希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,255件(3201〜3220件を表示)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
群馬
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
ユニバーサルナレッジ株式会社
\全国でフルリモート/自社開発AI検索エンジンサービスの【PM】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
【フルリモートワーク実施中】 ★転勤な…
450万円〜600万円
正社員
自社開発のECサイト向け検索エンジン「ユニサーチ」を、クライアントのニーズに合わせて最適化。導入から運用サポートまで幅広くお任せします AIによって集客・運用を最適化する 検索エンジン「ユニサーチ」を、 クライアントのECサイトに構築します。 ◆営業とのキャッチアップミーティング ◆クライアントから要件をヒアリング ◆社内SEと開発内容・機能等の調整 ◆導入スケジュールの管理 ◆リリース後のフィードバックによる機能追加やアドバイス 自社サービス「ユニサーチ」とは? 完全自社開発のECサイト向けAI検索エンジンです。 AIによる購買行動データの蓄積や、 ランキングの自動最適化、 パーソナライズ・サーチなどを通じて、 ECサイトの売上アップに貢献しています。 ◆月間購買金額:約677億円 ◆月間利用者数:約9,000万人 ◆月間APIリクエスト数:約35億3,000万 ◆継続率:99.5% クライアントの課題解決にダイレクトに貢献できる! サービスを導入するだけでなく、 その後の継続的な運用改善まで一貫して携わるため、 自身が手がけた「ユニサーチ」によって、 ECサイトの集客・売上が改善されるのを 目の当たりにできます。 クライアントのビジネスにダイレクトに貢献し、 評価・感謝されるやりがいを実感できます!
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
【SE/リーダー】大手海運・食品業界向け システム開発/東証プライム市場上場企業グループ
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区、東京都中央区(転勤:当面な…
600万円〜800万円
正社員
大手海運・食品業界向けのシステム開発をお任せいたします。 対象顧客:大手海運業・食品業界 対象システム:顧客業務 基幹システム 役割:要件定義、設計、実装、リリースまで一貫して対応 入社後は大手海運業の担当プロジェクトに参画します。プロマネやリーダーとして、顧客と直接対話しながらシステムを導入を作り上げていきます。プロジェクトの中心となって活躍できる場を用意しています。将来的には海運業・食品業界いずれかのプロジェクトに参画いただくことを想定しております。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
700万円〜900万円
正社員
クライアントの既存システム・サービスのモダナイゼーション。 具体的にはKubernetes等のOSSを取り入れたエコシステム上で コンテナを重視したマルチクラウドの実現を目指します。 主な業務は下記になります。 R&D業務 ・CNCF/様々なOSSを使った最先端パターンの評価・検証を行います。 └例:マイクロサービスアーキテクチャーとしてDaprを検証したり、PoCを作って行います。 └例:コンテナ基盤プラットフォームのモニタリングツールを評価・検証します ・各種プロジェクト先への技術支援 └上記の評価・検証業務でキャッチアップした技術を各種な開発プロジェクト先に展開、 技術支援をしていきます。 基盤構築・運用/アプリケーション開発業務 ・アジャイル(スクラム)開発によりコンテナ上で動く アプリケーションの開発。 ・Google(App Engine、 Cloud Functions)上で動作するアプリの開発。 ・コンテナ実行基盤を含む開発環境の構築・品質保証・ステージ等の各種環境構築 ・開発メンバーが作った成果物(試験項目、ソースコード・仕様書)のレビュー その他、課題管理、進捗管理、最適な利用の提案、問合せサポートなど 【技術・学習情報】 弊社が GoogleCloudパートナー であることから、「Google Cloud Skills Boost for Partners」を活用した、 GoogleCloud認定資格トレーニングを学習できる環境 となっております。 また、社内の有識者からアドバイスをもらえるオンライン環境もございます。 ※3ヶ月程で「Google Certified Professional Cloud Architect」認定試験に3名の方が合格しております。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 デジタルパートナー事業部の”バックエンドエンジニア”として、Webサービスグロースに向けた システム設計/開発業務全般をお願いいたします。 まずは下記案件に参画していただき、そのあとはスキルや貢献、やりたいことに応じて、 リーダーやエンジニアリングマネジャーとなり、チームの拡大やスキルアップなどに貢献していってもらいたいと 考えております。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【案件例】 受注管理、倉庫管理ツールのエンハンス開発案件 ・ほとんどがバックエンド(PHP)を使っての開発で、一部フロントエンド開発もあり(twig) ・機能設計、開発、テストなど ふるさと納税サイトのWebサイト・独自CMS、APIの開発業務 ・設計(詳細)、実装、テストなど 【主な取引先】※全体の9割が直案件 エイベックス /三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/ カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/ LINE 他、多数 【弊社で取り扱っている主な技術】 開発言語:PHP フレームワーク:FuelPHP、 Laravel、Symfony ツール:slack, Chatwork, Notion, Github 等
株式会社ロイヤリティマーケティング
Webアプリケーションリードエンジニア(スペシャリストレイヤー)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
650万円〜800万円
正社員
【業務内容】 1億人超のPonta会員に届ける最新テクノロジー「Web3」を活用したサービス/システムを立ち上げるメンバーを募集しています。テクノロジーを活用し、世の中のためになる新規事業を興したいという熱意のある方のご応募をお待ちしています! 同部は、コンシューマー向けサービスに関連するシステム開発を行っています。これまでは、社内の他部門や提携企業が運営するサービスに対して認証・決済システムの提供を中心に行ってきました。2024年には新たにWeb3プラットフォーム「MUGEN Portal」の開発に着手し運営を開始しました。システム開発の内製化を積極的に推進しつつ、開発ベンダーと協力してプロジェクトを進めることで、柔軟な開発体制を整えています。 同部では得意領域が異なるメンバーがおり、以下のような業務を分担してサービス/システムを作り上げています。 ■業務要件整理/システム要件整理 ■フロントエンド/バックエンド開発 ■AWSインフラ、CI/CD環境の構築 ■スマートコントラクト開発 【具体的には】 開発速度を向上させるため、今回(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社オープンアップシステム
【開発エンジニア】リモート相談可/残業月12.4h/上流案件多数
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
リモートワーク案件あり/関東(東京・神…
400万円〜900万円
正社員
【チーム参画だから安心/上流工程の案件多数】技術領域・働き方ともに案件が豊富な当社。経験や希望に応じた、開発プロジェクトをお任せします \業務のポイント/ ★チーム参画が基本 若手からベテランまでバランスよく在籍。チームで参画するため、経験の浅い方も先輩のフォローを受けながら安心して成長できます。 ★豊富なプロジェクト 技術領域・働き方(残業・リモート)ともに案件が豊富。事前に意向を確認するので、ミスマッチが起こりません!
非公開
【シニアソフトウェアエンジニア(Backend)】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区 (転勤なし)
600万円〜900万円
正社員
・GoでのAPI設計・開発 ・サービス運営に必要な管理ツールのAPI設計・開発 ・AWS/GCPにおけるサーバ構築・運用 ・WebサイトのSEO最適化 ・Webサイトのフロントエンド実装
株式会社日立製作所
先端AI・メディア処理技術の研究開発
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
国分寺市(中央研究所)
700万円〜1000万円
正社員
≪配属組織名≫ 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 先端AIイノベーションセンタ メディア知能処理研究部 当部署は、自然言語処理技術をはじめとしたメディア処理技術およびその応用ソリューション技術の研究開発を通して、日立グループおよび顧客企業の事業に貢献することがミッションです。現在でも、日立グループ内で利用されている、また日立グループからお客様に製品提供されている業務システムやサービスなどへの自然言語処理技術の応用のほか、新事業創生に繋がるメディア処理処理技術の研究開発を行っています。 ≪職務内容≫ 機械学習・深層学習技術を応用した自然言語処理技術を中心としたメディア処理技術の研究開発を担当いただきます。いずれはチームを引っ張るリーダーとなっていただき、研究戦略検討や技術を活用する新サービス・事業の構想なども担っていただくことを期待します。 ・ 全社および事業部門への新規研究・事業の提案と、技術・ソリューション開発 ・ 国内外のデータサイエンス・システム化部門や顧客とのPOC推進と、技術のエンハンス ・ 特許創出、ニュースリース対応、学会発表 ≪ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス≫ 先端技術を海外を含めた社会的価値のあるビジネスに変えることができます。またビジネスを見据えて新しい研究開発テーマ案出ができます。最新GPUをはじめとした計算基盤を活用した企業ならではのAI研究を提案・実施できることも特長です。よりマネジメントよりのキャリアパスや事業部へのシフトなどやりたい方向性に合わせてキャリアを選択することもできます。
株式会社Z会
【東京】自社サービスアプリ開発エンジニア(リードエンジニア) 週4リモート可能
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
900万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 Z会のデジタルサービス開発において、リードエンジニアとして参画いただきます(SoE領域)。入社後は、スキル・希望に応じて、以下のような開発をリードしていただきます。 ・小学生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・中高生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・子供たちの学習をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・教育機関をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・上記サービスに必要となる人工知能・機械学習の研究開発 【募集背景】 Z会では「最高の教育で、未来をひらく。」を理念とし、Z会ならではのデジタルサービスの開発や改善を進めています。 ユーザ体験の向上や開発のスピードアップを目指し、システム開発体制を強化するためエンジニアを募集します。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜900万円
正社員
具体的な職務 具体的には、 ・単一のサービスとプラットフォームの視点からのシステム構築 ・事業ドメインをコードへ落とし込み ・仮説からプロダクトを素早く作り出し、価値検証をエンジニアの立場から推進 ・事業の状況を踏まえ、妥当な設計を提案でき、拡張性も考慮し技術的視点から意思決定 ・技術的負債を主体的に改善する提案と推進 を行っていただきます。 開発フロー ・戦略をもとに、各サービスごとにチームで開発しています。 ・各課題に対して、データ分析・施策の検討をチームで行います。 ・チーム毎に2週間のサイクルのスクラムを実施しています。 ・原則としてテストコードを書き、マージされるすべてのコードはレビューされています。 開発情報 サーバーサイド: ・言語: Rust ・フレームワーク: axum ・DB : MySQL/Amazon DynamoDB フロントエンド: ・言語: TypeScript ・フレームワーク: React ・ビルドシステム: Vite ・デザイン:figma インフラ: ・クラウド: AWS ・コンテナ: k8s / Docker ・監視 : Datadog, Grafana 環境: ・リポジトリ管理 : Github ・ドキュメント:Confluence, Google Docs ・コミュニケーション : Slack / Gather ・タスク管理:Jira ・開発手法:スクラム
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
群馬
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
Sansan株式会社
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…
1000万円〜
正社員
【ミッション】 モバイルアプリケーション開発の中長期的な技術リスクに先手を打ち、プロダクトの価値を迅速かつ継続的に提供すること 【業務詳細】 ●概要 Androidアプリケーション開発における開発基盤の整備や開発効率向上のための企画・実装を行い、各プロダクト開発を継続的に支援していきます。 現在は営業DXサービス「Sansan」とキャリアプロフィールアプリ「Eight」という2つのプロダクトの開発をしていますが、今後は各プロダクトに横断的に関わって開発者を支えていきます。 ●詳細 ・各プロダクトにおける技術的課題解決の支援 ・プラットフォームや開発言語の新機能をプロダクトへ導入するための調査、導入支援 ・CI/CDなど継続的な開発環境の整備 ・プロダクト間で共通利用できる独自ライブラリ、開発ツールの企画、開発 ・安定したプロダクト運用フローの企画、設計 【開発環境】 ・言語:Kotlin/ソースコード管理:GitHub ・ライブラリ:Jetpack Compose、Dagger、Retrofit、Kotlin Coroutines、RxJavaなど ・CI,テスト:Github Actions、Bitrise、JUnit/運用:Crashlytics ・PC:社内にて動作確認が取れている最新のMac端末(2022/03時点で M1 Max Macbook Pro、 iMac、キーボード配列選択可) ・コミュニケーション: Slack、Zoom、Teamflow ・デザイン連携:Figma/ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1~2台
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
700万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 ユーザー体験を向上させるため、フロントエンド開発を主導し、技術戦略の策定・実装を推進するポジション。 CPO・CTO候補として、フロントエンドの開発を主導・推進し、SolvifAIのユーザー体験向上に貢献していただきます。 主な業務内容・求められる役割を以下に記載します。 将来的にはCPO・CTOとしてプロダクトの戦略策定の役割を担い、技術チームをリードすることを期待しています。 フロントエンド戦略の策定 ・Vue.jsを活用したWebアプリケーションの設計・開発 ・ユーザビリティを意識したUI/UXの最適化 ・APIとの連携を考慮した設計・実装 開発プロセスの管理 ・コード品質向上のためのコードレビューと最適化 ・プロダクトのパフォーマンス改善 ・CI/CDパイプラインの構築と運用 技術チームのリーダーシップ ・フロントエンド開発チームのマネジメント ・デザインチームとの連携強化 ・プロダクトの技術選定や方向性の策定に関与 ※業務内容の変更範囲:会社が定める業務範囲全て
株式会社日立製作所
日立グループ各社向け ITサービスの企画・展開を行うシステムエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
千代田区(秋葉原ダイビル)
700万円〜1000万円
正社員
~業務内容~ ~ BU/Gr会社に対するITコンサルタント業務 : BU/Gr会社からの各種ITに関する相談の窓口となり、ITデジタル統括本部内サービスやその他ベンダーサービスを紹介し、課題解決に導く ~ BU/Gr会社に対するITソリューション導入に伴うプロジェクトマネジメント業務 : 採用者の実務としては、顧客への提案、案件に沿う専門ベンダのアサイン、プロジェクトマネジメント、それらに伴う発注処理 ~ BU/Gr会社に対する導入済みのサービスに対するサポート業務 : 各種サービスのアップデート、大規模障害発生時の事業部/Gr会社サポート ~参考資料≫ ■日立グループにおける社内ITの取り組み https://www.hitachi.co.jp/about/it/index.html ■配属組織 : ITデジタル統括本部 グローバルソリューション統合本部 ソリューション第2部 https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/jm-navi/it_digital/ ~ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス≫ ・ 日立グループのITを牽引する事業部の一員として、日立グループ中期経営計画の実現に向けて各社のITをリードする重要な立場です。 ・ 日立グループ会社の取り組みは様々であり、最新の技術を用いて日立グループの事業に貢献する事が経験可能なポジションです。技術や業務領域において特定の分野に拘らず、幅広いITソリューションを企画、展開可能な事が魅力です。また、最新の技術及びセキュリティのトレンドなどの知識を習得することができます。 ・ BU/グループ会社は海外に子会社もあるため、海外現法のメンバーと直接折衝する経験を積むことができます。
非公開
7-01.自社システム部門次期責任者候補(開発本部)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
中央区
1000万円〜1400万円
正社員
≪仕事の内容≫ キャッシュレス決済のインフラとしてゲートウェイサービスを提供する当社にて、システム部門のマネジメントをお任せします。 システム部門は、以下のとおり開発プロジェクトの立ち上げから要件定義、上流工程設計、ステークホルダーやプロジェクトのコントロール、導入後の改善提案まで一貫して対応しております。また、経営とも距離が近く自社サービスのあり方から共に検討していきます。 ・ サービス検討、システム構成検討提案 ・ 上流工程設計、システムおよび運用改善 ・ 部門間調整、ベンダーコントロール ・ 工程管理、品質管理、予算管理、リソースコントロール、その他プロジェクト管理全般 ・ システムトラブル対応 ≪将来的なキャリアプラン≫ 入社当初は弊社システムおよび業務をキャッチアップいただき、順次プロジェクトの責任者、システム部門における方針策定や推進、管理を行って頂くことを期待しています。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
山梨
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。
Sansan株式会社
QAエンジニア プロダクトチーフ
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…
700万円〜1000万円
正社員
チーフとして特定のプロダクトにおけるQA全般を担当します。 ・ プロダクトの品質戦略の策定および実行 ・ QAチームのミッションやビジョンを達成すべく活動し、他プロダクトへ水平展開を行う ・ テスト活動におけるプロセス改善と施策の立案、遂行 ・ テスト活動のモニタリングと、その状況に合わせた対応の立案、遂行 ・ QAメンバーの育成および評価 ~本ポジションの魅力≫ ・ 日本有数のSaaS企業において、新たなことに挑戦しやすい環境で働ける ・ 開発との距離が近く、改善の手応えをダイレクトに感じられる ・ プロダクトが増え始めているタイミングでもあり、さまざまなフェーズ、開発手法、プラットフォームの経験を得られる ・ 複数のプロダクトを横断した戦略、施策に携わることができる ※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。 ~サービスについて≫ QAチームが携わるプロダクトは、営業DXサービス「Sansan」をはじめ、インボイス管理サービス「Bill One」、契約DXサービス「Contract One」など多岐にわたります。 ~組織ミッション≫ 当社のQAチームは、全プロダクトにおいて品質向上を推進し、最良のユーザーエクスペリエンスの実現に向けた環境を作り出します。新しい情報と革新的な手法を取り込み、それを組織全体に定着させることで、世界最高のQA技術者集団を目指しています。世界の技術動向を先読みし、それらを自社のQA戦略に反映させます。当社がビジョンとして掲げている「ビジネスインフラになる」を目指す上での品質保証者として、業界の進化を主導することで、開発者やユーザー、そして業界全体に貢献します。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー19階
600万円〜
正社員
・ Scrumチームの1メンバーとして、開発/運用の両方を担っていただきます。 ・ 1週間のリリースサイクルの中で、投入した案件については、 リリースまでに必要な全工程を実施します。 ・ バックログの一覧に記載された粗い内容から、実現したい成果を定義し、手段を考え、 開発し、リリースまで漕ぎつけます。 ・ 状況に応じて、コイン、ペア、モブなどの作業スタイルの使い分け、 各々の知識/スキルに応じて、相互にスキルアップしながら作業を進めます。 ~キャリアパス~ チームとしてミッションを達成するためには、個々人の得意な分野においてプレイヤーとしての能力を最大限伸ばしていくことが非常に重要だと考えています。エンジニアリングでバリューを出す、エンジニアリングマネジメントでバリューを出す、UXデザインと開発力でバリューを出すなど、各メンバーがそれぞれの強みを最大限発揮していくことでチームのパワーが最大化されます。また、将来的なキャリアについても今後当社グループ内で立ち上げていく他プロダクトに積極的に関わっていくことが可能です。 ~たとえばこんな方にフィットします!~ ~プロダクトのグロースに関わりたい方 ~テクノロジーでの課題解決に関わりたい方 ~技術領域の幅を広げたい方
株式会社日立製作所
【川崎・東京都】【主任クラス】アプリケーション/システム開発SE
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県
700万円〜1000万円
正社員
<【主任クラス】大手ネットバンク・地域金融機関向けPJにおけるアプリケーション/システム開発SE> 【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融システム第三本部 第三部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・金融機関(大手ネットバンク)向け、IT化企画コンサル/システム化提案/プロジェクトマネジメント/業務アプリケーション開発/システム構築 ・金融機関(大手ネットバンク)向け、業務アプリケーション開発・システム開発 ・マイクロサービスアーキテクチャ/コンテナ基盤製品を活用したマイクロサービス開発 ・パブリッククラウド技術(AWS/Azure) ・データ分析/生成AI関連技術 【募集背景】 ネットバンクを取り巻く状況は、DXの適用、他業種との連携、クラウドシフト、銀行合併、コンサル領域への人財シフトなどIT分野への期待が多岐に渡る。 これらの期待に応えると共に事業ボリュームの増大に備え、新たな人財の参画により体制を強化を図り、事業の拡大を果たす組織を組成するため。 【職務概要】 大(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)