GLIT

検索結果: 12,558(10361〜10380件を表示)

エア・リキード・オペレーション株式会社

【つくば】オペレーター ( Solid) 世界トップクラス産業ガスメーカー /R10034565【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

アドバンスドマテリアルズセンター 住所…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

・製造業務(原材料、容器の受入れ、容器洗浄、バルブの組立、材料の充填、精製、出荷前確認)実務(*交代勤務有 ・製造設備維持管理、設備日常点検 ・関連書類報告、作業スケジューリングに従い生産プランを実施、各ジョブの進行管理、設備・工具の補充発注 ■就業時間 ・交替勤務の場合:1直 6:30-15:00、2直 13:00-21:30、3直 20:30-6:30 ※シフトパターンによる土日祝日の出勤あり ・日勤勤務の場合:6:30-15:00

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

【福岡県苅田/未経験歓迎】発電所のモニター監視・点検※残業ほぼ無し/世界3大水メジャーヴェオリアG【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他

苅田バイオマス発電所 住所:福岡県京都…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【◆月給25万円〜/未経験の方歓迎!〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/残業ほぼ無し/教育体制充実◎/転勤無し/豊富なキャリアパス/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: クリーンエネルギーを生み出すバイオマス発電所の安定稼働を守る仕事です。具体的には日常点検やオペレーションなどをお任せします。 ■業務詳細: ・発電設備の運転操作、監視 (屋内でのモニターチェックや機械操作、運転状況の分析、記録などを行ないます。) ・設備の日常点検 (異常がないかを点検し、状況に合わせて修繕対応なども行ないます。) ・燃料(木材バイオマス)の投入 (発電に使用する燃料を搬送し、ボイラーに投入します) ■入社後フロー: 入社後はOJTを実施いたします。先輩に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。 ■本ポジションの魅力: 【チームで働くので安心】 3人1組のチームで取り組み、初めのうちは先輩3人と計4人で動きます。近くに先輩たちがいるので、わからないことはすぐに聞ける環境です。また、基本業務はマニュアルが整備されているので、最初は手順に沿ってコツコツ進められれば大丈夫です。 【スキル&収入アップが目指せる】 国内でも最大級の設備だからこそ、豊富な経験を積んでいただけます。また、資格取得支援制度があるので、会社負担で必要資格の取得が可能。業務の幅が広がれば、昇給にもつながります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務

平田工業株式会社

【愛知県瀬戸市】工場の保守点検、メンテナンス〜高い品質で様々な場所で利用/残業ほぼなし/未経験歓迎〜【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:愛知県瀬戸市宝ケ丘町427…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 同社は建設や建築に欠かせないコンクリート原料の製造・販売を行っており、さらなる品質向上を目指して設備のメンテナンス体制を強化しています。そのため、工場の保守・メンテナンスを担当する新たなメンバーを募集します。 ■業務概要: 工場内の各種設備の保守点検およびメンテナンスを担当していただきます。具体的には、機械が正常に稼働しているかの確認と異常が発生した際の対応が主な業務です。入社後は、機械の名前や動作を覚えることから始め、半年から1年かけて業務を習得していただきます。未経験の方も丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。 ■職務詳細: - 設備の点検業務(異音や異常温度の確認) - 機械のメンテナンス(オイルさし、補修作業) - 異常発生時の簡単な修繕および外部業者への対応依頼 - 修繕のための道具の準備 異音や回転スピード、温度などを点検し、異常がないか確認します。異常がないようにオイルをさしたり補修作業を行います。異常が発生した場合は社内で修繕し、難しい場合は外部業者に依頼します。稼働がない日は修繕道具の準備を行います。 ■入社後: 入社後は、30〜40台の機械の名前と正常な動作を1〜2か月かけて覚えます。半年から1年で業務を丁寧に教わり、製造部署の3つの業務を順に習得。優しい社員が基礎から丁寧に指導します。 ■組織、環境: 現在、4名の社員が活躍しています。中途入社の社員ばかりで社員同士の仲も良く穏やかな方が多いため働きやすい環境です。 残業もほぼ発生しないため、プライベートも大切にできます。 ■魅力: ◇社員を大切にする社風 会社を大きくするよりも今いる社員を大事にしたい、喜んでもらいたいから手が届く範囲で事業を続けていきたいという想いを持って経営を行っています。 ◇長く働きやすい環境 入社後も丁寧に時間をかけて業務に慣れていただくことができ、業務の幅も広がっていくためスキルアップも可能!残業もほぼなく長く働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社は、コンクリートやアスファルトの原料となる「骨材」を製造し、品質の高さで『豊田アローズブリッジ』『東海環状自動車道』『第二東名自動車道』など多くの構造物に利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)

【新潟県】安全衛生リード又は担当※石油エネルギー事業をグローバルに展開【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

新潟県 住所:新潟県 受動喫煙対策:屋…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容 国内エネルギー事業における労働安全衛生及びプロセスセーフティーの管理に関する計画立案及び実施を行う担当者を募集します。経歴や業務能力によってはマネジャー候補のポジションに就いてもらう予定です。 主な職務内容を以下に示します。 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSEに関する戦略・計画の策定及び実行 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSEMSの維持管理及び継続的改善 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSEパフォーマンスデータ・KPIの集計、分析、報告 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSE事故報告・調査分析、教訓活用 ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSE監査・アシュアランスレビュー ・労働安全衛生及びプロセスセーフティーを含むHSE教育訓練や啓発活動 ・国内エネルギー事業本部内のHSE上の緊急事態への準備と対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署紹介 国内エネルギー事業本部では、1都8県(新潟・富山・長野・群馬・栃木・埼玉・山梨・静岡)約1500kmに亘るパイプラインネットワーク、新潟県上越市にあるLNG基地やオイルターミナル、タンクローリーなどのロジスティクス事業などで構成されるエネルギーサプライチェーンを構築して、天然ガスをコアとした安定的なエネルギーを需要家に供給しています。HSEユニットはその石油・天然ガスならびに多様なエネルギー開発事業における労働衛生health、安全Safety及び環境Environment(略してHSE)を統括的に管理する機能として、LNG基地、パイプライン会社、ロジスティクス会社、また新規のパイプライン建設プロジェクトなどと連携し、事業活動全体に関するHSEリスクを適切に管理するマネジメントシステムを構築し、実施・改善する活動を行っています。 ■部門の今後の方向性 事業拡大に伴い、国内エネルギー事業における労働安全衛生及びプロセスセーフティーの課題に取り組む専門家の拡充を図ります。これまでの知見や経験を活用して、当社の国内におけるエネルギーサプライチェーン事業の継続に貢献して頂く人材を募集しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社LOTTE Hotel Arai

<未経験歓迎/スキー場勤務>【新潟妙高】リフト・ゴンドラの整備担当◆社員寮有/U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】

技術(電気・機械)系その他、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:新潟県妙高市両善寺1966…

〜349万円

雇用形態

正社員

◆韓国最大規模のホテルグループLOTTEが展開するホテル/web面接で完結可能◆ LOTTEが展開する同ホテルにて、スキー場にあるリフト・ゴンドラの整備・点検をお任せできる方を2名募集しております。 【職務内容】 ▼お客様が、安全に楽しくリゾートを楽しめるように、索道に関する下記業務全般を行って頂きます。 ・リフト・ゴンドラの機械設備・電気設備の点検・整備 ・リフト・ゴンドラの線路下の刈り払い・伐採 ・リフト・ゴンドラの運行・管理 ・安全な索道運行の為に、日々の点検だけで無く年間を通した整備計画の立案・実施 ・安全とホスピタリティを意識した従業員の育成を担当して頂きます。 ※横断的且つ複合的に索道関連実務に従事していただきます。 ■組織構成 社員が3名(30〜50代、男性)です。 アルバイトの方が夏は8〜10名、冬は40〜50名働いており、アルバイトの管理についてもお任せいたします。 ■「ロッテアライリゾート」の特徴: 東京から新幹線で2時間。東京ドーム70個分の敷地内には日本有数のパウダースノーを誇るスキー場やアジア最大級のジップラインを始め、多数のアクティビティ施設を完備。年間を通してお客様にお楽しみ頂いております。長期滞在にも対応する当施設が用意する客室は245室あり、スーペリア・デラックス・スイートの3タイプがございます。施設に併設されたスパやプール、ファンクションルームなどの他、敷地内にある広大なゲレンデは、極上のパウダースノーが魅力です。 ■当社について: ロッテアライリゾートは全245室で長期滞在のお客様にも対応しております。敷地内には全14コースあるスキー場を始め、スパ、プール、 レストラン、カフェ、ファンクションルーム、1,501mのアジア最長級のジップツアーやツリーアドベンチャーなど各種アクティビティを完備した、 アジアでもトップクラスの規模を誇るレジャー施設です。 変更の範囲:会社の定める業務

