希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,325件(4161〜4180件を表示)
第一三共株式会社
【東京/本社】グローバルリード ERPテクニカルソリューション 〜福利厚生充実/トップクラス製薬企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■主な業務内容: ・ERPソリューション全体の技術アーキテクチャの管理および統合に関する業務(SAP RISE(BASIS領域)、BTP、GRC 等) ・リーダーとして、チームのパフォーマンス発揮と発展を積極的に推進 ・国内外の関係組織と協調する活動の調整と計画、チーム全体の知識管理、ロードマップおよび将来のチーム全体の計画の策定 ・グローバルERPソリューションの全範囲にわたる日本地域のサービス管理担当 ■キャリアパス: ・本人の適正、および希望により、海外子会社のDX部門への駐在 ■募集背景: ・ 第一三共では、企業理念およびビジョンの達成や社会の要請に応えるために必要なあらゆるDXを推進しています。この推進を支えるERPアプリケーションをグローバルで強化するため、リーダーとしてグローバル組織を牽引いただける方を募集します。 ・国内チームと連携をしながら、グローバル組織においてERPサービスの技術的な管理・推進を担当頂くことをを期待しています。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【栃木】社内DX推進◆製品開発プロセスの標準化・自動化◆日立×HONDAのグローバル企業#1191【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…
550万円〜899万円
正社員
~完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 業務改革の推進: ・既存業務の標準化、デジタル化、自動化の推進。 ・業務プロセスの分析と改善提案。 ・最新技術の導入とその効果測定。 新商品開発プロセス・体制構築: ・新商品開発のためのプロセス設計と最適化。 ・開発チームとの連携とプロジェクト管理。 ・市場調査と競合分析を基にした戦略立案。 ・外部連携プロセス・体制構築: 外部団体やパートナー企業との連携強化。 ・アウトソーシング戦略の策定と実行。 ・外部リソースの効果的な活用と管理。 ■ポジションの魅力: AstemoにおけるビジネスイノベーションGrの役割は、事業拡大を目指す自動運転・先進運転支援システム(ADAS)および電気・電子(E&E)アーキテクチャ向け製品に対し、その開発競争力強化を実現するため設計業務改革を推進することです。グローバルな活躍の場: 所属するモビリティソリューションビジネスユニットは海外にも拠点があり、デジタルトランスフォーメーション(DX)をはじめとする設計業務改革について情報共有・共同推進しており、多様な文化や環境に対応する力を養うことができるため、国際的なキャリアを築くための絶好の環境です。最先端技術へのアクセス: デジタルトランスフォーメーションの最新技術を駆使する環境で働くことで、技術スキルを高め、新しい知識を吸収することができます。課題解決能力の向上: 社内ステークホルダーのニーズを理解し、実際の課題を解決するための改革提案およびその改革開発することで、プロダクトマネジメントや技術実装のスキルを磨くことができます。成果が明確に見える: 改革プロジェクトの実施により、業務効率化や品質向上の具体的な成果が得られ、それが会社全体の成長へとつながる様子を実感できます。多様なチームとの協働: 様々な背景を持つ社内外の専門家と協力し、プロジェクトを成功に導くことで、コミュニケーション能力やリーダーシップを育むことができます。 ■当社の強み: 当社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。
株式会社truestar
【リモート可】ITサービス・教育企画 ※データ分析の内製化支援/大手・優良企業との取引多数!【エージェントサービス求人】
商品企画、社内情報化推進・導入
本社(2024年11月19日〜) 住所…
400万円〜649万円
正社員
【データ活用の最先端を走るコンサルティング企業/クライアントのデータ利活用促進のためのサービス商品企画をお任せ/有給消化率80%以上】 ■採用背景 当社はデータコンサルティングを主要事業として10年以上運営してきました。その中でコンサルテーションや開発だけでなく、その先の内製化のため教育支援のニーズが高まっており、これまで培ってきたノウハウを生かした教育プロダクトの開発を行うことになりました。本ポジションではクライアントのデータ利活用促進に向けたサービス・商品企画に携わって頂ける方を募集します。 ■業務内容 IT教育教材の企画開発から裁量大きくお任せします。 当社はクライアントがデータ活用システムを自走して活用できるよう、BIツールやローコード・ノーコードツールを積極的に利用していますが、クライアントの中にはデータ分野の知見を持ち合わせていないケースも多くあり、データ活用にあたっての教育プロダクトを開発する必要性が高まっています。 ■就業環境/働き方: 週3日〜4日はリモートワークを実施しております。また、フレックス制度も取り入れており、コアタイムを除いて自身の都合の良い時間帯に勤務が可能です。残業月平均約15時間未満/有給消化率60%以上(大型連休と組み合わせて2週間以上の長期休暇も取得可能)などメリハリを付けながら働いていくことができます。 ■魅力 【1年目から企画チームに参画できる】 研修後は事業部のプロジェクトに参加して基礎的なスキルは身に着けていただきますが、半年〜一年を目安に企画チームに参加いただきます。早期にサービス企画に携われる貴重なポジションです。 【個人の裁量が大きい】 立ち上げたばかりの小規模なチームなので縦割りでなく、ポジションのコア業務の垣根を超えて柔軟に動いていただけます。裁量大きく活躍したい方に最適な環境です。 ■社風 ・社内SNS(Teams)を活用して有志での勉強会を開催するなど社員同士のコミュニケーションが活発 ・SNS内に駆け込み寺というオープンに相談や質問ができる場を設けて困ったことを解決できる仕組みも整備 ・交流のためのランチタイムを設けるなど、社員間の交流を深めることを積極的に推進 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンテンツデータマーケティング
【リモート有】プロダクトマネージャー(講談社発のSaaSベンチャー企業)/フルフレックス・土日祝休【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都文京区音羽2-12-…
700万円〜1000万円
正社員
《出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を手掛ける講談社発のSaaSベンチャー企業》 ■業務概要: プロダクトマネージャーとして、自社製品のプロダクトマネジメント及び、成長させることをミッションとして担っていただきます。大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルなどを満たせるように機能改善や技術観点の提案を行います。 ■業務詳細: ・「Uniikey」「Uniikey Experience Cloud」にまつわる事業戦略・方針を踏まえたプロダクト企画 ・プロダクト要件定義 ・プロダクト企画および要件に関する経営層との調整 ・プロダクト仕様に関する開発チームとの調整 ・プロダクト価値の最大化に向けた継続的改善 <開発環境> ・フロントエンド:TypeScript(React) ・サーバーサイド:Python ・その他:AWS / Google Cloud / Docker / BigQuery ・コラボレーションツール:Slack / GitHub / Google WorkSpace / Notion / Backlog ■業務における役割分担: 組織構成:10人(副本部長1名 リーダー1名 メンバー2名、他業務委託) 副本部長:メンバー進捗確認、自社プロダクトの開発責任者 リーダー:自社プロダクトの開発リーダー、業務委託コントロール メンバー:自社プロダクトの機能開発、修正、新規昨日開発 ■入社後の流れ: 入社初日は各部門よりオンボーディングを実施。以降は現場でのOJTになります。 ■本ポジションの魅力: ・サービスの設計フェーズから携わり、開発やクラウド構築の経験を積むことが可能です。そしてクラウド、コンテナ技術などの先進技術の選定と導入に携わる機会が多いです。 ・サービス運営に伴う障害や課題への対応を通じて、リスク回避能力やアンチパターンへの理解を深めることができます。 ・技術者としてだけでなく、売上や利益観点などのビジネス目線を磨き、市場ニーズに応える製品やサービスの開発に携わることができます。また、キャリアステップとしては、事業責任者へ挑戦することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中国銀行
【岡山】社内SE (業務アプリ)◆異業種からの入社多数/キャリアパス豊富/残業20H【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:岡山県岡山市北区丸の…
500万円〜899万円
正社員
\中途採用強化中!業界未経験者の入社も増えており、組織の多様化を進めていく方針の地方銀行です!/ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当行のシステムエンジニアとして、Web、オープンシステムでの業務アプリケーションのシステム開発などをお任せします。 当行では、Fin Tech企業が勃興する中でデジタル化の加速をさせる必要があり、IT人財の採用に力を入れています。金融機関の社内SEは地味に思われがちですが、当行では新しいシステムの開発に積極的に取り組んでいるため、やりがいを感じながら働けます。 ■組織構成: システム部門は、企画グループ・開発グループ・運用管理グループの3つに分かれており、計110名で構成されております。※企画グループ30名、開発グループ50名、運用管理グループ30名の組織です。 また、金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を発揮しながら、既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れ、DXの推進に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽工業株式会社
【中目黒】システム基盤企画・構築・管理※課長候補◆賞与実績5.5ヶ月◆大型膜のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
東京本社(マク・ライティング) 住所:…
550万円〜899万円
正社員
■業務内容: 東京ドームに代表されるような大型膜構造建築物のリーディングカンパニーである当社の本社システム部門にて、太陽工業および太陽グループ全体のシステム基盤の企画・構築・管理・改善全般をご担当いただきます。 ■具体的には: ・グループ全体方針をベースに、子会社含めた各社のITシステム戦略の推進(各社IT部門の課長の立場で、直接の指導・運営管理すること含む) ・現場の課題解決・業務高度化のための各事業特化型案件の推進 ・IT運用におけるベンダコントロール ・太陽グループ各社、現場業務部門との連携・協働 など ■環境: ・基幹システム:SAP(リプレース計画有) ・コミュニケーション:Microsoft365 ■組織構成: ◇情報システム部:部長 ◇IT企画課:課長+メンバー3名(東京2名、大阪2名) ◇インフラ課:課長+メンバー3名(東京1名、大阪3名) ※常駐協力会社メンバー:10名 ・東阪で体制が分散してますが、定期的なオンラインミーティングでベクトルをあわせてチームワークをとっております。 ・協力会社メンバーと連携して、自社密着の多くのプロジェクトを推進しております。 ・1on1が組織風土として定着しているため、しっかりフォローできております。 ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
障害管理スタッフ・リーダー候補◆システム障害の原因分析支援・未然防止推進(24GS-05)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、品質管理
本社 住所:東京都江東区豊洲1-1-1…
650万円〜1000万円
正社員
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: ・企画・開発・運用部門の障害原因分析支援・指導を通して、より効果的な未然防止策の実施に導くと共に、継続的改善活動の定着を図っていただきます。 ・品質保証主管部門として、BIPROGYグループの品質保証活動、エンジニアリングプロセスについてのグループ向け知財の改善活動および教育に従事していただきます。 ・マネジメント/リーダにより立案された、もしくは主体的に立案した施策の整備、およびグループ全体の統制とBIPROGYグループ会社への支援をおこなっていただきます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: ・コーポレートスタッフとして、障害原因分析支援、未然防止推進を通して顧客・社会に安心・安全なシステム/サービスを間接的に提供できます。 ・障害原因分析・未然防止推進を通して、継続的改善に必要な品質保証プロセス全般について理解・習熟・経験を積み重ねることにより、品質保証部門のリーダー、さらにマネジメントへの登用が期待できます。 ■組織について: BIPROGYグループの提供するサービスを安心してご利用いただくため、やむを得ず発生するシステム障害の原因分析実施および未然防止策検討・実施に関する支援・指導・推進等、改善支援を実施しています。
株式会社ヒット
【両国】IT企画※代表直下で活躍!◇IT事業の企画◇経営層とタッグを組んでIT事業の改革【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都墨田区両国4-19-…
700万円〜899万円
正社員
【エンジニア経験不問/IT企画/代表・経営層直下での活躍/年間休日126日/完全週休2日】 〜代表とタッグを組んでIT事業の企画を行いたい方必見!〜 ■ミッション 代表と伴走して、当社を含めたグループ会社間のITの課題を抽出し、改善に取り組んでいただきます。 既存事業に囚われず、現在の企業状況を鑑み、企業間連携を強めていくために必要なことを考えていくポジションとなります。 ■IT事業について 現在は親会社向けにポータルアプリの開発などを行っており、これらの改善や新しいサービス・アプリの企画を担当しています。 水関連の事業とは独立しており、今後はぐ親会社含めた総合的な視点で新しいサービスやアプリの企画・開発を行っていきます。 ■業務内容 ◎メイン業務 ・IT事業の企画立案 ◎その他業務 ・インシデント対策 ・セキュリティ管理 ・社内のグループウェア周りの業務 ・リモート環境の整備 ※既存のプロジェクトに入るのではなく、今後必要なことを代表や経営層と一緒になって考えていきます。 ■開発内容例 ・親会社の水処理施設の管理運営アプリ ・スケジューラ—の導入 ・グループ会社のサーバー統合 など ■求める人物像 ◎ITの全体像の理解 IT企画を担当していただきますが、エンジニアのご経験は必須ではありません。IT業界の潮流や企業状況を把握し企画ができる方にピッタリのポジションです。 ◎上流での企画経験 これまで経営陣とのやり取りの中で事業企画などを行ってきたご経験は当社で存分に発揮いただけます。 ◎柔軟性 事業の方針を代表や経営層と決めていくため、「〜べき」という決めつけではなく柔軟に周りの意見を取り入れて考えられる柔軟性が必要になります。 変更の範囲:本文参照
コスモ石油株式会社
【浜松町】プロジェクトマネージャー<コスモエネルギーGのデジタル化推進>※幅広いプロジェクト数を用意【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
コスモエネルギーホールディングス株式会…
900万円〜1000万円
正社員
【グリーン電力や海外拠点関連PJなど、社会に欠かせないエネルギーの未来を作る醍醐味】 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 コスモエネルギーグループが取り組んでいく各種デジタル化施策のプロジェクト推進・マネジメントに携わって頂きます。 コスモエネルギーグループ各社/各事業部門のデジタル化ニーズに対するアドバイスや要件の精緻化や、事業部門の既存業務プロセスを理解し、最良の業務プロセスへの変革をリード頂きます。 <具体的な業務内容> ・コスモエネルギーグループ各社のデジタル化推進における企画・実行及び相談窓口業務 ・担当プロジェクトのマネジメント(PMO) (基幹システム、新規SaaSサービス活用等大小さまざまなプロジェクトがあります) ・ステークホルダーのニーズを理解した最適ソリューションの企画立案 ・最新ITテクノロジーの積極活用によるコスモエネルギーグループの企業価値向上貢献 ・グループ長の立場と同等に、IT推進部の業務遂行を指導的立場で推進 <プロジェクト例> ・グリーン電力関連のシステム構築プロジェクト推進 ・アブダビ事業所(主にADOC)のデジタル化推進 ・製油所のデジタルツイン化 等 ※大小合わせて約100近いプロジェクトが走っております。 ※ご経験やご意向に合わせて、アサインするプロジェクトは決定します。 ■魅力ポイント 当社グループを下支えしている基幹系ITの高度化から、事業ポートフォリオ変革を見据えた新しいITまで、さまざまな施策にチャレンジしていきます。 コスモエネルギーグループのデジタル高度利用の中心に参画いただき、多くの関連会社・組織との連携、デジタル化戦略の企画立案、プロジェクトのマネジメント、新技術の導入展開など、多岐に渡る業務に携わることができます。 ■配属部署: コスモエネルギーホールディングス株式会社 IT推進部 ※コスモ石油株式会社で採用後、出向となります。 コスモエネルギーグループIT部門の中心的組織で、グループITの基本政策策定や共通IT基盤の企画・実行、各事業会社のIT統制、システム化プロジェクトの遂行を担っています。 <人員構成> 部長:50代男性 グループ長:男性5名(40代〜50代) メンバー:女性8名、男性39名(20代前半〜50代)
メディケア生命保険株式会社
社内SE(IT企画)◆上流工程をおまかせ/住友生命グループの安定性/定着率抜群の就業環境/リモート可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都江東区深川1-11-…
800万円〜1000万円
正社員
【定着率抜群の就業環境/中途入社者多数活躍/裁量大きくフラットな社風/住友生命グループの安定性◎】 ■概要: 当社の保険事業に関わる各種システム開発における上流工程をお任せさせて頂きます。要件定義段階からベンダーと協業しており各事業部とベンダーとの橋渡しやシステム企画、予算管理が主な業務となります。 ■業務内容: ・生命保険会社の各種業務に関するアプリケーション(※1)の開発計画策定(年間・3ヵ年) ・上記各種アプリケーションの開発推進(※2) (※1)生命保険業務に関するもの(保険募集システム、新契約申込システム、契約管理システム、支払管理システムや代理店(募集人)管理システム、コールセンターシステムなど)や一般管理業務に関するもの(人事・給与システム、経理システムなど) (※2)実際の開発作業(システム設計、プログラム製作、検証等)はベンダーにて実施するため、ユーザー部門とシステム開発ベンダーとの調整を図りながら、案件を推進する。 ■組織構成: 社員11名(出向者含む) 協力会社7名の組織となっており、うち9名が男性2名が女性です。年齢は20代〜50代まで幅広い層が在籍しております。 ■募集背景: 当組織は出向者が多く、今後出向元へ戻るメンバーもいることが想定され社員を増強したいとの背景から採用を行っております。 ■トピックス: 直近マルチベンダー化を進めており、そのPJT推進と支払業務関連のシステム更改を予定しております。 ■キャリアパス: 積極的な異動は想定しておらず、当ポジションで課長職などの役職を目指して頂く事を想定しております。 ■就業環境: 残業は20時間程度で推移しており、リモート環境もあることからライフワークバランスを整えて頂きやすい環境です。(リモート頻度は週1日程度を想定しております。) ■当社について: 当社は住友生命の100%子会社であり、代理店からの要望、医療実態など踏まえた現場の声を商品開発やシステムに敏感に反映したり顧客志向が強い会社です。
株式会社みんなの銀行
【東京】CIOオフィス(ITシステム開発)◆事業計画策定※デジタルバンク・次世代の銀行展開を目指す【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
1> 東京オフィス 住所:東京都中央区…
800万円〜1000万円
正社員
◆◇銀行発のFintechベンチャー/リモート勤務可/プライム上場G/世界初のフルクラウド銀行型システムを開発/創業2年で200万DLの成長サービス/大手外資コンサルと提携◇◆ ■みんなの銀行とは? ・銀行発のFintech企業:プライム上場/国内最大規模の銀行発のFintech企業です。日本初のデジタルバンクサービスを展開し、あらゆる金融課題を解決しています。 ・toCからtoBまで幅広く:個人向けの資産管理アプリ「みんなの銀行」をはじめ、オンラインで完結する銀行システムを法人に提供する、BaaS事業で拡大を続けています ・DX推進銘柄2023に選出:経産省や東京証券取引所等が共同で発表する銘柄に2年連続で選出されました。DXを通じて銀行の再定義を進めるベンチャー企業です。 ・エンジニアファースト:成果主義で独自の評価制度を採用、リモートワークも可能です。土日祝休みで残業も少なく長期就業しやすい環境です。 ・開発スピードの早さ:アジャイル開発でスピード感のある意思決定もあり、創業2年で世界初のフルクラウド銀行システムの実装に成功しました。 ■業務概要: ・みんなの銀行/ゼロバンク デザインファクトリーのIT組織を支える人材を募集しています。CIO直轄の組織として、システム開発に関する組織設計、運営や投資計画、事業計画の策定、各プロジェクトの推進支援等、多岐に渡る役割を担っていただきます。 ・積極的に社内外のコミュニケーションを行い、システム開発および事業の成長を多方面からサポートできる方を歓迎します。 ■具体的な業務: ・システム開発の組織設計や組織運営…組織活性化、人財定着に向けた各種施策の検討、実施 ・IT関連投資、経費の予算策定、予算管理およびその手法の検討 ・各プロジェクトの推進支援…開発パートナーとの交渉、資料作成、マネジメントへの報告など ■勤務地に関して ポジションによってゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向いただきます。同社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。
ニチコン大野株式会社
【長野安曇野】社内SE(DX推進)※高い自己資本比率/無借金経営/グローバル企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
長野工場 住所:長野県安曇野市豊科40…
350万円〜899万円
正社員
■職務内容:生産工場における情報システム関連業務全般 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。
JFEケミカル株式会社
【東京/リモート可】DX化推進担当(本社・工場全体の業務プロセス)※管理職候補/働きやすさ、安定性◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都台東区蔵前2-17-…
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 当社の本社から工場に至る全体の業務プロセスをデジタル化(DX化)するプロジェクトを推進していただきます。外部ベンダーと連携し、以下の業務を通じてDXを加速させ、業務効率化と生産性向上を実現する役割を担います。 ■業務詳細: ◇DX戦略立案および実行、ベストプラクティス企画・推進 ◇ERP導入計画策定と進捗管理 ◇ベンダーコントロール ◇業務プロセス改革支援(工場設備のIoT化や生産管理システム(ERP)の導入支援など) ◇データ活用と分析基盤の整備 ◇プロジェクトマネジメント ◇デジタルガバナンス体制の構築・運営 ◇社内システムの改善および最適化 ◇従業員のDXリテラシー教育推進 ■所属組織: ・30−40歳※上長(室長)+2名=3名 ■ポジションの魅力: ◇部門長とともに事業戦略から個別戦術策定までDX案件の進行全体に関わることができます。 ◇デジタルツールやシステムを導入することで、業務の効率化やコスト削減を推進します。これにより、当社の生産性を大幅に向上させることを目指します。 ◇AI、IoT、ビッグデータなどの最新技術を駆使して、製造プロセスの最適化や製品の品質向上を図ります。技術の最前線で働くことができるのは大きな魅力です。 ◇DXに関する最新の技術と知識を常に学び続ける環境を提供しています。社内外の研修やセミナーへの参加が奨励されており、DXやマネジメントスキルを磨く機会が豊富です。 ■キャリアパス: ◇DX推進だけでなく、経営者の観点から会社全体の戦略の企画・運営にも携わるチャンスがあります。 ◇DX担当者として活躍いただくと共に、将来的にはプロジェクトマネージャーや部門リーダーなど、さらなるキャリアアップの道が開かれています。 ◇管理職候補として入社頂きます。 ■当社の特徴 ・JFEスチール株式会社を親会社にもち、安定的、かつ継続的な成長を続けています。「常に世界最高の技術を持って社会に貢献します。」という理念のもと、産業と暮らしを支える製品開発/製造/販売を行っています。 ・近年、精密化学品(IT素材、半導体、AI関連)、リチウムイオン電池用負極材(EV向け)など最先端の機能性分野を注力拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イオン銀行
【社内SEオープンポジション】◆在宅有/年休125日/イオングループの安定基盤【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…
500万円〜799万円
正社員
【イオン銀行の社内SEオープンポジション(4職種の中から希望のポジションへ応募ください)◆在宅有/年休125日/イオングループの安定基盤】 ■業務内容: ■システム開発 銀行の全体に係るシステムの開発・新規導入・管理など外部ベンダーや協力会社の方と連携し、各案件の超上流から上流工程を主に取りまとめていただきます。 ・各店舗(インストアブランチ)で利用しているシステム ・ネットバンク ・勘定系、ATMなどで利用しているシステム ・住宅ローン、無担保ローン等融資系商品全般 ・投信、外貨、生命保険等運用系商品全般 ・WAON、クレジットカード関連 ・ネットワーク・インフラ基盤構築 ※現行プロジェクトの一例:勘定系システムのリプレイスなど。プロジェクト規模は数カ月〜数年単位等様々。 ■システム運用 銀行のシステム運用管理者として、システムの安定稼働に向けた管理業務及び改善を取りまとめていただきます。具体的には以下業務を担当頂きます。 ・業務運用・ヘルプデスク/サービスデスク・運用統制 ・店舗、本部各拠点事務所のネットワーク/インフラ機器管理 ・店舗、本部各拠点事務所のPC導入/管理 ■システムリスク管理 銀行のシステムリスク管理担当者として、主に以下のような業務に従事していただきます。 ・システム障害の発生動向等、システムリスクを分析 ・評価、対応方針の策定・実施を通じ、リスク管理体制の改善・強化を図る ・新商品・サービスや新技術導入に伴うシステムリスクを評価し、リスク低減策を検討/提案する ・システムリスク管理に関する内部監査、当局監査、内部統制監査等へ対応 ・システムリスクの状況を定期的かつ正確に経営へ報告 ■システム企画 銀行の経営課題を解決するために、どのようなシステム構成が必要で、どういったシステムの導入が最適であるのかを企画・検討し、計画から導入までを取りまとめていただきます。 ・銀行システムの情報収集・社内外にある課題の発見 ・新技術の情報収集・課題解決方法の企画・立案(システム化) ・経営や業務部門への提案、合意形成に向けたイニシアティブ ■働き方: 一部、土日祝日を含めたシフト勤務あり。残業時間は平均20〜30時間程度、在宅勤務も取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アコーディア・ゴルフ
【品川本社】業務システムのアプリケーションマネージャー◆世界トップクラスのゴルフ場運営企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
800万円〜1000万円
正社員
〜全国に172ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営/国内トップクラスシェア/システム側リーダーとして企画〜運用保守までお任せ/土日祝休〜 ■仕事内容: 基幹/業務システム(ゴルフ場用システム、練習場用システムなど)の企画から要件定義、開発、運用保守など幅広くお任せいたします。 ■具体業務: ・現行基幹システムであるゴルフ場システム及び練習場システムの運用・改善 次期システム導入(既存システムリプレイス)等の関連システムプロジェクトにおけるリード(企画・要件定義・ベンダーコントロール・進捗管理・課題解決) ・ビジネスプロジェクトにおけるシステム側リーダーとして新事業やサービスの立上の推進 ・業務プロセスのITによる提案・改善(業務プロセスの整理・課題抽出・改善への取り組み) ■応募歓迎条件:応募資格欄に記載の必須要件に加え、以下に当てはまる方歓迎です。 ・従来型のウォーターフォール、システム運用管理的なアプローチだけでなく、アジャイル的なアプローチに対する理解とそれに基づく開発組織設計や人員育成の経験 ・標準的なサービス運用フレームワーク(ITSM、ITIL)についての理解とそれに基づくシステム運用業務設計、実践の経験 ・3年以上の組織マネージメント経験(一過性のプロジェクトマネージメント経験は除く) ・3〜10名程度の組織マネージメント経験(ピープルマネージメント) ■当社について: 全国に173ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営する、国内シェアトップクラスのゴルフ場運営会社です。 年齢や性別に関係なく誰もが気軽に楽しめるスポーツ・レジャーとしてのゴルフ環境の提供を目指し、多様なスタイルの提案や独自のポイントプログラムの展開など、ゴルフ総合サービス業として新しいゴルフシーンの創出に努めてきました。また、レベニューマネジメントシステムを導入するなど、先進的な技術を活用し収益の最大化を図っています。 2017年には当社が運営する成田ゴルフ倶楽部でPGATOURチャンピオンズ、2019年からはアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブでPGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」が開催されています。日本で唯一のPGA TOURトーナメント開催コースを運営する会社として、世界一のゴルフ運営会社を目指しています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
日本成長投資アライアンス株式会社
社内SE※インフラ管理からアプリ開発など幅広く担当/土日祝休み残業ほぼなし/【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-3-1…
600万円〜799万円
正社員
【年休120日・土日祝休み残業ほぼなし/これまでの投資実績に(株式会社)Francfranc様などの企業も有り/PEファンド×社内SEとして貴重価値を高めキャリアアップしたい方必見!】 ■採用背景 投資先企業の成長を支援し、国内の中堅・中小企業を元気にすることをミッションとする当社にて、社内SEを募集いたします、 現在IT担当については1名おり、事業規模拡大に伴う増員です。チームの出力最大化及び事業基盤の強化のためにITの面から事業をサポートする役割となります。 ■仕事内容 下記、幅広くお任せいたしますが、ご入社後はヘルプデスク・キッティングなどの対応から、徐々にSE業務をお任せいたします。 【メイン業務】 ・ネットワークやセキュリティ、無線LANの設定と管理 ・複合機を含むIT機器の運用保守 ・PCやモバイルデバイスなどのIT機器の導入・運用調達・セットアップ/IT備品管理 ・業務用アプリケーションの開発・管理・メンテナンス 主にサイボウズ・キントーンのアプリ開発・カスタマイズがメインとなります。 ・社内ホームページの運用管理(ドメイン、SSL管理、コンテンツ更新) また、下記業務についても付随してご依頼する場合もあります。 ・投資先企業に対しての支援業務 投資先企業:食品会社からSaaS系企業まで15社程度 ・セキュリティ対応 (研修やインシデント対応) ・ 社内トラブル対応 ・イベント・オフィス管理 株主総会のWEB配信でのWifi設定などのIT面サポートがメインとなります。 ■ポジションの魅力 ・PEファンドを扱う企業にて、情報システムとしてご活躍している人材は日本に一握りしかおらず、貴重価値を高めてキャリアアップしたい方には必見です。 ・当社のIT部立ち上げのメンバーとしてご活躍いただけます。 ■働く環境について ・一人2枚外部ディスプレイを支給しております。 ・32Gと高スペックな支給もPCしています。 ・キレイなオフィスのため、働きやすい環境です。 ■当社について 日本企業の中でも、潜在成長力のある中堅企業に特化したバイアウト投資、事業支援を目的としたファンド組成・運用を行う独立系投資会社です。加えて、大手パートナー企業とともに、投資先企業の成長を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日油株式会社
【恵比寿】社内SE(セキュリティG)◇残業10h未満/東証プライム上場/バイオから宇宙まで手掛ける【エージェントサービス求人】
セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
500万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場/「バイオから宇宙まで」幅広い事業領域が魅力の化学メーカー/残業10H未満/ワークライフバランスが叶う良好な就業環境◎】 ■職務概要: 当社情報システム部セキュリティグループの社員として、下記のような業務をご担当いただきます。 ・情報資産の管理、リスク評価、セキュリティ対策の実施業務 ・セキュリティインシデントの調査、分析、対応業務 ・社内の情報セキュリティ教育、啓蒙、ヘルプデスク ■配属組織について・募集背景: 配属先であるセキュリティグループは昨年度に新規に立ち上げた6名の組織です。主に当社だけでなく、日油グループの企業も含めたセキュリティの管理を担う組織です。 全社的なシステム増強に伴い、セキュリティ観点でも見るべき箇所が増えてきているため、体制を増強しています。 ■職務詳細: ・社員向けのセキュリティ教育の企画・実施 ・メール監視等のセキュリティ運用作業 ・セキュリティインシデント発生時の対応〜今後の対策の企画 ・セキュリティシステムの導入企画・推進(CASBやSWGの導入などを検討中です) ・セキュリティ関連規定の管理 ※海外グループ会社とのコミュニケーションをとるため、英語のメールでのやりとりが発生する可能性がありますが、 翻訳ソフト等使いながらでも問題ありません ■働き方: ・残業:月平均10h未満です。 ・リモート:入社後2年程度は業務や社員間のコミュニケーションを深めていただくため出社いただきます。(その後は週2回リモート勤務可能です) ■当社について: 『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937 年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとしつつ、化粧品や食品、医薬品等の素材や、合成樹脂原料等の産業素材、さらには日本の宇宙ロケットに日油の推進薬が使われ、今や日本の宇宙開発に欠かすことの出来ない企業に発展しています
株式会社ドトールコーヒー
【渋谷/社内SE(システム企画)】POSシステムの運用〜入れ替えPJの推進/土日休み/プライム上場G【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都渋谷区神南1-10-…
400万円〜599万円
正社員
【5年後の入れ替えに向けて店舗運営側と連携しながら課題特定〜企画〜PJの推進まで!/ドトールコーヒー、エクセルシオールカフェなど複数ブランド1000店舗以上を支えるPOSシステム】 ■お任せする業務内容: 今年新たなPOSシステムに入れ替えを行いました。 5年後の再入れ替え・稼働を見据え、現在のPOSシステムの運用上の課題や店舗側の要望、スケジュールなど、このタイミングから進めていきたいと考えています。平時の運用業務からキャッチアップしながら、徐々にプロジェクトに関わっていただき、本プロジェクトをリードする立場を目指していただく予定です。 <具体的には> ・POSシステムの運用業務 ・店舗運営部門と連携し、運用課題の抽出・特定、要望の吸い上げ ・ベンダー選定・コントロール ・運用体制の見直し <関わっていただく範囲> ・POS店舗システム(機器・ソフトウエア) ・多様なキャッシュレス決済、ポイントシステム ・業務システム(クラウドサーバー・ソフトウエア) ・ネットワーク基盤 ■組織構成: システム部には3課あり、今回はシステム企画課への配属となります。 システム企画課には現在8名が在籍しており、課長のもと2チーム体制をとっています。 ・店舗システムチーム:4名/POSシステムの運用管理、データ連携、キャッシュレス対応など。今回はこちらへ配属予定。 ・社内インフラチーム:3名/ネットワークやAWSの運用管理など。 それ以外に以下の課があり、各人の要望やキャリア形成観点で、部内でのジョブローテも検討可能性がございます。 ・システム設計開発課:開発業務を担当 ・業務推進課:マスタコントロール、売上集計など ■働き方: ・在宅勤務:週2回程度活用しています。月1回メンバーの希望をもとに出社スケジュールを調整し、オフィスに誰か1名はいる状態を整えています。 入社半年間はキャッチアップの為出社での対応をお願いする予定です。 ・残業時間:基本的にほとんどしておらず、トラブル時やプロジェクトの状況次第で1日1時間前後が稀に発生する程度です。その対応についても一人に負荷がかからないよう業務調整しています。 ・休日:土日休み。会社カレンダーにより一部の祝日が有給奨励日となりますが、基本当部署は休んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
AIアライアンス企画◆ベンダーとの協力体制の設計など◆「LINE」「Yahoo!検索」など運営【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
800万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営/リモート可能(手当あり)/フルフレックス】 ■ポジション概要: AIベンダーとの交渉および契約調整や全社展開を目的とした各AIベンダーとの協力体制の設計、推進をご担当いただきます。 ■業務内容: ◎本ポジションでは、AI利用を推進する中で外部パートナーとの交渉を含む新たな連携先との契約、および契約後の社内展開に関するプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 ◎LINEヤフーは、日本国内外のさまざまなAIパートナーと協業し、サービスをアップデートしています。そのために、当社がパートナーシップを結ぶべき相手の発掘、契約交渉や社内調整、各ステークホルダーと調整を進め、実際にアライアンスを構築し、社内全般に広げるための社内調整や、これらをまとめたプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ■業務詳細: ◎提携先として適切なAIベンダーの発掘・選定 ◎海外含むAIベンダーとのビジネス面での交渉・契約調整 ◎契約後の全社AI利用を含めた推進業務のプロジェクトマネジメント ■当社について: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーナッツ
システム企画(自社製品のシステム化企画等)◆リクルート×JTBの安定性◎/宿泊予約管理システム展開【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区芝浦3-12-7…
500万円〜599万円
正社員
〜年間休日145日/リモート可/全国の宿泊施設を支えるシステムを提供〜 ■業務概要: 主力製品の「TL-リンカーン」をはじめとした自社製品のシステム化企画の検討や接続先(旅行会社やホテルシステム関連会社)とのやり取りまたは保守運用などを行う業務をお任せします。 ※本人の希望と適性に応じて、入社後どの業務から始めていただくかを決定します。 ■業務詳細: <システム企画> ・システム化の企画、検討 ・システム要件の作成 ・システムテスト <接続先とのやり取り> ・システム接続に向けたスケジュール等のすり合わせ ・接続の際の仕様確認 ・接続後のテスト ※システム企画の業務からスタートする場合は、製品理解を深めるために保守運用部分の業務も一部担っていただくことがございます。 <保守運用> ・システムが正常に機能する為の日々の稼働状況のチェックと対策 ・不具合調査、障害対応(既存の接続先への調査依頼を含む) ・性能改善 ■業務の特徴: ・システム開発や24時間の保守/監視は協力会社に依頼しているため、システム企画職の業務は案件ごとに問題点を洗い出し全体の方向性を決めること、関係各所への依頼と進捗の把握/管理になります。 ・チームで仕事をしており、基本的に一度お任せした案件は最後までお任せします。 ■環境: ・全社でリモートワークを導入しており勤務場所を自由に選べますが、月2回程の全員出社日(全社1回、グループ1回)と出社当番(月2〜3日程度、当番制)についてはオフィスに出勤しての勤務となります。 ・年間休日が145日あり、そのうちの約20日間は自分で休日にしたい日を設定できます(日数は年度によって若干前後します)。 オンオフの切替をしっかりと行い、メリハリをつけながら働きやすい環境で業務と向き合っていくことが可能です。 ■当社について: 宿泊施設(ホテル・旅館)向けの業務支援システムを全国に提供している会社です。 主力商品は予約・販売管理システムで、旅行会社やネット販売各社と宿泊施設の間にたって、膨大な予約情報や料金・プランを一元管理でき、人手不足でお困りの宿泊施設の業務効率の改善に大きく貢献しています。 サービスを開始して10年以上となりますが、今では業界になくてはならないインフラとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務