希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 37,077件(35501〜35520件を表示)
パーク24 株式会社
【PL・PM】toC向けサービス開発◆時間貸駐車場「タイムズ」運営グループ/在宅勤務可/所定労働7H【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…
450万円〜799万円
正社員
■職務詳細: 当社事業における一般コンシューマ向け各種サービスサイト、Web アプリケーションの開発を PL/PM の立場でお任せしていきます。 <主な事業・サービスは下記の通りです> タイムズパーキング(駐車場) タイムズカー(カーシェア・レンタカー) タイムズクラブ(会員事業) 開発メンバーの管理やマネジメントを行いながら、各事業におけるリリース案件をグループ会社の企画担当と企画段階から密にコミュニケーションを取りながら進めていただきます。 実装言語は Java、DB は Oracle、OS は Windows、検証/本番環境 OS は Linux 中心。DB 論理設計も開発部門で担当、Web サーバー、AP サーバーなどの設定作業も一部実施。 ■募集背景: グループ内異動、欠員による補充 及び 事業拡大のための人員強化 ■開発環境: 開発スタイル:アジャイル 開発言語:Java、kotlin、Swift フレームワーク:Spring boot ミドルウェア:Apache、Tomcat インフラ:AWS、Oracleクラウド、オンプレ データベース:Oracle CI/CDツール:Jenkins バージョン管理:GitLab コミュニケーションツール:Teams その他ツール:Redmine、pukiwiki ■配属先について: ICT 推進本部 パーキング・デジタルマーケティングシステム開発室への配属となります。30 名程度の組織で、うち20名がシステムエンジニアです。20 代〜30 代の社員が中心です。
LINEヤフー株式会社
【SRE】「LINEギフト」を中心としたECサービス担当◆延べ3,500万人以上が利用【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
700万円〜1000万円
正社員
「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのSRE業務・システム開発を担当いただきます。 ■業務詳細: 「LINEギフト」を中心としたECサービスを支えるSREとして業務を行っていただきます。 LINEギフトは、これまでに延べ3,500万人以上のユーザーにご利用いただいている大規模なECサービスです。このような大規模で歴史あるサービスの運用には慎重さが求められる一方で、積極的な技術投資と開発も進められており、SREの役割が非常に重要となっています。 SREチームでは、エンジニアリングを通じてすべてのユーザーが快適に安心してサービスを利用できるよう、モニタリングなどを通じて問題となる箇所の特定や必要に応じたリファクタリング・チューニングを行いながら、可用性の確保や信頼性の向上を目指し継続的な改善に取り組んでいます。 またエンジニアの生産性向上にも力を入れており、自動化やインフラの構築・運用、CI/CD環境の改善、開発環境の最適化や開発支援も行っており、非常にチャレンジングでやりがいのある環境です。 様々な技術を駆使して、周りのエンジニアと協力しながら自律的に改善を推進することでサービスの成長を共に支えてくれる方をお待ちしております。 ■主な業務内容: <「LINEギフト」を中心としたECサービスのSRE業務> ・システムのプロファイリングを行い、システムを安定稼働させる施策の実施 ・サービスの信頼性向上のためのアプリケーションアーキテクチャの開発支援(開発部門との協業) ・リファクタリングや自動化・標準化を含む継続的な改善 ・サーバーやネットワークなどの環境改善・運用 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・関係者との要件のすり合わせや提案 ■開発環境: ・言語:Java、Kotlin ・利用技術:Spring Boot、Kafka、MySQL、k8s、Redis、NGINX、Docker、Elasticsearch ・インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス ・CI環境:Github Actions ・プロジェクト管理:JIRA、Confluence ・その他開発環境:GitHub Enterprise 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
<全国募集/未経験歓迎>モノづくりエンジニア ◇未経験者が活躍中!家賃補助あり/明確な評価制度【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
各エリアのプロジェクト先(全国) 住所…
300万円〜549万円
正社員
【営業、フォトショップ店長、配送スタッフなど全くの未経験で入社した先輩達が活躍中◆創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: モノづくりエンジニアとして得意や適性を活かし、セントラルエンジニアリング代表として大手メーカーとの共同プロジェクトへ参画! <例> ◇IT系:アプリ開発、ネットワークの設計運用、ヘルプデスク ◇機械系:機械設計、CADオペレーター、試験、評価、品質保証 ◇電気・電子系:回路設計、解析評価、LSI開発 ■入社後の流れ: ・面接時から「どんなことに興味があるのか?」などを丁寧にヒアリングし、業界のことなども説明します。 ・入社後は人材開発部スタッフと面談し希望や適性から、配属先を決定していきます。 ・同時に当社のエンジニア育成施設「A-LABO」での研修で基礎を学び、配属後はOJTを通じて無理なく実務デビュー! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育研修制度: 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。 機械工作室やハイエンドCADを備えた個室など充実した設備をいつでも利用できるほか、e-ラーニングでお好きな時間に学ぶことも可能です。 未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ■独自の評価制度: 評価は点数制。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■安心のフォロー体制: 担当営業が定期的に訪問や電話で状況を伺います。 エンジニアのみなさまが安心して長期でご勤務いただけるよう些細なことでも親身になってフォローしています。 ■当社の特徴: ◇品質へのこだわりや技術力の高さが強みの創業60年を迎える技術開発支援企業です。新製品開発など様々なプロジェクトに参画し、約300社の業界大手メーカーに技術を提供しています。 ◇取引先はIHI、旭化成、NEC等大手メーカーが多く、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
【栃木】ポジションサーチ:アプリケーションエンジニア 〜DX推進/コトづくり/大規模PJT〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
栃木・芳賀事業所(IT部門) 住所:栃…
450万円〜1000万円
正社員
〜大規模PJTの経験を積みたい方・グローバルで活躍できる機会を求めている方にオススメ/若手からベテラン社員まで幅広い世代が活躍できる会社文化が根付いています〜 ■ポジションサーチ求人ついて: ・ご経験やお持ちのスキルに応じて、本田技研工業でオープンしている数多くの求人の中からマッチングいたします。 ・本ポジションはアプリケーション開発、システム開発などのポジションへ応募したい方向けの求人です。 ・大きく分けて、社内システム向けの開発と、コンシューマー向けのシステム開発があります。 ■具体的なポジション例: ・DX企画推進 ・システム企画/開発 ・デジタルサービス企画 ・アプリケーション開発プロジェクトリーダー ・システム企画プロジェクトリーダー ・プロジェクトマネージャー など ■HondaのIT職種について: ・100年に一度の大変革期である自動車業界において、Hondaでは2030 年ビジョンに「すべての人に“生活の可能性が拡がる喜び”を提供する」を掲げ、 そのためにもコネクテッド(IT領域)を次世代の柱の1つに置いています。 ・業界では非常に先進的で1998年からIT分野への大規模な投資を継続しており、現在は「社内システムの大規模刷新」「クラウド基盤によるデータ活用推進」「エンドユーザー向けのアプリケーション開発」「サイバーセキュリティ対策の強化」を主に進めています。 ・日本を代表するメーカーでこれまでの経験を活かしながらグローバルでも活躍できる環境があります。 ■職場環境・風土: ・ホンダイズムを中心に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。 ・役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境を守り続けています。 ・積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 ・Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファポリス
スマホアプリエンジニア/月間2億PVの小説漫画投稿サイト/東証グロース市場/在宅勤務併用可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷…
400万円〜699万円
正社員
【月間2億PVの小説漫画投稿サイト「アルファポリス」を運営/在宅勤務併用可能/売上高を更新し続ける上場エンタメ企業】 月間2億PVの小説漫画投稿サイトを運営する同社において、自社サービスのスマホアプリ(小説漫画閲覧・投稿など)の機能拡充、開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・関係部署と連携した新規アプリや機能の開発、運用、機能追加、UI/UX改善 ・既存コードのリファクタリング、他メンバーのコードレビュー ■使用ツール: ソース管理:Github、タスク管理:Zenhub, Redmineチャットツール:Slack、分析ツール:Google Analytics, Firebase、インフラ:AWS <iOS>開発言語:Swift <Android>開発言語:Kotlin, Java、ライブラリ:Android Jetpack, Coil, Hiltなど ■配属先情報:Web開発グループ(約20名)。定期的に1on1を実施しており、情報共有しやすい環境。週3日程度の出社をまじえた在宅勤務も対応可能です。 ■同社について: 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、2014年にマザーズ市場に上場しました。(現グロース市場) 自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しています。今後は出版事業をより強化すべく、電子書籍や漫画事業の拡大、書籍ジャンルの多様化に加え、映像事業などにも力を入れています。 ◆業務の変更の範囲:会社が定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
23_056【両国・都内】プロジェクトマネージャー、開発メンバー(大規模ECサイト)在宅◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
1> 両国オフィス 住所:東京都墨田区…
550万円〜899万円
正社員
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: ・様々な業種のお客様の自社ECサイト(コンシューマ向けサイト及びBtoBサイト)構築における、コンサルティング、提案、要件定義,開発を経験によってお任せします。巣ごもり需要によりECサイトの需要が拡大しており、組織強化の採用です。 ※案件事例:総合ショッピングモールの基盤の構築・開発・運用支援まで担当しています。その他、大手アパレル企業など、大手顧客からの案件が多数ございます。https://www.fsi.co.jp/Net_business/case2.html ・案件規模:数十人月〜数百人月、自社オフィス勤務:8割 ■組織構成: ・現状450名程度の組織となります。2020年から組織を2倍の体制に強化し、年々事業成長をしております。 部内では顧客・ユーザーニーズの最大化に向けて積極的な意見交換・アイデア出しが行われます。同部ではコンシューマサービス(EC等)のシステム構築・運用を一括請負にて手掛けており、ユーザー視点を持ってプロジェクトに関われます。 ■キャリアパス: ・同部署では、20代後半チームリーダ、30代以降で100名規模のラインマネージャー、プロジェクトマネージャーの経験を積むことが可能です。技術志向の方については、スペシャリストコースも御座います。 ■フォロー体制: ・配属後フォロー面談を実施しています。入社後、数ヶ月単位で継続的に実施。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、キャリアをより充実させる機会としてご活用下さい。 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超え、設立50周年を迎える安定企業です。当社では人材育成や個人の成長を重んじており、プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。
株式会社ディープコム
【クラウドプラットフォーム構築エンジニア】ホワイト企業アワード受賞企業/リモート可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、コンサルティングSE
本社 住所:東京都台東区浅草橋1-9-…
500万円〜799万円
正社員
【格取得・書籍費全額負担/週休2日/平均残業月15h/エンジニアファーストの社風/育休復帰率100%】 ■業務概要: クラウドプラットフォーム構築エンジニアとして、企業の業務効率を向上させるクラウドベースのプラットフォーム導入業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ITサービス管理、運用管理、人事、カスタマーサービスなど、多岐にわたる業務を一元管理できるプラットフォームの導入・開発と保守・運用 ・自動化とAIを活用し、手作業の削減と迅速な問題解決を実現 ・多様なクラウドベースのプラットフォームを扱い、最適なソリューションを提供 ■業務の特徴: ・新しく立ち上がったクラウドサービスの各種プラットフォーム開発チーム(ServiceNow、Salesforce、OutSystemsなど)での業務です。 ・リーダーが直接顧客と交渉して案件を選ぶため、技術者目線で受注するか見送るかを決める社内文化があります。 ・社員同士の仲がとてもよく、プライベートでゲームを楽しむ等温かい環境です。 ■案件が受注できている背景: 当社の技術ブログ、プレスリリースなどメディアを使っての情報発信をすることで問い合わせが増えています。顧客が実現したいものをそのまま形にする以外にも、ユーザーが本当に必要だと思っているものを提案をしていく姿勢が評価を受けています。 ■働き方: 平均残業時間も月15h程度となっています。案件受注も技術者の作業量を常に把握しているため実現できています。またホワイト企業認定を受けたことにより就業環境や社内制度をこれまで以上に整えていきます。 ■キャリアプラン: 頑張りはしっかり評価する社風で入社3年リーダーになった方もいます。マネジメントだけでなくスペシャリストとしての道を進むこともできる企業です。 ■エンジニア・ファーストの考え: 当社では高い技術力を持つエンジニアが多数活躍しています。代表が元々エンジニアとして様々なプロジェクトを経験してきたので、実力・実績に対する評価をしっかり報酬へ反映する「エンジニア・ファースト」の姿勢を徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
【大阪】サーバーサイドエンジニア(上流工程から)※大手通信キャリア向けエンタメサービス◆在宅48%【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
西日本事業本部 住所:大阪府大阪市淀川…
600万円〜899万円
正社員
〜自社内勤務100%/プライム案件のみ/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率3%以下の働きやすい環境〜 ■業務内容: 大手通信キャリア向けエンタメサービスのサーバーサイド開発をお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【案件事例】 ・バーチャルプラットフォーム開発 ・AR/VR関連サービス開発 ・動画配信サービス開発 【チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。プロジェクトの人数感としては3〜30名のPJTがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発を行っております。 ※配属予定PJTの組織構成:約15名 ■魅力: 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 ■キャリアパス: ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 当社には、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 ■配属先について: 西日本事業部は、車載、自律移動ロボット、モビリティサービス、医療検査機器開発、空調機器開発など、一つの事業に留まらず幅広い事業を展開。社内でも先陣を切ってビジネスを広げており、さまざまな領域のスキルを保有している点が強みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティム
【福岡】モバイルアプリケーションエンジニア◆プライム上場/特許保有率トップクラス/DX貢献◆【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
TECH CENTER IIZUKA …
400万円〜999万円
正社員
〜安定×挑戦・急成長中のIT企業にてモバイルアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます〜 【東証プライム上場/13年連続MDMトップシェア/完全週休2日制/社会貢献】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●年間平均5件以上の新規事業が立ち上がり、スキルアップできる環境が整っております! ■職務内容: Android/iOS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。 ※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <具体的な職務内容> ・Swift, Objective-C, Kotlin, Java等を用いたモバイルアプリケーション開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計 ・マルチOS向けコアライブラリ開発 ・API仕様変更、ストアのポリシー変更等OS側発信情報のキャッチアップ、および対応方針の策定 ■募集背景: 当社では、数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められているため、開発を一緒に進めていただく方を募集いたします。 ■スキルアップ環境: 社内の勉強会が非常に豊富なのも魅力のうちの一つです。 (エンジニア合宿・他チームとの取り組みを共有する勉強会の実施など) 「○○×IT」の分野で新しい事業が生み出される中、新しいサービスと新しい技術で、世の中の課題を解決したい、自分たちが創り上げたシステムで世の中を良くしたいという想いのエンジニア社員が多数在籍しております。 ■こんな方におすすめ: 何かをコツコツ開発するというより、一つのサービスに対してPDCAを回しながらより良いものを世の中に届けたい、様々な新規サービスおよび開発環境に携わりながらスキルアップしたいという方にはおすすめです! ■当社について: 5分で分かるオプティム(https://www.optim.co.jp/corporate)
株式会社スフィダンテ
【QA】スマホアプリ「家族アルバム みてね」の各種設計・テスト/フレックス/MIXIグループ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、品質管理
本社(28F〜36F) 住所:東京都渋…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: スマホの写真を使ったプリント商材(フォトブックやポストカード等)を作成するアプリケーションを運用します。 リグレッションテスト、新規機能テストなどの設計、テスト実行をしていただきます。 エンジニアだけでなく、ビジネス・商品開発・デザイン担当などのチームメンバーとコミュニケーションを取りながら、テスト計画、テスト設計に仕様を反映していきます。また、アプリだけでなく、プロダクト(例:カレンダーデータやグリーティングカードのデザイン)に対するテスト計画、設計、実行も行います。 ■利用ツール・環境: ・QA MagicPod/Deploy Gate/GitHub Actions/Notion/スプレッドシート ・iOS 言語:Swift、Objective-C 開発統合環境:Xcode ・Android 言語:Android Java、Kotlin 開発統合環境:Android Studio ■PhotoLab事業部について: 「家族アルバム みてね」からのフォト新商材の開発・リリース、売上最大化(国内と海外)、フォト商品全体の最適な生産体制と配送の実現(国内と海外)を任されています。対応領域は、国内・海外における、プリント、DVD、フォトブック、カレンダー、新フォト商品です。国内だけでなく、世界中の家族に笑顔を届けられるようなフォト商品を創り出すことにチャレンジしています。世界中のたくさんの人たちを笑顔にすることのできる未来を信じて、日々挑戦を重ねているチームです。ポジションや役割に関係なく、意見を交わしながら、フォアザチームの精神で業務を推進しています。 ■企業概要: スフィダンテはイタリア語で「挑戦者」を意味します。「世の中で笑顔を増やしていきたい」という想いの下、2009年に立ち上げました。スマホの中の思い出の写真で笑顔を生み出すフォトプリント・フォトギフトサービスを展開しています。 設立10年目の2019年には挑戦の場を広げるため、MIXIグループに参画しました。参画後もフォト事業領域を中心に「思い出を残し・飾り・贈る」ビジネスにフォーカスしてグローバルマーケットへ進出。そして、日本発、世界を代表する企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフィニットループ
【札幌】【即戦力】ゲームプログラマー/リモートワーク有/自社案件多数/xR・IoT等最先端技術【エージェントサービス求人】
ゲームプランナー、Web・オープン系プログラマ
本社 住所:北海道札幌市中央区北1条東…
450万円〜999万円
正社員
■当社について: ・ゲーム開発やWebサービス開発を手がける札幌・仙台に拠点を置くエンジニア会社です。ゲーム開発の中でも「サーバーサイド」の技術力に強みをもっております。 ■職務内容: ・ゲーム開発のエンジニアやxR開発のエンジニアとして開発に携わって頂きます。xR開発においては続々と誕生する新規事業への関わりがあります。 ・最先端の最後尾を独走するインフィニットループでは、C#やPHP、MySQLなどを採用した地方では類を見ない技術力で、自社案件、受託案件の両方の開発を行っています。 ・最新のスマートフォン向けゲームを長年に渡り作り続け、大型IPタイトルのゲームも複数、安定したリリースから運用まで行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ※ご経験に応じて、下記のいずれかをご担当頂きます。 (1)スマホゲームのクライアント・サーバ開発と運用(2)xR(VR・AR)アプリの開発と運用(3)クラウド上のサーバーを用いた構築と運用保守(4)サーバーの設定やチューニング業務、負荷試験など各プロジェクトに対する支援業務 ■業務の魅力: (1)企画提案や仕様決めも!:開発初期から関与することが多いため、志向性次第では企画提案・仕様決めなどにも携わることができます。 (2)自分に合った働き方を!:まずは自身のレベルに合ったプロジェクトから着手いただく予定です。技術選定においては、新規性の高いものから、枯れた技術まで幅広く採用しています。 (3)エンジニアとしてキャリアアップを!:CEDECの登壇経験のあるエンジニアやOSS開発者が在籍しており、一緒にキャリアアップできるチャンスがあります。 ■開発実績:https://www.infiniteloop.co.jp/works/ ■当社の特徴: ▼360度評価を中心とした複合評価。年2回の評価面談を通した進路相談の実施 ▼「うまい棒食べ放題」「自販機飲料無料」「リリース後休暇制度」等、独自のユニークな福利厚生が充実。 ▼xRシステム・ゲーム・スマートフォン向けアプリ・Webbアプリケーション・IoTシステム開発など幅広い事業・最先端技術に携われます。 ▼「超高負荷に対応できる技術力」「ゲーム開発に多くの実績」「スピード感のある開発」 変更の範囲:本文参照
株式会社MIXI
プロスポーツチーム公式アプリ_Flutterエンジニア 〜東証プライム上場/自己資本比率80%超〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
650万円〜1000万円
正社員
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■業務内容: 社内外のエンジニアや社内のビジネス職、デザイナー職と一緒に動きながら、下記業務に取り組んでいただきます。 ・iOS、Andoridアプリの企画、設計、実装(クロスプラットフォームでの開発) ・アーキテクチャ設計 ・新機能の実装 ・既存実装のリファクタリング ・コードレビュー ・アプリのUI/UX改善 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■配属事業部・組織について: ・リーダー1名 ・メンバー6名(Flutterエンジニア1名、開発本部からの支援や事業部内の兼務を含めて5名) 開発手法は現状ウォーターフォールですが、徐々にスクラム開発に移行しようとしている状況です。 とはいえ別職種や社外メンバーと一緒に円滑な開発を志向しており、開発の一部外注、それ以外は内製しております。 ■開発環境: 【技術スタック】 iOS / Android:Flutter サーバーサイド:Ruby on Rails, Go インフラ:AWS, Firebase, Pulumi データベース:MySQL(Amazon Aurora), Redis モニタリング:AWS, Firebase, Rollbar データ分析:Firebase, AppsFlyer デプロイ:Bitrise,GitHub Actions 環境構築:Docker Compose, Xcodes ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Slack, Notion, Figma, Google Workspace ■ライブエクスペリエンス事業本部とは: ライブエクスペリエンス事業本部は、デジタル/コミュニケーションのノウハウを活かし、スポーツ領域や音楽領域への事業拡大を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社KPIソリューションズ
【プロジェクトマネージャー】新規アプリの設計、企画(自社開発)◆残業20h/フレックス有【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:港区麻布台一丁目3番1号 …
600万円〜1000万円
正社員
【新規アプリの企画など0から携われる/自社開発100%/年間休日125日/私服可】 ■職務詳細: プロジェクトマネジメント、システムの設計をお任せいたします。 ・UI/UX設計: ワイヤーフレームやプロトタイプを通じ、直感的で洗練されたデザインを構築。 ・デザインシステムの整備: 一貫性のあるスタイルガイドやコンポーネント設計を担当。 ユーザビリティの向上: データ分析やテスト結果を反映し、継続的な改善を実施。 ・チーム連携: 企画・開発と協働し、ビジョンを具体的なプロダクトへ昇華。 ■プロジェクト概要: 2021年11月にSNS×最新口コミ投稿機能を搭載したBtoCtoC向けサービス「Beney」をリリース。 Beneyは一般ユーザーからインフルエンサーまで幅広いターゲット層が活躍することのできる最新口コミ投稿型プラットフォームです。 口コミから直接お買い物ができる最新機能や、口コミ投稿者が成果報酬でポイントを受け取ることができる仕組み等が搭載されている、今までになかった新たなサービスになります。 ユーザー層は20〜30代の女性が8割なので、流行に敏感な世代に刺さる新しい仕組みを日々開発し、定期的に新機能をアップデートしています。 また新規プロジェクトとして【Webライブ配信サービス】を立ち上げました。2025年リリースに向けて、現在開発を行っています。 ■開発環境: ・言語/JavaScript,Python, Go言語, PHP ・フレームワーク/React Native,Nuxt.js,Vue.js,Lalavel ・DB/MongoDB, MySQL ・クラウド/AWS ・OS/Mac OS, Windows ■働き方、福利厚生: ・自社開発100%のため残業も15h以内に抑えられております。 ・育休・産休取得実績有。女性でも安心して働けます。 ・住宅手当有 ・現在は基本出社にて就業しております。 変更の範囲:会社の定める業務
かんぽシステムソリューションズ株式会社
【週3在宅勤務】かんぽ生命向けServiceNow開発担当■スライド勤務有/実働7.5h/家賃補助有【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区北品川5-6-…
550万円〜999万円
正社員
~2024年5月設立の新会社/かんぽのデジタルシフトを加速する次世代企業~ ●かんぽ生命全体で使用するSeviceNowシステムの開発〜運用保守をお任せ ●技術内製化により一貫した経験が積めると共にユーザと近い距離で業務可 ●2,100万人以上の顧客基盤を持つかんぽ生命のIT戦略を担う中核企業 ●「実働7.5h×在宅勤務有×スライド勤務可」長期就業しやすい安定した環境 ■採用背景 現在、かんぽ生命ではDX技術を活用したデジタルシフトに注力しています。今回の出向先である"かんぽデジタルシステムズ株式会社"はかんぽ生命の「保険システム×最先端デジタルの融合」事業を担う会社として2024年5月に設立されました。 当社ではServicenowを活用したITサービスマネジメントプラットフォームを構築しており、2025年4月向けで1stリリースし以降本格展開を目指しております。それに向けた更なる体制強化の為の増員となります。 ※入社後、かんぽデジタルシステムズ株式会社へ出向いただきます※ ■業務内容 ・Servicenow開発/保守 └インシデント管理、問題管理、サービスリクエスト管理、リリース管理、変更管理、ナレッジ管理、申請管理 ・アップグレード対応 ・ライセンス管理 ・ICDサンセットに向けた移行対応 ・構成管理、脆弱性管理 ・かんぽ生命システム運用管理業務における運用プロセス規定等のドキュメント整備 ■資格取得制度 当社では資格取得が昇格や昇任にプラスとなるばかりでなく社員のスキルアップの目標となる為、全社的に資格取得を支援。中でも情報処理技術者試験の資格取得を積極的に支援しており、受験料支援や合格時の一時金の支給など、資格をめざす社員を全面支援しています。 ■特徴 かんぽ生命の業務を支える巨大システムのソフトウェア設計・開発・保守を実施。ミッションクリティカルなシステムの設計から開発、運用、保守に至るまで、そのすべてを担っています。私たちはかんぽ生命の事業をシステムから支えることで、日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリーム・アーツ
【広島市】フロントエンドエンジニア/大企業向け自社SaaS/フルフレックス/リモートワーク可◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
広島本社/広島R&Dセンター 住所:広…
500万円〜799万円
正社員
◎日本を支える大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供! ◎フロントエンド・バックエンドの知識・技術が身につきます! ◎リモートワーク可、フルフレックス、柔軟な働き方が叶います! ■募集背景 当社は大企業向けクラウドサービス開発を主とするSaaSプロダクトを提供しています。2023年にグロース市場へ上場し、次のステージへ向け、組織体制強化のための採用を行っています。現在のプロダクトを拡大していくのがミッションとなります。 ■業務内容 自社プロダクト・サービスのパフォーマンス向上、技術改善などのフロントエンド開発をお任せします。 当社では、サービス企画・開発から、運用、営業支援、サポート、課金まで事業のすべてを分担しています。 ■業務詳細 ・フロントエンドのアークテクチャ設計、実装 ・開発成果物の作成やレビュー ・ユーザビリティー、パフォーマンスの強化を考慮した調査や提案、実施 ・デザイナーやサーバサイドエンジニアとの連携 ■開発環境 サーバーサイド:Java,Node.js,Go モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Kotlin フロントエンド:Angular,React クラウド運用:Azure,Docker,Kubernetes エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間、やりたいことを素早く実現するための高い生産性を両立すべくチャレンジし続けています。 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UI/UXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 東京本社、広島本社と在籍関係なくチームを組んでいます。 ■キャリアパス ・勉強会や技術書の輪読会なども行われており、スキルアップにも積極的に取り組んでいます。 ・フルスタックエンジニアを目指せる環境です。フロントエンド・バックエンドのみならず、レガシーな言語からモダンな言語まで幅広く学べる環境です。 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
【在宅勤務可】SRE◆自社請求書管理サービス「Bill One」の開発運用/年収〜1449万円【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …
700万円〜1000万円
正社員
〜紙やPDFの契約書をテキストデータへ移行する「Bill One」を展開/名刺を99.9%の精度でデータ化する技術を活用/独自の技術を連携して新たな市場価値を創造!〜 ■業務概要: インボイス管理サービス「Bill One」のSite Reliabilityエンジニア(SRE)として、急速に成長するプロダクトの信頼性やパフォーマンスを継続的に改善するための全てのプロセスに携わっていただきます。 ■具体的な業務:Webアプリケーションエンジニアやアーキテクトと協力しながら以下のような業務をお任せします ・開発チームが自律的にサービスの信頼性を高められる仕組み作りや文化の醸成 ・システムのパフォーマンス、スケーラビリティーの向上 ・システムのモニタリング、オブザーバビリティーの向上 ・運用作業を効率化、自動化するためのソフトウェアの開発、運用 ・CI/CD 環境の向上 ■開発環境: ・フロントエンド…TypeScript、React ・BFF…TypeScript、Express ・サーバーサイド…Kotlin、Ktor、Go ・データベース…PostgreSQL(Cloud SQL) ・ソースコード管理…GitHub ・インフラ…Google Cloud(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ・監視…Cloud Monitoring、Sentry ■当ポジションのミッション: ・SREチームの一員として開発チームが自律的に信頼性を向上できる仕組みを整えつつ、信頼性と開発効率の向上をリード ・Bill Oneのアプリケーションを理解するオンボーディングを実施の上で、SREとして信頼性向上に取り組む ■「Bill One」について: ・あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応し、月次決算業務を効率化することで、企業経営における意思決定のスピードを加速します。 ・2020年5月にサービスの提供を開始して以来、コロナ禍におけるリモートワークの推進やBCP(事業継続計画)に関する課題解決などに貢献しており、事業として順調に拡大しています。
ジュピターショップチャンネル株式会社
スマホアプリエンジニア/アイデア出しから携わる ※TV通販「ショップチャンネル」運営/リモート可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都江東区東陽7-2-1…
450万円〜799万円
正社員
【TV通販トップクラスの「ショップチャンネル」を展開/年間1,584億円の売上(2023年度)を創る企業/中途採用者多数活躍中/産休育休取得実績・育児支援など長期就業しやすい環境】 【変更の範囲:会社の定める業務】 日本最大級のTVショッピング「ショップチャンネル」のiOS/Androidのネイティブアプリの新機能開発・既存機能の改善・運用に、アイデア出しの段階から保守まで業務を行って頂きます。 ※ショップチャンネルでは以下3つのアプリを開発しており、全体的に携わって頂きます。 ・ショップアプリ:ECサイトより使いやすく同機能を備えたECアプリ ・タッチでアプリ:簡単に購入することに特化したアプリ ・TVアプリ:AndroidTV上で動作する動画視聴アプリ ■具体的な業務内容: ・開発ベンダーと協力し、チームとして新規機能、既存機能の改善を実施 ・アプリ開発のロードマップ作成やスケジューリングを実施 ※要件定義、設計、開発、テストは基本的にはベンダー企業が実施 ・プロジェクト管理を担当し、課題やサービス観点に関する技術的な決定を実施 ・各アプリの全体管理、各プラットフォームからのリリース作業を実施 ※ビジネス的な要件を受けるだけでなく、アイデア出しの段階からUI、UXを含め事業部、デザイナー、開発の垣根無くチームとして形にしていくやり方で進めています。 また内製で開発・保守運用を実施しているため、ネイティブアプリ以外にもWebアプリケーションや基礎的なLinuxも学んで頂き業務を担当して頂くことがあります。 ■開発環境: ・iOS開発:Swift/Xcode ・Androd開発:Kotlin(Java)/AndroidStudio ・Webアプリケーション開発:Java ・ソース管理:Git ・利用インフラ:Firebase、Amazon Web Service ・ドキュメント:JIRA、Confluence ■部署構成: ・部全体約40名 ・配属予定グループ:システム開発 Eコマース部 協力会社社員40名程度 ■仕事のやりがい: ・国内最大級のTV通販サービスの開発に携わることができます。 ・開発だけでなくアプリのあらゆる面に携われ、アプリの成長を感じることができます。
株式会社アムタス
【Webアプリケーションエンジニア】『めちゃコミック』サービス開発業務/月間利用者数2,800万人【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …
650万円〜1000万円
正社員
★国内最大級の電子書籍サイト『めちゃコミック』運営/成長市場で働く(年率約20%拡大)/有給消化率74.4%★ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 「めちゃコミック」サービスの提供にあたり、ビジネス部門からの要件をもとに、事業企画担当者と協力してサービス開発業務を担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】 具体的には下記のとおりで、個々のスキルレベルに応じて業務範囲を拡大していきます。 ・Ruby on Railsやクラウド機能を利用したサービス開発(サーバサイド) ・コンテンツ資産管理及び業務アプリケーション開発 ・要件定義、工数計画および、QCDを重視した開発プロジェクト管理 ・開発プロセス(フロー、環境など)やシステムアーキテクチャの改善 ■働く魅力: ・転職経験者が多く、キャリア採用だから不利ということは全くございません。個人の個性や能力が事業に活かせる機会は豊富にあります。 ・お互いに意見を言い合える風通しの良い雰囲気よく、離職者も少ないことが特徴です。 ・今後も様々なWEB戦略を推進するため、最先端のテクノロジーを継続的に当社運営サービスへ反映していきます。専門性を高めながら、プロジェクトに参画することができます。 ■同社について: ●同社は会員数2,000万人の国内最大級の電子書籍サイト『めちゃコミック』を中心に「生活者から求められるサービスを提供する会社」です。 『めちゃコミック』は、アプリ版のリリース・オリジナル作品の展開・漫画投稿サービスなど単なる電子書籍媒体の枠を超えた進化を続けています。 ●同社はインフォコム株式会社のネットビジネス事業として誕生した企業です。安定した財務基盤を持ちつつ、更なる成長のため事業拡大を続けています。 ■別枠記載の必須条件以外に、下記のご経験を持つ方を歓迎: ・Ruby Gold / AWS 資格保有 ・Ruby on Rails、PostgreSQLを利用した開発経験 ・AWSクラウサービスを利用したシステム設計、開発、運用経験 ・Docker,Kubernetesなどコンテナ利用環境の設計、構築、運用経験 ・BtoC大規模WEBサービスへの従事経験 変更の範囲:本文参照
株式会社COMPASS
【全国フルリモート可】シニア開発ディレクター◆全国170超の自治体で導入!10人に1人が使うAI教材【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…
700万円〜1000万円
正社員
〜公教育の現場で10人に1人が使うプロダクトだからこそ持てる教育データを最大限活用!日本の公教育をアップデート/フルリモート可/転勤なし/月平均残業20時間/副業可〜 ■業務内容: プロダクト制作の中心となり、開発方針の検討からリリースまでのマネジメントを行います。 ・要件定義 ・仕様策定 ・各種ドキュメントの作成およびメンテナンス ・チケット管理(起票、割り当て、完了確認などの一連のステータス管理) ・会議の進行 ・プロダクトチーム間の調整 ・その他、開発を円滑に進める為に必要な業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: プロダクト開発ユニット プロダクトマネジメント部 プロダクト軸の職能横断チームでプロダクト開発を進めつつ、エンジニア・デザイナー・ディレクターなどの職能軸でも連携していく、マトリックス型の組織です。 ・チームの人数:4名(内正社員4名) ・平均年齢:30代後半 ■業務環境: ・作業ツール Google Workspace ・タスク管理 Asana、Instagantt ・ドキュメンテーション Googleドキュメント、Notion、Confluence ・コミュニケーション Slack、Gather、Google Meet、Miro ■ポジションの魅力: ・100万人以上のユーザーを持つプロダクトの開発ディレクターとして学校教育の現場で起きている課題を解決できます。 ・AI型教材に搭載する教材開発という要素が加わることで、通常のサービス開発よりも高い難易度のディレクション経験を積むことができます。 ・ベンチャーならではのスピード感のある業務を経験しながらプライベートも充実させることができます。 ■募集背景: COMPASSの開発ディレクターは、教育現場で起きている課題を、プロダクトオーナー・教材開発・エンジニア・デザイナー・営業と連携し、プロダクトオーナーからの課題解決の方針に基づき具体的な実現方法の検討を行い、実際にリリースするまでの進捗管理を行います。子ども向けプロダクト、教員向けプロダクト等、一つのサービス(プロダクト)のモノづくりにオーナーシップを持ち、開発の中心となる非常にチャレンジングかつやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:本文参照
OLTA株式会社
【在宅可】エンジニアリングマネージャー◇累計57億円の資金調達済/クラウドファクタリング展開【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…
900万円〜1000万円
正社員
◇◆マネジメント経験不問・リード経験をお持ちでこれからチャレンジしたい方も歓迎です!/「OLTAクラウドファクタリング 」や「クラウド入出金管理サービスINVOY(SaaS+決済)」などの中小企業や小規模事業者向けの与信プラットフォームを展開◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 より一人ひとりに向き合いながら、組織全体としてのパフォーマンスを上げるチームを作り上げていきたいと考えております。 そんな中現在VPoEが不在となっています。エンジニアリングマネージャーとして、チーム作り、ブロダクトグロースへとチャレンジいただける方、ぜひご応募お待ちしております! ■組織の雰囲気: エンジニアは社員10名ほど在籍しており、業務委託メンバーを巻き込みながらプロダクト群の開発・運用を進めています。 開発チームだけではなく、Biz/CS・PdM・デザイナーが一丸となって発見からリリースまで「越境」して行っております。他職種のメンバーとコミュニケーションする機会が多く、たくさんの人を巻き込みながらチームでコトに取り組める環境です。 ■開発チームが大切にしている価値観: 自律性:プロダクト開発に主体的に関わっていける 俊敏性:スタートアップのスピード感、変化を楽しめる 透明性:情報共有を大切にしてチームで仕事ができる ■開発言語: ・バックエンド:Go ・フロントエンド:Vue.js, React ・インフラ:GCP, Kubernetes, terraform ・データベース:PostgreSQL ・CI/CD:Github Actions / Cloud Build ・コミュニケーション: Slack, Confluence ■当社について: 当社は、2017年設立のスタートアップです。「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMBが力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。 今後は更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。 また、2023年6月には25.3億の資金を調達(累計調達金額は57.1億)を実施し、さらなる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:本文参照