大阪ガスリキッド株式会社

【長岡市/Daigasグループ】高圧ガス製造管理・設備管理(液化炭酸ガス・ドライアイス)◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

長岡炭酸株式会社 住所:新潟県長岡市朝…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜Daigasグループ/取得支援制度、研修受講など教育・サポート体制充実/年休122日/土日祝休〜 当社グループ会社「長岡炭酸株式会社」に出向いただき、液化炭酸ガス及びドライアイスを製造するプラントにおける、製造管理・設備管理業務等を担っていただきます。 ■業務詳細: ◇製造工程管理、品質管理、およびそれらの改善、不具合対応 ◇製造設備の保守・整備、および、設備改善、不具合対応 ◇高圧ガス保安法等、関連法規対応 ◇製品製造計画の立案、管理 ◇その他製品製造に関する業務 ■入社後について: 入社後3ヶ月程度は、研修として業務内にオペレーション業務に入っていただき、業務やプラントのことを学んでいただきます。(※オペレーション業務はシフト勤務ですが、研修として入っていただくため日勤のみの対応です) ■出向先について: 長岡炭酸株式会社 事業内容…液化炭酸ガスおよびドライアイスの製造・販売 新潟県長岡市朝日字上ノ山222番1 ※現在3名の出向者がおります。 入社後3ヶ月程度は、研修として業務内にオペレーション業務に入っていただき、業務やプラントのことを学んでいただきます。(※オペレーション業務はシフト勤務ですが、研修として入っていただくため日勤のみの対応です) ■組織構成: 長岡炭酸 本社 製造部 15名(40代のメンバーが中心です) ※入社後すぐ長岡炭酸株式会社へ出向となります。 変更の範囲:大阪ガスリキッド株式会社および大阪ガスリキッドグループにて発生する全ての業務

メタウォーター株式会社

【東証プライム/名古屋】上水処理プラント設計・PM業務(建設業界の方へ)※残業月平均35h程度【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均35h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上水処理プラントの設計業務、試運転業務、技術提案業務をご担当いただきます。 (1)基本設計:容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 (2)詳細設計:製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 (3)プロジェクトマネージャー業務:設計責任者としてプロジェクト統括業務(設計照査、体制構築、工程予算管理等) ※数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当を経験でき、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できます。 ※プロジェクトの中心的存在として、社内外の多くの人を牽引していく中で、プロジェクトマネジメントの醍醐味を感じて頂けるような方のご応募をお待ちしています。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均30時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】防災管理に関する業務全般(開発本部)※〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ級【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ級/それぞれの国に合わせた海外展開/リモート可〜 ■職務内容: 当社、開発本部において、防災計画の策定や訓練の企画・運営、防災に関する教育・啓発活動をご担当いただきます。災害発生時には迅速な対応と復旧活動のサポートを行い、防災に関する業務全般をリードし、リスク管理と復旧力の強化を担います。また、全社的な防災力の向上に貢献いただきます。 ■職務内容詳細: 具体的には、ご経験や希望に合わせて以下業務内容を決定いたします。 ・防災計画の策定および実施 ・防災訓練の企画、運営 ・災害時の対応および復旧活動の支援 ・防災関連の教育、啓発活動 ・その他、防災に関する業務全般 ■部署の役割: 当社の開発本部において、人命や財産の保護、社会機能の維持、災害からの迅速な復旧を目的とした対策を講じ、発生した災害への対応と復興活動を支援しています。 ■仕事の進め方: 2名体制で、開発本部の防災管理を全社防災管理部署と連携しながらおこないます。業務は定型業務と、全国で発生した災害に応じて改善業務を進めます。 ■仕事のやりがい、魅力: 防災チームとして社会貢献度の高い業務に従事することで、災害対応や防災対策が地域社会に役立つ達成感が得られます。また、人命や財産を守る役割に携わりながら、自身の成長と防災の重要性を実感できる職場です。 ■入社後のキャリアパス: 入社後はチームリーダーの指示のもと、業務に取り組んでいただき、実務経験を積みながらキャリアの拡大を図ります。将来的には、他事業場や全社部門への異動や他部門へのローテーションも可能です。 ■配属先情報: 開発基盤開拓部 池田開発統括室 安環防Gr ・人数・年齢構成:グループ13名 20~60代まで幅広く在籍しているが50代が中心 ・キャリア採用者の有無: 1名(環境設備保全出身者) ・在宅勤務: 有  変更の範囲:会社の定める業務

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

【岩手県花巻】発電所の設備保全・修繕計画の立案等/世界有数の環境サービス企業/年休120日/土日祝休【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

花巻バイオマス発電所 住所:岩手県花巻…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ガスタービンやボイラー経験者歓迎!/世界69カ国にサービスを提供している高い技術力/教育体制充実◎/豊富なキャリアパス/環境ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 天然ガス発電所の安定稼働を守る仕事です。具体的には電気計装技術者、機械技術者として保全機能の拡充による効率の向上ならびに運用コスト削減を目的として、保全業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ガスタービン発電所の機械技術者や電気計装技術者として主に下記の業務をご担当いただきます。 ・発電所内における電気設備や機械や装置の診断 ・発電設備の保全管理 ・発電所の修繕計画の立案及び実行 ・ベンダー対応や折衝 ・保安、防災活動 ※初任地:岩手県花巻市  入社後、本社(東京都港区)、市原事業所等に転勤の可能性あり 〈募集背景〉 発電事業者として安定した稼働を継続するために、よりコストがかからない状態で効果が出る仕組みや体制作りが急務です。その仕組みや体制作りを任せることに必要な要員を採用するためです。 〈入社後の働き方〉 当社の発電所にて、これまでのご経験やスキルを存分に発揮して発電所の安定稼働のためにご活躍いただきます。社内では新規プロジェクトとして、別のエリアにおける様々な発電事業を手掛ける計画もございます。ご応募いただく方の適性やご希望を踏まえた上で、新規プロジェクトを推進する役割を担当していただく可能性がございますのでご承知おきください。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約170年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 ”エネルギー事業”は水処理に次ぐ事業として、近年拡大をしており。脱炭素およびSDGsにも寄与する事業領域として展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

東ソー・クォーツ株式会社

【山形市/工務保全】幹部候補/年休121日/夜勤無/フレックスタイム制/東ソー株式会社のグループ企業【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:山形県山形市立谷川3-14…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

<東ソー株式会社のグループ企業/夜勤なし/高品質な石英ガラス製造を行う当社で工務保全業務をお任せ> 総合化学メーカーである東ソー株式会社のグループ企業として、微細な精密加工製品から大型の液晶/有機ELマスクや半導体向け製品を製造する当社にて工務保全業務をお任せいたします。 ■職務内容: 将来の管理職候補として、下記業務をお任せします。 ・工務係のマネジメント、指導職 ・工務保全業務全般 ・ユーティリティ設備維持管理 ・生産設備投資関連 ・修繕工事関連 ・図面作成 ■メンテナンスの対応について 業者にメンテナンス依頼する頻度が多いですが、機械、状況によっては設備保全でメンテナンスを行う場合もあります。 ■夜間について 夜勤勤務はございません。 ■生産設備のトラブル対応について 夜間対応はありませんが、休日出勤の場合はあります。 ■定期メンテナンスについて 定期メンテナンスによる休日出勤は有り、定期メンテナンスは1ヶ月、3ヶ月、年単位で実施しております。機械によって異なります。通常業務として機械点検があります。 ■組織構成: 17名 ■当社の魅力: ・高純度で清浄度の高い製品を提供することで、業界内で高い評価を得ています。また、日本国内に4ヶ所、台湾、米国、英国に製造拠点を有し、世界を網羅するサービスを提供しています。 ・80年間山形の地に根を下ろし、常に最先端の石英加工技術を磨き続けてきました。石英ガラスは世界中いたるところで、ごく身近で使われているものを作るのになくてはならない素材です。例えば、スマホやタブレットの頭脳であるメモリーを作るのには、石英ガラス加工品は欠かせません。自宅のテレビ画面を作るにも、石英ガラス加工品は欠かせません。病院で血液や尿の検査をする分析装置の中には、石英ガラスで作られた精密部品が働いています。 ・日本の総合化学大手の東ソー株式会社のグループの一員です。東ソー株式会社は、1935年創業の東証一部上場企業で、コモディティからスペシャリティまで併せ持つハイブリッドカンパニーです。東ソー株式会社のバックアップとネットワークで、安心して働ける環境が整っています。

株式会社みずむすびサービスみやぎ

【宮城県多賀城市_MSM】場内保全スタッフ〜宮城県の水インフラを支える/県外への転勤無/残業ほぼ無〜【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

仙塩浄化センター 住所:宮城県多賀城市…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜宮城県の水インフラに関わるお仕事/専門性が身に着けられる!/県外への転勤無し/UターンIターン歓迎/土日祝休み/年間休日120日〜 ■業務内容: 機械修繕工事、電気・計装工事、土木・建築工事に分かれ、機器のスペシャリストとして各種機器の老朽化等から生じる機能低下や故障のリスクを見極め、修繕工事を実施、または業者の手配を行います。 また、運転維持のサポート(日勤or夜勤)が発生し、維持管理の業務全般も担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ:入社後は各種研修を予定しています。 ・各現場に分かれて事業開始準備作業 ・OJTでのより実践的な業務研修 など ■働き方:残業もほぼ無く、年間休日120日、土日祝休みと働きやすい環境です。 ■同社の事業について: 宮城県をはじめ、各県に必ず設置されている上下水道事業。 私たちの生活を支える重要な事業であるにも関わらず、実は施設の老朽化や技術職員の高齢化など…多くの課題を抱えているのが現状です。こうした多くの課題解決に向けた新規プロジェクトが「宮城県上工下水一体官民連携運営事業」(みやぎ型管理運営方式)です。関連会社が持つ豊富な実績とノウハウが認められ、自治体での運営が基本であった上下水道の維持管理業務を当社で行う事となりました。宮城県が保有する上水道、下水道、工業用水の施設運営を長い期間をかけ、新しい事業展開を組立てていくとともに、新たな技術者の育成を行うという新規プロジェクトとなります。 変更の範囲:本文参照

株式会社カシワバラ・コーポレーション

【山口】石油・化学プラントの施工管理◇未経験歓迎/家賃補助最大9万円/社員定着率93%【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

1> 山口営業所 住所:山口県岩国市麻…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜家族手当・家賃手当も充実/既婚者の方は家賃手当上限9万円・配偶者手当1万円5,000円支給/インフラメンテナンス事業部業界トップクラスの実績〜 ■業務内容: 当社の主力事業である「インフラメンテナンス事業」での業務です。大手石油・化学企業様のプラント施設構内や近隣に常駐し、メンテナンスを行っていただきます。(常駐先は勤務地を参照) 同ポジションでは、稀に受注をしている高速道路や鉄道関連工事などの土木工事も行っております。 ■職務内容の詳細 ・メンテナンスや工事の際の見積、協力会社の手配など工事準備、安全や品質の確保、工程管理などの施工管理業務をご担当頂きます。 ・そのほかにもプラント塗装やブラスト処理を行っていただきます。 ■働き方・福利厚生 【ワークライフバランス】事業所によっても異なりますが、平均残業時間は30時間程度です。 【手当も充実】 住宅手当…既婚者:上限90,000円/独身者:上限55,000円※規定あり 家族手当…配偶者/1万5,000円、子供/5,000円/人 【正当な評価制度】人事考課体制を構築!スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行っております。 ■同社の特徴/魅力 インフラメンテナンス事業/マンション大規模修繕事業はともに業界トップクラス! 他にも建築事業・内装リノベーション事業も行っております。 同社は従業員を大切にする会社であり、新卒だけでなく、多くの中途入社の方が在籍しております。社員の定着率は93%と高い数字です。 変更の範囲:会社の定める業務

理工サービス株式会社

【神奈川・川崎】未経験歓迎◆非破壊検査◆モノを壊さず中身を調査◆有給消化率90%以上◆資格取得応援◆【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

川崎営業所 住所:神奈川県川崎市川崎区…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆未経験歓迎・非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから未経験で多数ご入社実績あり◆ ■非破壊検査=建造物のお医者さん 構造物や道路のドクターとして「内部の安全をチェックしたいけど、壊すことはできない」建造物を対象に装置を使って検査します。 「ヒビや劣化はないか」「危険性のある個所はないか」目で確認できない内部を、対象物を壊すことなく確認し、異常を察知します。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6〜10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間〜2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日新メンテナンス

★未経験から電気のスペシャリストへ★【犬山/転勤出張無】サービスエンジニア≪土日休!残業14h程!≫【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

犬山事業所 住所:愛知県犬山市大字木津…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

\★未経験者多数活躍中!土日休み!平均残業14h程度!充実の研修制度◎資格取得制度・資格手当充実(入社後第二種電気工事士の資格を取得した方も多いです!)出張転勤無!ワークライフバランス★/ メンテナンス事業をメインに展開する同社にて、電気技術者(サービスエンジニア)を募集致します! ■同社の魅力: ・「保全」「設計」「部品調達」まで一貫したトータル技術サービスを展開しており、本来それぞれの作業を1社1社に頼まないといけないところを、「日新メンテナンスであればトータルでお任せできる!」という点と実績で、東洋紡様やカネカ様をはじめ大手企業様の信頼を得ております! ・自己資本比率も72%と高く、経営面での安定性もあり、東京商工リサーチ調べでの優良企業(関西上位8%)に選出されています! (※自己資本比率は、高ければ高いほど財務的には安定しているといえます。50%以上あればかなり良好な状態といえます。) ・評価制度のアップグレードや、中途社員メンバーには入社後1〜2年後に昇給についての面談を実施など、社員の声を拾い上げ、より働いていただきやすい環境・制度を整えておられます。 ■充実の教育制度: 3年を教育期間と考えており、OJT以外にも電気設備に関して学べる基礎研修、メーカーでの外部研修/自社研修、勉強会・外部講習会等教育制度が充実しております。 ※直近3年程、毎年5〜6名程の未経験者がご入社していますが、その方々の離職者は現在0!面倒見のいい会社です! 資格受験料等の援助もあり入社後に資格を取得される方も多いです。 ■働き方: 出張は無し。転勤もほとんどございません。(役職に上がった場合等は可能性有り。) 年休118日、基本土日休み、月の平均残業14時間程で、ワークライフバランス◎! 住宅補助もあり働きやすい環境。(住宅手当or借り上げ社宅を選べます) ■業務内容: 化学プラントを中心とした電気設備等における定期点検、保守点検及び修理。 修理時は実際に手を動かしてメンテナンスを行っていただきます。案件により協力業者に依頼し工事監理を行っていただくこともございます。

日本板硝子株式会社

【三重/津市】事業所の安全衛生管理(EHS課配属)◇企業内で重要度が高まるポジション/プライム上場【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、技術(建築・土木)系その他

津事業所 住所:三重県津市高茶屋小森町…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

【将来はマネジメントも目指せるポジション/設備管理や品質管理・品質保証の方も歓迎/残業平均14.9h(全社)/世界最大級のガラスメーカー】 ■業務内容: 津事業所EHS課の担当スタッフとして、事業所内の安全管理や衛生管理などお任せします。 (業務詳細) (1)安全管理 ・事業所内の安全管理活動の推進 ・当社グループの各種安全施策の展開および運用 (2)衛生管理 ・事業所内の衛生管理および従業員の健康管理の推進 ・健康経営方針に基づく施策の推進 (3)環境管理 ・事業所の環境マネジメントシステム(ISO14001)の維持・運用 ・環境に関する当社グループ施策の遂行 ・事業所内の環境管理・維持に関連する業務 (4)その他の業務 ・行政届出対応 ・防災対策の推進 ・改善活動(QCサークル事務局) ※まずは、事業所のEHS担当スタッフとしてご活躍いただきます。 その後、一定期間後には課長としてEHS課のマネジメントを担っていただく予定です。 ■ポジションの魅力: 企業における安全衛生管理や環境管理の重要性は年々高まっています。 安全や環境の観点から事業活動を支え、企業のサステナビリティに直接寄与する、大きなやりがいのある職務です。 ■キャリアパス: 今後のキャリアとしては以下の選択肢が考えられます。 ・本社サステナビリティー部におけるEHS業務のスタッフやマネージャー ・事業所内でのマネジメント領域を拡大し、事業所長ポジションなどへのキャリアステップ ※個々の適性や希望に応じて、最適なキャリア形成を支援いたします。 ■ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意: ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2023年度の売上高は、8,325億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エコログ

保安要員(ガス技術責任者)/LPガス販売所の保安管理◆年休124日/土日祝休/当直なし【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

宮城営業所 住所:宮城県仙台市青葉区木…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜LPガスの保安管理や指導、企画をお任せ/社会貢献性高/土日祝休・年休124日/緊急出動&当直なし!/東証プライム上場・光通信グループの安定基盤×設立5年目の成長性◎〜 電力・都市ガス・LPガスの供給を個人のお客様から法人のお客様まで幅広く供給している当社のプロパンガスの販売所にて、保安業務全般を担って頂きます。 ■主な業務内容 お客様に安心・安全な都市ガスを提供し続けるため 保安管理体制を支える【ガス主任技術者】有資格者を募集いたします。 ■主な業務内容 ・都市ガス供給設備の保安業務管理全般 ・保安計画、点検計画の立案および実施管理 ・行政対応 ・報告書作成 ・各種法令に基づく技術的始動、監査対応 ・保安、技術に関する業務 ■働き方について: 当社は、LPガスの販売をメインに活動しており、緊急出動や当直も委託しているため、基本、カレンダー通りの休みになります。(土日祝休み) ■当社の特徴: ◎2020年7月に設立した当社は、平均年齢が30代前半の若い会社です。 ◎テレワークの導入や、育休明け社員の受け入れなど、柔軟な働き方ができる環境です。 ◎ご経験されたスキルや適性に応じて、業務内容を選定してお任せします。最初は電気・ガスの知識がなくても、OJTを通して身につけることができます。また未経験な分野の業務でも、チャレンジ精神があれば、挑戦の機会はたくさんあります。 ◎会社の成長、自分の成長を感じられる環境で活躍したいという方からのご応募、ぜひお待ちしております。 ■当社グループについて: インターネット回線、電力、宅配水、保険、携帯電話等法人向け、個人向けともに幅広い事業を展開しており、景気変動にも強いです。また、当社グループは新しい商品やサービスを創ることに注力しており、新規サービスの条件は、「在庫を持たないこと」「設備投資を掛からないこと」「ストックビジネス」の3軸を中心としております。そのため、ストックビジネスの売り上げのみで年間およそ1000億円となっており、安定した収益体制が確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:現状ございません。

AGC株式会社

【千葉/市原※一般職】化学プラントの設備保全(計装) ※プライム上場・ガラス世界市場シェアNo,1【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

千葉工場 住所:千葉県市原市五井海岸1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の千葉工場にて一般職社員として化学製品製造プラント内のDCS/PLCなどの制御システム/計測機器/自動弁/電気設備の点検・保守業務を担当いただきます。 ◇計測機器・自動弁・電気設備の点検・保守:6割 ◇DCS・PLCのプログラム確認・改造:4割 ◎使用する機器…DCS/PLCの専用ソフト、検電器、テスター ■キャリアパス: 入社後は基本的な研修を実施しその後は現場に配属となりOJT等でキャッチアップいただきます。資格取得を奨励しており、技能の練習を残業時間中に実施することも可能です。いずれはリーダー等を目指していただけます。また現場での経験を活かして設備の上流工程に関われる道もございます。 ■働き方: 緊急の呼び出しは月に1回あるかないかであり、年に1度定期整備を行うことで日頃から予防保全に努めています。定期整備を行う約2か月間は残業時間月80時間ほどになることもありますが普段は残業月10時間程度と少なめです。 ◆同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。 ◇ホワイトな就業環境…残業月10時間程度、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実) ◇今後の経営戦略…ガラス、化学品、電子の3事業を柱としており、今後は市況変動に強い高付加価値事業を伸ばすとともに、コア事業における安定的な収益基盤構築のための投資に加え、自動運転をはじめとする交通インフラの進化や、IoT/AI時代の本格的到来、長寿命化や世界人口の増加などのマクロ環境変化を機会と捉え、戦略事業に積極投資を行います。

株式会社新川

【東京/武蔵村山】安全衛生管理(半導体装置)※東証プライム上場ヤマハ発動機G/年間休日123日【エージェントサービス求人】

総務、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都武蔵村山市伊奈平2-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ヤマハ発動機のグループ/半導体製造装置に特化/残業20時間・年間休日123日/5GやIoTに対応/最先端技術に携わる/平等な評価制度/グローバル展開〜 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社屋、生産インフラなど全体の設備保全を担当いただきます。基本的に保全実務や工事などは外注業者に依頼しており、計画・発注・管理がメインとなります。以下業務をお任せ致します。 ・社屋・生産インフラ・社宅等の修理・更新手配 ・安全衛生・環境マネジメントシステムの再構築 ・長期計画の作成 ・新社屋建設プロジェクトの補助 ・産廃管理 ・その他総務業務 ◆部署構成: 12名(社員6名、契約3名、パート3名) 内安全衛生管理担当 2名(社員1名、パート1名) ◆就業環境: 残業20時間、年間休日123日 ◆半導体ボンディング装置のパイオニア企業です★ 1970年代後半、それまで人の手で行われていたワイヤボンディング(半導体製造における後工程作業)の全自動化に成功したのは当社です。競合が増えた今、当社の強みは品質No.1であり仕様に沿ってカスタマイズ設計ができること。この丁寧さは今後も捨てずに、日本企業としての自信・自負をもって世界No.1であり続けるのが私たちの目標です。 ◆将来性: 同社はフリップチップ実装装置の開発にも取り組んでいます。現在、携帯電話に代表されるように電子機器の小型化・軽量化・高機能化が進行しています。しかし高性能化に伴い、ICの実装面積が拡大しています。そのジレンマを解決するためにフリップチップ実装が有効な手段として注目されています。フリップチップ実装されたICはLEDやスマートフォンなどの小型化軽量化が要求される最終製品に使用されます。開発サイクルは約2年ほどとなっています。同社のフリップチップ分野において、AI半導体のニーズ獲得も実現しており、更なる事業拡大が期待できます。 変更の範囲:本文参照

株式会社パスコ

【目黒/業界トップ企業】環境調査業務(陸域や海域の環境アセスメント)◆在宅勤務可・土日祝休み【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

環境文化コンサルタント事業部 住所:東…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜U/Iターン歓迎◎セコムGの安定性/土日祝休み/国や行政取引が8割/国家PJに参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術〜 ■職務概要 同社の各事業分野における調査や企画設計等のコンサルティング・企画業務をお任せいたします。 ※主な客先は官公庁や大手デベロッパー 《具体的な業務内容》 ・陸域、海域の環境アセスメント ・海洋計測、気象/海象、陸域/海域の生物/生態系、騒音/振動、大気などの環境調査 ・港湾、漁港、海岸保全施設に関する土木設計/維持管理 《扱う分野》 ・環境アセスメント手続支援 ・再生可能エネルギー事業の開発や導入検討に向けた支援 ・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設の維持管理 等 ※参考URL:https://www.pasco.co.jp/biz/service/kankyo-assessment/ ■同社のサービス事例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い支援が可能 ・宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイあり! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:会社の定める業務

テルモ株式会社

【富士宮】ユーティリティ設備の保守・点検※保全経験歓迎/土日祝休・残業10h/大手医療機器メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他

富士宮工場 住所:静岡県富士宮市三園平…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【平均残業10h程度/長期就業できる環境/東証プライム上場/国内最大級の医療機器メーカー/医薬品と医療製品の両方の生産を担うテルモで最も歴史ある工場】 ■業務内容: ・ユーティリティー設備(電気/エアー/空調/水/蒸気/冷凍機)の保守点検、維持管理業務 ・消防設備の維持管理(定期点検・復元対応) ・施設等の維持管理 ・一緒にチームで働く派遣社員への業務指示や作業指導 ■ミッション: ・ユーティリティー設備の維持管理(点検・保守・更新) ・異常の早期発見や応急対応により工場の生産活動を止めることなく安定稼働をさせる。 ■ポジションの魅力: 医療機器・医薬品を生産する工場において、保全業務は医療生産設備の安定稼働や環境維持に欠かせないため、医療を支える重要な役割を持ち、「人命を救う商品の安定供給」といった社会貢献度の高さを感じられるポジションです。 ■職場の雰囲気: ユーティリティ設備・環境(廃棄物・省エネ等)・施設・電気設備など、保全業務の幅が広いため、それぞれ担当者を設け裁量に委ね業務を遂行しております。問題が生じたり判断に迷った際は都度連携を取り、フォローし合える環境となっております。 ■富士宮工場について: 富士宮工場は、現存するテルモの工場で最も歴史のある工場です。現在は主に、病院で使われる輸液剤や、プレフィルドシリンジ(薬剤充填済みシリンジ)、血液バッグ等の輸血関連製品、ならびに心臓外科手術時に用いる人工心肺用回路の生産を担っています。テルモ内、全カンパニーの生産拠点となっており、医薬品と医療機器両方の生産を担っている点が特徴です。 ■テルモ株式会社について: 現千円札にも描かれている北里柴三郎博士が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード