希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 20,933件(20821〜20840件を表示)
株式会社今仙電機製作所
【広島】自社内ソフトウェア開発/車載OS/東証スタンダード上場/グローバル独立系自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
広島テクニカルセンター 住所:広島県東…
400万円〜899万円
正社員
〜自動車用電子ユニットを主力製品とする独立系自動車部品メーカーにおける電子事業部にて、自動車電装部品のソフトウエア設計業務を担っていただきます。〜 ■採用背景:昨今、自動車の電気化などが進む中で当社でも多くの需要をいただいておりますのでエンジニアの増員・増強を目指しております。 ■職務概要: ・商品開発:車体制御領域(設計、QCDD、コスト性能、日程のプロジェクトマネジメント) ・車体制御系商品の新規開発と設計領域 ■製品群: 電動化/CASEに対応に向けた以下のいずれかの製品開発を担当して頂きます。 (1)電駆・電力変換系制御製品(パワエレ製品)(インバータ、DC/DCなど) (2)ボディ制御系製品(エアコン、ステリング、シート制御ECUなど) (3)安全系製品(バックアップ電源、AVAS電子警報器、ホーンなど) ■配属: ・設計業務に関しては基本は広島、愛知のどちらでも選ぶことが可能(基本はお住まいにに近い方に配置) ・広島に電子事業本部がございますので、マネジメントなど部下の管理が必要な職種によっては広島に勤務して頂くことになります。 ■業務の特徴: (1)開発から製造まで、ハード、ソフト一貫して対応:開発は、ハード、ソフト他、専門毎に担当が分かれております。 (2)電動化の先端技術やノウハウを習得:他社に比べ開発組織が小さい為、早い段階から製品全体を担当することができ、比較的早くその分野の専門として成長ができます。電子制御ECU開発を通して、従来のマイコン制御から自動車のスマホ化に必要な車載OSでのアプリケーション開発や、サイバーセキュリティの知識を身に着けることができます。 ■社風: 「出る杭は伸ばす」社風で、若手社員にも大きな仕事を任せております。 ■事業の特徴: 自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。1939年2月の設立以来、一貫して独立系であることを維持し、独自の技術をもとに多くの自動車メーカーへの納入を実現、グローバルに拡大してきました。今後も成長・発展させるため、シート・電装事業、電子事業、新事業の3事業が、2029年には比肩しバランス感のある「3本足の事業展開」を目指して、2021年度からスタートした中長期計画です。
株式会社システムエンタープライズ
【岡山/転勤無】システムエンジニア◇年休123日/土日祝休み/平均残業8.2時間【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:岡山県岡山市北区富吉320…
500万円〜799万円
正社員
■業務内容: コンピューターソフトウェアの受託開発、クライアントとの折衝や調整、打ち合わせ、Webアプリケーション及びスマートフォンアプリの設計・開発等を行います。顧客の抱える課題をヒアリングし、分析することで、時には顧客自身も気づいていない潜在的なニーズを引き出し、問題解決や業務効率化のためのシステムを提案します。設計から実装、テスト、運用までの工程計画を立て、プロジェクトを指揮します。 ※開発言語…Java、C言語、VB.NET、.NET ■同社の魅力: (1)業績はもちろんのこと、社員の待遇、収入、働きやすさなど様々な面において岡山県IT業界No.1を目指しています。 (2)同社は医療、教育、製造、金融、公共サービス等、様々な分野にビックデータ分析・AI(人工知能)・VR開発・Fin Tech等の最新システムを提供し、ITソリューションによって世の中をより便利にするのが同社の仕事と考えています。 (3)同社には課長、部長、係長といった役職がなく、フラットな組織体系です。PG、SE、プロジェクトマネージャー、リーダー、グループリーダーの5職種を設けており、プロジェクトごとにチームを編成して各人が職務を担っています。全職種(定員がない)において絶対評価で、全員がグループリーダーを目指しています。 (4)同社が大切にしているのは「営業力」「技術力」「管理力」「人間力」「達成力」の5つの力。日々の業務を通してこれらの能力を養い、顧客に高いレベルの満足と価値を提供できる5拍子揃った技術者を目指しています。 ■同社の特徴: 同社は1982年に創業して以来、ITの分野で様々なシステムソリューションを提供してきました。現在では岡山リサーチパークに自社を構え、社員100名あまり、無借金の堅実経営を継続中。特に国内大手企業をはじめ、多業種にわたる多くの顧客の愛顧あってのものです。同社の業績は、ここ数年間の大不況を社員一丸となって乗り越え順調に推移し、安定した経営基盤を構築する事ができました。これも、顧客と会社、そして社員が共に繁栄を目指す「三者総繁栄」の理念を掲げて奮闘してきた結果です。
大阪ガスマーケティング株式会社
大阪ガスお客様向けデジタルサービスのシステム基盤整理・運営/DX推進※フレックス/在宅可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町4…
450万円〜699万円
正社員
■業務内容: 当社グループでは、お客さま向け(B2C・一般消費者向け)のデジタルサービス・デジタル接点の強化に取り組んでおり、システム基盤整備・運営/DX推進担当としてそれらを牽引・加速する人材を募集します。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・当社が運営するご家庭のお客さま向けデジタルサービス・デジタル接点(スマホアプリ・Webシステム・会員サイト等)について、全体・横断的な視点でのシステム基盤やルールの整備、各種システムの開発支援、セキュリティ対策支援、DX推進などの業務をご担当いただきます。 ・これまでのご経験・お持ちのスキルを活かして、受託側ではなく発注者側の立場で、事業運営組織や外部ベンダー・チームメンバーと共にデジタルサービス・デジタル接点の強化やDXを牽引いただきます。 ・その他、技術シーズを活かしたサービス・運営業務などの改善企画、サービスプロデューサー兼務、最新技術の情報収集・調査など、ご本人の志向・スキル次第で他領域の業務も担当可能です。 <当社が運営するデジタルサービスの例> ・会員向けWEBサービス(会員数230万人超 ) ・IoTガス機器用スマホアプリ(エネファーム、給湯器、コンロ等) ・安心・安全見守りサービス ・プリント管理アプリ(2021年4月リリース) ・オンラインレッスンマッチングサービス(2021年8月リリース) ■組織構成: 現時点では以下の9名体制で運営しています。他社で経験を積んだキャリア入社メンバーが大半で、自由な雰囲気の職場です。勤務体系はスーパーフレックス(コアタイムなし)で、在宅勤務も併用しています。また、服装はオフィスカジュアル可です。 ・デジタルサービスのシステム・セキュリティ担当 3名 ・デジタルサービスの運営支援・グロース支援担当 2名 ・社内システムのシステム・セキュリティ担当 2名 ・DXプロジェクト全体管理担当(兼務)1名 ・マネジャー 1名 ■働き方: ・勤務体系はフレックス(コアタイムなし)、在宅勤務可 ・オフィスカジュアル可 変更の範囲:本文参照
振興電気株式会社
【大崎】プロジェクトマネジメント※家電のAI化/IT業界経験者歓迎/内勤メイン/土日祝休/残業なし【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区大崎2-11-…
400万円〜649万円
正社員
〜家電・住宅設備のAI化!家中のリモコンをスマホで操作、便利で快適な暮らしを提供!AIを活用した、需要拡大中のスマートホームのプロジェクトマネジメント〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スマートホームとは AIを搭載したIoTデバイスでスマート家電を一括管理する次世代型の暮らしのこと。利便性の向上に重きを置いた概念です。「カーテンの開け閉め」「照明や空調の管理」「テレビ・AV機器や家電製品の操作」などをスマホ/タブレット端末一台で行えるIoTシステム。 ■業務内容: 上記スマートホームに関する設備導入のプロジェクト管理です。現地でのプログラムインストールや試験調整に比重がおかれ、実際に工事を行う協力業者への指示だしやスケジュール管理などを行っていただきます。お客様はゼネコンや設計事務所が多く、ゼネコンが建設する新築マンションにAIを利用した住宅設備を導入するなどの工事がメインです。例:センサーで感知する非対面ロッカーなど ■業務詳細 ・顧客・業者とのシステム導入の打ち合わせ ・工程検討 ・業者への指示だし・管理 ※現場確認は週1程度 ・検査・アフターケア ・各種書類の作成 など ■働き方 ・書類作成や工程の検討など、本社での内勤メイン!現場に出向くのは多くて週2回、基本週1程度です。現場に行く際は直行直帰可能です。※23区中心 ・スキルを磨きながらも、働き方◎土日祝は完全にお休みで年休は123日、残業もほとんどありません。長期休暇も可! ・転勤もなく、住宅手当など福利厚生も充実しているため、長期就業可!※平均勤続年数14年 ■魅力 ・現地での指示だしや打ち合わせ業務がメインなので、AIの専門知識はなくても大丈夫!施工管理の経験を生かすことができます。 ・弊社は日本におけるスマートホームのパイオニアであり、将来的には成長が見込まれるため、開拓者になれます!建築とITの両ジャンルにまたがるため、両者の知識を兼ね備えることも◎ ・技術力で設計事務所、大手デベロッパーから依頼が殺到!既存顧客から依頼が絶えない状況です。 ■研修 IT未経験でも大丈夫!既存メンバーが業務を1から丁寧に教えます! ・スマートホームの特徴・強みの勉強会 ・IoTシステムのためのプログラミングの講習会 など 変更の範囲:本文参照
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
自社開発プラットフォーム導入PM〜直商流・大規模プロジェクト/折衝や要件定義など上流工程中心〜【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
東京本店(渋谷) 住所:東京都渋谷区東…
450万円〜999万円
正社員
■業務内容: ビジネスプラットフォーム部は「お客様企業と消費者とのコミュニケーションにおける課題解決」をミッションとし、当社独自開発のプラットフォーム『DEC Connect(デックコネクト)』というCXプラットフォームの企画から開発、導入まで一貫して行っています。そこで、ユーザーのLINEやFacebook、Webサイト、ネイティブアプリ、スマートスピーカーと、企業のMA・CRM、Saleforce、チャットbotなど、多様なサービス同士を繋ぎ、誰もが便利に、快適なコミュニケーションができる、顧客体験(CX)向上を実現しています。そのプロジェクトマネジャーとして、人、モノ、カネのマネジメントを行って頂きます。開発は、自社や協力メンバーに依頼しますので、より上流領域をお任せします。5〜20名のPM、PLとしてご活躍頂けます。" ◆業務詳細: ・お客様企業の課題・ニーズのヒアリング、プレゼンテーション、折衝 ・DEC Connectを用いた解決策のプランニング、提案書作成 ・DEC Connect導入に向けた全体設計、要件定義、プロジェクトマネジメント ・開発チームメンバーや他部署とのコミュニケーション 【変更の範囲:会社が定める業務】 ◆ポジションの魅力: ・上流工程から一貫して携わっており、案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手お客様企業との直商流・大規模プロジェクト ・自社開発プロダクトであり、そのプロダクトのプランニングにも関わることができる ・事業部トップが自由な発想や挑戦を大事にしており、『DEC Connect』においても最新技術を積極的に取り入れる風土がある ・多種多様な業界を顧客に持ち、多様な課題やソリューションを通して、エンジニアとして成長することができる ・デジタルマーケティングやカスタマーサポートなど、開発以外の知見も身につけることができる ■開発環境: ※下記は代表的なものです。プロジェクト要件によって最適なものを選定し使用しています。 ・開発言語:Java、Javascript、Pythonなど ・フレームワーク:Spring boot、React、Node.jsなど ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・その他:AWS、その他クラウド 変更の範囲:本文参照
KINTOテクノロジーズ株式会社
23【東京】PdM/オープンポジション◆トヨタグループ安定基盤×ベンチャー【エージェントサービス求人】
商品企画、プロジェクトマネージャー
1> 室町オフィス 住所:東京都中央区…
700万円〜1000万円
正社員
当社では新たな事業展開と共に開発するプロダクトが拡大しています。 この度はサービスの新規立ち上げ、立ち上げたプロダクトのグロースを推進し、KINTOの事業展開を支えるプロダクトマネージャーを求めています。 ■職務詳細: ・新規サービスのリーンな立ち上げ ・立ち上げたサービスのPMFまでの改善・グロース推進 ・プロダクト開発チームの立ち上げ・マネジメント・リード ・トヨタグループなどのステークホルダーとの交渉 ■ポジションの魅力: ・次々とリリースされるKINTOブランドのビジネスを支えるグループを横断して利用されるWebプロダクトの開発に関わることができます。 ・ビジネスニーズを捉え、自らプロダクトの未来を見据え、企画・設計・開発ができます。 ・KINTOブランドのビジネス以外にもトヨタグループのWebプロダクトの開発に関わることができます。 ・短期的なビジネスの状況にとらわれず、プロダクトを継続的に開発・改善していくことができます。 ■業務環境: PC:WindowsとMacより自由に選択可 ドキュメンテーション:Confluence、JIRA、Office コミュニケーション:Slack、Zoom、Teams、Outlook BIツール:QuickSight、社内データ分析基盤、Google Analytics、Looker Studioなど ■開発チームの環境:※開発チームごとに異なります 開発言語:Java, TypeScript、Kotlin、Swift、Go フレームワーク:Spring Boot, React, Next.js など ミドルウェア:MySQL, Redis, Prometheus など プラットフォーム:AWS(RDS、ECS・ECR、Lambda、Step Functionsなど) 開発環境:Docker, Github, Terraform, Github Actions, PagerDuty, JIRA
三菱UFJトラストシステム株式会社
【品川/在宅可】アプリエンジニア/バンキング●MUFG/実働7:20/福利厚生◎/年休125日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区港南2-9-8 …
500万円〜999万円
正社員
【三菱UFJ信託銀行グループの一員としてシステム化の企画、システム開発・運用など、三菱UFJ信託銀行・日本マスタートラスト信託銀行の多様な業務をITで支えています】 当社は、三菱UFJ信託銀行のIT戦略実現のため、システム企画の提案から設計、製造、保守、運用を担います。 ◆当社は、インターネットバンキングシステムのスマホアプリやWebシステムの構築・保守を担っています。当システムに従事するアプリケーションエンジニアを募集致します。 ◆インターネットバンキングシステムのスマホアプリやWebシステムアプリケーションの開発・保守のキャリアに関心のある方をお待ちしています。 【社内環境】 ◆当社では「自分らしく」働くことが出来る環境を用意しております。誠実で熱意のある上司と共に働くことができ、入社して日が浅いメンバーでも様々な業務に挑戦することができます ◆男性、女性ともに育児や介護等のライフイベントを乗り越えてSEとして活躍しているほか、所定労働時間が7時間20分のため、ワークライフバランスを実現しやすい環境です ◆資格支援制度も充実しており、一人一人の挑戦をバックアップできる環境が整備されているため、平均勤続年数が長く定年まで勤務する社員が多数います ◆信託銀行の業務は、預金、相続、資産運用・管理、不動産、証券代行、年金、資産金融など多岐に渡り、将来的には様々な分野でご活躍頂ける可能性があります。 ◆研修による支援も充実 「専門性の追求」と「幅広い知識の習得」とのいずれの機会もあり、社内外の研修も充実しておりますので、会社とともに自身のスキルアップを図ることができます。また、三菱UFJ信託銀行グループの多岐に渡る業務全般を支えていることが日々実感でき、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社ANAケータリングサービス
【社内SE】DX推進※リーダー候補◆在宅月8回まで可/残業10h程/ITサービス導入〜運用保守【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都大田区羽田空港3-2…
400万円〜649万円
正社員
〜旅行好きな方歓迎(飛行機搭乗優待制度あり!)/ANA本体との協業プロジェクト/IT投資額拡大/上流工程(要件定義)/残業時間10時間程度/リモート可能〜 日本を代表する航空会社ANA及び、ANAグループの機内サービスを支える企業である当社にて、社内SE職のリーダー候補を募集します。 ANAグループではコロナ禍以降の生産性向上、業務効率化を目指しIT投資額を増額している状況であります。 既存システムの改修や、ANAグループと共同する新規システム開発などにチャレンジいただける環境です。 ■職務詳細: ・社内システムの開発/ITサービスの導入・運用保守 要件定義〜設計がメインで、開発工程はベンダーコントロールをお任せします。 ・業務改善、業務統制、資産管理、防衛機器の運用保守 ・情報セキュリティ対策、事故対応 ・ITコストの管理・最適化 ・社内のITリテラシー向上(スキルアップ、知識習得、エンドユーザーに対しての知識スキル向上) ■注力案件: ・ANAとの協業プロジェクト 従来、各便へ積み込む機内食の数量/内訳は同社が独自に計算していたものの、今後はANA本体との連携を進めるべく、共通のシステムの開発を進めております。 サービス企画をANAが担い、要件定義以降を同社で担当します。 ・機内食の材料調達・在庫管理システムの改修 ■組織構成: IT部門には12名が在籍しています。うち、メンバークラスは9名おり、30代が中心です。 ■仕事のやりがい(過去中途入社された方のお声): ・裁量をもった責任のある仕事ができる ・週に1回、メンバー同士の進捗状況についてコミュニケーションをとる機会があるため、不在になった時フォロー、相談がしやすい。 ■当社について: ANA100%出資のANAグループの一員で、1989年の創業以来、日本を代表するエアラインである全日空(ANA)の主基地ケータリング施設として、常に高い品質水準の機内食を提供し続けています。 <事業内容> (1)機内食・機内サービス用品の搭載・降載 (2)機内サービス用品の保管・管理 (3)機内食の製造・調製 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【品川】プロジェクトマネージャー(大手銀行・証券会社向け) ※課長クラス/在宅可#ENT3829【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
住友大井町ビル 住所:東京都品川区大井…
900万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 銀行、証券会社向けを中心としたITシステム・サービスの提案、および開発・導入プロジェクトの遂行。 お客様の事業成長・競争力強化の施策はいまやDXがその中心にあり、当社は社内外の先進技術・アセットを組み合わせたオファリングやSI事業・ITリソースでお客様の課題解決をサポートしています。 金融業種の特徴として、社会インフラとしての堅牢性や安定性が求められる基幹システムが存在する一方、ブロックチェーンやAIのような最先端のテクノロジーを駆使した全く新しい価値創造を行うためのシステムもあります。これらどちらにも携わる機会があります。 取り扱うプロジェクトのサイズは、1,000人月超の大型のものから3か月で完結するコンパクトなものまでさまざまです。入社後はご本人・上司が相談したうえ、適切なサイズ・難易度の役割にアサインされます(プロマネ、プロマネ補佐、プロジェクトリーダーを想定)。 能力と意欲に応じたアサインで経験値を高め、個人としてのステップアップを図っていけるのも魅力のひとつです。 ※上流であるシステムデザイン、要件整理や設計・開発・テスト・リリースを通して、システム開発に全般に関わる機会があります。 【プロジェクト事例】 https://jpn.nec.com/press/202408/20240809_01.html https://jpn.nec.com/press/202012/20201224_02.html https://jpn.nec.com/press/202109/20210914_02.html https://jpn.nec.com/press/202210/20221007_02.html ■業務の魅力: ・『お客さまとの距離が近く、課題解決や価値創造に一緒に取り組んでいく楽しさ』と、『用意された正解はなく、自らがゴールと道のりを設定しチームを導くことで直面する困難・乗り越えていくやりがい』にあります。 ・金融機関向け新規サービス(Digital Finance)の企画、開発を通して、ユーザ視点で新しい価値を創出するための方法や、ビジネス視点で事業を考える事を経験することができます。また、サービスの企画にあっては研究所や営業部門と協力して推進する為、実行力や調整力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 ドワンゴ
【銀座本社】企画開発エンジニア TechPM◆Web学習サービス「N予備校・ZEN Study」など【エージェントサービス求人】
商品企画、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区銀座4-12-…
500万円〜899万円
正社員
様々な授業を受けることができるWeb上の学習サービス「N予備校・ZEN Study」や教職員向けのコーチング支援Webサービス、また関連する教育サービスの企画開発を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 教育事業本部における企画開発エンジニア (TechPM) の業務内容は、大きく次の2つに分けられます。 ◎ユーザー課題やユーザーニーズの特定と、解決策のプロトタイピング ◎未来の教育の「当たり前」を意識した、サービスの機能開発・品質改善のプランニング及びディレクション ユーザーの学力がどのような体験であれば向上できるのか、どうすれば学習が継続できるのかを考え、実現していくことがメインミッションです。 今期は特に、未来の教育の「当たり前」の一要素として、”個別最適な学び” を実現するための企画開発に重点を置きながら業務に取り組んでいます。 ■お任せしたい業務例 “企画開発エンジニア” という職種名の通り、エンジニアとしての経験のある方を想定しています。そのため、リサーチ/プランニング/ディレクション経験に不安がある場合でも、チームメンバーがしっかりとサポートいたします。 ◇サービス全体のリサーチ & プランニング ・サービス全体の課題や仮説設定 ・ユーザーリサーチの実施 ・他社サービスの調査・最新の教育トレンド調査 ・教育に関する先行研究調査 ・サービス全体のユーザー体験設計/KPI設定 ・開発案件の優先度の提案 ・ステークホルダーへのプレゼンテーションやコミュニケーション ◇新企画、特に機械学習技術を用いた企画の仮説検証とプロトタイピング ・データサイエンティストと協働しながら様々な理論や手法を検討し、適用可能性を仮説検証 ・プロトタイプの実現とユーザーリサーチの実施 ・プロトタイプの、本番運用に向けた組み込み計画と仕様検討 ◇開発案件のディレクション ・開発案件における企画判断/進行管理 ・開発メンバーと適宜コミュニケーションし、課題が発生した場合に随時アプローチ ・必要に応じた法務やステークホルダーとのコミュニケーション ◇企画開発と企画開発チームのための種々の業務 ・業務知識や開発知識のドキュメンテーション ・カジュアル面談や選考への参加などの採用活動 変更の範囲:本文参照
富士ソフト株式会社
22111081【関西/在宅可】DXコンサルタント(物流領域)◆独立系最大手×プライム比率85%超【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
新大阪駅前オフィス 住所:大阪府大阪市…
400万円〜899万円
正社員
\ 「何をやりたいか、まだ見えていない」——それでも挑戦できる環境が、ここにあります/ 富士ソフトは、日本最大級の規模と技術陣を誇る独立系Sierです。幅広い領域のプロジェクトと柔軟な働き方制度を背景に、「今のスキルを活かしながら、次にやりたいこと」を見つけるキャリア形成が可能。3年連続健康経営優良法人認定/フルフレックス×リモートワーク実績多数と、成長と安心の両立ができる職場です。 ■仕事内容: 戦略立案・推進、提案活動、開発PM。 ご経験、ご志向に応じ、得意な業務を担っていただきます。 (1)直接お客様へ、もしくは担当アカウント営業と連携し、受注獲得への推進役として活動します。受注活動を結果に結びつけるための戦略を立てて実施します。 (2)チームをマネジメントし、受注活動の実行及び、受注済みのプロジェクトの実行をマネジメントし推進します。お客様との関係構築を積極的に行います。 (3)チーム及びプロジェクトの品質・コスト・納期の管理を行います。また、当社の規定のマネジメントツールを利用し、定量的な管理を実施します。 ■領域: 自動倉庫、物流Maas...etc ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンスマートテクノロジー株式会社
【イオンG/toC向け】プロジェクトマネージャー/iAEONアプリ開発◆リモートメイン【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中…
650万円〜999万円
正社員
●日本最大の小売業であるイオングループのDXに携われる ●ダウンロード数1,300万のイオントータルアプリ ●グループトータルアプリの提供を通じてお客様の利便性向上に寄与できる 【業務内容】※変更の範囲:当社業務全般 iAEONアプリに関する新規要件、カスタマイズ案件をリードするPM職をお任せします。グループ内の各事業会社のリクエストを整理し、内製開発チーム、ベンダーに効率よく依頼しプロジェクトをドライブして頂きます。 具体的には… ・各事業会社や社内のビジネス部門、開発部門とのステークホルダーマネージメント ・システム開発の上流工程(要件定義・基本設計)、進捗・品質・課題管理 ・案件立ち上げと社内開発承認稟議の実施 ■技術領域 ・ionic、Angular/TypeScript+SCSS、Go、C#、PHP、Laravel ・Swift / Kotlin ・nginx ・Azure K8s, Functions、API Management, SQL Database、Redis、CDN ・Azure DevOps(CI/CD) <iAEONアプリ概要> iAEONアプリはイオングループが提供する決済機能、ポイントプログラムを1つにまとめたもので、提供開始から3年でダウンロード数は約1300万に到達いたしました。”「トータルアプリ」としてお客さまの利便性を追求できるプロダクト開発ををうこと“をミッションに、購買体験向上に向けて機能追加、カスタマイズを行なっています。 <組織構成> ・iAEONアプリ開発を担う当部署は、専任のスクラムマスター3名、内製スクラム3チーム、チーム横断で品質を担保するQA担当1名と、ビジネス/開発の各メンバーから成るPO(プロダクトオーナー)で構成されています。 ・30代前半から50代のメンバーで構成され、各々が前職で主要人物として働いていた経験を活かしています。 ◎働き方 リーダー・メンバーは週4〜5日程度リモート可能です。 必要に応じて海浜幕張に出社いただくこともございますが、都内のサテライトオフィスも活用しております。入社後にチームや上長と相談しながら個々人のご事情に即した働き方ができます? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノクリエイティブ
【名古屋】システムエンジニア(マネージャークラス)◇幅広い世代が活躍/年休126日/リモート案件有◇【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 株式会社テクノクリエイティブ名古…
500万円〜799万円
正社員
【売上高62億円の上場企業!5年間の売上成長率195.5%の実績と安定性◎/幅広い世代が活躍中の職場です/あなたのスキル・ご希望に合わせた案件へアサインします/在宅勤務併用可×年休126日×資格取得手当(1千円〜数万円/月)】 ■概要 Web・オープン系または組み込み・制御系システム開発や、1~5名程度のメンバーマネジメントを行っていただきます。多彩な案件があり、幅広い役割で活躍が可能な環境です。 ■担当プロジェクト ・メーカーからの直請案件 ・某財閥系メーカーの生産管理/物流システム開発 ・ネイティブアプリ開発支援 ※複数PJの中から適正の合ったPJをご担当いただきます。 ■業務内容 ・詳細設計〜結合テスト ・メンバーの工数管理/業務割り振り/進捗管理 ・営業同行※スキル・経験に応じて、技術的なサポートや、見積り作成を担当いただきます。 ■魅力 「上流工程に携わりたい」「PM・PLになりたい」「自社で行う受託案件がいい」「トレンド案件でスキルを磨きたい」そんな想いも当社なら叶います。 ■特徴 担当の受託開発案件が終了しても、別の自社内案件へのアサインとなります。同社中部拠点は2012年に開設しました。今まで請負の客先常駐で開発を進めていましたが顧客からの信頼を勝ち取り、今では上段のメーカーの業務アプリすべてを受託開発に移管予定です(少なくとも5年以上は確実に続く案件となります)。 ■開発環境 <言語> Java / C# / VB.NET / Python <DB> MySQL / Oracle / PostgreSQL / SQL Server <クラウド> Windows Azure / AWS ■案件例 ◇製造業向け生産管理システム開発 【言語】Java、C#【パッケージシステム】mcframe、Opcenter、Windchill等 ◇AI機能開発 pythonF→pythonへの置き換え、その他アノテーションツール、AIカメラ ◇ローコードシステムの開発・改修 【言語】JavaScript(Vue.js)【システム】OutSystems ◇PLM開発(大手製造メーカー向け) 【言語】Java、C#、C++ 【ソフトウェア】Teamcenter
株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
【新横浜】ソリューション開発プロジェクトリーダー(自動運転ソフトウェア)◇NTTデータG/リモート可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
500万円〜1000万円
正社員
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■業務内容: 自動運転/先進運転支援システム開発やMaaS開発に対するソリューションプロジェクトをリードしていただきます。 ■プロジェクトテーマ例: ◇自動運転システムの機能評価・安全性評価に関する技術開発 ◇A-SPICE対応に向けたプロセス開発や成果物作成支援業務 ◇DX化のためのシナリオ・シミュレーションに関する技術開発 ■業務詳細: ◇顧客の課題分析、課題分析(仮説)に対するソリューション提案 ◇ソリューション案件の進捗や課題の管理・報告 ◇メンバの技術サポートや育成 ■主な開発環境: ◇プログラミング言語:C、C++、C#、Python、Java、JavaScript 等 ◇モデリング言語:SysML、状態遷移、MATLAB/Simulink 等 ■働き方: ◇年休128日かつ有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ◇リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■当社の成長戦略: 当社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■当社について: 当社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。 変更の範囲:当社業務全般
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
【プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー】全体の計画策定、クライアントとの折衝など<DS>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…
500万円〜1000万円
正社員
【日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer】 【業務内容】 1、プロジェクトマネージメント全般 ・プロジェクト全体の計画策定、進捗管理、リスク管理 ・チームメンバーおよび関係者との連携・調整 ・クライアントのニーズを把握し、要件定義から納品までをリードする 2、クライアントとの折衝・提案 ・経営層や現場部門とのコミュニケーションを通じて、課題を正確に把握し、適切な解決策を提案 3、技術トレンドのキャッチアップと導入 ・最新のクラウドサービス(Azure、AWS、GCPなど)や生成AI技術を理解し、プロジェクトに適用 4、社内リーダーとしての役割 ・部下やチームメンバーの育成 ・プロジェクトの成功モデルを組織内に展開し、全体のスキル向上に貢献する 【募集部署の概要・ミッション】 国内大手クライアントに対してデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するための幅広いソリューションを提供しています。クライアントのビジネス価値を最大化するために、技術と業務を結びつけ、最適なソリューションを設計・実装する事を心掛けています。 【身につくスキル】 ・データ利活用基盤や生成AIに関する最先端技術の知見 ・プロジェクトマネージメント能力 ・業界トップクラスのクライアントとのビジネス交渉スキル 【キャリアパス】 大規模なプロジェクトを複数統括するプロジェクトマネージャとして活躍する道があります。技術志向の方はアーキテクト等としてプロジェクトに貢献するポジションで活躍して頂けます。 【組織構成・雰囲気】 ・チームは約40〜50名で構成され、柔軟な環境で働ける風土が魅力です。 ・エンジニアの8割がアプリ開発に携わり、一部がインフラやクラウド基盤の設計・構築を担当しています。 ・チャレンジしたい方にとって、幅広い経験を積める絶好の機会があります。 【当社概要】 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
【府中/在宅・自社勤務可】データベースエンジニア※内販100%/平均残業20h/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
データベース系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都府中市日鋼町1-10…
600万円〜999万円
正社員
〜三井住友信託銀行のシステム会社/内販100%/家賃手当など福利厚生充実!離職率2〜4%/長期就業可能〜 ●離職率2%、WLB◎腰を据えて長期就業したい方におススメ! ●内販案件100%、ユーザーに近い立場で最上流から参画可能 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 三井住友信託銀行向け銀行システムで利用される大規模データベース更改案件に参画し、要件定義〜設計構築、ベンダーマネジメント等をを行って頂きます。 ※開発環境: Oracle、PostgreSQL、AWS、 スクリプト(PowerShell、Bash) ■就業環境: ・月の平均残業時間は20時間程度と少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。また、産休・育休制度も整っており、取得者の復帰率は100%です。さらに、男性の育休取得実績もあるため、家庭と両立させながら安心して長期的に就業できる環境です。 ・労働時間管理については厳格に実施しており、長時間労働が発生した場合は、産業医との面談や臨時の健康診断を通じて健康障害を防止しています。また、ご家族も利用できる臨床心理士によるカウンセリング(対面・電話など)も設けており、心身不調への予防策となり、手厚く社員をサポートしています。 ■会社について: 三井住友トラストグループの中核を担うシステム戦略会社です。グループ全体の情シス機能を集約しており、グループ内の案件100%(外販なし)。システムの企画から保守までワンストップで幅広い業務範囲があり得意分野を活かし情シス業務を目指すことができます。 ■モデル年収 610万円/経験5年(月給31万円+賞与+残業手当+家賃補給金) 750万円/経験10年(月給38万円+賞与+残業手当+家賃補給金) 1005万円/経験15年(月給55万円+賞与+家賃補助金)
株式会社DONUTS
【札幌】テックリード(ジョブカン)/札幌開発拠点立上げメンバー【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
札幌オフィス 住所:札幌市中央区大通西…
600万円〜1000万円
正社員
【自社Webサービス開発/札幌開発拠点立上げメンバーを募集】 業務効率化クラウドサービス「ジョブカン」の開発に携わり、自社サービス/プロダクト開発のリード、及びチームの立上げを担うテックリード業務をお任せします。 エンジニアマネージャーと共に、何をすべきかというミッションから一緒に走ってくれるテックリードの方からのご応募をお待ちしております。 「ジョブカン」では勤怠管理などのプロダクト毎にテックリードを任命し、技術選定は各チームに一任されています。 その技術力でチームをリードし、プロダクト特性に合った技術選定を行い、技術的側面から事業の成長を牽引してください。 ■「ジョブカン」とは: ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで現在導入社数20万社を突破するまでに成長しました。 その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ■業務内容詳細: ・チームの生産性の向上 ・設計・実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ・技術的なレビュー・指導による品質管理(コードレビュー、テストなど) ・技術選定と妥当性の評価(言語、OSS、投資対効果の確認など) ■主な開発環境: ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack ■この仕事の魅力 ◎当社主力事業の一つであるSaaSプロダクトを世界に展開するための技術ブレーンとして活躍できます。 ◎第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは柔軟に変えていくことができます。 ◎並行して複数の機能開発に関われるのでスピーディーなサービス成長を経験できます。
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
【京都】ITスペシャリスト〜幅広いポジションで検討〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
京都五条事業所 住所:京都府京都市下京…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容:ご経験やご希望に応じて、当社内いずれかの事業部に所属し、以下(1)(2)(3)(4)いずれかの業務を担当いたします。 (1) お客様の業種に特化した事業部に所属し、金融・製造・流通・公共/公益業界などのお客様に対して、アプリケーション・システムの設計・開発を担当いただきます。アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務、さらにはリリース後の運用・保守に至るまで、 様々なフェーズに携われる環境がございます。 (2) テクノロジー力を強みに、業界問わずフロントエンドからバックエンドまでWeb・モバイル・クラウドネイティブアプリケーション等の幅広いシステムの設計・開発を行います。 ・IBM Cloud、RedHat、AWS、Azure等のクラウドサービス上で稼働するWeb、API、マイクロサービスやモバイル、サーバーレスアプリケーションの開発 ・RPA技術を活用した自動化およびIntelligent Workflowの構築 ・高頻度で安全なビルド、デプロイ、リリースを行うDevSecOps環境の構築 など (3) 国内外の半導体・半導体ウェーハ・液晶等のお客様に向けた、スマートファクトリー/工場の全自動化システム開発を手がけます。 ・工程管理システムやIoTデータ収集&見える化等のプロジェクトに参画 ・要件定義・要件確認/システム設計、アプリケーション外部設計/アプリケーション内部設計、開発、単体テスト/統合テスト、システムテスト/サービスイン後フォロー/運用保守 (4) 地域DXを担う事業部に所属し、地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 ・金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担当 ・現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々 ・ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり
株式会社NTTデータ
【公共】次世代サービス開発を担うシステムエンジニア・マネージャ<1248>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
豊洲 住所:東京都豊洲 受動喫煙対策:…
800万円〜1000万円
正社員
■職務内容:【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 健康管理システム市場トップシェアである「Health Data Bank」の新規サービス開発・保守に関するマネージメント業務。 新規サービスの企画から関与し、Digital技術をはじめ、国内最大級Sierである当社のアセットを活用し、開発着手からサービス提供までの一連のプロセスに携わり、顧客への提供価値を高める開発業務を実施する。 ・営業企画チームと連携し、開発視点での具体的サービスの検討 ・パブリッククラウド構築・運用 ・AI分析技術を用いたサービス開発・評価 ・スマホアプリ開発、他社サービス連携開発 ・バイタル・ゲノム・レセプト等取扱データ拡充にともなうサービスの新規システム開発 開発にあたっては、LowCode開発、当社開発フレームワークであるTerasolunaLiteなど短期開発・生産性向上・品質向上に寄与する、デジタル開発手法を積極的に取り込み、スキルも習得できます。またAWS等のパブリッククラウドの構築から運用も行い、各種クラウド技術者認定を目指すことも可能です。疾病予測技術など、NTT研究所との連携も実施しており、新たな技術・知見を獲得できる業務です。 ■職務の魅力: 多岐にわたるヘルスケア分野のうち、特に健康・予防分野のビジネスを担当。企業の健康経営、従業員の健康管理を担うシステムである「Health Data Bank」を軸として、「生涯現役社会」を見据えた健康寿命延伸やQoLの向上の実現を目指しています。開発チームは20代中心の若いチームで中途採用メンバもおり、活気があるチーム構成でリモート、出社を組み合わせた円滑な職場環境を築いています。 伸ばすことができるスキル: ・AI分析技術 ・クラウド技術(AWS,GCP等) ・健康、医療に関する法規(産業保健業務等) ・UI/UX、スマホアプリ開発 ・社内標準(SpringFWベース) ・短期開発(LowCode開発) <公式HP> https://www.healthdatabank.ne.jp/hp/ 変更の範囲:本文参照
株式会社テラスカイ
【名古屋】Salesforceエンジニア/PL◆プライム×最上流×自社開発◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
西日本支社 名古屋支店 住所:愛知県名…
550万円〜999万円
正社員
●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 システム選定前のITコンサルティングから、世界シェアNo.1 CRMであるSalesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対して、ソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。 ■職務詳細: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■ポジションの魅力点: <最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引> 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 <システムエンジニアの質量ともにトップクラス> 社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中当社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しております。 (3)充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ: 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照