GLIT

検索結果: 2,312(1961〜1980件を表示)

CES中電株式会社

【都内客先駐在/在宅相談可】インフラエンジニア※DB構築・管理◇スキルアップ可能な環境【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE

顧客先(都内) 住所:東京都 受動喫煙…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜グローバルIT企業・事業安定性◎/上流工程に携われる・スキルアップ可能な環境/昇給制度が整った環境・社員ファースト文化/明確な評価体制◎/残業少〜 ■採用背景 創設当初から培ってきたノウハウを活かして多くのお客様(特に自動車業界と金融業界のシステム開発)の案件に参画。社員各自の想いを大切にしているからこそ、設立から9年ながら信頼・実績を積み重ねることができており、案件だけでなく組織規模も拡大中です。 さらなる事業拡充のため、新たなエンジニア人材を増員募集します。 ■職務内容 ソフトウェア開発サービスの提供やコンサルティング、プロジェクトマネジメント(PL/PM/PMO)などを中心に事業展開する当社にて、データベース構築・管理業務をお任せ致します。 ■入社後のサポート ・1~3か月の社外研修を設けています。 ※本人の経験スキルによって、期間に変更あり ・入社後の研修の結果と本人の希望を踏まえ、配属先を決定します。 ・入社後も社員のスキルアップをサポート制度有 資格試験に合格した場合、教材費、受験費、手当等を支給します。 ■インフラ環境 Oracle、MySQL、SQLServer、PostgreSQLのデータベース構築・管理業務 ■クラウド:AWS ■OS:UNIX、Linux、Windows、iOS、Android ■駐在先例:金融、保険、医療業界等 ■組織構成 技術開発メンバー20名が三チームに分かれており、約5~7名1チームで各自のプロジェクトに取り組んでいただいています。 ■キャリアパス ご本人の希望、経験スキル、成果次第では上流工程業務もご担当いただきます。 3~5年でMGR→管理開発部長までのキャリアパスがあり、MGRには、5~7名チームのマネジメントをお任せ致します。 10年以上勤続した場合(経験スキル次第)経営陣に入っていただき、組織を牽引していただくもしくは新規部署の立ち上げにも携わっていただくことを期待しております。 ■社員ファースト文化 代表もメンバーも非常にオープンマインドです。 社員を幸せにする会社として、この先百年以上長く続く企業を目指しており、まずは社員を大事にするという思いで、現在進行形で福利厚生の制度導入や環境整備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

[257]【オープンポジション】IIJクラウドサービスのエンジニア/マネジメント級◆企画開発・運用等【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ 〜IIJのクラウドサービス事業に関するオープンポジション/ご志向やご経験に応じてポジションをご提案します!〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 IIJでは自社クラウドの企画、設計、開発、運用はもちろんのこと、お客様への導入に向けた各種導入支援、他社クラウドサービスとのアライアンス連携や、クラウドサービスのための大規模サービス基盤の構築、サービス提供に必要な各種ソフトウェア開発等を全て内製で行っています。 様々な技術スキルを持つエンジニアが活躍している環境です。どのようなバックグラウンドの方でも、クラウドサービスに関わりたいという思いをお持ちの方を歓迎いたします。 ■ポジション例 クラウド基盤エンジニア/クラウドサービスのストレージエンジニア/アライアンスマネージャ/サービス開発エンジニア/プロダクトマネージャ/ITサービスマネージャ等 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照

アルプス システム インテグレーション株式会社

【いわき/リモート可】インフラエンジニア◇グループ向けインフラの企画・構築・運用/年休125日【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

いわき事業所 住所:福島県いわき市好間…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇アルプスアルパイングループの「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/在宅ワーク可能/安定した経営基盤×チャレンジングな風土◇ ●小規模なサーバ〜基幹システム、インフラ関連システムの企画・導入・運用などの、多様な業務に携わることができ、幅広いスキルが身に付きます。 ●将来的にはインフラ企画・運用チームのチームマネジメントにも挑戦可能! 【業務内容】 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社にて、グループ向けのサーバ・各種インフラシステムなどのインフラ基盤の企画・構築・運用を行っていただきます。 具体的には… 認証基盤、クラウドサービス、サーバ、ActiveDirectory、セキュリティツールなどの自社/グループ会社に対する基本インフラの企画・提案、及び、構築・運用、その他、管理業務 ■配属先情報 配属先の ITプラットフォーム3課は、20〜40代を中心に15名の社員で構成されています。上下関係があまりなく、自由闊達でアットホームな環境です。 ■働き方 テレワークを週2回前後実施しています。テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。残業は月20H程度とプライベートとのメリハリが付けやすい環境です。 〜企業魅力〜 当社は国内屈指の電子部品・車載情報機器メーカーであるアルプスアルパインのIT機能会社です。グループとしての「ものづくりDNA」を受け継ぐSIerとして、製造流通業を中心に、確かなものづくりのノウハウや知恵に裏付けされた、独創的なソリューションを提供してきました。また、新たな分野への挑戦として自社開発のセキュリティ製品も展開しています。グループ内からの売上は全体の6割で外販ビジネスも拡大しており、今後も外販を拡大していく計画です。 当社の子会社ネットスターに100名、中国大連に300名規模のオフショア開発拠点も設け、グローバル体制でのシステム開発を行っており、 開発するシステムの幅も広がっており、上流からすべての工程に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社TRYANGLE

【新宿】データエンジニア(リーダー候補)◆企業ECサイト分析環境構築・システム開発/土日祝休/転勤無【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

本社 住所:東京都新宿区新宿5-6-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【事業拡大による増員募集!/大手企業との取引実績あり/残業平均20時間】 ECサイト及びWebサイトの運営においてコンサルティング/マーケティング/サービス導入など様々な事業を展開する当社にて、データエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: ECサイトにおける分析環境の構築や、システム開発をお任せします。 新規事業のための事業性分析、更なる成長を目指すための現状分析、運用成果把握のための分析運用など、様々なフェーズで分析を行う為の環境構築作業で、当社サービスの根幹となる重要な業務となります。 ・新規案件の改善提案用分析(ツール:GoogleAnalytics他アクセス解析ツール、ECシステム、広告分析システムなどGoogleBigQuery・LookerStudioを用いた分析環境の構築など) ・ECサイトの構築、運用/保守での効率化や自動化のための仕組みづくり ・ECシステムベンダーからパートナーに共有されている環境にて、サーバサイドの開発 ・ツール導入サポート(分析ツールやCRMツールなどの導入) ■配属部署業務: <EC事業の支援業務における分析業務/改善提案業務> 新規事業のための事業性分析、更なる成長を目指すための現状分析、運用成果把握のための分析運用など、様々なフェーズで分析を行い、その分析に基づいた各種提案を進めています。 ■当社の強み: 当社の使命は事業立案から運営の現場まで担当者同士の思いをつなぐことです。思いを伝えやすいような一歩踏み込んだコミュニケーションのお手伝いをします。「全行程をつなぎ、点で動いている施策を面で動かす」これが当社のソリューションです。別々に稼働している点を組み合わせ、面にする瞬間をお手伝いしたいという思いから、TRYANGLEという社名を名づけました。業界全体の盛り上げに貢献し、最終的には消費者へ利益を還元できるよう目指していきます。

CES中電株式会社

【都内客先駐在/在宅相談可】インフラエンジニア※設計・構築◇キャリアアップ可能な環境◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE

顧客先(都内) 住所:東京都 受動喫煙…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜グローバルIT企業・事業安定性◎/増員募集/上流工程に携われる・スキルアップ可能な環境/昇給制度が整った環境・社員ファースト文化/明確な評価体制◎/残業少〜 ■採用背景 創設当初から培ってきたノウハウを活かして多くのお客様(特に自動車業界と金融業界のシステム開発)の案件に参画。社員各自の想いを大切にしているからこそ、設立から9年ながら信頼・実績を積み重ねることができており、案件だけでなく組織規模も拡大中です。 さらなる事業拡充のため、新たなエンジニア人材を増員募集します。 ■職務内容 ソフトウェア開発サービスの提供やコンサルティング、プロジェクトマネジメント(PL/PM/PMO)などを中心に事業展開する当社にて、データベース構築・管理業務をお任せ致します。 ■キャリアパス ・ご本人の希望、経験スキル、成果次第では上流工程業務もご担当いただき、2年目以降からチームリーダーへの昇格が可能です。 ・マネージャー→管理開発部部長までのキャリアパスがあり、 ※5年以上勤続した場合(経験スキル次第ですが)、経営陣に入っていただき、組織を牽引していただくもしくは新規部署を立ち上げにも携わっていただくことを期待しております。 ■インフラ環境 Oracle、MySQL、SQLServer、PostgreSQLのデータベース構築・管理業務 ■クラウド:AWS ■OS:UNIX、Linux、Windows、iOS、Android ■駐在先例:金融、保険、医療業界など ■組織構成 ・技術開発メンバー20名が三チームに分かれており、約5~7名1チームで各自のプロジェクトに取り組んでいただいています。 ■入社後のサポート ・1~3か月の社外研修を設けています。 ※本人の経験スキルによって、期間に変更有 入社後の研修の結果と本人の希望を踏まえ、配属先を決定します。 ・入社後スキルアップのサポート制度有 資格試験に合格した場合、資格取得に係る費用(教材費、受験費、手当など)を支給します。 ■社員ファースト文化 代表もメンバーも非常にオープンマインドです。 社員を幸せにする会社として、この先百年以上長く続く企業を目指しており、まずは社員を大事にするという思いで、現在進行形で福利厚生の制度導入や環境整備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

[262]サーバエンジニア/ミドルウェア担当◆新サービス開発におけるテクニカルリード等/一部在宅可【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務 IIJ GIOまたはWebコンテンツ基盤サービス(ホスティング、コンテンツ配信、ドキュメント管理)を提供するサービスホストのサーバエンジニアとして携わっていただきます。 すでに進行しているサービス開発プロジェクトのサーバ担当としてにジョインいただきます。物理的なサーバやネットワーク設備、ストレージは基盤チームが担当していますので、OSよりも上位のミドルウェアを担当いただきます。 ■将来お任せしたい業務 機能拡張、新サービス開発におけるテクニカルリードを担っていただきたいと考えています。サービスの機能拡張や、新サービス開発におけるサーバ・ミドルウェアに関するテクニカルリードを期待してます。 ■ポジションの魅力「IIJのコア技術に触れる機会があります」 IIJのWeb系サービスは当社黎明期から存在し、インターネット技術者がOSSを中心にサービス開発を行い、高パフォーマンス・高セキュリティを保つ技術を取り入れてきました。自然災害発生時やメディア報道をうけての大量ユーザアクセスに対し、安全に情報を届ける社会基盤となっています。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げています。全社平均残業時間は月20〜30h程度です。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業。以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大。顧客のあらゆるネットワーク利用要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

[267]データ基盤エンジニア※データプラットフォームサービス◆IIJ GIO/一部在宅可【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務 自社クラウド上でのデータプラットフォームサービスの企画・開発をお任せいたします。 サービスに必要な技術/製品調査と、アーキテクチャ設計、プロトタイプ開発チームに参画頂きます。プロトタイピングの結果を踏まえ、正式サービス開発に向けたフィードバックを実施いただきます。 ■キャリアパス 将来的には、サービス開発リーダーとして、本番サービス開発時における開発チームのリード役として活躍いただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力「自らのアイデアをサービスに!」 マルチクラウド環境が一般化する中で、散在するデータのインテグレーションが重要になってきています。広く企業に使っていただけるデータプラットフォームサービスの実現を目指し、既成概念にとらわれない、技術的なチャレンジができる環境です。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)

【秋葉原/自社勤務】インフラエンジニア〜AI等トレンド技術習得可〜◆リモート週3〜4可◆住友重機械G【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

●IBMとの協業によりBI/BA、ML/AI等のトレンド技術を習得可能 ●リモート週3~4日程度とワークライフバランスも良好 ●住友重機械工業の子会社ならではの手厚い福利厚生と安定基盤 【業務内容】(雇入れ直後) インフラエンジニアとして、Openshift環境下でのITインフラ(クラウドを含む)の提案から構築・テストまでの業務を一気通貫でお任せします。オペレーションのみの運用業務は基本ございません。 ※変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり。 ■使用環境等 OS:VMware、Linux、Windows、AIX DB・Oracle、Db2、MSSQL Server 言語:YAML、Python ■配属先情報 5名(基幹職3名、メンバー2名)で構成されております。製造業、流通業をはじめとする外販向けのITインフラの提案、構築、運用、技術支援を担う部隊です。この度大型サービス案件の開始とその運用保守体制のための人員募集を行っております。 ■配属部署の担う業務例 ・IBM Data&AIソフトウェアを利用したデータ活用技術の習得 ・ソリューション提案/構築 ・技術支援(SPSS Modeler、CognosAnalytics、watsonx.ai、Cloud Pak for Data等) ■入社後イメージ 入社後は先輩社員のフォローの元OJT形式で業務習得をしていただきます。大型サービス案件の開始に伴う運用保守関連の対応に参画しながら取り扱い製品の知識をつけていただきます。将来的には顧客への新規プロジェクトの提案業務や受注したプロジェクトのリーダー業務等に挑戦可能です。 ■当社の特徴 グローバルに展開する住友重機械グループの一員で、ITソリューションとサービスを提供する会社です。企業における開発、生産から販売、サービスのシステム構築で培った技術力と豊富なユーザ経験を背景に最適な実践的ソリューションを提供します。 また、IBMビジネスパートナーとしての長年の経験も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

MHソリューションズ株式会社

データベースエンジニア◆リモート利用率7割/副業OK/富士通G会社なと大手と取引/年休125日【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都渋谷区広尾1-15-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎ブランクOK!自社アプリ開発から受託案件まで多数! ◎一人常駐なし/社長自身も営業を行い安定して働ける案件をアサイン ◎残業月11時間×育休産休復帰率100%×リモート×年休125日 ◎オフィカジOK!髪型・ネイルなど比較的自由な職場環境♪ 大手企業の業務システムなどを開発するITエンジニアリング企業にてデータベースエンジニアをお任せします。 ■業務内容: データベースエンジニアとして顧客先へ常駐し、データベースエンジニア設計や構築から運用保守工程を希望や経験に合わせてご担当いただきます。 <案件>ゲーム・デジタルエンタメ系/金融系/製造系/流通系など ■開発環境: ・言語: Java,C#.NET,Unity,batchなど ・OS:Windows,Linux,AIXなど ・DB:DB2,Oracleなど ■組織構成: ・人数:35名 ・平均年齢:34歳 ・男女比:7:3 ・役職:課長(3〜4名)リーダー(10名)メンバー(その他) ■当ポジションの魅力: ・入社時点で希望をしっかり調査し、案件アサインを実施しています。入社後も定期的な面談を実施します。 ・徐々に上流工程へスキルアップしていただくことが可能です。汎用性高く高度な技術者へ成長できる環境です。未経験で入社し、入社2年で役職がついたメンバーもいます。 ・大手企業の案件が多数あります。お付き合いが長く関係性が良好なため、常駐先の労働環境も安定しています。 ■当社の特徴: 当社の社長は、ヒューレット・パッカード社にて勤務後、同社での同僚と共に当社を立ち上げました。外資出身ということもあり創業当初から社員の働きやすさを重視し「定年まで開発に携われる会社」を中核に据え経営を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ICI株式会社

【プロジェクトマネージャー】データプラットフォーム構築プロジェクト◇上場子会社◇フルフレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

★本社 住所:東京都文京区小石川1-2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場企業(TOPPAN)子会社/内閣府認定の医療ビックデータ事業展開〜 ■業務概要: ◇医療ビッグデータを収集し、加工等の処理を行う当社で、新データプラットフォームを構築するプロジェクトが多数立ち上がっており、本ポジションはプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ◇「医療ビッグデータ×IT」を用いて、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成する、やりがいの大きな仕事です。 ■業務詳細: プロジェクトマネージャーとして、データプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。 当社は40人程の小さい会社で、上下、横、斜めのメンバーとのコミュニケーションが取りやすい環境のため、関係者の役割を理解しながら、プロジェクト成功に向けて自走できる方をお待ちしています。 ◇超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード) ◇プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施 ◇プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等) ◇ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成 ◇プロジェクトフェーズレビューの実施 (品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます) ※面接等を通してプロジェクトマネージャーとして即時ご活躍が難しいと判断した場合、まずはPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)としてPMを支援するポジションでご入社頂き、実プロジェクトの管理支援をして頂きながら、将来的にプロジェクトマネージャーを目指していただく可能性がございます。 ■開発環境: 開発環境:AWS、オンプレミス OS:Linux、Windows DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore 分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL ジョブ管理システム:JS7、Step Functions 開発言語:Shell、Python、Java、C# プロジェクト管理:Backlog ソース管理:Git 変更の範囲:会社の定める業務

SCSK株式会社

【在宅勤務可】データエンジニア・データベースエンジニア◆最新技術を習得可能◎<0429SOLS>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、データエンジニア、データベースエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・データベースの設計・構築・運用支援 ・データ分析基盤の設計・構築、お客様のデータ活用支援 ・データ利活用ビジネスのサービス企画開発 など 将来的には、システム開発や基盤構築だけでなく、リーダーやラインマネージャ、サービス企画・実装、サービス運営など、適性に応じた様々なキャリアパスが選択可能です。データドリブン経営を支援し、データベースやクラウド技術を駆使してお客様の収益向上に貢献するテックリードやコンサルタントとしての役割も担います。技術力の高い専門家が多く在籍するチームで、技術を深く学ぶ最適な環境が整っており、若い社員が多く協力しながら高い目標を追求しています。 さらに、海外ベンダーとのやり取りや、AWS re:Invent、Snowflake Data Cloud Summit、Oracle Cloud World、Google Cloud Nextなどの海外カンファレンスへの出張機会も豊富です。 ■ポジションの魅力: データドリブン経営の推進に伴い、データエンジニアの価値が高まっています。このポジションは、Oracle DatabaseやSnowflake、Amazon Redshiftなどの技術を駆使し、お客様のビジネスニーズに応えるソリューションを提供します。クラウドデータベースへのリフト・シフト推進など最新技術に触れる機会も豊富で、プロジェクトの上流工程から関与し、プロジェクトマネージャとしての経験も積むことができます。最終的には、組織の幹部としてキャリアを形成できる環境です。 ■入社後の研修等: AWS社、Snowflake社、Oracle社その他のベンダーとのセッション、ワークショップにて最新技術を学ぶことが可能です。 また認定試験の受験バウチャーやトレーニングを無償提供することも多いです。 部内にて試験合格に向けた勉強会が開催されることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【フルリモート可】ビッグデータ基盤開発エンジニア_IT2413【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【UIターン歓迎(独身寮あり)/「走る喜び」を追い求める企業/WEB面接可】 ■職務概要: 最新技術動向の調査や、実プロジェクトを前提とした実証/検証を実施いただきます。 膨大なデータを溜め、高速に取り出すための基盤構築、また複数の全社的プロジェクトへの基盤の展開、保守業務などを行います。 ※主業務:ビックデータ基盤の検証、構築、保守 ■配属部署: ・マツダでは工場の各種センサやコネクティッドカーなどの技術進化により、膨大なデータを取得できるようになっており、そうしたデータをビッグデータ化し、活用していくことがテーマとなっております。今回配属予定のMDI業務設計部ではこうしたデータの活用/運用方法を企画検討し、新たな情報基盤を構築することから、実際にデータ解析/分析を行い、マツダのクルマ造りやサプライチェーンなどにおいて、 これまで気付かなかった因果関係を導き出し、ビジネス課題の解決、業務改善に繋げることをミッションとしております。 ・また海外のカンファレンス参加や勉強会の開催、大学などとの共同研究などを積極的に承認するオープンな環境であり、最新の技術動向の変化を捉え、トライ&エラーをしていける環境です。 ■ポジション特長: ・ユーザーに近い立ち位置の業務となるため身近にやりがいを感じることができるポジションです。また研究とは異なり常に生のデータを扱い、また実際にユーザーとのコミュニケーションも取りながら解析を行う為、自身の取り組みの結果をダイレクトに感じることができる環境です。 <キーワード>分散データ処理基盤、ビッグデータ基盤、Apache、Spark、Kafka、Storm、Apex、Hadoopなど 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

レバレジーズ株式会社

【渋谷】データエンジニア(ポテンシャル)基盤構築・運用/当社全サービスのデータ活用推進/フレックス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

渋谷一丁目支店 住所:東京都渋谷区渋谷…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

当社が運営する全サービスのデータを全社横断的に管理・運用し、データ活用を推進するためのデータ基盤構築・運用を担って頂きます。 ■業務内容 ◎GCP上でのデータ活用基盤開発、保守運用 ◎ワークフローエンジンを用いたETL処理の開発、保守運用 ◎Pythonを用いた業務自動化ツールの開発 ◎データ蓄積観点からのデータベース設計およびテーブル設計のレビュー ◎データドリブン経営を実現するためのデータマネジメント体制構築 ◎Terraformを用いたデータ基盤インフラのIaC化およびインフラ管理 ■扱うデータ ◎自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール) ◎顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ◎自社社員の行動(架電履歴など)データ ◎WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ◎テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ◎音声データ(通話) ■使用技術 GCP(BigQuery、GCS、CloudRunFunctions、CloudRun、CloudComposer、Dataform、Dataplex)/AWS(EC2、ECS、Lambda、S3、RDS、Sagemaker)/ワークフローエンジン(Airflow)/Python/SQL/Git/Terraform/Fivetran 〈開発環境〉 複数モニター/外付けキーボード支給/GitHub Copilotのライセンス付与 ■ポジションの魅力 ◎データ基盤自体はBigQueryを中心としたGCPで構築していますが、データソースとなる社内システムは全てAWSで構築されているため、GCP/AWS両方の知識や経験を身に付けることができます。 ◎事業部長やマーケティング責任者といった意思決定層や、セールス、マーケターなど他職種ともコミュニケーションを取りながら業務を進める機会が多く、エンジニアの立場から事業をドライブさせていくことができます。 ◎RDBに格納された顧客データやアクセスログ以外にも、事業企画やマーケティングで使用するSaaSデータ、テキストデータや音声データといった非構造化データを扱うことができ、新規事業立ち上げと事業成長により、扱うデータの種類やデータ量は年々増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務

MHソリューションズ株式会社

データベースエンジニア◆経験が浅い方も歓迎!リモート利用率7割/副業OK/富士通G会社等大手と取引!【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都渋谷区広尾1-15-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◎一人常駐なし/社長自身も営業を行い安定して働ける案件をアサイン ◎自社アプリ開発から受託案件まで多数! ◎残業月11時間×育休産休復帰率100%×リモート×年休125日 ◎オフィカジOK!髪型・ネイルなど比較的自由な職場環境♪ 大手企業の業務システムなどを開発するITエンジニアリング企業にてデータベースエンジニアをお任せします。 ■業務内容: データベースエンジニアとして顧客先へ常駐し、データベースエンジニア設計や構築から運用保守工程を希望や経験に合わせてご担当いただきます。 <案件>ゲーム・デジタルエンタメ系/金融系/製造系/流通系など ■当ポジションの魅力: ・入社時点で希望をしっかり調査し、案件アサインを実施しています。入社後も定期的な面談を実施します。 ・徐々に上流工程へスキルアップしていただくことが可能です。汎用性高く高度な技術者へ成長できる環境です。未経験で入社し、入社2年で役職がついたメンバーもいます。 ・大手企業の案件が多数あります。お付き合いが長く関係性が良好なため、常駐先の労働環境も安定しています。 ■開発環境: ・言語: Java,C#.NET,Unity,batchなど ・OS:Windows,Linux,AIXなど ・DB:DB2,Oracleなど ■組織構成: ・人数:35名 ・平均年齢:34歳 ・男女比:7:3 ・役職:課長(3〜4名)リーダー(10名)メンバー(その他) ■当社の特徴: 当社の社長は、ヒューレット・パッカード社にて勤務後、同社での同僚と共に当社を立ち上げました。外資出身ということもあり創業当初から社員の働きやすさを重視し「定年まで開発に携われる会社」を中核に据え経営を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

[355]アソシエイトプロダクトマネージャ◆IIJ統合運用管理サービス※一部在宅可【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 IIJ統合運用管理サービスへの可観測性(オブザーバビリティ)機能開発をお任せします。 現在のプロダクトマネージャの支援を受けながら、製品/プロダクトを活用した新サービス開発をリードいただきます。 ■将来的にお任せしたい業務 IIJ統合運用管理サービスへのデータ活用サービスの企画開発を担っていただきたいと考えています。可観測性データを含め、クラウド等のあらゆるデータを活用した新運用サービス、または拡張機能の企画、開発に関わっていただきます。市場動向、ユーザ課題を見極めながら、開発チームを率いてリードしていくことを期待しています。 ■ポジションの魅力 クラウドサービスを使ったシステム運用は年々と難しさを増しています。システム構成要素はIaaSに留まらず、CaaS/PaaS/SaaSに広がりを見せるほか、クラウド上で稼働するアプリケーションまで含めたフルスタックでの運用が求められています。マルチクラウド環境を対象とした”次世代の運用管理サービス開発をしたい方”をお待ちしています。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照

株式会社医用工学研究所

【大阪天王寺】医療ビッグデータに向けたデータ抽出・加工エンジニア※業界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

大阪支社 住所:大阪府大阪市天王寺区上…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆◇電子カルテ・医事会計システム等病院内の各システムに分散したあらゆるデータを一つに集約させる自社ITプロダクトを提供/新規事業(RWD)立ち上げに向けた積極採用/フレックス・年休125日◇◆ ■募集背景: 当社は、2023年3月にKDDIと資本業務提携を締結し、RWD(リアルワールドデータ)の利活用推進に注力しております。この度は、本事業において製薬企業・保険会社・アカデミア等へ電子カルテ由来のデータを活用した提案を進めていくために欠かせないデータ抽出・加工エンジニアを募集しています。 ■主な業務内容: データご提供に理解・協力を得た医療機関のデータを抽出し、当社医療ビッグデータ様式にデータコンバートする一連のフローをシステム化するデータエンジニアリング業務をご担当いただきます。 ■配属先情報: RWDプラットフォーム部 ■就業環境: 社内の約半分は在宅勤務を行っており、フレックス制も導入しているため、プライベートと両立しながら働ける環境です。 ■当社について: 2004年に設立以来、医療用DWH CLISTA!を開発・販売を行ってきたパイオニア的存在です。大規模病院を中心に全国140超の医療機関への導入実績があり、今後もさらなる拡大を目指しています。 2023年3月にはKDDI株式会社と資本業務提携契約を締結し、電子カルテ由来のデータ分析に取り組み、がん・心疾患・脳血管疾患などの薬剤効果検証や、医薬品の研究開発に役立つ分析サービスの提供を進めています。 政府が掲げる「医療DX令和ビジョン2030」施策によってますます医療データの活用促進が進む中で、KDDI社と連携しながら、データに基づく患者様への新たな体験価値の創出に取り組んでいきます。 ■当社の魅力: ・当社と同様のパッケージソフトを提供する会社は全国に数社しかなく、競合が少ないことが特徴です。 ・病院では、5〜6年に1度、システムリプレイスがあることが多いく、導入数が増えれば増えるほど、その後の受注が増えるという仕組みで安定的な事業基盤を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アシスト

【年収650万円〜】データベースエンジニア(アソシエイト)※OracleDBのスペシャリストへ成長可【エージェントサービス求人】

データベース系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区九段北4-2…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【Oracle製品の取扱い35年以上の独立系PKGベンダー/平均勤続年数14.2年/所定労働7.5h/直近5年賞与平均15.3ヵ月】 ●データベースの設計、導入支援、移行、チューニング、導入後のサポートなどを一気通貫でお任せ ●Windows/Linuxサーバの経験を活かしてOracle DB等のスペシャリストへ成長が可能 ●独立系ベンダーの為、ソリューションに制限がなく顧客の本質的な課題解決に向けて超上流から介入が可能 ●Oracle Japan Award 2023のBest Partner of the Year受賞/EDBパートナーキックオフ 2024のPartner of the Year受賞などの安定した実績を誇る成長環境 ■業務内容: データベースの設計、導入支援、移行、チューニング、導入後のサポートなど、顧客ニーズに応じた最適なシステムデータベースソリューションを提供します。オンプレ、クラウド(AWS、Oracle Cloud)のプラットフォームも含めて総合的に顧客ニーズを実現していただきます。 <具体的な業務> ●プリセールス ・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション ・企画セミナーの担当 ●ポストセールス ・データベース/クラウドインフラの設計、導入、構築 ・製品バージョンアップ、データベースの移行 ・データベースのバックアップやディザスタリカバリ環境の設計、構築 ・データベースの診断、チューニング ■担当製品 以下の製品を、ご経験や志向性を踏まえてお任せします。初めは1つの製品から担当していただき、ゆくゆくは多くの製品を担当していくことで、データプラットフォームのスペシャリストを目指していただきたいと考えています。 ・Oracle ・Oracle Cloud ・EDB(PostgreSQL) ■担当顧客 製造業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、信頼関係を築いている大手企業を担当します。 ■配属先の特徴 配属先のビジネスインフラ技術本部は人数約230名で、うちデータベース技術統括部は約170名在籍しています。若手社員からベテランまで幅広く所属しており、協力したりお互いに技術を学びあったりと活気のある部門です。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

【名古屋】ICTクラウドシステム開発(社内受託部門)〜パナソニック出資企業〜【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

システム開発部中部オフィス 住所:名古…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社の精鋭部隊のシステム開発部にて、ネットワークで様々な機器を連携し、下記のような開発に携わっていただきます。 主な分野は車両系、医療系、産業系で、AI等最先端の技術を用いながら、特に品質を意識した設計開発が必要になります。 ■開発例(※タイミングにより変動します) ・遠隔監視/制御 装置の動作を遠隔監視/制御また故障検知時は緊急停止するシステムの構築 ・ビッグデータ収集 センサ等から信号を収集し、学習データを用いて解析、情報を抽出 ・機器連携 クラウドサーバーに操作端末、産業機器などを接続し、連携するシステムを構築 ※客先派遣ではなく社内の受託部門の配属です。社内、もしくは在宅で従事頂きます。 ■UIターン歓迎:引っ越し支度料(例)入社前関東に居住、三重U・Iターンの場合:独身者/上限10万円実費支給、家族帯同者/上限15万円実費支給 ■当社の魅力: (1)エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、エンジニアリングパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機械設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 (2)生涯”一”エンジニアを実現するための人材育成:当社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに行っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 (3)世界をリードする技術革新:先端技術の開発プロジェクトに積極的に取組み、エンジニアに第一線の舞台を用意しています。その開発現場においてエンジニアは、世界初の技術開発や新機能の開発に携わることができ、大きな経験と誇りを得ることができます。

株式会社東京システム技研

【未経験歓迎】クラウドエンジニア◆受託開発(請負)中心/約90%直取引で上流工程に挑戦可/教育体制◎【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-21…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

《未経験歓迎・第二新卒歓迎/離職率5%・平均残業時間約15H・長期就業◎/在宅勤務制度あり》 プロダクトソリューション部にて、クラウドエンジニアを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手メーカーや有名企業のお客様に対して、クラウドシステムの開発やインフラ構築等をお任せいたします。直請け・社内開発業務中心です。 【業務例】 ・ビジネスサーバの基盤システム、クラウドシステムの開発、保守 ・クラウド向けインフラ構築・保守・運用業務 ・業務系Webアプリケーションの開発とサポート ・UNIXサーバのネットワークドライバの開発、フィールドサポート業務 ・ミドルウェア製品のサポートデスク業務 ■特徴・魅力: ★充実した教育・研修体制:若手の育成・教育体制が充実しているため、ご経験の浅い方でも長期的にご活躍できます。実務未経験の方は約3カ月に及びプログラミング研修を行っています。リーダー研修、AIに関する中級技術者研修、通信教育制度等もあり、着実に技術を習得しステップアップできる環境です。 ★上流工程・最先端案件に携われる:受託開発(請負)中心のため、上流工程中心、クラウド、AWS他、最先端の仕事に挑戦することが可能です。 ★キャリアパス:ラインマネージャー、技術特化エンジニア等があります。プロセスを重視した評価制度です。 ■当社の特徴: ・東京エレクトロンのソフトウェア事業部門が分社・独立する形で創業した、設立55年を超える老舗企業です。現在は資本関係はありませんが、長年大手企業様からのお引き合いを受けており、安定した成長を続けています。 ・社員の高い定着を維持しています。年齢に関係なく個人の能力・強みを評価できる評価制度、福利厚生を整備しています。残業の抑制、有給を取得しやすくするための取り組みも行っています。 ・「常に社員が進化しながら、夢を持って働ける職場つくり」の企業理念のもと、製品・サービス企画は全ての社員が参加できます。実際に社員の提案がきっかけで開発・リリースした製品もあります。AI、IoTなどの最新分野にも開発を広げており、技術者として多くのことを経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

【一部在宅可】オブジェクトストレージサービス リードエンジニア/マネジメント級◆IIJ/347【エージェントサービス求人】

データベース系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ 自社で提供するオブジェクトストレージサービスの企画・開発・運用業務をお任せします。 自社のサービス基盤上で構築しているオブジェクトストレージのサービスにおける機能開発に取り組んでいただきます。さらに、映像データの保管などのユースケースを想定した企画や新機能開発にも取り組んでいただきます。 マネジメント級として各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード