希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1クリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,736件(4501〜4520件を表示)
三菱総研DCS株式会社
【品川】プロジェクトマネージャー(データ分析領域)◆幅広い業界向けに経験積める◎◆フレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
400万円〜899万円
正社員
【データ分析領域のプロジェクトマネージャーを募集/三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/福利厚生充実/フレックス】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容 金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種の顧客に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当いただきます。 ■ポジション魅力 金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種のお客様に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当頂くことにより、作業者としてではなく、データサイエンティストのプロとして、お客様にデータ分析による価値提供のマインド・スキルを習得できます。 ■当社の特徴 (1)三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」等の施策を全社的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイシング
【スペシャリスト採用】リードデータサイエンティスト◆AIの社会実装で大手製造業等の課題解決を導く【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区赤坂6-19-4…
700万円〜1000万円
正社員
・日本を代表する大手製造業のクライアントに対して、独自開発のAIプロダクトなどの提案、PoCおよび本開発業務を通じた課題解決をお任せします ・クライアントが抱える経営課題を、機械学習/統計/数理最適などのデータサイエンスの力で解決するために、当社のコンサルタントやエンジニアと連携しながら、実践的かつ最適な技術の選定、アプローチ検討からソリューション開発/実装までをリードいただきます ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1.顧客提案やPoC、本開発などのプロジェクトの技術面におけるリード ・クライアントの抱える本質的な課題の把握およびそれに対する適切な技術的解決策の提案 ・機械学習・数理モデリング(予測、最適化、統計モデルの設計等) ・論文などによる技術調査 ・アルゴリズム・ロジックの機械等への組込/実装 2.技術の横展開・技術ブランディング ・実装ロジックの汎用化および新規プロダクト化 ・技術ナレッジの公開(社内勉強会/研修の実施、AIセミナーなどへの登壇、社内Wikiへの投稿など) ■当ポジションの魅力: (1)スタートアップ企業ならでは 大手クライアントメインで、裁量大きく貢献いただけるポジションです。 (2)経営陣との近さ 経営陣との距離が近いため、自身の提案や実績がスピーディーにダイレクトに事業運営に反映され、その結果や効果を実感することが可能です。 (3)AI技術の社会実装 自ら開発したAIモデルが実社会で役立つ醍醐味を味わうことができます。 ■現場からのメッセージ: 【AI技術で社会課題解決に挑戦しませんか】 当社のデータサイエンティストとして、最先端のAI技術を駆使し、自らの手でモデルを構築する面白さを体験できます。さらに、構築したAIモデルを実際のビジネスに適用し、社会課題の解決に直接貢献できるのが、このポジションの大きな魅力です。 AIの力で世の中をより良くしていく。そんなデータサイエンティストとしてのやりがいを、当社で存分に味わってみませんか。スキルアップしながら社会インパクトを生み出せる、そんなエキサイティングな仕事が待っています。 ■配属部署: AIソリューション開発本部 ※マネージャーを含めて現在AIコンサルタント/データサイエンティストが11名在籍 変更の範囲:本文参照
株式会社JDSC
【フレックス】データサイエンティスト◆AIプロダクト開発との連携/コンサル経験も可能/土日祝休み【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都文京区小石川1-4-…
600万円〜1000万円
正社員
機械学習等を活用したアルゴリズムモジュールの開発と、ライセンス提供事業等を行う当社にて、AIプロダクト開発と連携するデータサイエンティストを募集します。 ■業務内容: ・データサイエンスを活用したAIプロダクト開発における、モデル開発・実装・運用をアプリ開発担当のエンジニアと連携して実施 ・データサイエンティストとしてデータ分析プロジェクトの実施・運営 ・開発したモデルの仕様や分析結果のドキュメンテーション、ステークホルダーへの説明・コミュニケーション ■使用技術: ・開発言語:Python, R, SQL等 ・データベース:MySQL, PostgreSQL, Big Query等 ・クラウド環境:GCP, AWS等 ・開発ツール:GitHub/Slack/JIRA/Confluence等 ■事業の特徴: 日本の産業をアップグレードすることを使命とした東大発のAI企業です。日本の変革の主体となるために、東京大学、各産業におけるリーディングカンパニー、要素技術を有するベンチャーとチームアップし、利益に直結したAIサービスを提供しています。大学から社会への知の還元をリードし、クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団として、日本社会をアップグレードします。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・MLOps の構築・実践経験、チーム開発体制をデザイン・リードした経験 ・AWS等クラウドを利用したデータ処理・バッチ処理等の開発経験 ・特定の技術領域での研究もしくは実務経験(画像処理、信号処理、自然言語処理、数理最適化、計測制御、等) ・特定のビジネスドメイン領域での実務経験
株式会社インフォマート
【三茶】データベースエンジニア◆業界シェアトップクラスの請求書クラウドサービス保有【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
三軒茶屋ラボ 住所:東京都世田谷区若林…
600万円〜899万円
正社員
<業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供するインフォマート> プライム市場上場のSaaS企業であるインフォマートにて、データベースエンジニア職を募集します。 BtoBプラットフォームシリーズは、業界シェアトップクラスを誇るサービスへと成長しました。これからも成長し続ける私達と是非一緒に働きましょう。 ■業務内容: 会社のシステムの根幹であるデータベースの運用管理を行う業務です。 会社として重要なポジションでやりがいあるポジションです。 ■具体的には: ◎システムで利用するORACLEの運用管理 ◎サービスに合わせたDB設計、構築、運用、チューニングの業務 ◎ORACLEに関連する最新技術の調査・検証 ◎オープンソースデータベース等、新しい技術に関する調査・検証 ■入社後のサポート: ・OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。 ・コミュニケーションも取りやすい環境を整えています。 ■ポジションの魅力: ・下からの提案も受け入れられる環境です。 ・やってみたいが通る環境です。 <身に着けられるスキル> ・高負荷時におけるデータベースチューニング技術 ・セキュリティ設計技術 ・ハードウェアに関する知識 ・クラウド利用に関する技術 ■チーム構成: 16名:課長1名・係長2名・主任5名・メンバー8名 年齢層:35歳
株式会社アラヤ
【リモート×フレックス】空調最適化エンジニア◆日本発の人工知能ベンチャー/最先端の技術【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、制御系プログラマ
本社 住所:東京都千代田区 神田佐久間…
650万円〜899万円
正社員
〜機械学習の技術を使って空調熱源機器の運転最適化を行うAI開発エンジニアの募集!〜 ■仕事概要: 新規事業開発部R&Dチームにおいて、空調最適化ソリューション事業を担当していただきます。当社では、大型熱源機器運転制御やビルの空調制御等による空調最適化ソリューションを提供しています。機械学習/強化学習の技術を用いて、空調需要量予測および予測に基づく空調機器の最適運転制御を行うプロダクトの開発を進めていただくことが業務となります。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・空調機メーカー向け受託開発 ・地域冷暖房、大型熱源向け省コスト空調機器運転制御システムの開発 ・空調最適化システムのプロダクト開発 ・営業チームと連携した対クライアント折衝、および、コントロール ■社風: ・ロジカルな思考を好む社員が多い ・質問をすれば他部門であっても知識を共有してくれる社員が多い ・仕組みを形骸化させず、意味があるものにするためにはどうしたら良いのか、疑問を投げかけたり提案したりできる環境 ■フレックスタイム制について: 形骸化しておらず、コアタイムもないため、自分の好きな時間帯で仕事をしている雰囲気です。家庭の事情などについても融通を利かせられるフレキシビリティーがある労働環境です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・多目的最適化、モデル予測制御、強化学習、シミュレータ構築に関する知識・実務経験 ・モデル予測制御や強化学習を用いたシステム、プラント、工場の最適化に関する実務経験 ・EnergyPlusを使ったシミュレーション経験
株式会社MIXI
【渋谷】データエンジニア/全社横断組織でデータマネジメント全般を担いキャリアが築ける【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
800万円〜1000万円
正社員
国内有数のSNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供する当社にて、データエンジニアをご担当いただきます。 ■業務概要 全社の横断組織である開発本部にて、全社のデータ活用を促進するために、データ基盤の開発と運用及びデータや情報の管理および管理体制の構築を行っていただきます。 データドリブンな事業、組織運営を行っていくためにも、全社横断的な立ち位置でデータ活用におけるノウハウをためることは非常に重要な立ち位置であると考えております。 〈具体的には〉 ・全社横断でのデータ管理体制と管理システムの開発 ・社内の全データを対象としたデータ管理基盤の開発と運用 ・データ管理における社内ルール、ガイドラインの策定・メンテナンス ・データ管理組織の構築 ・データウェアハウス、データマートの開発と運用、改善 ・データマネジメント観点でのアーキテクチャ設計、構築 ・各事業部へのデータマネジメントにおけるコンサルティング ■役割・ミッション 世界的にも注目されている、全社的なデータガバナンスを整えていくためにあらゆる業務をスペシャリティをもって推進いただくことを期待しています。 ■組織体制 現在横断組織においてデータ基盤の構築、データサイエンスなどに関わる人員は2名です。 少数精鋭の組織であるため、幅広い業務に関わっていただくことを期待しています。 ■仕事のやりがい ・データドリブンな組織を創るための体制の構築に0から参画できる ・CTOや本部長など、経営レイヤーとのディスカッションも含めて全社への貢献を感じることができる ・注目されているDMBOKに関して、体系的に経験を積むことができる
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川】【データサイエンティスト】半導体デバイスプロセスDX※在宅可#DS_A0037【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14…
600万円〜1000万円
正社員
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 【リーダー/担当者】データサイエンスを活用した半導体技術および量産技術の開発を担当。加えてDX業務フローの構築も担当。 ■組織の役割: 半導体デバイス研究開発段階での試作データ、および製品量産段階でのデバイス・プロセスに関連するデータのDXを担当。量産時及び、将来へ向けた研究開発で産み出される大量のデータに最新のデータサイエンス技術を適用することで、世界トップレベルの半導体製品特性の実現、量産歩留り向上へ貢献する。 ■担当予定の業務内容: 統計解析、機械学習、可視化技術、データベース、ネットワーク、セキュリティ、大規模分散処理、クラウド等、最新のコンピュータサイエンスを活用して半導体開発及び量産におけるデータ解析および解析環境の構築を行う。またユーザ(社内エンジニア)向けのBIツール、各種インターフェースへの対応も行うと供に、学会等の最新のDX技術を逐次理解把握し、即実務への導入も検討する。 20代〜40代にバランスよく所属しているチームであり、年代にかかわらず自由に意見交換を行い、技術開発を遂行している。 チーム内での役割はスキル・経験に応じて担当やリーダーをアサイン予定。 職場は厚木を拠点とし、必要に応じて熊本、長崎、福岡、大分、山形などの事業所への出張、出向を指示する。 ■描けるキャリアパス: 半導体向けのDX開発は工程、装置、特性等の膨大なデータを取り扱うと共に、開発から製造まので多くの部署及び人間ともコミュニケーションを密にして業務遂行していく必要がある。また、複雑に絡み合う大量のデータを実務的に使えるようにする業務であり、応用範囲は広く、最先端の情報関連技術と半導体デバイス技術を習得することができる。そのような経験を通して視点を広く高く持ち、業務の効率化、応用範囲の拡大を行い、リーダーシップを発揮して頂きたい。
株式会社インテージテクノスフィア
【週3リモート可】PM/データ基盤・動画解析で事業を牽引◆フルフレックス/土日祝休み/インテージG【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都西東京市谷戸町2-1…
800万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 当社はインテージグループの一員として、多彩なデータソリューションを提供するITサービス企業です。市場調査と分析の長年の経験に基づくインテージのノウハウを活かし、お客様のデータ活用を支援しています。 データ収集からシステム構築、分析・解析まで、データに関するあらゆるニーズに対応し、お客様のビジネスの成長をサポートします。 ■業務詳細: ◇データ基盤・活用分野および動画解析分野のビジネス企画・販売・マーケティング・アライアンスを担当し、事業拡大と売上責任を担う。 ◇本部・センター、ITGグループ、docomoグループ、協業パートナーとのシナジーにより、事業・営業・技術・マーケティング/ブランディングの観点で新しい価値を生み出す。 ◇CTOオフィスを中心とした組織と連携し、顧客のビジネス変革や当社の事業成長を主眼に次のDWH/BI製品の探索と武器化を推進する。 ■具体的には: ・顧客折衝(お客様の課題をヒアリングし企画提案を行う) ・プロジェクト統括(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ・チームマネジメント(目標設定・指導・育成) ・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理・改善提案・施策発案(品質およびユーザービリティ向上など) ■案件事例: 入社初年度は個別のプロジェクトを牽引いただきつつ、入社後の活躍と志向性を考慮して、1年目にグループリーダー以上の役職に就いている中途入社者も在籍しており、早期抜擢も可能な環境です。 ・データ統合基盤開発案件【SnowFlake・データブリックス・AWS】※業界問わず ・業界共通プラットフォームのシステム開発案件 ・医薬業界×DX案件 ■ポジションの魅力: ・新規サービス立ち上げに携わることが可能です。 ・社内の部署を横断しながら複数のプロジェクトに携わることが可能です。 ・業務範囲に囚われない企画・提案が可能です。戦略を一緒に考えたり、その戦略に基づいた企画・提案を行っていただく機会が数多くあります。 ・Snowflake・Databricks等の最新技術にも触れられるポジションの為、自身のスキル向上可能です。 ・受験費用の会社負担や報奨金制度などもありますので、資格取得などによるスキルアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
17LIVE株式会社
【在宅勤務可】英語を活かす◆AIコンテンツ改善担当◆日本最大級のライブ配信アプリ/フレックス可【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、通訳・翻訳業務(英語)、通訳・翻訳業務(その他)
【基本選択】新本社 住所:東京都渋谷区…
450万円〜599万円
正社員
【新しいAIモデルの開発に貢献/グローバルな環境/世界5,000万人を超えるユーザーを持つライブ配信プラットフォーム/フレックス可】 ■業務概要: 当社のミッションは、ライバーを支援し、ライブ配信を通じて人と人をつなぐことです。AIや機械学習を活用し、個々のユーザーに最適化されたおすすめ機能、コンテンツ管理、リアルタイムのエンゲージメントツールを提供することで、ユーザー体験を向上させています。最先端のAI技術を駆使し、世界中の何百万人ものユーザーをつなぐ革新的な機能を開発しています。 ■業務内容: AIコンテンツ改善担当として、日本語コンテンツに関するAIモデルのレビュー、テスト、改善をご担当いただきます。インドに拠点を置く機械学習(ML)チームと連携し、以下の業務を行います。 ・AIが生成したライブ配信のコメントを評価し、エンゲージメントを向上させる ・AIが生成した日本語配信の英語字幕を検証し、正確性を確保する ・AIが生成したプッシュ通知をレビューし、日本の文化や言語に適合させる ・検索アルゴリズムの最適化を行い、ユーザーの意図を理解し、キーワードの関連性を高める ・不適切なコンテンツ、ハラスメント、違法行為を検出し、ユーザーの安全を守るためのAIモデルを改善する ・おすすめ機能を強化し、ユーザーに最適なコンテンツを届ける。 ・ライブ配信におけるユーザー行動の傾向を分析し、AIの精度向上に貢献する ■ポジションの魅力: ・影響力のある仕事…あなたの仕事が日本の何百万人ものユーザーのAI体験を形作ります。 ・グローバルなチーム…インドに拠点を置くAI/ML専門家と連携し、業務を行います。 ・成長の機会…アイデアを形にし、新しいAIモデルの開発に貢献できます。 ・グローバルな環境で勤務をされたい方にとって魅力的な企業です。 ・残業が月10時間程度と少なく、週2回在宅勤務可能、フレックス可能となっているため、ワークライフバランスをはかりつつ長期的に働ける環境です。 ■17LIVEとは: 17LIVEは、世界で5,000万ユーザーが楽しむライブ配信サービスです。歌や楽器演奏、趣味やペットの話、ゲーム配信など、何気ない日常をリアルタイムで配信・視聴することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
テイ・エス テック株式会社
【栃木】データサイエンティスト ◇次世代車室空間を創り出す/Tier1メーカー【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー
技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢…
450万円〜799万円
正社員
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 センシング技術を活用し、シートの持つ新たな可能性を示した「愛されるシート※1」や、自動運転時代での新たな車室空間を提案した「イノヴェージ※2」を始め、これまでにない価値を提案してきました。現在、こうした製品から収集される乗員の生体情報と車内外の様々なデータを組み合わせビッグデータとして分析活用することで、ユーザーの潜在ニーズを引き出す魅力ある商品開発に取り組んでおり、プロジェクトを推進頂ける方を募集致します ※1:自動車シート技術とIoTを融合し、乗員の動きをセンシングし、シートをコントローラーとして活用できるシートシステム ※2:呼吸や心拍、運転姿勢等のセンシングや、自動運転を想定したこれまでにないシートアレンジ等、同社が持つ未来技術を結集し、次世代の車室空間を提案。東京モーターショー2019出展品 ■業務詳細: センシング技術により取得したドライバーの生体情報を収集、分析、そこから新しい商品やニーズを見つけ出し、ご提案いただくデータサイエンティストの業務をお任せします ・生体情報認識アルゴリズムの開発 ・解析データのレポート等のデータの可視化 ・プログラミング ・データ分析、データマイニング、機械学習、ディープラーニング等を応用した新技術創出。ビッグデータ活用基盤の構築 ※他部門や取引先等の様々な関係者ともコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを推進していきます ■やりがい: コンシューマー向け完成品に近い製品(シート等の内装品)に搭載される機能の企画から開発までを担当することができます。オリジナル技術の開発は勿論、完成車の企画段階から開発に携わることも可能です。業務を細かく切り分けるのではなく、プロジェクトを一貫して担当できることも魅力です。また、自動運転が注目される中で車室空間も大きく変わろうとしています。次世代のクルマに欠かせない価値を創り出せる仕事です ■社風・風土: 配属先となる電装開発部門は中途入社が半数近くを占める職場です。20〜30歳代を中心とした職場で、複数の開発プロジェクトが進み活気があります。残業時間も管理されており、有給休暇取得率は全職種で100%です。同社では社員の提案に積極的に資金投資するという方針があるため、積極的にチャレンジしていくことができる環境です 変更の範囲:本文参照
株式会社インデックス・アイ
マーケティングリサーチプロジェクトのマネージャー・リーダー◆在宅可/フルフレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、マーケティング
本社 住所:東京都中央区日本橋1-2-…
700万円〜999万円
正社員
【クライアントとの密なコミュニケーションで課題解決に伴走/メディカルやサービス業・BtoBまで幅広い領域を支援】 ■業務概要: リサーチプロジェクトのプロジェクトマネージャーまたはチームリーダーとして業務に携わっていただきます。 プロジェクトマネージャー、チームリーダー、いずれもメンバーと共にリサーチプロジェクトの推進を担いながら、OJTにてメンバーを育成していただきます。 ■業務詳細: <プロジェクトマネージャー> ・担当クライアントにおけるリサーチプロジェクト(定性調査/定量調査)の推進業務及び責任者 ・プロジェクトメンバー(部下)の育成、マネジメント <チームリーダー> ・5〜8名程度のチームメンバーの育成、マネジメント ・チーム予算の管理 ・リサーチプロジェクトの責任者、状況に応じた推進業務のサポート ■ミッション: リサーチ結果を報告して終了、というような単なるデータサプライヤーに留まることなく、クライアントメンバーと共に考え、どのようなアクションをとるべきかまでコミットメントすることがミッションです。 ■期待すること: 将来的には、経営幹部として会社の中核を担っていただくことを期待します。 ■働き方: フレックス、リモート週3回まで利用可能な環境のため、働き方に合わせて業務量を調整することが可能です。 ※リサーチ対象者へのインタビューにあたり土曜日に業務を行うこともあります。その場合は平日に代休取得いただきます。
Sansan株式会社
【渋谷】研究開発部 データディレクター[Sansan BI]◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
本社(サクラステージ) 住所:東京都渋…
900万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/国内トップクラスのSaaS企業/独自の福利厚生多数】 研究開発部 データディレクターとして、営業DXサービス「Sansan」の関連サービスである「Sansan BI」を主に担当していただきます。 ■業務内容: 顧客の課題を的確に把握・整理し、Sansanが保有しているデータと顧客のデータを用いて、顧客のビジネス課題の解決をリードする役割を担います。 顧客とのコミュニケーションを通して、データ駆動型の意思決定を支援する最適なダッシュボードを設計し、社内外のステークホルダーとの調整から実際のダッシュボードの実装まで行います。 ◇顧客とのコミュニケーション ・顧客の課題や要件をヒアリングし、顧客の現在の業務フロー/データフローを整理 ・データ活用における課題を整理し、Sansan BI導入後の業務フローを設計した上で、成功指標(KPI)を定義 ◇最適なダッシュボードの提案 ・顧客のための最適なダッシュボードを設計し、顧客に提案 ・Sansan BI導入後のデータフローを設計。特に、顧客独自のデータの扱いについて、ビジネス要件を含めて整理 ・Sansanが展開しているすべてのプロダクトのデータを把握し、顧客の課題解決に必要なデータを特定/連携 ◇BigQueryでのデータモデリングとLookerでの可視化実装 ・デザイナーやPdMと協業し、LookerのダッシュボードのUI/UXの提案および実装をリード ・BigQueryを用いて、顧客要件に応じたデータモデリング ・データ品質を担保しつつ、効率的なクエリを設計 ◇プロジェクト推進に係る社内コミュニケーション ・エンジニア、デザイナー、PdMなど、関係者間での円滑な情報共有を促進 ・プロジェクトの進行に必要なリソースの確保とスケジュール管理 ・データ基盤を開発するエンジニアと連携し、顧客要件を実現するための技術的課題を解決 ◇機能要望の収集とロードマップへの反映 ・顧客の課題やフィードバックを基に、Sansan BIとして追加すべき機能要件を定義し、ロードマップに反映 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みんなの銀行
【東京】データエンジニア/リーダー候補※日本初のデジタルバンク/最先端のFintech/リモート可※【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
1> 東京オフィス 住所:東京都中央区…
800万円〜1000万円
正社員
◆◇銀行発のFintechベンチャー/リモート勤務可/プライム上場G/世界初のフルクラウド銀行型システムを開発/創業2年で200万DLの成長サービス/大手外資コンサルと提携◇◆ ■みんなの銀行とは? ・銀行発のFintech企業:プライム上場/国内最大規模の銀行発のFintech企業です。日本初のデジタルバンクサービスを展開し、あらゆる金融課題を解決しています。 ・toCからtoBまで幅広く:個人向けの資産管理アプリ「みんなの銀行」をはじめ、オンラインで完結する銀行システムを法人に提供する、BaaS事業で拡大を続けています ・DX推進銘柄2023に選出:経産省や東京証券取引所等が共同で発表する銘柄に2年連続で選出されました。DXを通じて銀行の再定義を進めるベンチャー企業です。 ・エンジニアファースト:成果主義で独自の評価制度を採用、リモートワークも可能です。土日祝休みで残業も少なく長期就業しやすい環境です。 ・開発スピードの早さ:アジャイル開発でスピード感のある意思決定もあり、創業2年で世界初のフルクラウド銀行システムの実装に成功しました。 ■業務内容 データエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 ・Spannerの設計、実装、運用 ・データ分析基盤の設計、実装、運用 ■職務の特徴:ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、システム全体のデータのありかたを企画、実装いただけるデータエンジニアを募集しています。 古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける方、アプリ開発者、データサイエンティストなどのステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる方を求めています。 なお、将来的にはテックリードとしてチームの中心で活躍していただくことを期待しています。 ■勤務地に関して ポジションによってゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向いただきます。同社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
【東京/在宅中心】データ利活用コンサルタント〜神戸製鋼×IBM/安定基盤の中で技術力を磨ける環境【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
東京本社 住所:東京都品川区北品川5丁…
800万円〜1000万円
正社員
■神戸製鋼×IBMの技術力で製造/金融/流通業界など国内大手企業のDXへ企画構想から参画 ■KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準/トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務概要】 神戸製鋼グループの中核IT子会社として幅広い業界へのDX推進を担う当社にて、データ利活用のためのコンサルタントをお任せいたします。DX加速によりお客様のデータ利活用に関するニーズは多岐に渡っています。当部門ではお客様のニーズに合わせた提案に留まらず、顕在化していない課題に対しても気づきを与えご支援の幅を広げていくことを目指し組織拡大中です。これまでのご経験を活かしてお客様への提案活動にチャレンジいただける方をお待ちしております。 【業務詳細】ご経験に合わせていずれかをお任せいたします。 ・BIツール導入のご提案(SAP Analytics Cloud) ・データ利活用(Python)による顧客の傾向改善提案 ・プロセスマイニングを通じた業務プロセスの可視化と改善提案 ■組織体制: 配属部門では現在9名が在籍しております。社内他部署から異動してきたメンバーもおられ、経験豊富なメンバーと共に動きながら知見向上と組織力強化を目指している組織です。 ■当社の特徴/魅力: ・安定基盤:当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績からグループ外のお客様との取引も大きく外販比率は他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 ・技術力:当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。 ・働きやすさ:リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日と高いです。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【兵庫・高砂市】発電プラント機器のデータ分析<実務未経験歓迎>◆Python使用経験あれば◎研修充実【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
顧客先(兵庫県高砂市) 住所:兵庫県高…
300万円〜499万円
正社員
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 発電プラント機器のデータ分析業務をお任せいたします。 データ整形や傾向変化分析、グラフ作成ツールの作成も含まれます。 ■具体的には: ・部品需要データに対してデータ整形 ・他データベースから傾向変化分析・可視化及び予測の実施 ・グラフ作成ツール(商品)の作成 ・Excelで設定値作成、Pythonでのプログラミング ・外部クライアントとの折衝対応 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シグマクシス
【データコンサルタント】企業や社会が求めるデータドリブンな世界を実現◆東証プライム上場グループ【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-2…
600万円〜1000万円
正社員
●コンサルティングと事業投資の2つの事業を展開/コンサルだけではなく事業・サービス開発などにも挑戦可能 ●お客様の経営から現場まで深く入り込み、お客様それぞれの課題に寄り添った提案・コンサルティングを重視しているファーム ●コンサルティングファーム出身者以外にも事業会社・Sier・大学の研究者・起業家出身など未経験者多数活躍中 ■業務内容: 今年度新たに立ち上がったチームで、あらゆるデータを正しく安全に管理、解析、利用するためのシステム基盤、ガバナンスルール・体制、ビジネスユースケース検討フレームワークを活用し、企業や社会の課題解決、新しい事業開発、データドリブン経営の実現に向け、構想策定・技術目利き・実証実験をクライアントやビジネスパートナーと共に推進いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例: ◎技術系:データ分析基盤の実装、システム実装やソリューション選定に向けた実証実験 ◎ガバナンス系:部門横断のガバナンス標準ルール策定、データオーナーやガバナンス体制、プロセス定義 ◎業務改善・サービス開発系:データを活用した業務改善、新規事業・サービス開発 ◎人材育成・組織作り系:クライアント社内のDX人材、データ人材の育成、CoE組織の立ち上げ ■担当者よりメッセージ: 全ての先端技術のコアとなるにも関わらず、効果が発揮できるようにコントロールすることが難しい“データ” の専門家として、我々と一緒にトライし、成長し、企業や社会が求めるデータドリブンな世界を実現しませんか? ■研修について: コンサルタントして早期に立ち上がれるよう、体系的な全体研修ではなく個別の能力やスキルに応じたカスタマイズ型の研修を実施、入社後面談を通じて、コンサルティング基礎、サービス別研修、スキル別トレーニングなど個人に適したカリキュラムを策定、実施します。 変更の範囲:本文参照
ビットバンク株式会社
【フルリモートOK】データエンジニア(シニア)※国内トップクラス取引高の暗号資産取引所【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区西五反田7-2…
600万円〜1000万円
正社員
【国内No.1の現物取引高/セキュリティの高さでも高評価を得ています/フルリモート・時差出勤など働きやすい環境です】 ■業務内容: ・ビジネスサイドと連携しながらデータ活用戦略の立案・推進 ・暗号資産取引所サービスのセキュリティ・監査要件を満たす ・DataLakeDWHの構築・運用 ・社内のデータ活用を支えるBIツールの社内利用サポート業務 ・AWSのアナリティクスサービスを用いたストリーミング/バッチベースデータパイプライン開発・運用・改善 ・データサイエンティスト・データアナリストが利用するデータ分析/ML基盤の運用・改善 ・データセキュリティおよびプライバシーを考慮したデータ管理の実施 ■募集背景: 成長著しいbitbank.ccではお客様の資産履歴・取引履歴・入出金履歴等、膨大なログ・データが日々生成されており、事業推進上の意思決定をはじめ、マーケティングやデータ分析・帳票に落とし込んだりなど、様々な領域で活用されています。 現在、サービスの成長に伴ってさらなるデータ活用のニーズが高まっており、アーキテクチャの強化を図っております。現行のデータ基盤の開発・運用における課題を発見し、改善・提案をしたり、データアナリスト・データサイエンティストと連携してデータ活用を推進し、よりデータドリブンな意思決定する環境を整備したいエンジニアを募集することになりました。データ基盤の高度化や、データの民主化を推進していきたい方のエントリーをお待ちしております。 ■就業環境: 以下のように社員が働きやすい環境が整っています。 ・基本的に在宅勤務・土日祝休み・時差出勤制度(コアタイム10-16時) ・夏季休暇(5日間)、年末年始休暇 ・約20部の部活動を通じた社員コミュニケーション など ■開発環境・ツール クラウド: AWS, Google Cloud DWH: Amazon Redshift Data Pipeline: AWS Step Functions, dbt(導入予定) Data Streaming: Amazon EventBridge, Amazon Kinesis 開発言語:Python, SQL, TypeScript, LookML コード管理:GitLab 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キタック販売
【上野】営業企画◆パチスロ圧倒的人気シリーズ創出/北電子グループ/販売戦略や情報分析など/土日祝休み【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、リサーチ・分析
東京営業本部 住所:東京都台東区東上野…
500万円〜899万円
正社員
【1962年創業/「ジャグラーシリーズ」で有名な北電子グループ/安定した経営基盤/完全週休二日制/年間休日126日】 遊技機及びホール周辺機器の販売・メンテナンスを行う当社にて、企画営業をお任せします。 ■業務概要: ホールシステム全般の営業企画をお任せします。販売に関する根幹を担う業務を担います。自社システム製品の販売戦略立案や販売促進策、新製品企画立案が主な仕事です。ご自身のスキルや個人の能力に応じて下記業務を順番にお任せいたします。 ・開発部門との協議 ・販促資料作成 ・営業社員研修会 ・営業との同行でのフォロー ・競合他社製品の情報分析 ・顧客意見収集/集約/分析/フィードバック ・トラブル発生時の対応検討 など ■働く環境: ・指導による育成環境が充実しており、先輩社員からのサポートがしっかりしています。 ・完全週休2日制、年間休日126日と休みを取得できる環境も整っています。 ・ホールコンピューターの老舗メーカーである当社のシステム事業を更なる発展に向け、邁進することができます。 ■配属先情報: <レジャー産業営業本部 システム営業企画課> ホールコンピューターやパチンコパチスロ周辺機器の企画部門 ■魅力: 【安定した企業基盤】超人気スロット(ジャグラーシリーズ)と「ホールコンピュータ」の両論で安定成長を遂げています。業界大ヒット商品として多くのファンに長く支持されています。離職率も低く、中途採用の実績も多いため異業界のご出身者にも大変働きやすくアットホームな環境です。
ウェルスナビ株式会社
【データエンジニア】グロース上場◆三菱UFJ銀行G◆データ基盤の設計・開発◆週2在宅可◆フレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社(2024年10月〜) 住所:東京…
600万円〜1000万円
正社員
◆全自動の資産運用サービス『WealthNavi』運営企業/預かり資産1兆3000億円突破/運用者数40万人/テレビCM放映中◆ ■業務内容: ・新規データ構造、および、新規データベースの構築と保守 ・新規データ処理システムの設計 ・データの可視化 ・マーケティングの支援(キャンペーンの運用) ・SQLを用いたデータ抽出業務 ・データのクロスチェック ・他チームからのデータに対する問い合わせ対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術スタック: ・DWH:BigQuery ・インフラ:AWS, GCP ・ワークフローエンジン: DigDag ・ETL: Embulk ・使用言語:SQL, Python, Ruby など ■期待する役割: データ専門家でなくても、容易にデータ利活用できる環境を整備していきます。 そのために、データ基盤を1から設計・開発して頂きます。 並行して、データの可視化やマーケティング業務の支援も行います。 ■募集背景: 当社では、データ活用を技術戦略の中核に据えています。マーケティング施策の精度向上やプロダクト機能の継続的改善はもちろん、今後は個人向け金融プラットフォームを目指すうえで、データ活用がますます重要になってきています。 ところが、従来のデータ基盤は、一部のデータ専門家しか使えない複雑なものになっており、データ利活用戦略を推進する上で阻害要因となっていました。また、新規事業などを進めており、増え続けるデータの扱いに関しても再考するタイミングとなりました。 ■エンジニアブログ: https://zenn.dev/p/wn_engineering 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
【リモート可】ユーザーインサイト分析(メンバー・マネージャー候補)◆全社横断/プライム上場【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
550万円〜1000万円
正社員
■業務概要: LINEヤフーで展開する全サービスのユーザーインサイト分析およびサービス部門との連携をご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: LINEヤフーのもつ多彩なサービスから生まれる日本最大級の「消費者行動・利用データ」と様々な角度から高頻度でアスキングすることで生まれる「消費者意識データ」を紐付けて分析することで、消費者の行動と意識の因果関係やフォーミュラの解明にチャレンジできます。また定性的・定量的なアスキングとログデータを活用し、メディア・検索・メッセンジャー・EC・エンタメなどのサービスへのユーザー評価やその理由および潜在的ニーズなどを明らかにし、各サービスに対するユーザー評価の改善に繋げていきます。 ■主な業務内容: ・サービス部門側から要望を上げ、ユーザーに関して明らかにしたいことを、受託的にインサイト分析を実施 ・ユーザー目線でのサービス個別課題、サービス間連携など横断的な全社課題などを踏まえ、自主的にインサイト分析を実施 ・分析の全体像を明確にし、「明らかにしたいインサイトの詳細設定」「インサイトに関する仮説作り」「聴取項目や調査対象の検討」「ログデータとの紐づけ分析の切り口検討」などの分析企画を立案、実行 ・最終的なアウトプットに向け、定量・定性的な結果を適切に解釈し、論理的かつアクションに繋がるアウトプットを作成 ■具体的な分析例: ・新サービスコンセプトに対する受容性評価 ・主要サービスのNPSに関する競合比較・差分/変化の要因分析 ・サービス体験の良化・悪化要因の分析 ・TVCM等の効果測定(行動変容の有無) など ■当社について: 当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照