GLIT

検索結果: 22,204(22121〜22140件を表示)

日本設備工業株式会社

【大阪市】空調衛生の施工管理<大型案件にも携われる>※在宅勤務制度あり/土日祝休み/就業環境◎【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区城見…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム市場上場”高砂熱学グループ”/年間休日125日/IT化により残業削減に成功/Web面接可〜 空調・給排水工事やマンションリニューアル工事の現場責任者・監督者として、品質・安全・環境・コスト面などを考慮しながら、竣工に至るまでの施工管理(工程管理)業務および原価管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・施工計画書の作成 ・プロジェクト全体の予算策定 ・工事資金の予算策定 ・施工管理(工事進捗、実施会社への発注及び管理調整、図面確認、施工図作成)など ※あらゆる状況に即応していただきます。 ■案件例: オフィスビル、物流倉庫、工場、学校施設など各種建築物の新築/改修工事や、マンションリニューアルなど ※高砂熱学のグループ会社として大型案件にも携わることが可能です。 ■就業環境: 当社は労務管理の改善により残業削減に成功しました。 <具体的には> 勤怠にもITを取り入れ”見える化”しました。事前に勤怠を上司に連絡し、残業を抑えるようなスケジュールを組む等、働きやすさを重視しています。 ■福利厚生: 住宅手当、家族手当・子供手当などの福利厚生が充実しているので、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 ■教育制度: 初級・中級・上級に分けた社員教育制度があり、自己啓発や職種別教育、選抜教育などの制度も充実しています。 ■当社の特徴: (1)環境設備の総合エンジニアリング企業 1966年(昭和41年)に建築設備の総合エンジニアリング企業としてスタートしました。現在は空調・衛生工事などの一般設備、集合住宅リニューアル、店舗商業施設、管更生工事などを中心に事業展開しています。全国に展開するサービスネットワークでお客様のニーズに応えています。今後も環境づくりの一端を担い、環境設備の総合エンジニアリング企業として社会に貢献していきます。 (2)高砂熱学グループの安定基盤 高砂熱学工業株式会社の空調工事を受託しているグループ企業です。高砂熱学は受注高、売上高、売上総利益を含む各利益がすべて”創業以来の最高額”を記録し、売上総利益率は13.1%と高水準を保っています。また、今後は空調工事を中心とした総合設備工事業への飛躍も考えているため、安定した受注が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三景

【群馬/桐生市】生産管理(リーダー)◆業績好調!/充実した社員教育◎/日勤のみ/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

赤坂工場 住所:群馬県桐生市新里町板橋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【業績好調による採用強化中/残業平均25時間/転勤なし/自動車業界でもニーズ増加中!】 プラスチック製品の設計から加工まで一貫生産するメーカーである当社にて、生産管理(リーダー)をお任せします。 ■業務内容: ・生産計画の作成 ・現場への指示出し ・材料発注 ・在庫コントロール ・受注管理 ・生産数管理 ・納期管理 ・人材管理 ・育成業務 など <製品> 自動車部品、パチンコ部品、幼児玩具、事務用品など ※適性やご経験を鑑み、他ポジションを提案することもあります。 ■入社後について: OJTを中心に、ご経験に応じて、業務をお任せいたします。 ■配属組織: 約35名が在籍しています。(※社員は約15名でその他パート・派遣) ■将来的には: 将来的には、マネジメントや育成業務もお任せし、課長職を目指していただきたいと考えています。 ■当社の魅力: ・自動車部品や玩具等の領域において、製品開発から設計、加工、アセンブリまで一気通貫で生産しております。 ・販売先業界としては遊技機、自動車、玩具、事務用品など多岐に渡るため経営のリスク分散ができています。 ・プラスチックは軽量化が実現できるため、ますます自動車業界でもニーズが増加中です。 ■企業情報: お客様の『夢』、『アイディア』を現実の製品として実現する為に、 当社では企画・設計・金型製作・射出成形・めっき・アッセンブリでの支援・管理・量産と幅広い業務に取り組んでいます。

水ing株式会社

【本社】品質・検査方法の企画検討、指導※水処理施設機器◆土日祝休/三菱商事等の安定基盤/残業10h程【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜検査や評価の経験を活かして上流へキャリアUP/年休124日・土日祝休/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携の安定基盤/インフラを支える水処理事業でトップクラス/業界経験不問〜 ■職務概要: 配属部門はお客様に納入する製品の検査を通じて品質向上を目指し、不適合防止に向けた取り組みをおこなっています。 水処理プラントに使用する各種大型機器(自社製品及び購入品)について、 国内外のメーカーや外注先の製作工場への検査指導、検査方法検討などの品質管理業務をお任せいたします。 ※機械と電気の担当に分かれており、今回は機械担当となります。 ■詳細業務: 1)水処理プラント機器の検査業務(国内・海外) ・メーカー及び協力先の製作工場(自社工場ではありません)における 製品検査の指導、検査方法改善の検討など ・メーカー及び協力工場におけるエンドユーザー向け検査対応 ・その他製品検査にかかるお客様への対応 2)製品不具合についての不適合対応業務(国内・海外) <検査対象機器> 鋼板製貯槽、汚泥かき寄機、除塵機、コンベヤ、脱水機、弁類、配管類、ポンプ、ブロワ、薬品注入設備他 ■働く環境 ・残業平均10h程・土日祝休、時差出勤、在宅勤務制度、平均有給休暇取得日数は15.4日(2019年度実績)など働き易い環境です。 ・上半期は、主に協力工場への検査指導や製品品質改善のための検査方法の見直しや、新規製品の検査方法の検討などを行います。下半期は、主に製品検査の対応が多くなります(工場への出張も発生します)。 ■組織構成: メンバーは、新卒・中途合わせ約20名です。※設計や積算、調達経験者も活躍。 ■魅力: ・製品幅も広く、お客様・エンドユーザー・設計・営業・調達など、社内外の多くの人と関わるため、幅広い視点をもって業務に取り組むことができ、視野が広がります。 ・品質保証→調達、設計などへ異動しキャリアの幅を広げていただくことも可能です。 ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。※公共案件が8割と経営基盤も安定。 ・水処置事業以外でも、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 変更の範囲:会社の定める業務

相馬エネルギーパーク合同会社

【福島/転勤無し】火力発電所の電気計装系技術者 ※オリックスグループ/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他

相馬エネルギーパーク合同会社 本社 住…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇オリックスグループの火力発電所採用・マイカー通勤可能・転勤無し・年休120日・リフレッシュ休暇有り/オリックスグループの安定性◇ 〜福島県へU・Iターン希望の方大歓迎、オリックスグループの中核事業を担う火力発電所で働きませんか〜 ■業務内容:バイオマス混焼石炭火力発電所の運転または保全業務に関する業務をご担当いただきます。 ・運転・保全業務等の企画・管理 ・運転・保全委託業者等との折衝業務 ■オリックスグループの特徴: オリックスは「金融」と「モノ」の専門性を高めながら、隣へ、そのまた隣へと多角化を進め、2010年代は、「金融+サービス」の加速とともに、リースや融資といった金融事業から投資、さらには運営事業へと軸足を移し、非金融事業を拡大させています。環境エネルギー事業では、2011年3月11日の東日本大震災をきっかけに、脱原子力や再生可能エネルギーへの取り組みへと社会の価値観が変化していくなか、バイオマス発電所が2011年9月に稼働し、2012年7月に始まった再生可能エネルギー固定価格買取制度の後押しを受け、メガソーラー事業、屋根設置型太陽光発電事業を開始しました。メガソーラー事業では、国内トップクラスの発電所を手掛けています。また、2013年には蓄電システムのレンタルサービスも開始しました。新規事業としては、2015年にコンセッション (公共施設等運営権制度)事業を開始し、フランスの空港運営会社VINCI Airportsと共同で関西エアポートを設立し、関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港の運営に携わっています。また、金利収益が主だった金融事業においては、手数料収益の拡大を目指し、2013年7月にオランダのロッテルダムに本社を置く、資産運用会社Robeco Groep N.V.(現 ORIX Corporation Europe N.V.)をオランダの大手金融機関Rabobankより買収し、グローバルな資産運用事業に本格参入しました。オリックスは、業種の枠を超え、世界にも類をみない独自のビジネスモデルを構築しています。「オリックス」が一つの業種として認められるよう、挑戦し続けています。

東京パワーテクノロジー株式会社

【常陸那珂】発電プラントにおける水質分析※IC・GCを使用◆年休124日・残業20h程/東京電力G【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

常陸那珂火力総括事務所 住所:茨城県那…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜東京電力ホールディングス100%出資子会社/平均勤続20.0年/年間休日124日・残業月20時間程度と就業環境◎〜 ■業務内容: 当社は、東京電力グループの中核企業として首都圏の常に安定した電力を供給する火力発電設備の運営を豊富な経験と最先端のメンテナンス技術を駆使しサポートしています。 本ポジションでは、火力発電所発電設備に関連する水質分析(サンプリング・分析・レポーティング)を担当頂きます。 当面は分析業務がメインとなりますが、将来的には分析結果に基づいた運転・制御条件の調整等もご担当いただく想定です。 ・主な分析機器:イオンクロマトグラフィー・吸光光度計 ・分析項目:濁度、pH、電導度、溶存酸素、塩素、亜硝酸、リン酸、シリカ、窒素、リン、COD、重金属類  ※変更の範囲:当社の定める業務 ■就業環境: 月の残業は20時間程度、年間休日124日・完全週休二日制とワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■資格取得支援制度: 社員の資格取得に力をいれており、ご本人が希望される資格に対して、講習会の受講費やテキスト代を負担しています。資格取得時には別途報奨金の支給もございます。 ■当社について: ・当社は創業72年、東京電力100%出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続20.0年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社

【京都工場】メンテナンススタッフ◇残業15時間程度/キャリアを考えながら活躍の場を広げられる◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

京都工場 住所:京都府久世郡久御山町田…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜「コカ・コーラ」「綾鷹」「ジョージア」など様々なトップブランドを展開/空調服あり/休憩室環境も充実しており働きやすい環境が整っています〜 ■業務内容:工場内のメンテナンス業務をご経験やスキルに応じて徐々にお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇制御回路の構築や電気工事、工作機械などの使用によるライン機器のメンテナンスおよび改善 ◇給排水、エアー、蒸気、電気などのユーティリティ設備の管理 ◇各機器の新規導入や更新、生産設備のAI/IoT化など、製造設備に関する工場投資案件のリード ◇設備投資における新技術導入時の、各機器メーカーとの連携ならびに管理技術の構築 ■業務事例: <改善> ◇製造ラインが待機状態になった際、コンベアーの運転を止めるためのタイマーソフトを入れることによる省エネ対応の実施 <トラブル対応、内製化> ◇トラブル発生時の原因調査のため、PLCプログラム解析による問題個所の特定 ◇インバーター、PLC、モーター等の電装部品の交換、更新 <安全対策> ◇機械防護の非常停止ボタンの設置と、機器の停止を行うソフトの追加 ■就業環境:同社の工場は3交代制(夜勤有)、交代勤務の手当て・深夜割増手当を支給しております。社内カレンダーは毎年1年分きまっており、先の予定も立てやすい環境です。夜勤は月5〜10日ですが、シフトなので、毎月10日ということはなく、毎月交代となります。休みは月9〜10日、年末年始は全休です。シフトが変わる前には休みを設けているため、体調管理もしっかり整えることができます。 ■入社後の研修とキャリアステップ:入社後の1週間は座学を通して、ラインや工場内での実業務についての理解を深めるための研修を実施。また、実際の業務の危険性を体験できる「安全体感機」を用いた安全教育も行います。2週間目からは自部門へ配属となり、先輩からのOJTを通して業務を覚えていきます。毎年評価があり、基準はキャリアプランに沿って、キャリアとスキルをみて評価があります。管理職としてはスーパーバイザーもしくはラインマネージャー→課長→工場長といった役職があります。他にも本社勤務の可能性もありますので、様々なキャリアに挑戦いただく事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三栄空調

【刈谷/名古屋】転勤無/空調設備の工事管理/残業20H/振替休日徹底で年間休日120日【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

1> 本社 住所:愛知県刈谷市大正町5…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

★業績安定!大手メーカー特約店&国立大学の空調工事案件で信頼厚 ★転勤無!年間休日120日 振替休日徹底でプライベートも大切にできる ★一級取得で年収600万以上も実現可能 ■当社 刈谷・名古屋を中心に50年以上空調工事をはじめとした建物の設備工事に携わってきた当社は、高い評価で名古屋の大学などの公共施設・民間の店舗など多くの工事依頼を受けております。増える需要の中、技術者を育成するため今回募集を開始しました ■概要 大学などにおける空調設備の施工管理を担当頂きます。 案件としては国立大学の空調工事や、民間企業店舗の高圧電工事などがあります。公共案件は元請けで受けますのでスケジュール調整の裁量があり働き方改革を実現できています。(公共:6割 民間:4割) ・取引先の学校や大学などからの空調設備施工依頼内容ヒアリング ・ヒアリング内容を元に見積、工事計画の策定、提案 ・資材調達や人員手配、協力会社との打合せ ・現場の管理 ・進捗状況に応じ協力会社などと調整業務 ・その他書類業務 《特長》 協力会社についてはグループ会社がおり、下請け様の繁忙時期でも職人手配が可能となっていることが特徴です。お客様にスピード感もって、連携力高くサービス提供可能です。また、空調だけでなく電気そのほか設備など多くの工事取り扱いが可能な企業です ■働き方 スケジュールの関係で土曜日・祝日の出勤可能性もございますが必ず代休を取得頂きます。残業も20Hほどで、各個人が働き方改革に意識をもって取り組んでいます。 ■キャリアパス・教育 《研修》 当社技術者からの空調設備の基礎から応用まで学べるサポート体制だけでなく大手空調メーカーの特約店のためメーカー主催の研修に参加が可能です。 《資格》 当社は資格に重きをおいています。教材・講習費は自社負担です。経験を積んで3〜5年で管工事施工管理技士2級・1級と取得をすれば、資格級と評価で年収を大きく上げていくことが可能です ■組織形態 7名の施工管理担当が活躍中でほとんどが施工管理技士の資格を取得し高い技術力をもって業務にあたっています。 ■業界魅力 空調設備などは必ず細かな更新や交換が必要な事業になります。電気節約やSDGsが必要とされる世の中で絶えず需要が起き続ける事業でもあります 変更の範囲:会社の定める業務

アプライドマテリアルズジャパン株式会社

【東京】カスタマーエンジニアマネージャー◇世界をリードする半導体製造装置メーカー/ R2413261【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア

本社 住所:東京都港区海岸3-20-2…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【半導体製造装置業界世界トップクラス/最も持続可能なグローバル企業100選に選出】 ■職務概要: 当社の製品チームのリーダーをお任せします。 主に人員管理とコスト(労働力、部品など)の管理をお任せします。 ■職務内容: B/Eバンドに通常該当する専門職およびスーパーバイザーの管理をお願いします。自身の職務ファミリー内のチームのパフォーマンスと結果に責任を持っていただきます。リソースや運用上の課題に対応するために、事業部、部門、サイト、またはサブファンクションの計画と優先順位を適応させます。方針、手順、および事業部、部門、またはサブファンクションの計画によって指針が示され、上司からの指示を受けます。従業員、同僚、および顧客に対して技術的な指導を提供します。 ■主要な業務: 主要なビジネス(立ち上げ、保証、サービス契約、有料サービス)のための財務、人員、および運用要件を予測します。マーケティングおよび営業と連携してサービス契約ビジネスを特定し追求します。 時間、コストの要件、現地の在庫とRMA手続き、予備金の下でシステムの立ち上げと保証費用を管理し、目標に応じたDSOを維持します。 お客様のサービスとシステムのパフォーマンスに関して顧客満足度を確保します。地域のビジネスをサポートするために必要な場合において、顧客エンジニアの面接、採用、およびトレーニングを担当します。 顧客とエンジニアの間で適切かつ安全な実践を確保します。CEのスキルを開発します。管理職/その他の専門職の才能を発掘・育成します。 ■部下: 15名以上のマネジメント ■当社の特徴: 当社は、1967年にアメリカのシリコンバレーで誕生した半導体製造装置メーカーの日本法人です。企業規模、売上高、シェアともに業界では世界トップクラスを誇ります。そのため、技術革新や顧客からの最先端技術への期待、困難な問題の解決、顧客ビジネスの成功が経験できる環境です。

富士車輌株式会社

【東京】スクラップ処理機械のサービスエンジニア◆東証プライムG/年休123日/離職率1%未満◆【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

★東京支店 住所:東京都港区芝公園2丁…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜鉄のリサイクル機械・施設で国内シェアトップクラス/機械のメンテナンス・製造経験を活かせる/業界経験不問/年休123日/完全週休2日制(土日祝)/プライム上場グループで安定性抜群/SDGsの追い風を受け環境分野で業績好調◎〜 ■業務内容: 金属スクラップや廃棄物などを破砕、選別、圧縮し、有用な資源としてリサイクルにつなげる機械やプラントの製造及び開発を手掛ける当社にて、業界トップクラスのシェアであるスクラップ処理機械や廃棄物処理機械のサービス・メンテナンス業務などをお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇定期メンテナンス ◇修理対応 ◇据え付けの際の工事業者への作業指示 ◇部品・工事の見積手配 ◇顧客への説明 ◇アフターフォロー など ■お仕事の特徴・魅力: ・出張は日帰りがメインとなります。 ・出張の際は2〜3日で、長い場合で1週間程度となります。 ・当社の製品については、JFEや新日鉄にも納入されるなど、業界内では認知されている製品に携わることが出来ます。 ・油圧や電気等の特殊技術を用いるため、どこでも通用する技術が身に付きます。 ■当社の強み: ◎鍛造機械メーカーとして1925年に創業した当社は、タンクローリーやゴミ収集車などの車輌の製造・販売・メンテナンス事業と、リサイクル関連の廃棄物処理に関わるプラント事業の2つの事業を軸に、業界で確固たる地位を築いております。 ◎2014年には株式会社タケエイ(リサイクル事業を展開するプライム上場企業)の100%小会社となりました。 ◎環境エンジニアリング提案に強みを持つタケエイと、関連機器の製造技術を持つ当社が組むことで、タケエイの顧客基盤に当社の技術を提供出来るため、環境企業の地位を確立しています。 ◎また政府の方針としても、産業廃棄物の削減への取り組みに力を注いでおり、循環型社会への移行が急務となっています。 ◎近年ではSDGsの考えも浸透し、環境への注目の高まりとともに市場規模が拡大しており、それに伴い受注も大きく伸びております。 変更の範囲:本文参照

株式会社SPF

【弥富市/夜勤無し】第二新卒・未経験歓迎◆機械加工/溶接を基礎から学べる/年休127日/マイカー通勤【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

弥富工場 住所:愛知県弥富市神戸6丁目…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

<一から機械加工・溶接をやっていきたい方歓迎>〜実績と信頼の特許技術/国際的な評価を受ける機器製造/高耐食金属の製造販売事業/幅広い業界向けに製品を提供/グローバル展開あり安定基盤〜 ■採用背景: 高耐食金属を使用した化学工業向けの機器・表面処理用機器の製造販売事業を展開している中で、組織における世代交代として活躍いただける技術者の方を募集いたします。 ■業務概要: Tig溶接および板の切断、曲げ加工、機械加工、製品仕上げの業務をお任せします。経験値に合わせてOJTで仕事を覚えていただきますので安心して活躍できます。 ■働き方: ・ラインではなく、手作業で作業します。 ・環境は清潔であり、空調設備が整っています。 ■配属先: 弥富工場…7名おり、ご年齢も幅広くご活躍いただいております。 ■当ポジションの魅力: ・マニュアル通りの加工ではなく、オーダーメイド加工のため、やりがいを感じることができます。 ・図面を見て、製造から出荷までを行います。 ■社内環境/制度: ・上下関係がなく、若手からの定着率が高いです。 ・有休取得率が高く、年間休日も多いため、プライベートも充実/産休・育休取得者も多数在籍しています。 ・ご本人が健康であれば再雇用制度がありますので、継続して働くことができます。 ■当社について: 当社は石油・原油製品をつくる際の原料製造や、車のパーツ製造などに欠かせないメッキのために必要な機械装置を製造しています。他の会社がマネできない特許技術があるため、大手企業とも多数取引しています。特殊加工を施した機器製造に関しては国際的にもコンペティションで金賞を受賞するなど高い評価を得ています。 ■当社の事業: 国内では当社のみのサンゼットR工法という「チタン・ニオブなどの高耐食金属で機器を製造または高耐食材で異なる金属を覆う」特許技術により、 高耐食金属を有効に使用する事でパーツの交換頻度が減り、長く利用できることで生産を止めずに稼働する事ができます。工場の安定稼働に貢献できるため、「やっぱりSPF製がいい」と長年に渡り顧客からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

藏野製材株式会社

【和歌山県有田郡】木材の加工業務/未経験歓迎!/残業月平均2H/◇創業100年以上!安定企業◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:和歌山県有田郡湯浅町大字湯…

〜349万円

雇用形態

正社員

〜創業100年以上!事業安定性◎/未経験歓迎/暮らしに不可欠な住居の基盤となる木材を製造販売している企業/残業ほぼなし!〜 ★事業拡大の為、新工場設立と世代交代に伴い人員を募集いたします。 ■業務詳細: ・製材部門にて、木製パレットや建築関係に使う材料の製材業務をお任せします。仕入れた丸太を工場で製材する業務になります。 ・製材したものはパレット部門にて裁断・組み立てされ、仕上げます。 ・軽トラック又は、2t車にて有田郡内への配送業務もございます。 ■入社後の教育体制 ・入社後1ヵ月ほどは新工場にて機械の使い方を覚えて頂くための研修を行います。 ・木材の選別など経験が必要な作業は先輩の仕事を見ながら覚えていき、入社後1〜2年程度補助業務をやりながら徐々に一人前になっていただきます。 ・業務はペアで行うものが多く、いきなり一人で任されることはございませんのでご安心下さい。 ■仕事のやりがい・魅力 ・経験を積むうちに技術を習得することができ、より難易度の高い製造へとステップアップでき、未経験からでもスキルを身に着ける事ができます。 ・衣食住の住をサポートするやりがいがあります! ・自然の中での仕事になるため、木材・モノ作り・DIY等が好きな方に魅力的な職場環境です! ■組織構成:10名(20代:2名/30代:2名/40代:3名/50代:2名/60代以上:1名) ベテラン社員も多く、まったくの異業界から入社して活躍している方もいらっしゃいますので、未経験の方もご安心ください。 ■働き方・社風: 残業は月平均2時間程度、ほとんど定時で帰ることができます。 有給も奨励しており休みも取りやすく、少数精鋭のため風通しが良い環境です。これから休日は徐々に増やしていく予定です。 ■会社の魅力: ・大正10年にみかん箱の製造からはじまった同社は、創業100年以上の歴史ある安定企業です。時代に合わせて事業を拡大、木製パレットは海外輸出向けも製造しています。 ・同社の売り上げは木製パレットの製造が7割、大工や工務店へ販売する材料など建築関係が3割です。 ・コロナ渦で開発したタイニーハウスはキャンプの流行や趣味で小屋を建てたい方からの需要もあり、今後伸ばしていきたい分野の事業となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

メークス株式会社

【鹿児島/姶良市】工場長候補◆住宅基礎鉄筋メーカー/大手ハウスメーカーと取引◎UIターン歓迎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

南九州工場 住所:鹿児島県姶良市平松7…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【住宅用鉄筋市場でトップクラスのシェア/1979年創業・多数の大手ハウスメーカーと安定取引◎】 ■職務概要: 当社の南九州工場(鹿児島県姶良市)の工場長候補としての募集となります。 ■業務詳細: 製造部門の資材仕入れ、切断、溶接、出荷の流れをお任せをお任せします。 <工場長を目指してのビジョン> まずは現場を知る、一作業員として作業を行います。 そして会社を知り、一つのグループをまとめるポジションをお任せします。その後、複数部門を統括管理して頂き工場長ポジションへチャレンジして頂きます。 ■就業環境: ・ご入社後は茨城工場(茨城県常総市)で6ヶ月研修を行います。 ・茨城工場での研修期間中は、家具荷電付きの寮に入寮いただけます。 ・資格取得に関しては支援制度を充実させていますので、積極的に取得してください。 ※活かせる資格・玉掛・フォークリフト・クレーン・溶接・中型免許 ■当社について: 住宅基礎鉄筋を製造しており、ユニット式基礎鉄筋の製造をメインに行っております。9割以上が完全受注生産で行っています。現場に合わせて1棟ごとにユニット鉄筋の割付、部材、部品等をスピーディーに拾い出し、高性能の設備を使ってオーダーに合わせ、ユニットを組み立てていきます。お客様のニーズにお応えするための品質向上を目指し、 新製品・新技術の開発、建築センター評定取得、ISO9001認証取得等、ユニット鉄筋のトップランナーを目指しています。 また基礎用関連部材の販売、基礎施工、そのほか温泉事業として『きぬの湯』を運営しています。 <特徴> ・大型ロットにも対応できる設備を有し、通常受注から1週間程度かかる納期も高性能の設備(溶接機やベンダーマシン)でわずか1〜3日に短縮して、高品質・短納期でコストダウンが図れる製品を提供しているので大手取引先との力強い販路が確立されています。 ・ISO9001の認証取得工場ですので5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)が常に守られた環境下で、1日も欠かすことのなく行っている引張強度試験で品質管理も徹底を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務

東ソー・シリカ株式会社

【山口:周南市】設計・製造スタッフ<暮らしを支えるシリカ製品>転勤無/国内トップレベルのサプライヤー【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他

南陽工場 住所:山口県周南市開成町45…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜残業時間月8時間程度/住宅補助◎/便利な暮らしを支えるシリカ製品の製造職/部門を超えてのコミュニケーションが活発な職場です!〜 ■仕事内容: 当社で扱っているシリカ製品の製造スタッフとして開発から生まれた新グレードを製品として生産するための製造プロセスと設備の設計、より良い製品をより効率的かつ安定的に造るための増設・設備改善を行います。化学、機械、電気、計装等多くの分野・人・物に関わっていく仕事です。  〇製造プラントの運転状況の解析 〇オペレーションの改善 〇設備の改造・更新 〇環境対策や省エネ対応 〇新規製造プラントの設計・施工  【シリカとは】 私たちがつくるシリカは馴染みの少ない製品ですが、生活の至るところに使われています。 例えばテレビの液晶画面アンチグレアや歯磨き粉研磨剤、パッキンなどのシリコーンゴム製品などに使用されています。 ※シリカ(二酸化ケイ素:SiO2)は地殻の約75%を占める成分であり、地球上の至る所でその存在が確認できます。 ■組織構成: 現状配属先には10名程度が在籍しています。 入社年度に関係なく、各々の力量に沿った仕事に従事し、先輩社員の年齢も近いため、相談・質問しやすい雰囲気の職場です。 ■研修体制: 入社後2か月程度の基礎研修・導入研修で、基本的な知識やスキルを習得し、 配属後は現場の先輩社員のOJTをベースに、随時スキルアップをサポートしていきます。 ■働き方: 残業時間は月8時間程度、フレックス制度を活用しながら柔軟な働き方とワークライフバランスの充実できます。 ■当社について: 東ソーグループの一員として、湿式法シリカの製造・販売を手掛ける専門メーカーです。 1959年の創業以来、経営理念に基づいて顧客との信頼関係をひとつひとつ積み重ね、ともに成長してきました。 湿式法シリカの国内トップサプライヤーとして、社会的にも大きな責務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務

プロテック技研株式会社

【熊本(葦北郡)】プラントの溶接技術者<大手メーカーと多数取引>転勤無し・残業20h・UIターン歓迎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア

本社 住所:熊本県葦北郡津奈木町小津奈…

〜549万円

雇用形態

正社員

〜昭和32年設立・老舗化学メーカー「ケミコート」のグループ会社で経営基盤安定/転勤なし、残業20h程度で長期就業できます◎/日本の工場を支える「配管」に強み・業界でも珍しい技術をもつニッチトップ〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:大手メーカーの工場で使用される、タンクや配管を中心に、自社工場での製作・現地工場での設置をお任せします。食品業界や化学業界など、幅広い業界の企業と取引しています。 ■業務について:基本的には下記2つの業務をお任せします。1日どちらか1つを担当することもあれば、午前・午後でそれぞれを担当することもございます。 (1) 社内での製品製作:自社工場でお客様の工場に合わせた製品をつくります。配管、タンク、ダクトなど、幅広い製品を手掛けています。基本的には手で運べないような大きな製品となるため、運搬にはクレーン等も使用します。 (2) 客先の工場での設置業務:お客様先の工場で、製品の設置を行います。設置する際にも、既存の設備と接続するため、溶接技術が必要となります。 ※基本的にはチームで作業を行います。九州、熊本・鹿児島などが中心で、1日で完結する作業となります。ベテランになると、遠方への出張が発生することもありますが、入社後はまず先輩方と一緒に作業を行い、業務に慣れていただきます。 ■当社の技術について:業界内でも注目される「裏波溶接」に強みを持っています。配管の外から内側も溶接することで、裏側からも溶接を施したように仕上げることができます。がたつきが少なく、強度も高いため、クリーンルームなど高い安全性が求められる設備にも利用されます。溶接しながら裏側を完全に見ることは出来ないため、通常の溶接よりも技術的には難しいものと言えます。 ▽▽ベテランのメンバーのもと、しっかりと技術が身につきます▽▽ 全く異なる業界・業種から入社した先輩メンバーも活躍しているなど、技術習得へのバックアップが手厚い環境です。各種資格取得に関する会社としてのフォローもございます。技術習得に最低2〜3年程度想定しており、しっかりと長期的にスキルを身に着けていただく予定です。 配属部署は、上長である工場長含め、40代3名、30代メンバー1名、 20代メンバー1名で構成されています。

三菱ロジスネクスト株式会社

【埼玉/鴻巣】製造技能職※年休128日・残業15h/三菱重工業G/フォークリフト用エンジンの組立など【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

グローバルコンポーネントテクノロジー …

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜完全週休2日制/残業15h/三菱重工のグループ会社として世界の物流を支えている当社にて、フォークリフトの製造技能職をご担当頂きます〜 ■業務詳細:フォークリフト用エンジン製造に関する下記業務のいずれかに従事いただきます。 a)組立:フォークリフト用エンジンの組立 b)鋳造:フォークリフト用エンジンの鋳造 c)機械加工:フォークリフト用エンジンの機械加工 d)保全:フォークリフト用エンジンの設備保全 ※配属業務によっては夜勤が発生する可能性がございます ※シフト:日勤(8:30〜17:30)と夜勤(20:30〜5:30)を1週間毎に交替 ■教育制度:先輩社員による丁寧なOJTに加えて、必要な資格も会社負担で取得可能です。物流は、多くの人の生活や産業などの経済活動を支える重要なインフラです。 ■組織構成:出向先グローバルコンポーネントテクノロジー(株) 鴻巣工場への配属となります。 ■出向先について: 三菱ロジスネクスト出資100%の産業用エンジンを製造・販売企業です。外販もしておりますが、メインは三菱ロジスネクストで製造しているフォークリフト向けエンジンを製造しております。そのため、同社の社員は三菱ロジスネクストからの出向で大半構成されております。 ■働き方: 残業時間は約15時間、年休128日(土日祝)と働きやすい環境です。転勤もございませんので、腰を据えて長く働くことができます。 ■三菱ロジスネクストについて: ◇概要:三菱重工業株式会社グループであり、2017年10月に発足した東証一部上場メーカーです。前身となるのは日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある4社の物流機器メーカーです。各社が独自に開発・開拓してきた多様な技術や販売網を融合して誕生いたしました。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◇製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◇売上比率:約60%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。 ◇平均勤続年数:16.2年(2021年度実績)と非常に定着性の良い企業です。

株式会社ビーネックステクノロジーズ

【岩手県奥州市】半導体製造装置のメカ調整/未経験歓迎/プライム上場のグループ会社【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア

請負事業所(岩手県奥州市) 住所:岩手…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜モノづくりに興味をお持ちの方・成長できる業種業界でキャリアをつくっていきたい方へ/職種未経験・業種未経験の方歓迎です/基本作業など教育体制あり〜 ■業務概要: 半導体製造装置のメカ調整業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 半導体製造装置に取り付けられた部品の、取付調整・稼働調整や確認作業を行い、正常な状態に致します。 一般工具を使用して行います。 2名1組で作業を行います。 ※基本作業など教育を受けてから行います。 ※当社の請負チームの一員として活躍頂きます。未経験から始めた人が半数以上在籍しており、当社社員が複数名活躍中の為不明点があれば聞ける環境です。 ■転勤についての補足: ・客先プロジェクトに配属されての勤務となります。 ・転居範囲が全国可能な「全国型」の場合、勤務地は記載された場所と異なる場合があります。一方、地域限定の「エリア限定型」の場合は、勤務地は記載された場所、もしくは居住地から通勤可能なエリアとなります。ただ し、転居を伴う転勤をご相談させていただくこともございます。 ・配属先のプロジェクトによっては、出張(国内外)が発生する可能性がございます。 ※借上げ寮あり、敷金・礼金など初期費用100%、及び家賃50%または70%が会社負担 ※引越費用、会社負担(規定あり) ■当社サービスの強み: エンジニアや求職者の皆さま一人ひとりが活躍できるフィールドがあることです。 【顧客企業の皆さまにとって】 当社は、新卒採用・中途採用を積極的に行っています。様々なスキルや経験、キャリア、ポテンシャルを持つ多様な人材の力で顧客企業の皆さまのプロジェクトや製品開発の「次」を共に創り出していくことができます。 【エンジニアや求職者の皆さまにとって】 ご自身の希望や志向、これまでのご経験やキャリアに合わせて幅広い領域、職種から就業先を選び、ご自身の「次」のキャリアに挑んでいただける環境があります。就業先のメーカー等への移籍も歓迎しており、よりご自身の力を発揮できるフィールドを求めて主体的に経験を重ねていくことができます。 変更の範囲:全ての業務の配置転換有り

中島硝子工業株式会社

【岡山/井原】機械オペレーター※職種未経験歓迎/国内トップクラスガラス加工メーカー/土日祝休/転勤無【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:岡山県井原市木之子町530…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【防弾ガラスや強化ガラス等の機能ガラスを製造・販売し、年間売上高50億円!】 \魅力ポイント/ ◎中途入社多数!未経験で入社された方もご活躍されています。 ◎2次硝子加工業界においては高いシェアを誇り、国内で唯一防弾ガラスを製造する企業です。 ◎平均取得日数9.81日!有給休暇を取得しやすい環境があり、仕事だけでなく私生活も充実させることができます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 機械加工オペレーターのお仕事は、硝子メーカーから大きなガラスを購入し、お客様の要望に合わせて切断加工をする業務です。大型機械のテーブル上にガラスを置くことからスタートしますが、ガラスをテーブルに置く作業は機械が行うため、重いものを持つことはありません。 その後、機械の横に端末があるため、その端末(PC)でどういう風にガラスを切るかを指示すると、刃物がテーブルの上を動いて、ガラスに溝を掘っていきます。最終的にはガラスを台車に載せることまでが一連の業務となります。 ※夜勤は1週間ごとのシフト勤務となり、夜勤ができる方は月約3万円が支給されます。 ■入社後について: まずは全体の業務を覚えていただくために、先輩社員が丁寧に業務について説明をします。不明点があればいつでも先輩に聞くことができます。 ■組織構成: 派遣社員を含めて計90名(社員平均年齢47歳)在籍しており、各工程によってチームが分かれております。当該チームには、計3名の社員が在籍しており、チームの仲も非常に良く、和気藹々と働ける環境です。 ■就業環境: 育児・介護休業や休暇制度は、法律の施行と同時期に制定しており、すでに多数の社員が取得しております。年3回の大型連休とは別途、有給休暇も取得しやすいです。そのため仕事とプライベートのオンオフをしっかり区切ることができ、社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に打ち込むことができます。また、3LDKの社宅完備や給食弁当を1食250円で購入できるなど、安心して長く働ける充実した制度を用意しております。 ■同社について: 当社は、創業70年の歴史を誇る老舗硝子メーカーで、防弾・防犯や省エネなどの特徴を持つ機能ガラスを中心に製造・販売を行っています。2次硝子加工業界においては高いシェアを誇り、国内で唯一防弾ガラスを製造しています。 変更の範囲:本文参照

北陸電力株式会社

【北陸】火力発電所運転員および保守員※北陸地域とともに発展し未来をつくる【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

1> 富山新港火力発電所 住所:富山県…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・火力発電所運転業務(監視・巡視・操作等) ・火力発電所保守業務(定期点検,補修工事の計画・管理) ※ご経験や適性によってお任せする業務を決定いたします ■期待すること:同社の今後を支える重要な分野となりますので、これまでのご経験を存分に活かし、ご活躍を頂けることを期待しております。 ■働き方補足:全社平均残業時間19.7時間(2022年度全社平均)となります。 ※北陸3県(富山、福井、石川)での転勤が発生いたします。 ■同事業部詳細情報:火力部門は、石油、石炭、LNGを燃料とした火力発電所を運転し、現在の当社の発電電力量の約3/4を発電しています。 火力発電所を安全、安定に稼働させるには、高い技術力と品質の確保が必要です。そのため、火力発電所では、日々の運転を管理する業務、発電所の設備を保守管理する業務、発電所内の保安防災や庶務を行う業務に分かれて、互いに密接な連携を図りながら、信頼性の維持とコスト競争力の向上に努めるとともに、安全・安定運転に取り組んでいます。 火力発電所は、ボイラー、タービン、発電機、それらを制御する制御装置および排煙脱硫装置、排水処理装置などの環境保全設備で構成されています。これら設備を一つのシステムとして運転・保守管理するためには、機械、電気、化学など幅広い知識や高い技術力が必要であり、一人ひとりの社員が日々、新しい技術を学びながら業務に取り組んでいます。 今後は、ボイラーに使用する高温高圧材料やタービン効率向上の検討、木質バイオマス燃料の混焼発電に加え、経済性や環境面も考慮した将来の火力電源設備の再構築について、あらゆる選択肢を視野に検討を進めていきます。 ■北陸電力様の魅力 ・豊富な水資源を活用した高い水力比率を強みとし多種多様な電源を開発した独自のエネルギーミックスで低廉な電力提供を可能としてきた同社。地域の未来をえがき、「総合エネルギー事業」拡大に向けて進んでいます。

Yzk tech株式会社

【三重/四日市】【未経験歓迎】水処理設備の保守・メンテナンス・現場管理業務 ※残業10H程度・転勤無【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

工場(新設) 住所:三重県四日市市海山…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜水処理設備の保守・メンテナンス・現場管理 / 出張・夜勤ほぼ無し / 残業10H程度〜 2018年より三重県の四日市市にて、水処理設備の改修・メンテナンスやプラント設備の溶接配管・機械据付等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・水処理設備事業:設備保守・点検・メンテナンス(7割) 水処理プラントのタンクのろ材(濾過するための砂利)の入れ替えやそのための水抜き、フィルターの入れ替えなどとその工程における管理監督を行っていただきます。 ・プラント設備事業:配管・溶接対応(2割) プラント設備内の配管の痛み、割れなどの異常に対し、工場での配管製造やその入れ替え業務の一部を担当いただきます。 └ 顧客:オルガノプラントサービス株式会社様からの直請負の他、サブコンの案件を請け負う建設会社などから案件を請け負っております。 ※ 担当エリア:四日市市をメインに、三重県全域、さらに中部の一部地域を担当しております。 ※ 出張:ほぼ無し(日帰りは2か月に1回程度) ※ 直行直帰:不可 ※ 夜勤:ほぼ無し(突発的な夜勤は年1,2回程度) ※ 案件数:1か月単位での全体の受注案件は60件程度。そのため、一人当たり10件/月程度の案件をご担当いただきます(原則、1案件1名での担当です) ・組織構成: 専務47歳、常務34歳+事務1名 └ 社長(38歳)を含め 元作業員のご出身ので、未経験の方でも丁寧に指導してまいります。

鴻池運輸株式会社

【鹿島/管理職】工事・設備メンテナンス管理/年間休日日数124日【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

鹿島支店 住所:茨城県鹿嶋市泉川152…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/完全週休二日制/資格補助制度有/安定経営/大手メーカーとの取引を中心】 ■業務内容: 製鉄所内にある工事・設備メンテナンス部署の課長・部長候補としてマネジメント業務全般を担当頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・安全及び品質管理 ・労務管理及び協力会社等の外注管理 ・工事・設備メンテナンス業務の進捗管理 ・管掌拠点の予算管理(売上から粗利までの管理会計) ・製鉄所を中心とした客先への営業対応・単価交渉など ■残業時間: PC等のログ記録等をベースに勤怠管理されており不正就労等を防止する取り組みが行われています。また有給取得についてもリフレッシュ休暇制度と呼ばれる事前の有給日設定を行い、有給取得の促進に努めています。 ■業務効率化のために取り組んでいること: 点検機械を導入しての点検自動化や点検用紙記入の自動化、無人のD/L機関車(製鉄所内を走行)の検討を始めております。 本社全体として事務の効率化に向けて取り組んでいる点もあり、特に工事管理に伴う事務効率化を図るためのシステムを導入しております。 ■同社の強み: 規模の大きい業務が多数ございます。加えて、同社は大手のお客様と取引させて頂いており、製鉄所については常駐しております。そのため、安定的に仕事があり地元に根付いて仕事をしたい方にとっては、良い環境です。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場企業であるため、財務体制や福利厚生も充実しており、安心して働いていただきやすい環境です。 ・100年以上にわたる歴史の中で続けてきた、社員一人ひとりの「安全」と「品質」に対する真摯な取り組みが、 数多くのお客様や取引先からの「信頼」につながり、今日のKONOIKEグループを作り上げてきました。 ひとつとして同じ現場の無い、多種多様な国内の現場で培われた、生産性向上、安全、品質に対する意識やノウハウは、今後、さらに成長が期待される、ASEAN、インド市場など、海外で事業を拡大するためにも不可欠なものです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード