GLIT

検索結果: 14,379(12821〜12840件を表示)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【千葉】ガラス製造の開発設備の新設 ※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、製品開発(化学)

千葉(顧客先) 住所:千葉県内 受動喫…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 今までのご経験を生かせるポジションや、ステップアップ・スキルを伸ばせるプロジェクトがございます。プロジェクトも幅広く保有しておりますので、ご経験やスキルや希望分野に応じて業務をお任せします ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ガラス製造における国内外生産工場にて ・製造設備、開発設備 および その他の関連設備の新設、改造 ・プロジェクトの計画立案、設備設計、施工管理、試運転立ち上げ業務。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど社内で自分の新しいキャリアを形成することが可能です。 変更の範囲:本文参照

株式会社大都技研

【板橋/転勤無】遊技機の生産技術(量産立ち上げ)◇残業20h以内/黒字経営/市場規模約16兆【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

板橋工場 住所:東京都板橋区東坂下一丁…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【無借金経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/年休125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■業務内容 ASSY品の量産立ち上げ業務をお任せ致します。 ・取引先や開発との折衝 ・試作段階から問題点の早期発見やVE提案 ・品質/量産性向上に向けた課題抽出や改善提案 ・組立工程の妥当性評価や工程改善 ・治工具の設計/手配/評価 ・工程監査や不具合対応 【当社の特徴・魅力】 <安定性>無借金経営を特徴とした安定性が魅力のメーカー・コンテンツ創造カンパニーです。 遊技機業界は2024年時点でも余暇市場最大の約15.7兆で、余暇市場のうち22%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。第44期(2023年度)の当期純利益は約39億円となっています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げ日比谷に出店するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>自社オリジナルキャラクターを中心に開発しているため、自由度の高い製品を作成できるのが特徴です。「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社古河電工アドバンストエンジニアリング

【千葉県市原市】金型設計・生産技術(光ファイバーコネクター他)※東証プライム上場・古河電工グループ【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発

本社 住所:千葉県市原市八幡海岸通6 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・連結売上1兆56億の古河電工グループ子会社】 ◎古河電工グループの中核事業である光ファイバー領域に関わり、金型設計や生産技術の経験を積むことができます。 ◎安定した経営基盤のもとで長期的なキャリア形成が可能です。 ■募集概要: 古河電工Gでは既存事業の収益最大化を目指しており、光ファイバー領域は主軸事業且つ注力している領域です。最注力領域において需要拡大にともない、増員募集を行います。 ■業務内容: 精密製品部製造部加工課の金型設計・生産技術担当として、データセンターで使用する光ファイバーコネクターの生産ラインの金型に関わる設計及び電線製造ラインのダイス等の設計をお任せいたします。 既存金型の改造、改善が主となりますが、新規金型の導入に関わる業務もあります。工作機械を操作することはありませんが、設備関係の基礎知識は必要となります。 ★古河電工グループ会社の案件がメインです。光ファイバーは中核事業であるため今後も注力される領域となります。またデータセンター市場も今後高い成長が期待されます。 ■働き方: ・千葉本社での設計作業をメインに担当頂きます。 ・当該部門は、残業時間は月10時間程度、多くて20時間程度。労働時間の管理を徹底しており、残業時間の削減に努めております。 ・周辺の関連会社の打ち合わせで多い時で月2~3回程度の出張が発生致します。出張は基本1日、講習などでも2日程度です。海外出張の可能性は無く、国内出張のみです。基本、首都圏近郊で出張は日帰りとなります。 ■組織構成: 精密製品部製造部加工課(課長1名/設計担当1名/加工担当5名) 設計担当者は現在1名(40代・入社5年目)在籍。 ■企業の魅力: 「メタル」「ポリマー」「フォトニクス」「高周波」の4つのコア技術を強みに、情報通信ソリューション、エネルギーインフラ、自動車部品・電池、電装エレクトロニクス材料、機能製品の各事業分野において多岐にわたる製品を展開している東証プライム上場の古河電工の100%出資子会社として、安定した経営基盤を持っています。当社は、精密製品の開発〜製造・生産エンジニアリング・環境エンジニアリングなど技術開発を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタ紡織株式会社

【豊田】<完全自動化に向けた>生産技術(工法開発など)◆ドアの内張りパネル※NGS0006-1【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首町金山…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜在宅勤務可(週2程度)/土日休/東証プライム上場/トヨタGTier1企業〜 ■業務内容 ドアトリム表皮加飾工程の自動生産化に向けた工程検討開発をお任せします。 ■業務詳細: ・ドアトリムに組付される表皮加飾部品の生産工程における開発検討業務 ・ロボットによる自動搬送、AIを利用した画像認識、などの技術を使用した工程の自働化 ・プロジェクトや開発アイテムを推進していく次期リーダー候補 ■組織構成: ・内外装生技部 加飾生技室 1Gには9名(20代:2 名、30代:3名、40代:2名、50代以上:2名が在籍)。 ・グループ内,室内ともに、風通しが良く、お互いに相談しやすく意見も言いやすい雰囲気があります。 ・専門分野の知見を多く持ったベテランの方に新入社員が相談する姿を、よく目にする事があります。 ■組織のミッション ・自動車内装ドアトリムの表皮加飾工程の生産準備、及び工法検討開発 └工程計画、型治具,設備の仕様検討〜手配と構築 └新しい工法や工程の検討と開発の実施 └お客様により良い品質のものを安心、安全に提供できる競争力のある工程を準備する ■業務のやりがい/身につくスキル: ・工程の新工法の開発をチームで検討実施する中で、様々な意見の実現化を行う過程において、達成感とやりがいを感じることが出来ます。工程の基本的な考え方(生産サイクルの決め方,考え方、レイアウトの考え方など)を習得できる。また、専門的な技術知識(ロボット、AI制御など)についても習得出来ます。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴: ・当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

Astemo株式会社

【茨城・経験者歓迎】電動車モータ・e-Axle製品用生産技術(工法開発、工程設計、設備開発)#777【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【経験者歓迎!リーダー・課長候補】〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電動車用モータ(ステータ、ロータ)及び、e-Axleに関する ・工法開発(新工法の検討、生産条件の検証) ・工程設計(量産手順の明確化、設備仕様書の作成) ・設備開発(設備メーカと協力、連携し、設計した工程、設備仕様を具体化) ・設備立上げ、設備検証(設備動作、完成品品質)(開発した設備の実用化) リーダークラス〜課長クラス(管理職)での採用となります。 課長クラス以上での採用の場合は部下メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ※若手採用のポジションも別途ございます ■ミッション・期待される役割: 電動車用モータ(ステータ、ロータ)及び、e-Axleの工法開発、工程設計、設備開発、設備立上げに従事していただきます。業務に対して主体的、意欲的に取り組むことができ、また関係部門の他、取引先、設備メーカ等とコミュニケーションをとりながら、責任をもってやり遂げることを期待しています。 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、、動動市場の中核となる電動動(HEV・EVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中のの動動メーカに提供しており、世界の環境負荷低減活動にも貢献しています。 今後さらなるグローバルでの電動化の拡大が想定される中、配属となる第三生産技術部では、電動車用モータ(ステータ、ロータ)及び、e-Axleの工法開発、工程設計、設備開発、設備立上げに従事するエンジニアリング業務を担当して頂きます。 簡単なミッションの担当から業務をスタートし、上司、先輩の指導を受けながら徐々に大きなミッション、プロジェクトを任せてもらえるため、やりがいを感じられます。 職場には従来からモータの生産技術開発に取り組んでいるキーエンジニアがおり、これら先輩からのアドバイスや指導を受けながら業務を進めることが出来るため、成長しやすい環境です。また、若手も多く、先輩、上司とも気軽に会話、相談できる雰囲気? 変更の範囲:本文参照

TeraWatt Technology株式会社

【御殿場近郊】生産現場リーダー※JVA科学技術政策担当大臣賞・すごいベンチャー100に選出注目企業【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

静岡拠点(御殿場近郊) 住所:静岡県駿…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【中小企業基盤整備機構からの支援を受け軽量・小型かつ高出力の次世代リチウムイオン電池を開発する注目企業】 ■業務内容: リチウムイオン電池の開発試作、生産現場の管理業務を行います。現場責任者の指揮下で、以下の業務を担って頂きます。 ・作業者の監督/指示 ・担当工程における現場トラブル(品質/装置/人的)の初期対応/恒久対策の検討/実施 ・担当工程の安全管理(懸念点の抽出、対策の提案、実施) ・作業者の教育(社内ルール、作業手順) ・作業者の管理(残業や勤務状況など) ・現場管理チームの会議への出席と貢献、議事録作成 ※あらゆる業務において、ITシステムを使って連絡・管理を行います。 ■当社特徴: 当社は、米国カリフォルニア州に本社を置き、軽量・小型かつ高出力の次世代リチウムイオン電池を開発を手掛けています。日本法人においては中小企業基盤整備機構(国の中小企業政策の中核的な実施機関)からの支援を受け、事業運営をしています。グローバルトップティアの大手電池メーカーで20年以上の経験を積んだベテラン凄腕技術者が集結しており、通常の欧米バッテリースタートアップとは異なり、電池構成を決める「セルエンジニア」のみならず、過去にギガファクトリーで実際の大量生産に関わった「量産エンジニア」が多く在籍しています。 ■資金調達で事業加速: これまでに約5~8Ahの小型アプリケーション向け電池の開発とパイロット製造を行ってきた中で、第三者機関に於いて国連輸送規格やポータブル機器用二次電池の安全性規格で定められた安全性試験項目を通過させてきました。世界的な電動化の需要が高まる中、当社のソリューションに大きな期待が寄せられ、日本政策投資銀行、(株)INPEX、JICベンチャー・グロース・インベストメンツ(株)、楽天キャピタル、森トラスト(株)など、日本の投資家から出資を受け、り大容量のパイロット製品のラインナップ強化と、量産化に向けた大型施設における大規模パイロット製造実証、顧客とのサンプルワークを通じた協業を加速する予定です。

株式会社メイテックフィルダーズ

【神奈川/厚木】特殊車両の生産技術業務〜東証プライム上場企業グループ/研修充実/年間休日124日★【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、製造技術・プロセス開発

厚木営業所 住所:神奈川県厚木市寿町3…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: 特殊車両の生産技術業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 戦闘車両 ■ツール/開発環境: ・オシロスコープE ・ロジックアナライザE ■主要取引先TOP10 デンソー、 三菱重工業、パナソニック、トヨタ自動車、ソニーセミコンダクタソリューションズ、キヤノン、ニコン、本田技術研究所、オリンパス、オムロン(敬称略) <TOP20以内企業(五十音順)> アイシン・エィ・ダブリュ/オートリブ/川崎重工業/新日鐵住金/SUBARU/デンソーテン/日立ハイテクノロジーズ/三菱電機/村田製作所/ヤマハ発動機(敬称略) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照

トライエンジニアリング株式会社

【名古屋】「1点モノ」の生産設備の組立をお任せ◇特許多数の超実力派企業◇トヨタ自動車等との実績◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

ライフバレー工場 住所:愛知県名古屋市…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜月給30万円以上/特許多数取得(※現在まで「20の特許」)の高い技術力を持ち「トヨタ自動車」を始め国内・海外の自動車メーカーから引き合いのある安定企業 〜 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・スマートな加工を実現するヘミングシステムのロボット加工を世界で初めて手掛けた当社は、業界のスタンダードを作り上げ、現在、システム306台、約860の製品の導入実績があります。 ・今回は主要製品のロボットヘミングシステムを始めとする「1点モノ」の各種生産設備の組立/組付けをお任せします。 ・当社の技術力を武器に、国内製造業の自動化やスマートファクトリーに向けた改革、貢献を一緒に味わってみませんか? ■仕事の特徴: ・当社の設計担当が仕上げた図面を形にし、実際に稼動させて検証する業務を、製造技術課のメンバーと共にお任せします。 ・当社は量産品ではなく「1点モノ」のオーダー品を受注していることから、仕様の複雑な設備の組立/組付け業務に携わることが可能です。 ■出張について: ・現地への据え付けの兼ね合いで1週間程の出張が月に1〜2回程度発生することがあります。 ・部署内で業務分担をしており、人員の増員計画も図っているため頻度は抑えられています。 ※出張手当:近距離1,000円〜(東海圏)/遠距離2,500円〜(東海圏以外)があります。 ■組織構成: ・配属先の製造課では課員5名の社員が活躍しています。 ・当社はトレーナー制度を設けており、ご入社いただく方のスキルに合わせて1〜6か月は、育成担当がついて業務指導が行われるため、時間をかけてしっかりと当社のやり方に慣れていただきます。 変更の範囲:本文参照

鎌田醤油株式会社

【香川】設備保全〜創業230年余の老舗醤油メーカー/平均勤続年数14年〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:香川県坂出市本町1-6-3…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■概要: 当社は創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカーです。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間をお迎えしたいと考えております。 ■業務内容: 自社工場の生産設備の保全担当者として、製造ラインの新設や機器更新の計画・実施、ならびに製造設備や建屋の保全管理・メンテナンスといった業務をお任せいたします。 ■業務特徴: 当社では、時代や食文化の変化に対応するため、常に最新鋭の設備と管理方法を導入して、安定した供給体制と品質管理体制を整えてきました。設計開発から製造・販売の全プロセスにわたり国際品質規格ISO9001の認証を取得して運用しているほか、本社工場・港工場ではHACCP認定も取得して継続的な食品安全に取り組んでいます。 ※保全担当は、こうした品質管理体制を設備面で担保するため、設備更新や機器管理を行う重要な業務です。 ■キャリアステップについて: 基本的には活躍していけば、同部署のマネジメントをお任せしたいと考えておりますが、まずは本ポジションでこれまでのご経験を活かして働いていただきたいです。 ■組織構成: 当社の保全課の構成は、課長1名、係長1名 計2名(男性2名)となります。 ■働き方について: 当社は残業があまりない上に、通勤時間が30分以内の社員が多いため、仕事と家庭の両立がとてもしやすい環境にあります。中でも、ワーキングマザーが働きやすくなるように力を入れています。「子どもを病院に連れて行くため早退したい」「少し気分が悪いから午前中休みたい」といった希望のために、有給休暇を時間単位で使えるようにしました。産休・育休制度取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【群馬県/富岡市】若手エンジニア多数在籍!!|航空機部品の生産設備開発/◎年間休日123日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

群馬県内常駐先 住所:群馬県 受動喫煙…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県富岡市内の大手航空機器メーカー様にて、航空機部品の生産設備、金型や治具などの設計〜開発業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完備 ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・航空機部品の生産に先立つ量産技術の検討 ・生産計画の立案、原価集計に伴う稼働率算出 ・生産進捗管理 ・金型などの生産治具、ツールの設計、製作 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

日工株式会社

【明石・本社】建設機械の制御設計※創業100年のアジアトップシェアメーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:兵庫県明石市大久保町江井島…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

【創業100年を超える「プライム市場上場」安定優良プラントメーカー/アスファルトプラント75%、高速道路用90%以上の高シェア/海外のキャリアパスも有/年休126日】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要: ・機械設備(アスファルトプラント、生コンクリートプラント、各種コンベヤ、油圧機器等)の制御設計、もしくはネットワークシステムのシステム開発をご担当頂きます。 ・計画段階での製造原価確認、調達、製造部門とのコストダウン活動他 技術者としての行動範囲は広いです。 ■組織構成: ・制御設計部:部長1名、課長1名、一般社員17名 計20名在籍 ■キャリアパス: 本職種を極める方が多いですが、昇進されている方は様々な技術部門を経験されていることが多いです。年次年齢関係なく、昇給する社風でございます。また現在、東南アジアに注力をしており、将来的に海外で働く事も出来ます。 ■同社主要製品について: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路 等で使用される建設用プラントや、多用途コンベヤ(モジュラーベルトコンベヤ)、垂直・急傾斜大型コンベヤ、その他大型コンベヤもあり、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。プラント操作盤、管理システムを行っております。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、中部国際空港から、毎日歩いている道路まで、同社は数え切れないほどたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。 変更の範囲:本文参照

株式会社京都製作所

【京都/淀】ラインエンジニア〜製造ラインを1から作り上げる/過去最高益/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:京都府京都市伏見区淀美豆町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜顧客の要望に応じて、生産ラインの構築をお任せ/企画から立ち上げまでかかわれます〜 ■業務内容【変更の範囲:なし】 私たちが開発しているのは、食品・医薬品・記録メディア等を包装するための様々な産業用設備。大量生産ではなく、完全受注生産で1台1台、丁寧に手作りしているのが特徴です。単体の機械の設計だけではなく、様々なお客様の製品に対して、予算・設置スペースを考慮した最適な生産ラインをトータルに企画し、理想の生産設備を提案・構築します。 ※積算すると年間1/3程度は出張となります <業務のやりがい> ・同社開発の世界に一台しかない特注機だけでなく、例えば他メーカーから買い付ける機械の仕様を理解し、ラインに組み込むプロジェクトマネージャーとしても活躍いただけます。 ・毎回新規ラインの構築を担当して頂くわけですが、数多くの開発プロジェクトの中で、納期から逆算して今この時点で何を決めないといけないかを、自分で考え、現場を指揮する役割は勿論、過去の様々な実績と、技術革新が進む機械の中から実用十分なラインを導き出せる探究心が求められるやりがいの大きなポジションです。 ・顧客との接点も多く、お客様の顔を見て仕事ができます。 ■同社の特徴: ≪魅力(1) 国内トップの安定性/将来性≫包装・梱包機械のトップシェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 ≪魅力(2) スキルアップできる環境≫お客様のニーズに合わせて一品一様で作っていくため、同じものが2つとありません。常に世の中にない製品を作っていく難しさはありますが、その分やりがいとスキルアップできる環境があります。 ≪魅力(3) 充実した福利厚生≫家族手当・出産育児支援制度・研修支援制度・社員食堂・食事補助など充実した福利厚生があります。また、頑張りを少しでも還元したいとの思いから数年ごとに社員旅行があり、2018年には社員とその家族全員を招待してハワイ旅行に行きました。

東レエンジニアリング株式会社

【滋賀/大津】プラント建設における機械設備設計◆東レGのプライムベンダー/完全土日祝休/年休121日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

滋賀事業所 住所:滋賀県大津市園山1-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東レグループのプライムベンダー/年休121日/フルフレックス/安定基盤×就業環境◎】 ■業務内容: プラント建設における機械設備設計業務一式をお任せします。 ・基本設計業務(PFD、UFD、EFD、配置図、機器一覧表、配管仕様書他、機器仕様書作成他) ・詳細設計業務(機器設計、配管設計、架台設計、施工設計、工程進捗管理、機器検査、工事検査他) ・試運転業務(機器単体能力確認、総合試運転他) ■配属先情報: ・プラント技術室業務内容:プラント建設における化工設計・機械設計・空調設備設計業務(基本設計、詳細設計、機器調達、試運転、他) ・プラント技術部:134名、プラント技術室:63名(機械・化工設計:55名) ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三井スタンピング

【北九州387】プレス作業担当(電動車部品) ※三井ハイテックグループ/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:福岡県北九州市八幡東区大字…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇電動車用モーターコア世界トップクラスの三井ハイテックのグループ会社(生産能力増強中)/プレス作業担当/転勤なく家族手当・家賃補助など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)に搭載されるモーターコア生産に係るプレス作業を担当いただきます。 入社当面は作業の実務を担当いただきながらも、ゆくゆくは生産ラインの管理業務などもお任せしていきます。 具体的には下記の業務内容です。 ・プレスを取り扱っての生産の遂行 ・プレスから排出された製品の外観検査/良否判定 ・生産設備のトラブル対応/処置 ⇒ 上長へ報告 ・生産ラインの管理(設備/資材/人員) ・後輩の指導・育成 ■就業環境: 4勤2休/2交替勤務となります。 【4勤2休(9H)】・常勤8:30〜18:30(休憩12:30〜13:15、17:15〜17:30)・夜勤20:30〜6:30(休憩0:30〜1:15、5:15〜5:30) ■通勤に関して:日本製鉄構内に本社工場がありますので、マイカー通勤の方が大半です。 (バイク・自転車の敷地内乗入れは不可となっておりますので、バイク・自転車通勤の方は工場門前に駐輪後、徒歩で工場まで行き来する形となります) ■製品特徴:親会社にあたる三井ハイテックは世界有数の「超精密加工技術」を誇り、福岡県北九州市を代表するグローバルメーカーです。 1000分の1ミリ単位での金型精度を可能としており、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 祖業の金型事業に裏付けされた高い打ち抜き精度や、カシメに代表される高い積層技術が技術的優位性で、大手完成車メーカーでHV車用として採用されて以来、 これまでの多くのノウハウが他社との差別化となっており、今後主役となるEVでも基本構成は変わらないため大きなアドバンテージがあります。 ※同社のモーターコア(https://www.mitsui-high-tec.com/ja/products/mk/) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アストロスケール

【錦糸町】生産技術エンジニア◆地球規模の課題解決を目指す宇宙ベンチャー◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:東京都墨田区錦糸4-17-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】 ■業務内容: 生産技術に関する業務をお任せします。 (1)宇宙機の生産技術検討 ・会社の事業計画や組織方針を理解し、ありたき生産工程を描き、生産技術の開発および具現化を進める。 ・生産技術開発や製造に関する中長期的な計画の立案 ・具体的な生産工程やプロセスフローの考案と構築 ・工程のリードタイム短縮、品質改善、工程最適化の方策検討と実行 ・特に組立に関する類似工業製品の情報収集や分析を行い、幅広い知見を活かし、新しい製造方法のアイデア創出や実行を進める ・サイマルテニアス(コンカレント)エンジニアリングにて、設計者と協力し、生産技術観点での改善を提案し、製品図面に反映する (2)生産ラインの企画、立ち上げ、安定運用 ・工程管理体制の構築、工程図やQC工程表の作成、管理項目/管理値の明確化 ・必要な設備や治具の抽出、要件整理、仕様設定、サプライヤー選定、手配発注、導入/立ち上げを実施する ・電気コンポーネントおよび衛星製造に関する治具図面作成または仕様書作成 ・生産ラインでの試作や立ち上げを主導し、QCD観点での目標達成を実現する。 ・製造時の不具合に対して、対策及び復旧手順を立案し実行する (3)生産に必要な手順書の作成 ・組立工程(電気コンポーネント、衛星の組立)の手順書を作成する ・複雑な組立工程において、手順書の体系的な管理を行う ・MES(生産実行システム)等の電子手順書機能を利用して作成する ・現場での不具合発生時は、関係各所と連携して対応の手順書を速やかに作成し、現場での実行サポートを行う (4)その他: ・上長より指示を受けた業務について、遂行する ・原則オフィス出社、フルタイム勤務(9:00~18:00)とする 変更の範囲:会社の定める業務

金剛産業株式会社

【那須】生産設備担当/産業用シャッターでシェアトップクラス/土日祝休/管理職候補歓迎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

那須工場 住所:栃木県那須郡那須町高久…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【創業から60年以上の老舗安定企業/シェアトップクラス・業界のパイオニア的存在/】 創業から60年以上の老舗企業であり、シャッター業界(特にオーバードア)でトップレベルのシェアを誇る当社にて、生産設備担当をお任せいたします。 ■主な担当業務 ・生産設備の検討、計画 ・設備の法定点検を点検業者に依頼 ・生産設備、生産機械、治具、工具に関する以下の業務  新規導入/日常・月次・年次点検/保守管理の実施/点検記録の管理 ※設備会社の訪問、立ち合いのため、社用車を使います。 ※業務遂行のため、製造や施工現場研修を1年〜1年半で計画しています。 ■仕事の面白さ: ◎自ら産業用オーバードアーの生産設備の選定・レイアウト・製造工程分析を行い、計画通りに実施された設備が無事に製造稼働し、製品が日本全国の顧客に使用されるやりがいがあります。また、当社製品がドラマや映画などの映像で映し出されたときに感動を得られます。 ◎日々の点検や保全活動を行うことで、設備が止まることなく、納期通りに製品の対応ができ、顧客からの感謝状を受けたときに達成感を得られるポジションです。 ■当社の魅力: 金剛産業株式会社は、日本に初めてオーバードアーを紹介したパイオニア企業です。顧客のニーズに応じた高品質な製品とサービスを提供し、競合他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【藤沢】商用車(CAB)のプレス部品の生産設備導入業務 ※充実の福利厚生・研修制度/年間休日124日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・新規設備導入にあたり、どのようなトラックにするか、プレス部品はどういう形にするかなどを検討し、生産性(コスト/品質/納期)、成形性、成立性を考慮して、設備構想や工程設計を担当する。型の候補をつり、型ができるまでの工程を考え、型メーカーや社内の型設計部署と調整して生産技術業務を進めていく。 ■業務の魅力: 大型車両の生産技術業務において、専門知見と経験を活かして、新規設備開発として設備構想設計や生産工程設計など、上流フェーズでの業務に携わることができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。

マックス株式会社

【群馬】生産技術(電装部品の生産開発〜量産立ち上げ) 創業77年国内トップシェアの製品多数/働き方◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

玉村工場(開発本部) 住所:群馬県佐波…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ホッチキスやドライバー等国内トップシェアを誇る東証1部上場メーカー/ツールと合わせた消耗品販売で売上高営業利益率が高く高収益体質です/独身寮・家賃補助あり】 ■業務内容: 電装部品(実装基板や電源モジュール等)の実用化業務に携わっていただきます。 <職務詳細> 製品開発段階から量産立ち上げ、量産製品の改善、生産対応となる実用化業務。生産に必要となる帳票類図面等の指示、維持管理業務。設計情報を基に、QCDのバランスが取れた量産仕様を関連部門(開発・品証)と協働で検討し、実用化を行っていただきます。電装部品の選定、仕様審査や取交、製造工程設計や加工検証が主業務となります。電装部品は主に外注加工購入部品となり、海外工場スタッフや協力加工先とも協働して実用化を進めていきます。また、製造拠点への短期出張(海外含む)は 必要に応じて発生します。 ■組織構成: 現在20〜30代を中心に8名(派遣社員2名含む)のメンバーが在籍しております。 ■本ポジションの魅力: 企画段階から量産開発まで一貫したモノづくりに携わることが出来ます。製品の電動化や制御技術の展開により、活動領域拡大に取り組んでいる組織であり、メンバーも若いので裁量を持って働くことが出来ます。 ■キャリアパス: 生産技術の部分的な業務から生産を全体的に捉え、新規技術の改善をしたり、海外拠点の統括など幅広い業務をお任せする可能性もございます。その他に開発や品証などへのキャリアパスもございます。 ■働く環境・福利厚生: 月平均残業時間は15〜20時間、完全週休二日制(土日)、年間休日128日、長期休暇はGW・夏季休暇・年末年始がございまして、非常に働きやすい環境です。また、福利厚生として、20代独身の方には月8000円で独身寮の入居制度がございます。賃貸、持家の方は別途住居手当もございます。 ■同社の特徴: 同社はホッチキスをはじめとして、100億円規模のニッチ(隙間)市場にユニークな製品を展開し、多くのトップシェア、世界初、国産初の製品を送り出しています。また、ホッチキス+針、釘打機+釘のように消耗品をセットとした製品が多くあり、お客様にマックス製品を日常的に使用していただくことで消耗品も継続して購入いただくことができ、安定的な売上・収益、健全な財務体質に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務

多木化学株式会社

【兵庫・加古郡】設備設計(機械) ※東証プライム上場メーカー/経験少なくてもOK/年間休日123日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社工場 住所:兵庫県加古郡播磨町宮西…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム市場の業界リーディングカンパニー/新設備の導入や新工場の導入にも携われる/充実した福利厚生/U・Iターン歓迎/転勤なし〜 ■業務内容:下記業務をお任せしています。 ・同社にて、自社工場における設備の設計・施工監理業務、機械プラント設備などの設備設計業務を担当していただきます。 ・主に化学機械設備(タンク、コンベア、洗浄塔等)や配管設計(配管レイアウト)などをお任せいたします。 ・新工場建設の場合は、上記設計のほか工場機器レイアウトなどもお任せいたします。 ・受け持った工事の予算、設計、設備導入依頼、工程管理、工事監理、試運転、予算管理のすべてを受け持ちます。 ・入社後は先輩社員のサブとして、設計補助、その他業務を経験して頂きます。工事規模も大小もあるため、まずは小さめの工事案件から処理して頂き、徐々に経験に基づいて、大きな工事案件の処理ができるように全員でバックアップしていきます。 ■業務の魅力※同社員の声 ・自分で工場フローやレイアウト、採用する機器の仕様を決定し、工場を新設していくという仕事はとてもやりがいがあります。完成した工場が動き出した時の達成感は忘れられないものになります。 ・新卒入社3年目で新工場建設に関わるケースもあり、社内だけではなく他社の方々とも1年以上かけて何度も打合せ・設計などの上流工程などに挑戦できるといった社風も魅力の一つになります。 ・風通しの良いところも大きな魅力の1つです。どこの部署の方も気さくに話しかけてくれますし、困ったことがあった時にも相談に乗ってくださったりと、仕事のしやすい環境になっております。 ■組織構成: 配属先は、50代1名(マネージャー)、40代1名、30代4名の計6名で構成されております。50代、40代の社員がメンテナンスチームのリーダーを務めており、30代、20代が設計・メンテナンスを中心に業務しております。 変更の範囲:会社の定める業務

AKKODiSコンサルティング株式会社

【東京本社】プロセス改善_コンサルタント/製品開発におけるプロセス標準モデルのコンサルティング【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 モビリティ、IoT、ソリューション、電子機器領域の製品開発におけるプロセス標準モデルのコンサルティングリーダーとして、Automotive SPICE、機能安全、サイバーセキュリティなどを中心に、クライアントニーズや特性に応じた適切なプロセス構築を行って頂きます。 【業務詳細】 国際標準化に向けた課題をお持ちの既存及び新規クライアントに対し以下の業務を担当頂きます。 ・開発運用プロセスコンサルティング ・アセスメント支援(業務可視化及び診断など) ・プロセス定着支援(進捗、リスク管理、品質データ分析など) ・品質保証業務支援(プロセス遵守監視、ゲートチェックなど) ・情報資産構築支援(組織プロセス・標準テンプレート・テーラリングガイド・測定リポジトリなど) ・プロセス教育支援 【担当する業界】 自動車、運輸、航空、防衛、輸送、ヘルスケア、クリーンテクロジー業界など 【AKKODiSで働く魅力】  ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード