GLIT

検索結果: 3,438(1241〜1260件を表示)

日産自動車株式会社

【神奈川】要素技術開発(EVバッテリー) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術・管理系そ

神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動車両車載用バッテリーの要素技術開発をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:電動車両(EV)車載用バッテリー ■範囲:戦略・先行開発、データ解析、モデルベース開発 ■開発:各種CAEツール(STAR CCM、ABACUSなど) 【具体的には】 車載バッテリーの市場データ解析から各種性能影響因子を抽出し、マーケットインパクトを反映させたバッテリーモデル(クルマの使い方・使われ方予測に基づく性能予測)を構築することにより、次世代電動車両バッテリの効率的なモデルベース開発を推進します。 【職務の魅力】 電動車両パワートレインの基幹部品となるバッテリー技術開発に際して、市場ビッグデータ・各種CAE解析技術活用による効率的な開発を推進し、真にお客様に求められる車両性能を実現するための電動パワートレイン技術全体を見渡せるエンジニアとして成長できます。 業務を通してデータサイエンティストとしてのスキルを身につけられ、各種最新CAEツールを用いて電動車両開発に携わることができます。 また、海外チームとの協業で国際的な活動を行うことも可能です。

株式会社アルトナー

【京都】回路設計職(ポテンシャル) ※第二新卒可

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造スタッフ

案件先により異なる 案件先により異なる…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。 【職務詳細】 ■各種製品を制御する電子回路の設計 ■自動機械を制御する制御盤の電気設計・制御 ■電力制御を行うシステムの設計開発 ■LSIの回路設計 等 主に、航空宇宙関連機器、自動車、車載用電装品、ロボット、 生産設備機器、医療機器、家電製品 などの設計開発 ■主要取引先:(敬称略:2022年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の46.6%に相当) 本田技術研究所、本田技研工業、ニコン、住友電気工業、テルモ、パナソニック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、東京エレクトロン宮城、ジェイテクト、中部東芝エンジニアリング  【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】鉄鋼製造の技術開発・プロセス改善 ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県加古川市金沢町1 山陽電鉄本線「…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務を担当いただきます。 【入社後】 圧延加工グループへ配属し、上司や在籍社員からの教育・指導の下、社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する技術課題の理解を深めていただきます。 【その後】 製造工程のカーボンニュートラル化や、お客様要望に対応するために、塑性加工技術を用いた鉄鋼製造技術の開発、及び、プロセス改善業務を担当していただきます。 入社後半年~1年程度を目安に、複数ある生産技術開発テーマの中から、経験を踏まえて担当していただくテーマを決定いたします。 複数テーマを担当していただくことや、担当テーマをローテーションすることもあるため、広い領域にて知識・経験を身につけることが可能です。 <キャリアパス> 3~5年後には、当室の塑性加工技術開発のリーダーとして、テーマ個々の担当では無く、関連テーマ全体のリーダーとして業務を推進いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社荏原製作所

【東京】磁気冷凍システムの製品開発(リーダークラス)/羽田本社

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都大田区 ※在宅勤務可 変更の範囲…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

水素製造技術、水素液化技術に関わるプロセス開発および設備設計担当者として、以下業務をお任せいたします。 ・磁気冷凍システムを用いた極低温液化技術の開発 ・磁性材料の設計および製作 ・水素液化に関わるプロセス開発、および制御システムの開発 ※変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機株式会社

【香川】新機種開発、機種改良設計(ガス絶縁開閉装置)◇電力インフラを支える/引っ越し代全額補助【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

受配電システム製作所 住所:香川県丸亀…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎引っ越し代全額補助 ◎カーボンニュートラルへの対応 ◎当課で設計している電力用開閉装置は、絶縁ガスを用いて高電圧を維持しています。この絶縁ガスには、これまで絶縁性能が良好な六フッ化硫黄(SF6)ガスを用いていましたが、温暖化・カーボンニュートラルに関心が高まる中で欧米中心に使用規制が掛かり始めているため、製品としては替わりのガスへの転換が必須の状況です。この状況下で、新たな製品開発を投入することで市場での新たな地位を確立すべく、開発に励んでいます。 ●お任せする業務 ガス絶縁開閉装置の新機種開発、機種改良設計をご担当いただきます。 ≪具体的には≫ 当課では、機種開発、既存機種改良の2種類の設計業務があります。 (1)機種開発 上記市場背景を元に、新たな製品の開発に取り組んでいます。新たな設計思想や製造技術を取り込んで製品を形作るため、以下のような業務を進めます。 ・営業部門と連携して、開発仕様、ビジネス展望をお客様と協議し、開発を立案。 ・電気的・機械的な新規構造設計・編集設計を進め、目標コスト、性能を満たす開発構造を提案。 ・必要に応じ、伊丹地区にある研究所と連携して、新技術に対するデータ蓄積、新基準確立。 ・解析ツールを活用したフロントローディング設計を実施し、構造の検討・確定、図面化。 ・試作品を試験遂行し、開発プロセスに則った評価を関係部門と推進。 (2) 既存機種改良 一度開発が完了して量産対応している製品において、新仕様(海外規格、顧客特別仕様など)、各製造部門からの改良提案に対応するため、構造の見直し、製造工程の見直しを行って、その評価を進めます。 提案内容が反映されることで、コスト削減、作業時間削減等の効果を得ることができます。 ●業務のやりがい/魅力 ・どのような業種にも必要不可欠な【電力インフラ】を支えるやりがい ・環境に対する要求が高まる中、新たな製品で市場要求に応える価値 ・電気・機械ともに高い技術力が要求されるため、自身の技術力向上を図れる魅力 ●出張:あり/海外顧客との仕様擦り合わせのための海外出張もあります 国内だけでなく,海外出張もあり、グローバルに活躍できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

新光電子株式会社

【茨城】商品開発・改良(音叉センサ) ※世界で唯一の技術を持つセンサーメーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

つくば事業所 住所:茨城県下妻市高道祖…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【世界唯一のコア技術、音叉(おんさ)式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/業績は右肩上がり/新製品開発に向けた研究開発予算は拡充】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のフォースバランス式センサの新製品及び、製品改良に向けた開発業務をお願いします。 ■業務詳細: 製品及び荷重センサーのメカ開発となります。開発対象は荷重センサーブロック、センサーを用いた各商品です。CADはSOLIDWORKS/Inventor、シミュレータはANSYSを主に活用しての開発となります。 ■組織情報 つくば事業所には全体で130名ほどが在籍しており、アットホームな雰囲気です。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにも前向きに取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間利用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としております。

オークマ株式会社

【愛知】商品開発(機構設計/工作機械) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

愛知県丹羽郡大口町下小口5-25-1 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 製造業を支える国内トップクラスの工作機械メーカーである同社にて、工作機械(旋盤・マシニングセンタ・複合加工機など)の設計・商品開発をお任せ致します。出図手配業務、および担当機種の育成改良設計もお任せします。小型の工作機械の開発技術向上のための採用になります。 【職務詳細】 同社の強みである高剛性、高精度、高性能に加えて柔軟でリーズナブルなコストのAPC、マガジンなどの周辺ユニットを充実をはかり、ビジネスの範囲を拡大を目指しております。チャレンジを推奨している社風のため、これまで培われてきた経験や知見を存分に活かしていただける環境になります。事業成長に直結する製品づくりが可能なので、幅広い知見・経験を得ていただけます。 ※初期配属は設計部に配属、ゆくゆくは商品開発部へとなります。 【将来性】 スマートフォン、家電、自動車等の様々な製品の製造に欠かせない工作機械。様々な加工を行い、製品として届きます。 「マザーマシン」である工作機械は、これまで製造業の発展を支えてきました。工作機械業界の世界全体のマーケットは8兆円。今後も労働力人口が減少する製造業では、工作機械を中心とした自動化・省人化をはかる設備の需要が増し、一層マーケットの拡大が期待できます! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

シンクランド株式会社

研究開発エンジニア〜急成長中バイオベンチャー企業/大手企業や有名大学との取引あり/挑戦できる環境〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、光学系機器設計・開発

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:光学製品技術開発・製造 ・光デバイス(ファイバおよび空間光学系)の開発、製造 ・OCTをはじめとした干渉計測システムの開発、製造 ・光デバイスおよび各種装置類の設計、製造 ■魅力ポイント ・決められたものを作るのではなく、顧客のニーズに合わせた開発が可能。 ・新しく得た知識は、すぐに業務に活用いただける。 ・ベンチャー企業ならではのスピード感持った仕事ができる。 ・担当業界は幅広く、食品、化学系、半導体など幅広い業界向けの開発を経験できる。 ・同社は光学機器事業、マイクロニードル事業の2つの事業展開を行っている。 ■取り扱い製品 ・OCTシステム(光干渉断層計測システム) ・光デバイス、光学機器(既存製品、試作) ・マイクロニードル(医療・美容) など ■主要取引先 ・事業法人 〈光学機器〉  NTT研究所・KDDI研究所・富士通・日本電気・村田製作所・ニコン・古河電気工業・フジクラ・光学系開発企業、重工企業 〈マイクロニードル〉  ユーグレナ、ダイアナ、武内製薬、Cysayなど ・大学(主に光関係の研究室)  北海道大学・東北大学・千葉大学・千葉工業大学・慶應大学・大阪大学・京都大学・九州大学・名古屋大学・東海大学・東京工業大学・豊田工業大学など ・国立研究機関  NICT(情報通信研究機構)・産業技術総合研究所など 変更の範囲:会社の定める業務

本田技研工業株式会社

【栃木/芳賀】補修部品における技術検証及び部品開発(四輪)◇補修部品開発の専門性を高められる【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

栃木(芳賀事業所) 住所:栃木県芳賀郡…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 調達困難部品に対しての代替可否、統合可否に対する技術的検討・検証および補修専用部品の新規開発をお任せします。 【具体的には】 ・旧NSX等などの長期供給部品に対する在庫適正化および部品開発 ・試作品の製作、性能試験、製造プロセスの最適化 ・サプライヤとの製造フロー調整・コスト適正化 ・調達困難未然防止、在庫適正化 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【対象部品】 ・エンジン部品(ピストン、シリンダーヘッドなど) ・トランスミッション部品(ギア、シャフトなど) ・電装部品(基盤、スイッチ、配線など) ・サスペンション、内装外装部品、ブレーキ部品など ※対象は四輪乗用車(特に旧型NSX) ※一部部品は純正流用、再設計などもあり。 【誰とやるか】 ・四輪開発本部と連携し、性能・仕様・製造方法について共同で検討 ・取引先サプライヤと協力し、生産技術や製造プロセスの検証・調整を実施 【業務の魅力】 ・自動車業界の変革期を迎える一方で、お客様がHonda製品を長くご愛用していただけるよう補修部品を通して製品の存続を維持することで、お客様の生活を基盤から支えることができます。 ・Honda車のオーナーや各事業所からの困りごと解消に繋がったことに対する達成感をダイレクトに感じることができます。 ・四輪開発本部との連携でHondaのものづくりに対する知見を拡げられます。 ・補修専用パーツという新しい開発フィールドで、仕様決定・調達スキームまで自ら設計をすることができます。 ・全世界からの問い合わせに対応するため、グローバルにご活躍いただけます。 【期待する役割】 実務経験を積みながら、補修部品開発の専門性を高めていただいた後は、サービスパーツ開発課内での中核メンバーとして、より広範な業務やプロジェクトへの関与が期待されます。 【キャリアパス】 将来的には、グループ内の取りまとめ役や技術的なリーダー的立場として、チームを支える存在へとステップアップしていくことも可能です。 新規事業フェーズだからこそ、個々の提案や取り組みが形になりやすく、成長実感を得やすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【神奈川】CMFデザインマネージャー

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

1000万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<CMFデザインマネージャー(課長職) / CMF Design Manager(Senior Manager))> <職務内容> 日産自動車の全てのクリエーション(カーデザイン/ブランディング 等)に対するCMF戦略を打ち出す役割になります。具体的には下記のコンセプトに基づき、業務を行ないます。 ・ロジカルなデザイン構築:トレンドやカスタマーニーズに基づき、限られたリソースの中で最大限のデザインパフォーマンスを実現する ・魅力的なストーリーづくり:CMF戦略に基づく価値創造をストーリーに落とし込む ・クリエーションを魅せる:社内外のステークホルダーに対して 製品およびクリエーションの訴求を行なう <アピールポイント(職務の魅力)> 日産のチャレンジングでセンスのある日産らしいCMFデザイン推進を担うリーダーを募集します。日産CMFデザインが目指す、お客様の記憶に残るハイセンスなカラー、世界中のお客様を満足させるバラエティー、そしてCMFの力のひとつでもある付加価値創造、その日産らしいCMFデザインを達成するための戦略を創出できるデザインマネージャーを募集します。日産とインフィニティの両ブランドの自由な表現を期待します。デザインビジョンに沿って、デザインの方向性やアイデアの提案性や意味性に責任を持ち、ステークホルダーへの理解を得ることや合意形成を図るやりがいのある仕事です。自動車OEMのみならず、自動車パーツサプライヤー(Tier1ないしTier2)など広く場集いたしますので、是非、革新的なチームのリーダーになってください。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社マグエックス

【日本橋】グラフィックデザイナー◆文具・オフィス事務用品/創業60年の老舗メーカー/残業平均月15h【エージェントサービス求人】

制作、プロダクトデザイナー(工業デザイナー)

本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜プラスチックマグネット製造のパイオニア企業/高い技術力を活かした製品づくり◎〜 ■業務概要: 当社は、プラスチックマグネットなどのマグネット製品の製造販売を行っています。今回お任せしたい業務は、文具・オフィス事務用品を中としたオリジナル商品のパッケージや販促物のデザイン及び商品の開発です。 ■業務詳細: ◎パッケージ提案/デザイン(画像加工を含む入稿版下データの作成) ◎オリジナル新商品の開発(起案〜上市までの業務をチームで担当) ◎商品のセールスプロモーションに関連するチラシやPOP等のデザイン及び制作 ◎社内ミーティング(企画開発会議 等) ◎製造現場の立会いやミーティング ■配属先情報: 女性マネージャー1名、男性社員2名、女性社員1名 ■魅力: ◎社長をはじめ、マネジメント層との距離が近く、風通しが良い環境です。 ◎プラスチックマグネット製造のパイオニア企業という安定した基盤があります。 ◎常に新しいことに挑戦し続けるという社風が根付いております。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

(転勤なし)【川崎】装置開発プロジェクトマネージャー ~フルフレックス/在宅週2日~

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 装置開発のプロジェクトマネージャー業務をご担当頂きます。 【詳細】 ■開発チームの立ち上げ及びKPIの設定 ■新たなプロセス・装置のコンセプト企画から仕様の決定 ■顧客との折衝、経営陣やビジネスサイドとの仕様決定 【ポジションの魅力】 ■世界中の金属を扱う企業が顧客となるため、担当いただくプロダクトで世の中に大きな価値を提供することができます。 ■類似製品のない独自加熱技術を用いた造形プロセス/装置を開発するため、性能勝負ではなく、顧客やその先の社会に向き合った開発が可能です。 【一緒に働くチームのメンバー例】 ■大手鉄鋼メーカー、大手外資、スタートアップを経験した30代のプロジェクトマネージャー https://note.com/sunmetalon/n/ne3496245afd6 ■医療機器、精密機器メーカーで設備開発を経験した30代機械設計エンジニア 【製品の優位性】 金属業界では、コスト低減の難しさから旧来の製法から変化しておらず、脱炭素への取り組みが進んでいないのが現状です。そのような中で、当社はコスト低減かつ脱炭素も可能なコア技術をグローバルで唯一保有しているため、注目を浴びています。直近ではトヨタ自動車株式会社との共同開発なども行っております。 【当社について】 脱炭素が求められる現代、金属業界のバリューチェーンからは多くのCO2が排出されています。SUN METALONはコア技術を世の中に実装し、地球に優しい新たな金属バリューチェーンの再構築と脱炭素社会の実現を目指しています。 既に特許を取得済みの技術も多く、UTECやGlobisといった国内外の著名なVC・投資家からも注目されています。2024年にはシード期では異例の31億円の資金調達を受けており、ベンチャー企業でありながら大手企業同等の給与を受けることができ、尚且つ開発に集中できる環境づくりに注力しております。 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:122日 ■残業時間:平均35時間/月 ■在宅勤務:週2日程度 ■フルフレックス勤務 ■転勤なし(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【東京都】【半導体装置事業部】システム設計エンジニア(半導体検査装置)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

〈【半導体装置事業部】システム設計エンジニア(半導体検査装置)〉(140) 【組織の概要】 DX, ICT, SDGs社会を支える柱として爆発的に需要が高まっている半導体。その製造プロセスにおいて測定検査はなくてはならない技術であり、プロセスの進化、複雑化に応じて様々な測定検査需要が生じています。顧客となる半導体メーカーに寄り添い、ニーズに応える計測機、検査機の提供をミッションとしています。当部署は、不良を見逃さない半導体ウェハの自動マクロ検査機、目視の外観検査機等の開発を担当しています。 【職務内容】 ●新たな半導体ウェハ検査技術のシステム開発、精度向上に必要な要素技術のシステム開発 ・顧客ヒアリング、装置データ等の解析による課題設定 ・検査装置、要素技術のシステム設計(検査原理、精度等システム仕様の作成)、検証の実施 ・CD、膜厚、フォーカス等の測定機能のシステム設計、開発、検証 ●半導体測定検査装置のアプリケーションのシステム開発 ・検査性能向上や使い勝手向上の技術開発とシステム仕様作成、検証、提案 ・販売支援 (装置プレゼン、Wafer評価、仕様交渉) 【得られるスキル・経験】 ・半導体製造/検査における幅広い知識の習得、新たに必要とされる技術開発のチャレンジが可能です。 ・装置を使用しているお客様との会話を通じて、課題解決への積極的な発言や提案を行うことができるようになります。 【ポジションの魅力】 ・お客様が必要としている要望に応えることにより、社会への貢献、達成感があります。 ・光学、メカ、制御、ソフトウェアなど他分野の技術者との交流が多く、広範囲の技術、知識を身に着けることができ、将来異なる製品を担当した際に非常に有益なものとなります。また、製造部門と密接に業務しているの、製造を考慮した設計ができるようになります。 【組織について】 ●職場の雰囲気 ・新たな要素技術の提案、開発にチャレンジできます。 ・上下関係を意識しない環境で日常的に活発な議論が行われ、非常にフレンドリー。 ●就業環境 ・平均残業時間:20時間/月 ・スーパーフレックス制度あり。 ・在宅勤務可能(週3日) ●部員構成 ・20代の若手からベテランまで幅広い人員構成 ・半導体測定検査装置開発にあたり、システム設計、メカ設計、電気設計が同一職場に存在し、担当の枠を超えた忌憚なき意見のやり取りが行われています。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社アイシン

【刈谷市】ギガキャスト生産技術開発(企画から実用化まで)◇未来のEV社会を創る/フレックス/C04【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、製造技術・プロセス開発

刈谷ものづくりセンター 住所:愛知県刈…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜アルミダイカスト技術で次世代EVを創る◎技術力と挑戦心を活かせる環境/寮社宅あり・在宅可〜 ■募集背景 クルマ全体のBEV化に対応するための高付加価値な商材として、アルミギガキャストによるアルミボディ骨格のギガキャスト工法開発が必要です。 この技術開発でお客様であるカーメーカーの課題を解決し、世の中のBEV化の後押しに貢献します。 そのためには、当社の従来技術だけではなく様々な異業種での経験や技術スキルを持った人材を必要としています。 ■業務内容: 【変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務】 3〜5年後に向けたギガキャスト切削加工工法開発をお任せします。 アルミダイカスト粗材から部品完成品にするための切削加工、洗浄、検査工程設計及び設備や要素技術開発業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・工程構想 ・設備開発 ・工具、治具設計 ・評価、実証 ・製品SE ■使用言語、環境、ツール等: Office(Excel、Word、PowerPoint) 工作機械NCプログラム、産業ロボットプログラム ■組織構成 グループ生産技術本部(4,398名) └EV第1生技開発部(80名)  └第1ボディ生技開発室(17名)   └ボディーモジュール企画G(7名)★配属予定ポジション   └ボディDC技術G(9名)     ★配属予定ポジション ■組織のミッション: 《EV第1生技開発部のミッション》 ・BEV車両開発に入込んだ新事業領域企画開発 ・のれん商品の競争力強化を狙う要素技術開発       《第1ボディ生技開発室のミッション》 ・BEVボディ部品の開発設備、実証ライン早期導入による工法開発スピードアップと完成度向上 ・商品企画、設計部門と連携した独自構造設計と競争力のある工法開発 ■仕事の魅力: ・ギガキャスト加工技術の開発によって、将来予想される電動化(EV化)に向けた社会実現に貢献できます。 ・新規技術開発を企画段階から実用化まで、一気通貫でスピーディーに実現できます。 ■製品・サービスの魅力: トランスミッションケースやTCC、ポンプボディなど、アルミダイカスト部品の量産実績があり、世界最高レベルの生産技術力を保有しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社AESCジャパン

【神奈川】生産技術マネージャー(リチウムイオンバッテリー) ※年収900万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

神奈川県座間市広野台2-10-1 小田…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 新型バッテリーの量産/試作生産設備の仕様検討及び設計開発業務マネジメントを担当します。 【職務詳細】 ・新型バッテリーの量産/試作生産設備の仕様検討及び設計開発業務マネジメント ・新型バッテリーの生産設備構想検討マネジメント ・新型バッテリーの生産設備設置調整&立ち上げ スーパーバイズのフォローアップ ※詳細設計はサプライヤに依頼します。仕様書作成およびアウトプットに関する評価、その後の立ち上げサポートや不具合対応、稼働後の改善など、品質や稼働を担保できる設備を立ち上げ、運用するための業務マネジメントを担当。 ※国内外からのニーズの高まりに応えるため、生産量を10倍にするべく工場設立や設備投資を進めており、会社の活動に直接結びつく、非常に重要な役割を担っています。 ■募集背景 電気自動車の普及に対するオファーが増えており、顧客ニーズに応えるため、日本・中国・ヨーロッパ・アメリカに新工場設立の予定があるため。

ヤマハ発動機株式会社

【静岡】車体実験プロジェクトチーフ(磐田市) ※第二新卒可

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術・管理系そ

静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社において、開発プロジェクトのボディ実験プロジェクトチーフをお任せします。 【職務詳細】 具体的には下記業務になります。 ■開発目標値の設定 ■乗車感を含め、目標達成の為の実験計画を立案、進捗 ■マイルストーンごとに各実験機能の課題・見通しを取りまとめ、円滑にPJを進捗する ※経験に応じて、キャリア形成をサポートさせていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎自身のオフロード車開発経験など、これまでのキャリアを活かし、グローバル拠点と会話しながら、同社に期待されるデュアルパーパス車開発の目標設定が出来る、やりがいのある仕事です。 ◎目標設定後は、自身の工学的知見やチームワークを活かして課題解決し、製品をお客様に届けるところまで、一貫した製品開発に携わることができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機の伝統である、魅力のあるデュアルパーパス車をお客様に提供する為、オフロード領域の新プラットドーム開発実験の中核を担える人材を募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社クボタ

【大阪】ロボット技術の研究開発 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府堺市匠町1番地11 南海高野線「…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 次世代技術研究ユニットは研究開発本部として、 次世代のクボタを支える技術を研究・開発をお任せします。 【職務詳細】 具体的には以下の業務をお任せします。 ・日米欧における農機とセンサ、AI、ロボティクスなどの  先端技術を組み合わせた、先進農業ソリューションの研究開発 ・欧米の研究機関やスタートアップとオープンイノベーションの推進 【研究開発の流れ】 ・次世代農業の観点から、必要とされる先行的技術(5~10年後)を見極め、  製品/技術コンセプトを立案し研究開発業務を推進 ・研究内容によっては、グローバルに他社との  オープンイノベーションを行い、共同で開発を推進 【関わる部門】 北米シリコンバレー先端研究部門、日米欧イノベーションセンター、 オープンイノベーション推進部門、 次世代技術研究ユニット内各部門/チーム 他 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社トプコン

メカ設計者(測量機器)※エキスパート ※年収700万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都板橋区蓮沼町75番1号 都営地下…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 「住」と「食」の分野に貢献するスマートインフラ事業部において、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・製品設計技術調査 精密機器の技術展や機械工学の学会等を通して、製品技術動向情報を取得し、自身の技術力を維持、向上させる。 ・要素技術の研究開発管理及び試作品の設計開発 研究段階において、ユーザーニーズや意図した使用を考慮し、製品の基本となる意匠、構造、部品設計を確立するための技術情報収集、要素技術の研究開発、試作品の設計開発を、グローバルの視点から実施する。 ・量産設計品の設計開発 新規製品の設計開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた新規製品の設計開発プロセスに従って、対象となる製品の設計、開発、評価を実施する。 ・既存製品の改良設計開発 既存製品の設計改良段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた既存製品の設計改良プロセスに従って、対象となる製品の設計、評価を実施する。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機株式会社

【神奈川:リモート】エネルギーソリューションの技術企画及び顧 ※年収800万円以上

事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ

神奈川県横浜市神奈川区金港町 1-7 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 顧客との共創活動(PoC等)や同社グループ関連部門が保有する技術/情報を収集、連携体制を構築することで新規ソリューションの創出と事業化に向けたプロジェクトの推進を担当いただきます。 【職務詳細】 三菱電機グループには、多様で多くの顧客がいるだけでなく、他社にはない高い技術力も持ち合わせています。顧客とのやり取りの中で、真のニーズを拾い上げ、同社が持つユニークなシーズを組み合わせながらそのソリューションを創り上げていきます。このうちエネルギーコストの削減やCO2の排出削減に貢献できるエネルギーソリューションを開発するチームに所属して頂き、データ分析チームや関連技術部門との連携を図りながら、顧客への提案活動やPoCの実施、ビジネスモデルの構築等に取り組んで頂きます。 【業務のやりがい】 ■同社で誰もやったことのない新たなソリューション創出/事業立ち上げに携わることができます。簡単な活動ではありませんが、同社の将来を支える新事業の創出に向けて日々チャレンジしています。 ■2023年に立ち上がった組織で、ビジネスエリア直下の組織です。 【業務内容変更の範囲】 業務の都合によって会社外の職務に従事するため出向または転属を命じることがあります。

ヨネックス株式会社

【東京/YONEX】スノーボードの商品企画 〜異業界出身歓迎/世界的スポーツメーカー〜【エージェントサービス求人】

プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、商品企画

本社 住所:東京都文京区湯島3-23-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【スタンダード上場企業/バドミントン・テニス・ゴルフなど圧倒的知名度を誇る世界的スポーツ用品メーカー/土日祝休み・年休123日・働きやすい環境】 ◆職務内容 スノーボードの商品企画・開発業務をご担当頂きます。 ◆職務詳細 ・商品企画立案・遂行 ・スノーボードの性能研究及び開発 ・協力工場との折衝 ◆魅力 ◇スタンダード上場/従業員数2,590名(2023年3月期 連結)のグローバルスポーツメーカーです。自己資本比率も直近5年で約70%と、非常に高い水準で安定した経営を実現しております。 ◇中国・台湾・アメリカ・ドイツほか8ヵ所に海外現地法人の拠点があり、グローバル展開を進めております。バドミントン・テニス・ゴルフを3本柱に世界的な地位を確立しています。 ◇平均勤続年数15.1年(2023年3月現在)、全社平均の月所定外労働時間13.3時間(2022年度)、家族手当・住宅手当有(支給要件あり)と、離職率も低く、腰を据えて働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード