時代にイベント企画・運営の会社を起業した後、スタートアップ企業へ入社し、複数部署の立ち上げを経験している中途入社9年目の経験豊富な社員です。現在もメンバーからの相談を親身に対応しています。 メンバー構成は新卒1名、中途入社3名。中途入社者のバックグラウンドは様々です。 現在はチーム全員で1つのプロジェクトを事業化させるために動いており、リソースの選択と集中によって業務過多が発生しづらい環境が整備されつつあります。 個人商店ではなく、チームでの協働を志高く取り組んでいるチーム体制になっています。 【0→1チームの責任者として事業の探索からプロジェクトマネジメントまで経験できます】 ご経験に応じてアサインを考えておりますが、0→1の立ち上げやプロジェクトリードまでお任せする想定です。 「過去に事業会社で新規事業開発をしていて今は別部門だが、また新規事業開発やマネジメントにチャレンジしたい」 「今はコンサルタントとして新規事業に関する支援をしているが、内部から当事者として裁量を持って新規事業開発に携わりたい」 このような想いをお持ちいただけている方であれば、フィット感を得られる組織だと思います。

株式会社INPEX

【事務/技術】女性活躍推進(ポジティブアクション)

事業企画、事業プロデュース

東京都港区赤坂五丁目3番1号 赤坂Bi…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

石油、天然ガス、再生可能エネルギー、脱炭素化・低炭素化事業に関わる業務。 配属部署は、応募者の方のキャリアを勘案しながら選考を通じて決定していきます。総合職採用となりますので、入社後の異動や転勤、海外駐在の可能性がございます。

朝日インテック株式会社

【WEB面接可】【愛知/瀬戸】メディカル事業分野における新規事業の事業企画 

事業企画、事業プロデュース

愛知県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 メディカル事業分野における新規事業の事業企画の業務を担当いただきます。 ■ 国内外の市場データ整理、新規事業の企画・提案 ■ 海外案件の調査 ※ 既存製品の改良開発ではなく、市場ニーズ、シーズを基としたゼロベースからの開発となります。 ※ 『ものづくり』に深く関わっていただく業務となりますのでそれらに強い興味と探求心をお持ちの方を歓迎いたします。 ※ 主体的に動き、チャレンジを楽しむことができる方を歓迎いたします。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

事業企画

事業企画、事業プロデュース

三重

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 当社の人材紹介事業は当社プログラミングスクールの付随事業の立ち位置となっており、プログラミングスクールの受講生や卒業生向けの転職支援にとどまっています。 今後は受講生や卒業生向けに限らず、また職種もITエンジニアのみならず幅広い職種を扱う人材紹介事業としてスケールアップを図っていく方針となり、新たに「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業を2023年10月に立ち上げました! 現在、順調に売上を作ることができ、事業責任者含め11名の組織規模へ成長しましたが、まだまだ未整備なところが多くプロジェクト推進やメンバー育成を担えるリーダー層が不足しています。グロースに向けた組織体制強化のため、新規事業開発兼キャリアアドバイザー(リーダー候補)をお任せできる方を求めています。 【業務内容】 2023年10月にリリースした「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業のキャリアアドバイザーのマネージャーとして、以下業務をおまかせします。 ※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。 <具体的に想定される業務内容> 最初はプレイングマネージャーとしてジョインしていただき、現場業務も携わりながらCA現場全体の現状把握、現場全体の生産性向上や課題に対しての施策立案及び実行など、事業部全体の成長に向けた業務に携わっていただきます。 マネジメント業務 ・メンバーのKPI管理 ・メンバーの意見吸い上げ ・次期チームリーダー層の育成 BizDev ・課題の特定・分析及び営業戦略立案・実行 ・採用決定率向上を実現するための仕組みづくり ・チームの結果を最大化するための組織作り(育成、ナレッジ共有) ・新規領域のテストマーケティング、収集したデータをもとに分析・改善 ・RA業務   - 求人状況や欲しい人材像のヒアリング   - 紹介先企業の新規開拓、既存深耕営業

非公開

オープンエントリー /リモートワーク併用

事業企画、事業プロデュース

北海道、東京都(配属部署は、候補者の方…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

当社グループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とアプリでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。非常に優秀な方だが、募集職種の中でぴったりマッチするところがない、という際に、是非このオープンポジションでご応募いただければと存じます。

いすゞ自動車株式会社

【神奈川】海外市場のコネクテッド推進マネージャー

事業企画、事業プロデュース

神奈川県

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

ISZH064_海外市場のコネクテッド推進マネージャー 【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます 【募集背景】 いすゞは中期経営計画(Isuzu Transformation Growth to 2030:IX)で、2030年に売上高6兆円・販売台数85万台を目標に掲げ、大幅な事業規模拡大を目指しています。(2024年3月期:売上高 3.4兆円、販売台数 66万6千台) また、お客様や社会の課題を解決するために、多様化する物流・人流ニーズへのソリューションとして、EV・コネクテッド・カーボンニュートラル等の商品・サービス対応も必要になっています。 中計目標である海外市場でのコネクテッド展開を実現させるために、我々と共にチャレンジしてくれる人財を求めています。 【職務のミッション】 ・海外における各国でのコネクテッドサービスに関する市場状況/要望を纏め、事業性を見極めながら、企画/計画(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社日立製作所

GX(グリーントランスフォーメーション)事業を推進する新本部での顧客向けGX戦略策定および事業開発

事業企画、事業プロデュース

千代田区 : 秋葉原ファーストビル

1300万円〜

雇用形態

正社員

~職務概要~ ■ 自組織の責任者として、自組織のみならず日立グループ全体の視点から顧客・社会の課題解決に向けたソリューションを活用し、特定のターゲットのグリーン成長戦略計画を策定 ■ 潜在的な顧客・ニーズを探索し、それによって業界全体や顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。 ■ 日立グループ会社を含めた社内の他部門・他職種と連携し、顧客の志向やニーズを詳細に共有して社内関係者を巻き込み、事業部と協働して、顧客の期待に応えるソリューションを検討する。 ■ 日立グループ全体でネットワークを構築し、価値起点でものごとを捉え、OneHitachiやアカウント、アライアンスパートナーとの協創による社会イノベーション事業の創出・スケーリングを推進。他 ~職務詳細~ ※チーム及び関係者と連携して以下を実行する。 ■ 環境意識が高く、かつ、日立の事業機会が見込めるトップティア企業との連携強化、具体的なビジネスへの落とし込み ■ 戦略的なクライアント・リレーションシップ構築(コンサルやPEファンドの活用・パートナーシップを通じたスケーラブルな面展開も視野)。 ■ チーム内のデジタル責任者と共に、顧客のGX化に不可欠なデジタルソリューション提案を立案 ■ 日立社内の多様な関連組織と連携し関連情報の整理や役割を明確化する事による業務推進 ■ グローバルな環境規制動向の話題に対応 ■ GX成長戦略に向けたリサーチや事業開発領域の選定・検討 ■ 既存事業の現状整理や注力分野の選定・提案 ~ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス~ ・ 既存事業のみならず新規事業など、グリーン関連の幅広い事業領域に携わることができる。 ・ グリーン、サステナビリティ分野での事業開発の経験を積むことができる。 ・ 今後一層ニーズが高まる成長分野での経験によりスキルアップの機会が得られる。 他

株式会社バイウィル

【IPOに向け事業拡大】プロダクト開発職

事業企画、事業プロデュース

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【事業内容】 ◇GX事業 (環境価値 創出支援・提供事業) 脱炭素に向けた取り組みを、「クレジット化」を通じて収益化し、 環境価値と経済価値の循環を促すことで、日本のカーボンニュートラルの実現を促進する └クレジット創出支援事業(SD事業部/PRD事業部):温室効果ガスの削減・吸収量を「クレジット」という国が認める価値にする支援 └クレジット販売戦略事業(SM事業部):Jクレジット認定プロバイダー+強みの海外クレジットのネットワークを生かした需要家(主に大企業)に対する提案販売、支援 ◇ブランドコンサルティング事業 「ブランド戦略の構築」から「インナーブランディング」、「アウターブランディング」を通じて、一貫性を担保した、企業の本質的なブランド創りを推進する(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

事業企画

事業企画、事業プロデュース

東京

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 クリエイター共創型マーケティング事業を展開する当社にて、国内外を代表するトップクライアントのブランドマネージャーへの営業戦略の立案?実行、 およびチームビルディングを含めた事業責任をお任せします。 ショートムービーに特化したクリエイター共創型マーケティング事業を展開する当社にて、 経営戦略/オペレーション/マネジメントを圧倒的スピードで構築するポジションです。 全社で毎年140%以上の成長率(まずは5年後に100億)を実現すべく、 経営戦略の立案や事業ポートフォリオの構築、経営リソースに関わる意思決定・実行にもコミットいただきます。 ※事業責任者候補(オンボード期間としてAE・PM実務を最大3か月経験後、事業責任者に着任いただくイメージです。) 1、事業責任者着任前のオンボード期間※入社初月~最大3か月 ・クライアントのCMO・ブランドマネージャーなどへの顧客折衝 ・CMO・ブラマネクラスとの顧客折衝 ・実案件のPM業務を通した社内メンバーとのリレーション構築 ・当顧客・ブランドの成長展望と現状のGapをヒアリングしながら、リーチすべきターゲットや開拓すべきチャネルを紐解き、課題を抽出します。 2、事業成長のための戦略の提案 抽出した課題を解決するためのプロモーション戦略を構想し、顧客に提案します。 STP分析からペルソナ設計・コンセプトメイクまで、ブランディング観点で全体的な戦略を提案します。 さらに想定するターゲットや商材の属性から最適な起用クリエイターおよびメディアを選定し、戦術についても合意形成を行います。 3、事業責任者に着任後 ・事業戦略の立案~実行、事業計画の達成 ・業績を達成するための事業戦略の立案から実行、また中長期的な提供価値作り・商品開発も担っていただきます。 さらにはHR本部と連携しながら、採用・オンボード・評価などのマネジメント業務などの組織構築もリード頂くポジションとなっております。 ※業務内容の変更の範囲:なし

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード