希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 34,270件(32801〜32820件を表示)
株式会社グラッドキューブ
【大阪】フルスタックエンジニア※自社プロダクト「SiTest」の開発業務◆リモート可/土日祝休み◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-…
400万円〜699万円
正社員
■業務概要: 自社プロダクト「SiTest」の開発業務をお任せします。 フロントエンド、及びバックエンドエンジニアのポジションを募集しております。スキルやご経験を元に、配属ポジションを考慮致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■SiTestとは: SiTest はアジアを中心に国内外80万以上のサイトに導入されている自社開発のウェブサイトUI/UX解析改善ツールです。 Webサイトに訪問したユーザーの行動情報を収集して、様々な観点から分析、改善を行えるサービスを提供しています。 ■機能改善、新機能追加: SiTest は、専門のセールスチームがクライアント様から頂いたご意見を開発チームに情報共有しながら既存機能の改善や、新規機能追加などを行うことが増えております。 セールスチームとはコミュニケーションを取る機会が適度に用意されていますので、定期的にミーティングを行いながら携わったプロダクトを使用したクライアントの反応をより感じることができます。 ■魅力: ・請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません。 ・電話応対なし。開発に集中していただけます。 ・現在、週2日はリモートワークでの勤務となっています。 ・休憩室で仮眠がとれます。 ・エディタなども自由です。 ・大きなモニタを使って開発効率UPを図れます。(必要に応じてモニター2台を支給いたします) ・支給のノートパソコンはWindows/Macのお好きな方を選択できます。 ■開発で使用している技術: ◆フロントエンド HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、 Vue.js(v2)、Webpack、Node.js、PHP など ソースコード管理:Git(Bitcucket) ◆バックエンド 言語・フレームワーク:Node.js(Express)、PHP(CakePHP)、Python(flask)、Java(Apach Beam) DB:MySQL、BigQuery インフラ・ミドルウェア:Google Cloud Platform、Docker、Kubernetesなど ソースコード管理:Git(Bitcucket) 変更の範囲:本文参照
朝日インタラクティブ株式会社
【WEBエンジニア】ほぼリモート/朝日新聞社100%子会社/常駐なし/残業15h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都千代田区神田神保町2…
500万円〜799万円
正社員
◆◇副業可/年休120日以上(土日祝休)育産休取得率100%◎朝日新聞社からの受託案件が中心◆◇ 朝日新聞グループの100%出資子会社としてスタートした、“ネット専門”のニュースメディア企業である当社にてエンジニア職を募集いたします。 ■業務内容: ・WEBサイトの設計と開発・保守業務 ・AWSを利用したWEBサイトのためのインフラ構築・保守業務 <具体的には・・・> 具体的な業務のイメージは以下の通りです。これらの業務を顧客、一緒に働くメンバーとチーム体制で密にコミュニケーションをとりながら、お互いサポート・切磋琢磨して案件の推進と自身の成長を両立させながら業務を進めていくことになります。チームの中での役割は様々ありますが、本人の希望、これまでの経験などを考慮して決めていきます。 ■業務全体の主な流れ: 【1】顧客課題をデジタル技術(WEBサイト開発等)で解決できるか考える。 【2】どの技術を用いるか考える。(WEBサイトならCMSが必要か等) 【3】その機能をどこで動かすか必要なインフラ(AWS等)を考える。 【4】自分に与えられた役割でプロジェクトを進めていく。 【5】リリース後の振り返り。 ■補足: ・新規開発、保守業務の延長での追加開発のどちらのケースもあります。 ・割合はメンバーによって異なるが、どちらも担当してもらいます。 ・朝日新聞グループ各社からの受託開発が中心で、基本的に顧客先に常駐して作業するようなケースはありません。 \エンジニアとして集中して成果が出せる仕事環境が整備/ ・Mac、Windowsのパソコンが選択可能(担当プロジェクトによる) ・Slack等で一報を入れるなどで中抜けや急なお休みも取りやすい ・チームで業務を進めるので長期休みもメンバー間で調整しやすい ・AWS認定資格など資格取得支援制度があり ・他エンジニア、デザイナー、運用メンバーが同部署の所属で密にコミュニケーションをとりながら業務が可能 ■働き方 ・リモート…原則リモート勤務。 ・フレックス有…コアタイム 11:00〜15:00 ・月残業15h…毎月残業時間の状況を確認し、業務量を調整 ・年休120日以上…完全週休二日制(土日祝休) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォマティクス
【自社製品開発/在宅週3/PL】XRエンジニア〈3D/WebGL〉◆オリックスG/自社AR/MR製品【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1…
600万円〜899万円
正社員
〜オリックス100%出資の安定基盤/新規事業であるXR領域のPL募集(自社開発)/フレックス&在宅週3程度可能で働きやすい環境〜 ■ミッション ・国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである当社にて、新規事業であるXR領域(AR/VR/MR)のプロジェクトリーダーを求めております。 ・当社のXRソリューションである『GyroEye』製品(設計データを現実空間に実寸大で投影し、現実のものと設計データが一体のものとして可視化)に関わる案件のプレイングマネージャーとして、開発及びプロジェクト管理(案件数:複数、規模:3〜4名程度、期間:数ヵ月程度)をお任せいたします。 ・開発に関しては、プロジェクト管理を主に、経験・得意領域・志向性に応じて、ARビューワアプリ・コンテンツ作成アプリ・データ変換ツール・コンテンツ管理サービス等における開発業務をお任せする場合もございます。 ■業務内容 ・要件定義 ・メンバーのマネジメント ・開発スケジュール・タスク管理 ・社内外との折衝・調整 等 ■開発環境 HTML、CSS、JavaScript、React、Three.js、C#、Unity等 ■事業・サービスについて ・当社のXR事業は、既に建築/土木/エンジニアリング/建設等の業界を中心に、200社以上の採用がされています。 ・『GyroEye』は、XRデバイスを通じて、3Dモデルを可視化・一体化することで、「設計・デザイン」「施工・建設」「メンテナンス・管理」「教育・トレーニング」のDXを加速させるツールです。 ■ポジションの魅力 ◆開発を通して社会貢献を直接感じられる 社会インフラ領域のクライアントが主のため、案件を通じて社会貢献性を実感していただきやすい環境。 ◆テクノロジー・ドリブン 国内GISエンジンのパイオニアとして、一貫してテクノロジー・ドリブンの思想を追及してきました。社員の約70%は技術職で、今までに多数のプロダクトを開発。 ◆ワークライフバランス 働き方制度も充実しており、実働7.5時間/月の平均残業時間20H程度/週3日程度の在宅勤務が可能/フリーアドレス・フレックスにより、働く場所と時間の融通が利く等、ワークライフバランスを重視した就業が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト電機株式会社
【練馬/転勤無】IoT/M2Mソリューション開発SE<新規事業/プロトタイプ開発>評価制度◎【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都練馬区春日町2-14…
450万円〜649万円
正社員
【抜群の企業成長性/電設資材の「総合商社」/ワークライフバランスを整えたい方へ】 ■業務内容: ・見積書の作成 ・発注/荷受け ・電話応対など ■同社での働きがい: 【暮らしの中のヤマト電機】:例えば、オフィス領域では、照明やTVアンテナ、空調機、家庭領域では、コンセントやエアコン、太陽光パネル等、同社の商品は様々な場所で利用され、人々の暮らしの根幹を支えています。ご自身が関わった商品が人々の暮らしに貢献している姿を街中で見られることは、大きなやりがいに繋がります。 ■評価制度について: ・社内には「目標管理制度」という評価制度があり、半年に一度、目標の設定と結果のフィードバックを行っております。 ・昇給昇格は年1回、評価制度の結果に応じて金額が上がる仕組みです。 ・また、役職が主任以上になりますと、基本給に加えて役職手当がつきます。 ■同社の特徴: 【抜群の企業成長性/電設資材の「総合商社」】: 創業50年以上の歴史を持ち、約60万アイテムからなる豊富な商材と、約3000社の安定した顧客基盤を保持しています。業界最速クラスで売上高100億円企業となり、現在も飛躍的な成長を重ねています。 【人材を大切にする環境/透明性の高い評価制度】: 同社では「人と企業がバランスよく成長すること」を企業理念とし、社員満足度の高い環境づくりに尽力しています。中でも、透明性の高い評価制度には注目で、所長から社長まで計4名から評価されることで、評価の属人化を払拭。社員の育成方針を明確にし、研修の充実化を図ることで有用性が高くなっています。
CLINKS株式会社
【フルリモート可】バックエンドエンジニア◆副業可/300以上のサークル/月残業10H【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都中央区八丁堀1-10…
300万円〜649万円
正社員
◆◇居住地自由でフルリモートが可能/アプリ・ゲーム開発・エンジニア派遣など幅広い事業を手掛ける急成長企業/福利厚生充実/住宅手当あり・副業可◇◆ ■業務内容: PHP/Laravelを使用したバックエンドシステムの設計・開発・改修作業を担当いただきます。 自社サービス「キンクラ」や新規自社サービスの開発、受託開発などの開発プロジェクトに適正を鑑みて参画いただきます。 ■具体的な仕事内容の一例: ・要件定義・基本設計 ・詳細設計・内部設計 ・API、管理ツール機能追加、機能改修の実装 ・CI/CD環境構築 ・負荷状況の分析、パフォーマンスのチューニングなどの性能管理 ■参画プロジェクトの例: ・自社SaaSサービス『キンクラ』開発 ・テナント管理システム開発 ・位置情報サービスアプリ開発 ・暗号通貨を利用したP2Eゲーム開発 ■利用技術: ・フレームワーク: Laravel・Phalcon ・開発言語: PHP・MySQL・TypeScript・Python ・その他:AWS、Docker、Git ・開発マシン: MacBook Pro 16inch ■働き方: 通勤時間ゼロ、居住地不問のため、ご自分のライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。プロジェクトが変わっても、在宅勤務は変わりません。 ■企業の魅力: 【自社製品から受託開発まで、幅広い事業を展開】 同社はアプリ・ゲーム開発・エンジニア派遣など、技術力を武器に幅広い事業を手掛けています。 自社製品の開発も行っており、テレワーク支援ツールの『ZaiTark』や勤怠管理システムの『キンクラ』など、お客様のニーズに合わせたサービス提供が可能です。 【社員の”モチベーション”に拘るからこそのフルリモート環境】 2002年に同社は誕生し、「社員のモチベーション」を大事な要素として位置付けています。IT業界における客先常駐の勤務形態は、エンジニアの帰属意識を低下させ、モチベーションを低下させる原因の一つであると考え、同社では居住地不問のフルリモート制度を導入し、ご自分のライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。※プロジェクトが変わっても、在宅勤務は変わりません。
LINEヤフー株式会社
QAエンジニア◆「LINEギフト」を中心としたECサービス担当/年休121日/プライム上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、品質管理
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
700万円〜1000万円
正社員
「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスに対し、QA業務のリードを担当いただきます。 ■業務詳細: コマースサービスのQAエンジニアとして、品質の視点からプロジェクトをリードしていただける方を募集します。 具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・品質戦略の策定:プロジェクトの品質目標を明確にし、それを達成するための戦略を策定します。これには、担当される機能に対するマスターテスト計画の策定、および品質基準の設定が含まれます。 ・戦略に基づいた検証:品質戦略に基づき、手動テストと自動テストの両方を計画し、遂行します。これには、システムテストや受け入れテストなどの各種テスト戦略の策定と実行が含まれます。開発者と協力して、ユニットテスト、結合テスト、パフォーマンステストなどのテスト設計と推進も行います。 ・品質改善活動のリード:品質に関する問題を特定し、解決策を提案して実行します。品質改善のためのプロセスやツールの導入をリードし、継続的な改善を促進します。 ・プロジェクトリード:品質観点でのプロジェクト管理を担当し、スケジュール、リソース、進捗の管理を行います。プロジェクトチームと連携し、品質目標の達成に向けた調整を行います。また、事業やユーザーからの要求の変化に応じて、品質目標の最適化を推進します。 ・他チームとのコラボレーション:同じサービスを担当するQAエンジニアだけでなく、開発チームや他の関連部門と密接に協力し、効率的かつ高品質な成果を実現する方法を探求します。日々のコミュニケーションと協調を通じて、サービスのステークホルダー全体に品質意識を高める文化を醸成します。 ■開発環境: ・テストツール:TestRail、MagicPod ・言語:Java、Kotlin ・利用技術:Spring Boot、Apache Kafka、MySQL、Kubernetes、Redis、NGINX、Docker、Elasticsearch ・インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス ・CI環境:GitHub Actions ・プロジェクト管理:Jira、Confluence ・その他開発環境:GitHub Enterprise 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Knowhere
フルスタックエンジニア/マネージャー候補/スポーツ選手の成長をITで支援◆リモートワーク有/自社開発【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:港区北青山2-12-16 …
1000万円〜1000万円
正社員
【スポーツにおいてテクノロジー活用を推進するITプロダクト開発企業/世界中の野球選手を対象とするグローバルなプロジェクトに参画可/リモートワーク有/自社開発/土日祝休み】 ■業務内容: フルスタックエンジニアとして、サーバーからフロントエンドまで幅広くご担当いただきます。メンバーのサポートや進捗管理といったマネジメントにも部分的に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: <設計業務> ・仕様策定 ・各チームの調整 <開発業務> ・サーバーサイドとクライアントサイドの両方でサービスを構築 ・開発したサービスの運用やテスト ・DevOpsを円滑に進めるためのフロー設計 <マネジメント業務> ・工数やコストの管理、スケジュール管理 ・リソースや要員の管理 ・品質管理、リスク管理 ・配下メンバーのサポート ■開発環境: ・言語/FW:TypeScript,Node.js, Express, NestJS,Flutter, 一部Swift/Kotlin,など ・データベース:RDB(Postgres) ・ネットワーク・クラウドインフラ:AWS ■業務の特徴: 現在、スマートフォン1台でカラダの動きなどを元にした動作解析、ボールの回転数などトラッキングデータの算出などができるアプリを開発中です。当ポジションでは、アプリのエンジニアリング全般に対して、ユーザに最大の価値を提供するための意思決定および実務の遂行を、CTOやエンジニアマネージャと協働しながら行っていただきます。 ■配属先について: CTO1名、正社員2名、業務委託6~7名のチームです。 20代後半〜40代前半のメンバーが活躍中! 基本的にリモートで、Slackや2週に1度のWEB会議で連携をとりながら開発を進めています。 ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: 【開発・運用経験】 以下いずれかの知識・経験 ・動画関連サービスの開発経験 ・高いセキュリティ技術を求められるサービスの開発経験 ・AI技術を活用したサービスの開発経験 ・ネイティブカメラアプリの開発経験 ・Google, Appleのアプリプラットフォームに関する知識・経験 【マネジメント経験】 ・サブリーダー経験以上のマネジメントの経験 変更の範囲:会社の定める業務
MIC株式会社
【新宿】PM/事業部長候補<自社開発クラウドシステム>◆大手取引先多数/独自の休暇制度など充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿5-14…
700万円〜1000万円
正社員
〜大手コンビニエンスストア・通信会社・メーカーとの取引多数/販促クラウドシステムの要件定義・仕様設計/土日祝休み/フルフレックス〜 ■業務概要: PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)として、当社が提供する販促クラウドシステム「PromOS」の導入企業拡大に向けた、協力会社と連携した機能改善のための要件定義や仕様設計などを行い事業成長を加速させる役割を担います。 ■具体的な業務: ・プロダクト戦略・ロードマップの策定支援 ・プロダクト開発の進捗管理・リスク管理 ・各チーム間の調整・コミュニケーション促進 ・KPI・OKRの設定・モニタリング ・プロダクト開発プロセスの最適化と改善施策の提案 ・組織横断のプロジェクト管理 ■「PromOS」について: PromOSはクラウド型プラットフォームで、販促に関わるシステムや情報を一元管理し、手配の効率化とコスト削減を実現します。 クラウドサービスなので、どこからでもアクセス可能で他社アプリケーションとの連携もスムーズです。 これにより、販促業務担当者の負担を軽減し、過剰な制作物の無駄を最小限に抑えます。また、配送サービスや実際の倉庫をPromOSを通じて連携させることで、販促物の店舗展開を簡潔に行うことができます。 ■会社概要: 2022年11より旧水上印刷株式会社から社名変更。現在はDXカンパニーとして事業拡大し直近10年で売上が3倍に成功しました。 印刷やデザイン領域だけでなく、システム開発を通じたBPOやマーケティンググ支援を手掛けています。2023年3月決算でも過去最高売上達成。 ■主な取引先(敬称略): 楽天グループ、ファミリーマート、3M、日清食品、花王、ハーゲンダッツ、すき家、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ウェルシア、アニメイト、東急ハンズ、アース製薬、劇団四季、Canon、RICOH、SHARP、SONY他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスリンク
【福岡/経験者向け】システムエンジニア ※自社勤務メイン◎エンジニアとして幅広く経験を積みたい方へ!【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ
福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…
350万円〜799万円
正社員
〜Web、モバイル、組み込み系など、担当領域を切り分けていないため、エンジニア本人の希望により横断的に他領域にチャレンジ可能です◎〜 ■業務概要: IoTサービス、ロボティクス、AI、Webアプリ、スマートフォン端末開発や情報家電向けの組み込み開発における要件定義・仕様検討〜出荷検査までの開発プロセスに一貫して携わって頂きます。(JAVAやPHP、Pythonなど) ■業務内容: 顧客先での仕様検討を除きほぼ自社内での開発となり、仕様検討からリリースまでの全工程に参画いただきます。 (1)Webアプリケーション開発 (2)モバイルアプリケーション開発 (3)各種ミドルウェア開発(ロボット、情報家電に搭載されるソフトウェア) (4)客先での仕様検討/コンセプトメイク、および製品の受け渡し ■案件事例: IoTサービス関連を主体とし、Webアプリケーション開発、スマートフォン・ロボティクスソフトウェア開発案件がメインとなります。他には病院向けの電子血圧計などの開発実績などもあります。現在、多くの製品に機能性とデザイン性が求められる中、創業以来その2軸に主眼をおいた経営を行っているため メーカーやHWベンダーからの案件を主軸として手がけ、コンセプトメイク、デザイン、開発までを一連で手掛ける高収益モデルを確立し、社員の技術力向上のための投資をしています。 ■働き方: 月平均残業時間は10h程度です。 リモートワークは導入しており、本人の業務習熟度によって利用可能です。 基本的に自社勤務となり、ベテラン層以外は2〜3名/6〜7名のチーム単位での案件アサインとなります。 ■組織構成: システム開発部隊は延べ15名で構成されています。平均年齢は33歳前後ですが、部署を取りまとめているのは開発経験豊富な社員達です。 社長の方針として、社内ナレッジのデータベース化、開発品質を第一優先としているため、無理な案件受注をせず開発を行っています。
ポノス株式会社
【京都市】『にゃんこ大戦争』プロジェクトマネージャー/進行管理・コスト管理・人員管理等◆年休125日【エージェントサービス求人】
ディレクター・プロデューサー、Web・オープン系プログラマ
1> 本社 住所:京都府京都市下京区立…
600万円〜899万円
正社員
【世界中のユーザーに遊ばれている『にゃんこ大戦争』開発企業/新規タイトルも鋭意制作中/離職率3.8%/週1リモート可・フレックス有・年休125日(土日祝)】 にゃんこ大戦争のゲーム開発・運営全般におけるプロジェクトマネージメント及び開発サポートをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・複数のゲームの進行管理、コスト管理、人員管理 ・チームメンバーモチベーション管理 ・渉外(外部開発会社、プラットフォーマーなど) ・社内調整業務 ・課題抽出 ・プロジェクト全般サポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・週4日以上出社(週1日まで、本人の希望でリモートワーク可)でのご就業をお願いしております。 ・参加プロジェクトメンバーが別拠点と混在している場合、必要に応じて出張(京都or東京)をお願いする場合があります。 ■当社の事業: スマートデバイス向けゲーム開発をゲーム事業における成長戦略の核と考え、自社で企画・開発するオリジナルゲームをApp Store、Google Play等のマーケットを通じて日本だけに留まらず海外市場に向けても配信しています。 今後、ゲームラインアップを充実させ、配信国も更に拡げていき、世界中の人々にゲームを届けていきます。 ■ビジョン: 求められるモノの中に、自分たちしか創れない価値をプラスしていく。私たちが大切にしていることです。 私たちが創るゲームによって、みなさんの笑顔を、前向きな気持ちを、夢を創出する。エンターテイメントの可能性を追求するポノスの役割とは、そうした時間を創り出していくことだと思っています。ゲームのおもしろさというものを一人でも多くの人に。ポノスは、エンターテインメントの可能性に挑戦し続けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社クリエーション・ビュー
【40〜50代活躍】開発PM◆上流・マネジメントに専念可/営業ノルマ無◆プライム案件8割◆定年65歳【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-…
600万円〜999万円
正社員
【プライム案件8割/営業ノルマなし、上流・マネジメントに専念可能/リクルート・オリックスなど大手企業と取引/残業10h・リモート9割/定年65歳】 ■業務概要: 大手クライアント向けシステム開発の、要件定義・設計、見積もりなどの上流工程を中心にお任せします。 ご希望に応じて、開発業務まで担当いただくことも、上流・マネジメント業務に専念いただくことも可能です。 ■業務の詳細: 案件の8割が直取引のため、幅広く裁量権を持って、顧客への提案段階から携わることが可能です。 また、BtoB・BtoCともに案件があり、要件定義から運用保守まで一括請負の案件も多数あります。 【担当工程】 ・上流工程(顧客折衝、要件定義、見積もり) ・半期に1回のメンバー評価 ・システム開発 ※案件獲得(営業)ノルマはございません。 【プロジェクト例】 ・ECサイトの開発・保守 ・図書館システムの開発・導入支援・保守 ・大手中古車サイトの開発・保守 ・大手生命保険企業のシステム開発・保守 ・大手TV局デジタルコンテンツの作成 ・複数のユーザ系企業の社内Webシステムの開発・保守 ■プロジェクト体制: 【規模】 数名〜10名のチーム体制です。 プレイングマネージャーとして活躍される場合は、数十〜数百万円の比較的小さい規模の案を複数担当いただくことが多いです。 上流・マネジメントに専念される場合は、より大規模の案件を担当いただきます。 【期間】 プロジェクト期間は短いものだと半年〜1年、長いものでは数年単位になります。 ■働く環境: ・当社は「長く働いてほしい」という思いから働き方を重視しており、平均残業時間は10時間となっております。当社の働き方にご理解のある顧客のみお取引を行い、社員と面談を行い業務時間の確認をしております。 ・リモートワーク比率が9割で、在宅勤務を中心に業務を行っています。 ・住宅手当や家族手当、退職金制度など、長く安心して働ける制度を整えています。 ■40代~50代活躍中: 65歳まで働くことができるため、40〜50代の方も安心してご応募ください。直近開発経験が無い方も応募可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
【全国フルリモート】シニアバックエンドエンジニア(自社サービス)◆スキマバイトアプリ「タイミー」【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…
900万円〜1000万円
正社員
■□ワーカー数700万人、利用企業数約10万社のスキマバイトアプリ/フルリモート・フレックス/コミュニケーションが活発□■ タイミーが働くインフラとして進化していくために、ユーザーのマッチングや、労務管理を支えるスポットワークシステムのバックエンド開発をお任せします。 スキマバイトサービス「タイミー」は数万件に及ぶ求人とワーカーのマッチングから勤務実績に対する評価、スポットワークにおける雇用契約から給与計算や勤怠管理など労務管理まで、顧客が体験するすべてのプロセスに対してシステムを開発し、提供しています。 今後5年の事業成長に向けたユーザー体験向上のための機能開発など、更なる事業スケールに向けた中長期的な技術課題の解決を共に推進していく方を求めています。 ■業務概要: ・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース ・チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 ・担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応 ・エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行 ・各種スクラムイベントへの参加 ※ピープルマネジメント、スクラムマスターなどは専門のメンバーがいるため業務には含まれません。 ■開発環境: ・バックエンド ┗Ruby 3.1系, Rails 7系, RSpec, RuboCop ┗MySQL 5.7, OpenAPI 3.0 ・フロント ┗モバイル iOS: Swift, Android: Kotlin ┗SPA: Next.js, TypeScript ※ Rails, jQuery,BootstrapのSSRから随時移行予定 ■開発組織の特徴: ・フロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、開発領域ごとにチームを組成しています。 ・フルリモート・フレックスの働き方が浸透しており、NotionやSlackを活用したテキストコミュニケーション、ハドルやMeetを使った同期的なコミュニケーションなどによって職種問わずコミュニケーションが活発な環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【広島/在宅可】ITアーキテクト※自動車業界/大規模プロジェクト/キャリアアップ◎ #ENT3189【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
西日本支社(スタートラム広島) 住所:…
650万円〜999万円
正社員
〜プライム上場・総合ICT企業/大規模プロジェクトをリード/テレワークなどのワークライフバランス充実〜 ■業務概要: ・100年に一度の改革を迎える自動車業界において、将来を見据えたお客様全社DXの「あるべき姿と施策」を提案し、実現します。 ・NECの持つ、セキュリティ製品やIT技術、マイグレーションなどのSI技術を結集し、お客様へ価値提供し事業課題を解決します。 ・ビジネス及びIT上の課題の分析、情報システム化要件の引き出し ・新技術を活用し、情報システム全体の整合性、一貫性等を保ったITアーキテクチャーの設計、後続の開発、導入が可能であることの確認 ・情報システムが満たすべき基準の明確化 ・実現性に対する技術リスクの事前の影響評価 【具体的なプロジェクト想定】 大手自動車メーカーの業務システム構築、ITサービス提供プロジェクト ・業務システムの企画、構築(工場等でのIoT活用、XaaSのフル活用による新たな価値の創出、ゼロトラストにおけるセキュリティ対策) ・老朽化した業務システムを最新のIT技術にて生まれ変わらせるマイグレーション(クラウドリフト&シフト、コンテナ化) ・構築、提供したシステムの維持開発、運用 ・サービス提供型ソリューションのフロント、バックエンド開発(ServiceNow、MS365他) ■同ポジションのミッション: ・中小規模プロジェクトのITアーキテクトの経験を積んだ上で、50名を超える大規模プロジェクトのITアーキテクトリーダーやプロジェクトマネージャーまたはSE組織のプログラムマネージャーへのキャリアアップを期待しています。 ・適正な勤務時間の遵守、テレワークなどワークライフバランスに配慮した勤務を促進しています。
HRソリューションズ株式会社
【リーダー候補】Web制作コーダー◆1000社以上が利用する採用サービス/残業ほぼ無/年休124日【エージェントサービス求人】
コーディング、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都中央区日本橋3-10…
600万円〜649万円
正社員
\この求人のおすすめポイント/ ◎国内シェアトップクラスの採用管理システム『リクオプ』を展開!コンビニ、小売、飲食店などを中心に、全国1025社470,000店舗に導入中 ◎大規模自社サービスの為、クライアントの声や反響を確認することができ、大手有名企業のDX化に貢献している実感も得やすい環境 ◎年収620万〜(残業代抜き)/スキルアップと年収アップを同時に実現 ■概要 当社採用管理システム『リクオプ』を導入頂いているお客様は日本全国に1,080社以上。当社では『リクオプ』を導入頂くお客様に、採用サイトの制作もセットでご提案しており、今回はその採用サイトの制作・コーディングをご担当頂きます。 ■業務内容: ・WebサイトのHTML/CSSコーディング ・JavaScriptプログラミング(システム連携や仕掛け/動きの実装など) ・成果物チェックや修正作業・成果物チェックや修正作業 ・運用チームの全体進行管理 ・開発部門との連携推進 ※制作環境: Adobe(PhotoShop/illustrator/XD)、Google Analytics、Git、PHP、JavaScript、jQuery、HTML、CSS】 ■組織構成: ディレクター10名、デザイナー・コーダー10名強(インハウス10名+外部)、アシスタント10名の約30名規模の部署です。 ■キャリアパス コーダーとしての経験を生かし、webディレクターやマネジメントにキャリアアップ頂けます。もちろんコーダーのスペシャリストとしてスキルを磨いて頂くことも可能です! 希望と特性に応じて様々なキャリアを想定しています。 ■当社の魅力: 当社の提供する採用管理システムは、国内シェアトップクラスを誇ります。お客様は、サービス業界を中心に日本を代表する大企業が多く、社会に大きなインパクトを与えているという実感を得られます。 会社としてもこれまでシェアを広げてきた採用管理クラウド市場から、新たな一歩を踏み出し、フィンテックや「働く個人」に向けたサービス展開を試みるなど新規事業にも積極的に取り組んでいます。 ※主要お取引先: 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン/株式会社イトーヨーカ堂/株式会社大創産業/株式会社ニトリ/株式会社ヤマダデンキ 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HERP
【在宅可】バックエンドエンジニア◆導入実績2000社以上/採用管理システム『HERP Hire』展開【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区西五反田1-2…
600万円〜1000万円
正社員
■募集背景: HERP Hireの顧客価値を更に向上させるため、よりスピード感をもって機能のアップデートをしたいと考えています。 そのため、事業開発責任者兼プロダクトオーナー、及びエンジニアと協力しながら、開発はもちろん、ユーザの要求とアプリケーション開発間の調整、リリース計画までお任せできる方にご参画いただきたいと考えています。 ※当社の詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください。https://culture.herp.co.jp/ ■業務内容: HERPシリーズのバックエンド開発全般にて以下のような業務をご担当いただきます。 ◇機能開発に伴う設計仕様・実行計画の策定 ◇所属チームの開発メンバーと機能設計に関する壁打ち及び機能ブラッシュアップ ■魅力: ◇サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます ◇実装・コーディングだけでなく、事業責任者やデザイナーらとプロダクトについて議論しながら開発を進めることができます ◇ユーザーからのフィードバックを重視しており、エンジニアの方もヒアリングへの同席等を通じ、顧客理解を深めることができます ◇開発方針の決定等についても立場に関係なく意見を交わし、自分たちでチームを作り上げていくオープンかつフラットな組織文化があります ■開発環境: -MySQL8 -Node.js -fp-ts -gRPC -Protocol Buffers -Haskell など ■当社について: 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。
富士ソフト株式会社
24_030【神奈川・東京(一部在宅勤務可)】Webアプリ/スマホアプリ開発エンジニア◆年休125日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
桜木町本社 住所:神奈川県横浜市中区桜…
550万円〜899万円
正社員
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/リモートワーク可/フルフレックス制度活用社員多数〜 ■職務詳細:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 コンシューマ向けのスマートフォン(Andoird/iOS)アプリ、PC向けWEBアプリの開発業務を担当頂きます。 要件定義〜総合評価まで一通りの工程を実施しており、上流工程から携わる業務となります。 アジャイル開発のスクラムマスターとして従事して頂くことを想定しています。 直近はFlutterやReact Native等のクロスプラットフォーム開発も行っています。 ■担当フェーズ: 要件定義〜総合評価 ■PJTの請負方: 開発元メーカーやサービス提供事業者からの1次請け ■システム規模 ・小規模:12人月(3名×4ヶ月)中規模60人月(10名×6ヶ月) ・動画配信関連のスマホ/タブレット/WEBアプリ開発では50名以上の体制にて開発を実施 ■PJTでの役割: PL、リーダー、サブリーダーの立ち位置にてスクラムマスターを担って頂くことが多い。開発や評価業務の担当して頂くこともあります。 ■入社後のイメージ: 複数名を取りまとめるスクラムマスターを遂行して頂くために入社後は実地にてOJTを行いながら必要な考え方やプロジェクトの遂行の仕方を教育させて頂きます。 業務知識や折衝能力を経験詰みながらさらに上位役職者へのキャリアアップを目指します。 ■作業場所: 桜木町本社への持ち帰り作業が主となり、案件により在宅勤務も可能です。 案件によりお客様先(横浜、都内)での打ち合わせや作業も発生する場合もあります。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:本文参照
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【在宅勤務可】開発責任者◆戦略の立案及びプロジェクトの推進/パーソルGの注力事業<913>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …
1000万円〜1000万円
正社員
■当社について: パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。当部門は、BPO-SBU(Business Process Outsorcing)内に位置する事業部門付のIT組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2〜6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、Technologyを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。 ■業務内容: BPO事業向けアプリケーションサービスの責任者として、アプリケーション統合/開発戦略の立案から、それに基づく開発プロジェクトの推進、そしてSBU内の各社がビジネス現場で利用するアプリケーション開発のサポートをお任せします。グループとして大規模な投資を行うことが決定されたこの事業において、今後市場の成長を超える拡大が見込まれるため、それに相応したアプリケーション基盤およびそれを支える組織開発を主導いただくことを考えています。 <業務内容> ・事業基幹アプリケーションのあるべき像の明確化と、それを具現化するロードマップ・アーキテクチャの設計と推進支援 ・アジャイルなどスピーディに事業が求める形にアプリケーションを変えていく組織/方法論の導入 ・投資ポートフォリオの最適化(保守運用改善費の削減と、投資対効果が大きい領域へのコスト転換)等 ■本ポジションの魅力: ・当グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がOwnershipをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められています。また、アプリケーション/基幹システムは、経営資産である情報を統括する重要機能であり、各事業責任者との密なコミュニケーションが求められるため、その中で事業/ビジネス価値を生むITサービスの開発を経験することができます。 ・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。 ・事業/会社を跨ぐTechnology人材の交流を積極的に実施しており、経験を積み重ね、異なる事業/サービスの担当にステップアップすることが可能です。
株式会社シンクスバンク
【札幌/未経験歓迎】IT研修講師◆グループ会社への研修中心◆残業月3h/年休124日/原則土日休み【エージェントサービス求人】
インストラクター、Web・オープン系プログラマ
KENスクール 札幌校 住所:北海道札…
300万円〜399万円
正社員
【札幌駅直結JRタワー/働きやすい環境◎キャリアパスも充実!従業員数約2万人アウトソーシングテクノロジーのグループ会社】 社会人研修・ITエンジニア研修・モノづくりエンジニア研修などを展開する同社の”KENスクール”にて、研修・講師担当を募集します。 ■職務詳細 (1)インストラクター/講師業務 オリジナル教材を利用した顧客ニーズに沿った研修を行っていただきます。 ※Javaのプログラミング、ネットワーク(インフラ)、Office系スキル、CAD等などが授業内容です。得意な領域からお任せします。 (2)教室運営業務 事務業務として電話、メール対応 ・その他、各種手続きをお任せします。 ■働き方 残業時間がほぼなく有給が取りやすいです。新入社員研修が増える4-6月は繁忙期ですが、平均月残業は3時間以内です。また、法人クライアントへの研修中心のため平日9:00〜18:00での対応が多いです。 ※グループ会社のアウトソーシングテクノロジーの社員への研修中心※未経験でIT企業へ入社した方の初期研修など ■講師業務について 「一般的な塾講師のように登壇して授業をするスタイル」と「1人1人の状況に応じて個別指導を行うスタイル」の2パターンあり、研修は1名の講師が10名〜20名に対して実施することが多いです。 ■札幌教室の組織構成 4名※30歳代〜70歳 ■教材の特徴 当社は顧客ニーズに合わせてオリジナル教材を作成しており、より細かなニーズに合わせることができます。他スクールから教材作成のみ依頼がくることもあり実践的でレベルの高い教材になっております。 ■キャリアパス 社員のキャリアサポートにも積極的!キャリアアップにむけたアドバイスや学習環境も整っています。 ◇教える幅を広げて講師のエキスパートを目指す道 ◇スクールマネージャーなどの管理職 ◇教材作成・講師の育成・研修の提案営業など ■KENスクールの特徴 開校から30年以上の実績を持ち未経験者をプロに育てる最適な形式を追求しており、業界を席巻するような新しい学習システムを多数構築して参りました。ビジネス系の研修とIT系教育の両軸で事業展開している点が競合優位性となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイドグループ株式会社
フルスタックエンジニア※グロース上場/自社開発/靴とファッション通販サイト「ロコンド」【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 当社エンジニアは、ECサイトとロジステック(WMS)のシステム開発および運用を行っております。主な業務としては以下のようなものがあります。 (1)自社サービス新機能開発「LOCONDO.jp」「LOCOMALL」を中心としたECサービス (2)ロジスティックスシステム「(WMS倉庫管理システム)、e3PL(物流倉庫受託)」 (3)出店ブランド様向けシステム開発「BOEM(ブランド様向け自社EC構築・運営), L'OCORE(クラウド基幹システム)」 (4) システム運用業務全般(クラウド環境構築, セキュリティ対策, パフォーマンスチューニング, その他SRE業務含む) 開発環境 ・開発言語:Java, HTML, CSS, JavaScript ・その他関連技術:JSP, jQuery, SpringFramework ・クラウド:AWS ・DB:MySQL(Amazon Aurora) ■当社について ・「自由に試着できる通販サイト」をコンセプトに「ロコンド」を筆頭にお客さま向けのEC事業(B2C)を運営しています。「ネットでは靴は買えない」という固定概念を覆すビジネスモデルを構築。 ・現在はリピート率80%を誇る通販サイトへと成長しており、UI/UX、梱包、問い合わせ対応に至る全プロセスの品質を高めることにより、品揃えは日本最大級(約3,000ブランド)、他社よりもお求めやすい価格で日本トップレベルのサービス水準(即日出荷、サイズ交換無料、返品可能)を誇ります。 ・「ECとリアル店舗の総合オムニプラットフォーム」の構築に向けて、自社公式通販サイトの運営(BOEM)や、オンライン倉庫における完全物流受託事業(e-3PL)、欠品フォロー、LOCOCHOCの運営、オムニ戦略を実現するクラウド型店舗POS、LOCOPOSを運営を行っています。 ■ポジションの魅力 ロコンドの他部門メンバーと連携し、自らがプロジェクトマネージャーとして設計し開発まで担う、という大きな裁量と権限、それに伴う責任のある仕事ができます。 又、EC事業(ロコンドおよびモール)および新たなプラットフォーム事業の開発を少数チームでスピーディーに担うため、エンジニアとして大きな成長が可能な環境です。 変更の範囲:無
UUUM株式会社
【バックエンドエンジニア】クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクト開発◆年休127日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …
700万円〜1000万円
正社員
【上場企業フリークアウト・ホールディングス子会社/多数のYouTuberとともにビジネスを創造している企業/リモートワーク制度あり/年休127日/中途活躍◎】 ■業務概要: UUUMという誰もが知る圧倒的なクリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにおいて、クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じてみたい方、またはクリエイターエコノミー領域という急成長する市場の中で活躍してみたい方、ご応募をお待ちしています。 UUUMのプロダクト開発としては、事業ごとに以下2つのプロダクトを開発しています。 ・クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」 ・ブランド/広告主向けプロダクト「UUUM ONE for Brands(仮)」 ■具体的な業務: ・クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発 ・多様な要件を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み ・開発しているシステムの運用と保守 ・さらなる新規プロダクトの開発 ■開発環境・使用技術: ◎webアプリケーション バックエンド:Ruby on Rails フロントエンド : TypeScript / React(Next.js) インフラ : AWS / Vercel ◎データ基盤 インフラ : GCP(BigQuery / Cloud Composer / Dataflow / VertexAI) python CI/CD:CircleCI / GitHub Actions ツール系:Docker / Terraform モニタリング:CloudWatch / Sentry ドキュメント・Issue 管理:Github Issues / Github Projects / Notion ■別枠の歓迎条件の他、下記に該当する方も歓迎します!: ・A/Bテストの設計と実施及び評価の経験 ・アーキテクチャの検討または要素技術選定 ・ステークホルダーへのインタビューを通した要件の落とし込み・業務プロセス設計 ・タスクブレイクや優先度付け、リスク管理といったプロジェクト管理 変更の範囲:会社の定める業務