GLIT

検索結果: 7,595(6301〜6320件を表示)

タマホーム株式会社

【多摩/未経験歓迎】住宅アフターメンテナンス※残業10〜20h程/年休130日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、ビル・設備管理

東京第一支店 住所:東京都多摩市連光寺…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: 同社で建築されたお施主様に対してのアフターサポートとして、点検業務を行っていただきます。 ・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力 ・お施主様からのお問い合わせ対応等 ・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配 ・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事のご提案 ■業務詳細: 定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3〜4件程、お施主様宅を訪問します。定期点検は月10〜20件程度(支店により変動あり)となり、水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。 ■働き方: 年間休日130日、残業は月あたり10〜20時間程度となります。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■インセンティブについて: 昨年度実績は49万円となっており安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。中には100万円を超える方もおります! ■リフォーム業界の将来性: 国土交通省の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」や脱炭素社会の実現に向けた良質な住宅ストックの確保のために市場は今後も伸びていく予想がされています。当社も住宅着工件数に伴いニーズが拡大しております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

TMES株式会社

【葛西】大規模施設の空調設備保守管理 ※高砂熱学工業グループ/年休122日【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

葛西事業所 住所:東京都江戸川区北葛西…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。大規模施設の空調設備の保守管理を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)中長期および年間保守計画の作成 (2)エネルギー管理 (3)点検業者管理 (4)修理修繕工事手配 (5)見積書作成および価格交渉 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。年間休日は122日、福利厚生充実と長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

大和ライフネクスト株式会社

大阪市◆法人営業(社員寮の管理マネジメント|未経験◎建設や設備技術者歓迎》◆リモート有/大和ハウスG【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、営業・セールス(法人向営業)、不動産事業企画

西本町事務所 住所:大阪府大阪市西区西…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜土日祝休み/施工管理や設備系の方も大歓迎!専門知識もつけられ、法人スキルも身につく!〜 ◎東証プライム上場大和ハウス工業100%出資/福利厚生充実/中途入社多数 ◎1983年創業/業界トップクラス/ストックビジネスで安定成長/8000名規模 ◎リクルートのDNAが入った会社で、変化に柔軟→業界屈指の働き方・社風・評価制度 ■仕事内容: 当社が運営、管理する法人向け賃貸社員寮「エルプレイス」の【建物管理営業(ビルマネジメント)】をお任せ。 <ビルマネジメントとは…?> 入居される社員様が快適な生活を送ることができるよう環境を整え、建物をハード面とソフト面から管理します! <エルプレイスとは…?> 家具・家電、水回りまで完備した居室のほか、専門スタッフが用意する食事サービスやリモートワークも可能なカフェスペース、フィットネスルームやシアタールームなども併設した社員寮です。 ■具体的な業務: ◇オーナー様や入居法人様とのやり取り ◇協力会社への工事手配&見積作成 ◇現地管理員の採用・マネジメント ◇社員寮運営業務の管理、改善に向けた施策の企画・実行 (例:給食サービスの既食率・衛生の管理、業務改善に向けた指導など) ■業務補足: ・一人10棟程担当 ・緊急連絡は、エルプレイスにお住まいの方からの問い合わせは、その寮に常駐する管理人さんが一次受け対応。(オーナー≒法人対応は直接連絡の場合あり) ・建物のハード面(BM)だけでなく、「どうしたら給食をもっと利用いただけるか?」などソフト面を考える業務もあり、いろんな経験を積むことができます! ■入社後の流れ \未経験でも安心♪/ ◎入社時の専門知識は不要!未経験からでもしっかりOJTや入社後研修でフォローします! ◎未経験入社/育成実績も多く、安心してご入社いただけます◎ ■業務のやりがい・キャリアステップ: ・採用激化や社員の定着化が多くの企業の課題となる中、福利厚生として社員寮の導入を検討する企業が急増。当社の「エルプレイス」もその需要拡大に後押しされる形で首都圏・関西圏をメインに年2〜3棟(約200〜300室)ずつ増加中。事業の成長とともに自身も成長していく達成感や面白さを感じることができます! ■働き方 在宅勤務や、フレックスを活用 変更の範囲:会社の定める業務

共同エンジニアリング株式会社

【広島】ビルメンテナンス◇未経験歓迎100%/年間休日120日/意欲重視!研修充実◎【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

プロジェクト先での勤務(広島県内) 住…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【国家資格の取得も可能!】大手百貨店・空港・オフィスビルなどの点検や各種メンテナンスを担います。 ■職務内容: 大規模な施設には、利用者の安全や建物の品質を確保するため、安全で衛生的に保つ義務が法律により課せられています。ビルメンテナンスの仕事は、この重要な役割を担う存在であり、保守管理を通じて人々の安全を守るポジションです。 ■具体的に: ◇保守点検 空調機器、セキュリティー機器、エレベーターなどの設備に不備がないか確認し、建物の安全を守ります。 ◇各種設備の修繕対応 機械の内部をチェックしたり、状況に応じてメンテナンスを実施。 またボイラー設備、空調設備などの修理において、業者と連携して対応します。 ◇事務業務 ・事務処理全般(作業届・見積書の作成等) ・案件対応後の報告書作成 etc. ◇その他 配属先により、電気使用量の確認やセキュリティ機器の管理などを担う場合もあります。 「専門知識がないけど大丈夫かな?」と思う方もご安心ください。 当社では、未経験からスタートしたスタッフが多数活躍しています! ■向いている方: ◇コツコツ自分のペースで仕事を進めたい方 ◇未経験から専門性を身につけたい方 ◇資格をとって手に職をつけたい方 ◇長く安定して働きたい方 など ■当社の特徴: ◇資格手当でスキル&給与アップ 意欲次第で下記のような資格を取得することができます。資格次第では資格手当も支給されます。 ・電気工事士 ・冷凍機械責任者 ・危険物取扱者 ・ボイラー技士 etc. ◇大手グループの安定基盤 社員数10万人を超える大手企業、株式会社アウトソーシングのグループ会社である当社。現在全国に20拠点を展開しており、従業員数は3,000名以上に。売上も毎年平均して30%ずつ伸ばしており、継続的な事業新調を続けています。そんな安定基盤だからこそ、福利厚生やフォロー体制などが充実。安心して、腰を据えて働ける環境です。 ※本人の希望しない入社後の職種変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社花田工務店

【名古屋】アフターメンテナンス(マンション・工場等)◆残業少なめ/営業活動なし/118日休(土日祝)【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市熱田区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社が施工したマンションや工場などの定期点検・改修工事をご担当いただきます。構造上の主要な部分(屋根板や柱、壁や土台、基礎など)から細かな部分まで、お客様の資産を安心して長期的に維持できるようメンテナンスを実施します。 ■業務の特徴: ・お客様の要望をヒアリングし、必要な点検・工事を職人に依頼、スケジュール調整など改修に関わる一連の業務を管理します。 ・施工管理のように一日中現場にいるのではなく、お客様先や事務所内の時間が多いのが特徴です。 ・新築工事と異なりスケジュール調整が利きやすいので、複数案件を抱えながらもご自身の都合に合わせて業務をコントロールできます。 ■働き方: 全社的に残業抑制やITツールを取り込み、残業時間は20〜30時間前後への削減を実現しています。主には現場管理アプリ、安全書類のデータ化、その他試験的に取り組みを進めているものもあります。会社としても休日出勤の振休取得を徹底することで、生産性が向上しています。 ■組織構成:名古屋支店建築部 10名 ■資格取得支援について: 「資格取得費用貸付制度」があり、一級建築士・一級建築施工管理技士などの資格取得を会社で支援しています。勉強会の参加/試験前の有給取得/残業の融通など、会社全体で社員のスキルアップを応援しています。また、資格手当(一級建築士:3万円、一級建築施工管理技士:2万円など)もあります。 ■会社の特徴: (1)建てて終わりでなく、アフターメンテナンスを考えて提案を行っています。長期的にお客様に寄添い、東三河ではRC賃貸マンション施工数で1位を誇ります。 (2)グループ全体で資産の診断分析〜建物完成後の経営代行まで万全のフォロー体制(※)を備えており、トータルサポートを強みとしています。また、営業の際にグループ内の専門家(土地の仕入れや相続、賃貸管理など)と一緒に訪問を行う場合もあり、顧客のニーズに合わせた提案を行っています。 ※グループ会社の協力システム:花田工務店、東海建物、財産ドック、花田都市開発の4社で協力するハネットシステムを構築。24時間サポートや定期建物診断といった、一貫して顧客に安心してもらえるサービスを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

TMES株式会社

【田町/社内SE(DX戦略) 】業務未経験歓迎!/高砂熱学工業G/年休122日/残業20H【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、社内システム開発・運用、不動産事業企画

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。DX推進のため複数のプロジェクトを並行して取り組んでいます。将来的には抽出したデータ等をAI活用等を行い、生産性向上等につながるシステム更新や企画立案をお任せする可能性があります。 ■業務内容: ・DXに対する顧客、現場ニーズの把握 ・DXツールやアプリケーション導入時の現場調査、見積書・提案書作成 ・DXツールやアプリケーションの導入企画、設計、施工管理、在庫管理 ・DXツールやアプリケーションの運用、マニュアルの作成、ユーザー部門との連携 ・DXツールやアプリケーションの活用推進、現場業務支援 ・DX活動の評価および改善案策定 ■組織構成: DX開発部には15名在籍しております。入社後は他の社員から業務を引き継いでいただきます。 ■働き方: 残業20時間程度、年間休日122日とプライベートとの両立が叶う環境です。定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■魅力: DX化に向けて複数のプロジェクトがスタートしております為、多岐に渡る経験を積むことが可能です。社内決済のスピードが早く立案等も受け入れもしやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、間もなく100周年の高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

新明和ウエステック株式会社

【栃木・埼玉/希望勤務地に配属】リサイクル施設の管理 ◆未経験歓迎/プライム上場の新明和G/土日祝休【エージェントサービス求人】

店舗開発・マーチャンダイザー、ビル・設備管理、不動産事業企画

1> 野木作業所 住所:栃木県下都賀郡…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場「新明和工業」100%子会社/公共性の高い事業/マイカー通勤OK】 ■概要: 当社が運営するリサイクル施設にて、施設運営やパートスタッフのマネジメントをお任せします。栃木県内に3施設、埼玉1施設にあり、ご希望に合わせていずれかの施設に常勤していただきます。 ■入社後の流れ: まずは現場に入っていただき、作業員として現場の事を知って頂くところからスタートします。その後、施設運営や現場作業員のマネジメント業務、市民や行政の対応、安全対策、小学生の職場見学対応などの業務をお任せします。忙しなく数をこなすというよりも、日々の安定稼働および、品質が求められる職場です。取り扱う廃棄物は、容器包装プラスチックのほか、粗大ごみ、一部可燃ごみも扱っています。 ■ポジションの魅力: ◎プライム市場上場企業の完全子会社ならではの圧倒的な安定感。給与体系や福利厚生がなどの制度が充実しています。 ◎近年ますますのリサイクル需要の高まりに伴い、今後さらに見込まれる事業拡大に備えた増員採用です。 ◎各施設ごとの稼働時間(資源受け入れ時間)が決まっているため、過度な残業はなく、ワークライフバランスの整った離職率の低い環境です。 ◎将来、副施設長・施設長に挑戦できるポジションです。 ■事業について: ・プライム市場上場、輸送機器製造メーカーである新明和工業(株)のグループ会社として、新明和工業(株)環境システム本部が設計/建設/機械/据付を行った環境施設を中心に、環境施設運営を専門に行っています。 ・リサイクル施設の運営・管理リサイクル施設の運営・管理 粗大ごみや不燃ごみなどさまざまな廃棄物を、再利用・再資源化するため、行政機関から委託を受け、リサイクル施設の運営管理を行っています。目立たないところではありますが、私たちは限りある資源を有効活用し、地球環境保全と人々の暮らし を豊かにする使命感を持って業務に当たっています。さらに資源循環型社会を目指し、地域の住民や学校等へのリサイクル推進や環境保全に関する啓発活動も積極的に行っています。 ・ごみ中継施設の運営・管理ごみ中継施設の運営・管理 ごみ処理の広域化に伴い、熱回収施設や最終処分場などへの搬送を効率的に行うため、搬入されたごみを圧縮し、大型車輛へ積み替えする施設の運営管理を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

猿田興業株式会社

【秋田市】消防設備点検業務 ◆土日祝休み/残業20h以下/夜勤・出張ほぼなし【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画

本社 住所:秋田県秋田市山王6-1-1…

〜399万円

雇用形態

正社員

「働き方を改善したい」「人間関係の良い会社で働きたい」その様な希望をお持ちの方にオススメの求人です。 当社で取り扱う消防設備機器類の点検業務をご担当いただきます。 【職務内容詳細】 ・消防設備機器類の点検業務 ・主な対象設備:火災受信機、スプリンクラー等の防災設備 ・主な対象施設:小中学校施設、介護施設、集合住宅、寺社仏閣 等 ・主なエリア:秋田市を中心に勤務をいただきます ・出張について:2ヶ月に1回あるか無いかの頻度で1〜2泊程度の出張が発生をする可能性がございます。 ・夜間業務について:2ヶ月に1回程度の頻度で夜間での点検業務の可能性がございます。 消防設備点検資格者(指定区分に応じた消防用設備等の点検業務のみ)を募集します。消防設備点検資格者もしくは、将来的には消防設備士(甲種・乙種)を取得し、幹部・管理者として活躍していただくことを期待しています。 ■組織構成: 商事部は29名が在籍。平均年齢は41歳です。 同業務に従事をされている方は20代(7名)、30代(2名)、40代(1名)の計10名 ■残業時間について: 繁忙期と閑散期の差は少なく、最大でも月20時間程度の残業と言う働き方になります。 通常時は月10時間弱程度の残業と言う働き方になります。 (何故、残業が少ないの?) 正直、過去には忙しい時期もあったそうです。 ただ、社員の希望として働き方を改善したいと言う声もあり、社員の方の声を大切にして来た結果、徐々に働き方が改善をされて来たそうです。 そのための具体的な取り組みとして、スケジュールの調整がございます。 同社では、無理なスケジュールでの点検や修理の調整はせず、近隣地域ごとに日程を分ける事で不要な残業の発生を抑える事が出来ています。 ■職場での人間関係について: 20代や30代の社員の方も多く、仕事以外の話含めて非常に賑やかなオフィスになっています。 また上司となられる40代や50代の方々についても、後輩社員の意見を大切にされる考え方をお持ちで、意見受け入れた上で、具体的なアドバイスもいただける非常に相談をし易い方々となります。 ■職場環境 野球部・サッカー部はいずれも県内では強豪チームとして有名です。

タマホーム株式会社

【高崎支店/未経験歓迎】住宅アフターメンテナンス※残業10〜20h程/年休130日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、ビル・設備管理

高崎支店 住所:群馬県高崎市緑町3-1…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: 同社で建築されたお施主様に対してのアフターサポートとして、点検業務を行っていただきます。 ・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力 ・お施主様からのお問い合わせ対応等 ・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配 ・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事のご提案 ■業務詳細: 定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3〜4件程、お施主様宅を訪問します。定期点検は月10〜20件程度(支店により変動あり)となり、水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。 ■働き方: 年間休日130日、残業は月あたり10〜20時間程度となります。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■インセンティブについて: 昨年度実績は49万円となっており安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。中には100万円を超える方もおります! ■リフォーム業界の将来性: 国土交通省の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」や脱炭素社会の実現に向けた良質な住宅ストックの確保のために市場は今後も伸びていく予想がされています。当社も住宅着工件数に伴いニーズが拡大しております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

イオンディライト株式会社

【青森(下田)】イオンモール下田の設備管理〜残業平均月10時間・休日出勤も少なく働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画

イオンモール下田 住所:青森県上北郡お…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容 大型商業施設(イオンモール下田)の電気主任技術者として設備管理に従事していただきます。 点検、保守、整備、各種取替等、施設全体のマネジメントをしていただきます。 〇業務内容詳細 ・日常点検、設備管理業務:午前と午後に見回りを行い、異常などが発生していないかの確認、および、定期的な法廷停電点検なども主として対応を行います。 ・店舗、業者との折衝:設備トラブルの発生やテナント入替工事が発生した際の対応を行います。工事業務については当社の工事部および外注業者が対応します。 〇働き方 ・36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。現状、月の残業も10時間程度となっています。 ・月9休みのシフト制となり、毎週2日はお休みがあります。年2回の4日連続休暇も付与されるため、プライベートの予定とも両立させやすい環境です。 ■会社の魅力 ・当社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。中国・ASEANでは建物需要の拡大に伴い、今後、FM市場の急成長が見込まれています。 ・現在、海外(アジア)市場で日系企業・外資系企業・現地企業それぞれの顧客開拓を積極的に推進しています。中国、ベトナム、マレーシアに現地法人を保有し、日本品質を基準とした高品質なサービスと、現地事情に精通したノウハウで、着実に受託件数を増やしています。 変更の範囲:会社の定める業務

新日本ビルサービス株式会社

【さいたま市/転勤無】設備エンジニア■残業18h程/年休120日/施設の設備法定点検/社員定着率◎【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画

本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区東大…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

<資格所有者歓迎!職場の風通しの良さとワークライフバランス◎/業績右肩上がり!残業18h程> ■業務概要: ビルメンテナンス・商業施設運営代行・感染対策清掃などをはじめとした、ファシリティ(施設・設備・建物)に関する幅広いサービスを提供している当社。この度、新たに施設の設備の法定点検を担当する設備エンジニア職を募集します。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・オフィスビル、商業施設などの消防設備点検 ・報告書作成(スマートフォンでの簡易入力対応。本社の報告書作成担当スタッフが入力内容を元に報告書を完成させます) ・点検時に発見された不具合箇所の是正工事見積作成 ・関連する国家資格の取得(勤務時間中に資格取得のための試験勉強も可能です) *点検業務は、4名前後のチームを編成して行います。毎回、異なる施設で点検を行います。常駐勤務ではありません。 *1か月ごとにシフトを組み、勤務をします。本社に集合し、車移動で現場に向かいますが、担当現場が家から近い場合は、直行にて、現地集合となります。 *対象エリア:埼玉県内がメインですが、一部、神奈川県内の案件もあります(頻度は月に数回)。 *社用車を使うことができますので移動についてはご安心ください。 ■組織構成: 設備エンジニアは、13名の社員が在籍しています(全員男性)。10代〜20代の若い社員が多いです。報告書作成担当の女性社員が2名所属しており、サポートをしています。 ■当社の魅力について: ・充実した福利厚生: 消滅する有給休暇の積立制度がある他、保育園費用補助等、育児関係の手当も充実し、男性の育休取得率は、100%です。社員定着率も高く、中途社員の1年後の定着率は、100%です。有給も取得しやすくなっています。 ・ワークライフバランスも実現できる環境: 勤務時間帯としては、6時〜15時の早出・早上がりのシフトが多いです。15時退勤のため、夕方以降の時間をプライベートを充実させることに使えます。また、業務に必要な資格試験の勉強を業務中に行えます(資格試験勉強も業務の一部と当社は考えています)。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイジーコンサルティング

【名古屋市西区/未経験歓迎】提案営業職(住宅メンテナンス)〜完全週休2日制/平均年収571万〜【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産系その他

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区香…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎!景気に左右されにくい業界/有休取得率82%/有休平均取得日数11.7日/リフレッシュ休暇取得率75%/平均年収571万〜 ■業務概要: 自社で建てた物件や提携の工務店・ハウスメーカーを通じて住宅の劣化予防を行っているお客様に対して、定期点検を行い、状況に応じてメンテナンス提案を行います。新規開拓や飛込みはありません。1日2〜3案件/1件あたり1時間半程度です。大切な住まいの資産価値とご家族の思い出を守る為に、必ず起こる経年劣化の予防と対策は欠かせません。しっかり確認し、丁寧に寄り添い説明することで、安全で快適な暮らしを守る社会貢献性の高い業務です。 ・点検説明/住まいに関する悩みのヒアリング/アドバイス ・外周点検/大雨や強風など天候の影響を受けやすい外壁・バルコニー等の劣化状況確認 ・内部・床下点検/天井・壁・床・建具など、日常生活で頻繁に触れる内部の確認 【提案内容】 ・外壁や屋根の塗装、補修等 住宅トラブルで最も相談が多いのは<雨漏れ>です。雨水の侵入で耐震性能が奪われることを防ぎます。 ・シロアリ予防の保証延長(駆除ではなく予防がミッション) 国土交通省の「シロアリ被害実態調査報告書」によると、築年数ごとのシロアリ被害に遭う確率は10年経過毎に倍増します。 言い換えると、築20年を超える物件では5棟に1棟がシロアリ被害に遭っている事になります。構造上重要な役割を担う木材が被害に遭うと、耐震性が損なわれる為、定期的な予防が必要です。 ■入社後: 現場で基本的な仕事内容を半年ほど学んで頂きます。その後OJTをもとに業務を学んで頂き、ゆくゆくは住宅全体のチェックから顧客にとって最適な提案ができるような人材となって頂きます。中途の方も活躍中、資格取得支援など福利厚生も充実しており、学ぶ環境が充実しています! ■キャリアアップ: 早い方で入社後3〜4年で役職がつき6〜7年目で管理職になる方もいます。平均年収は571万、管理職では最低年収でも600万以上で、頑張り次第で条件にも反映できる環境です。 ■同社の魅力: 会社としての目標はありますが、ノルマはなく、プロセスも評価します。目標も裏付けとなる過去データをもとにすり合わせをします。定期点検の日程も決まっており業務設計がしやすい為、残業平均は月22hとなっています。 変更の範囲:無

ジョンソンコントロールズ 株式会社

【広島】サービスエンジニア(ビルオートメーションシステムの保守・提案)※世界シェアトップ級【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

広島支店 住所:広島県広島市中区中町7…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出〜 ■職務概要:当社のビルオートメーションシステムを導入し、保守契約を締結頂いているお客様に対し、設備システムの保守・メンテナンスを行うほか、設備の効率的な運用を促すべく追加保守や設備改修提案を行っていただきます。 《具体的な業務内容》 ・保守工程計画の作成と工程管理 ・保守契約管理、保守物件の保守作業 ・原価管理・安全管理・協力会社管理 ・システムトラブル対応 ・保守契約の継続や設備改修などの提案 ■働き方 ・保守契約に基づく定期的な保守・メンテナンスを行っていただくため、比較的ご自身で業務をコントロールすることが可能です。 ・直行直帰推奨や計画的な休暇取得を進めるための奨励制度など、フレキシブルで効率的かつ多様なライフイベントに対応した働き方を推進しています。 ・リモートサービス契約があるお客様先でトラブルが発生した際は、24時間対応のリモートオペレーションセンターが一次対応を行っています。 ■キャリアパス:従業員の約半分が中途入社であるため、中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っているので年次に関わらず実力でキャリアアップできる環境です。 【社内技術者認定制度】受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターンも相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全従業員がご自身の希望に応じて、募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。

タマホーム株式会社

【八戸下田/未経験歓迎】住宅アフターメンテナンス※残業10〜20h程/年休130日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、ビル・設備管理

八戸下田営業所 住所:青森県上北郡おい…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: 同社で建築されたお施主様に対してのアフターサポートとして、点検業務を行っていただきます。 ・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力 ・お施主様からのお問い合わせ対応等 ・点検を通じての軽微な補修、専門的な補修は業者手配 ・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事のご提案 ■業務詳細: 定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3〜4件程、お施主様宅を訪問します。定期点検は月10〜20件程度(支店により変動あり)となり、水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。 ■働き方: 年間休日130日、残業は月あたり10〜20時間程度となります。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■インセンティブについて: 昨年度実績は49万円となっており安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。中には100万円を超える方もおります! ■リフォーム業界の将来性: 国土交通省の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」や脱炭素社会の実現に向けた良質な住宅ストックの確保のために市場は今後も伸びていく予想がされています。当社も住宅着工件数に伴いニーズが拡大しております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

第一工業株式会社

熊本【お持ちの資格活かせます】設備施工管理(空調・給排水)※土日祝休/住宅・家族手当など福利厚生◎【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画

熊本出張所 住所:熊本県菊池郡大津町室…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜現場から直行直帰可能◎完全週休2日制×有給取得もしやすい環境/国会議事堂や東京ミッドタウンなど多数の施工実績〜 ■業務内容 施工管理業務(空調設備・給排水衛生設備)をお任せします。 現場施工管理及び施工図作成、並びに協力会社との打合せ等を担当し、具体的には以下をお任せする予定です。 ▽空調設備 ・一般空調設備:ターボ冷凍機熱源システム、省エネルギー技術 ・産業空調設備:超低湿度技術、防虫対策、自動車関連環境試験設備 ▽給排水衛生設備 ・トイレ、厨房などの水周りの給水、給湯、排水、通気、ガス設備等 ■対象案件 空調・給排水設備の施工対象となる施設は多岐にわたり、事務所、商業、医療・福祉、製造、研究などです。 お客様は大手ゼネコンや一部上場企業の建築・設計会社となります。 ※施工実績例:国会議事堂、日本銀行、東京ドーム、東京ミッドタウン、東京国際フォーラム、JAXAつくば宇宙センター等 ■同社の空調、給排水設備ポジションについて ・同社は長い歴史において、空調分野では医療・実験施設などのクリーンルームや自動車関連環境設備にかかわる技術、給排水分野では雨水利用システム技術など幅広い分野にノウハウを有し、将来に向けた可能性の芽となっています。 ・建物のインフラを支える冷暖房をはじめ、加湿・除湿、除塵、脱臭、有害物質の除去、バイオクリーンルームなど、空間を満たす「空気」に対しても、さまざまな場面に応じて対応します。最適化にあたっては、省エネルギー・省資源・無公害、更に耐震性などの視点も重要視していることも特徴の一つです。 ■同社の魅力 ・重要文化財に指定されている、日本の古典主義様式建築の明治生命館の空調改修工事で、空気調和、衛生工学会の第46回技術賞を受賞しました。 ・1930年の国会議事堂、東京ドーム、東京ミッドタウンプロジェクト、品川三菱ビル等、時代を表す建物の設備を行ってきました。搬送システム分野では郵便局の機械化を手がけるなど、数々の業種で物流合理化にも貢献しています。 ・同社のフラットソーターは、世界最高レベルの最大12,000個/時という仕分け能力を備えるとともに、カートに内蔵されているベルトによる水平移載が、保障する荷物への負担軽減につながるもので、国内、国外の郵便局、宅配便会社などで採用されています。

株式会社ノバック

【梅田・転勤なし】マンション等のアフターメンテナンス ※完全週休2日/出張ほぼなし【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画、不動産系その他

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜施工管理からキャリアチェンジしたい方歓迎/完全週休2日制・平均有休取得9日で働きやすさ◎/スタンダード市場上場の安定企業~ ■業務概要: 同社にてアフターメンテナンス業務を担当していただきます。 <主な案件> ビルやマンション、商業施設、介護福祉施設 など (1)定期アフターサービス  ・お引き渡し後の定期点検 ・定期巡回による顧客の訪問 ・補修、工事手配、お客様フォロー ※マンションのお引渡し後3ヶ月、1年後、2年に実施 (2)臨時アフターサービス  ・突然の不具合への対応 ※主に顧客からの受付内容に対し対応 ※1日に平均2~3件の顧客対応です。 〇実際のメンテナンス作業は別部署が行います。 〇基本的には大阪支店に常駐し、対応ごとに案件先へ出向いていただきます。担当していただくエリアは主に大阪府内です。 ■業務の魅力 ・地域の人々と関わる機会も多く、管理者や居住者の要望・相談などに対して、社内の関係者(設備課・メンテナンス課等)と協力して即座に解決した時には感謝されることもあります。自分の工夫によって施設やお客様の生活が良くなることを感じられる為、働きがいの溢れる仕事です。 ■働き方について ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ※休日出勤した際には振り返り休日が取れます。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・転勤無し ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度や福利厚生 ・中堅ゼネコンの中でも群を抜いて有資格者数が多く、その活躍を目の当たりにすれば、自ずと資格取得への意欲も高まります。 ・利益は社員に還元するという方針から、できるだけ社員の期待に応えられるよう努めています。また、安全性に最大限配慮すべき業務であることからも、心と体をリフレッシュするためのさまざまな福利厚生を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大京穴吹建設

【関西】アフターサービス・メンテナンス ~年休127日/残業20h程度/フレックス制度~【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他

大阪府、京都府、兵庫県のいずれかの支店…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

~施工管理からキャリアチェンジしたい方歓迎/基本土日祝休み・残業月20時間程度で働きやすさ◎/エンドユーザー対応なし/日本トップのマンションデベロッパー 大京グループ~ ■職務内容: 『大京グループ』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』のアフターサービス・メンテナンス業務を担当いただきます。自社で大規模修繕工事を行ったマンションにおける、5年目・10年目の定期点検の実施、および点検時のメンテナンス工事案内、業者手配を行います。当ポジションは施工や品質管理業務はなく、エンドユーザーとのやり取りもございません。また、1案件辺り4名程度で担当しており、24時間稼働のサポートセンターもある為、急な呼び出しが発生しづらく非常に働きやすい環境です。 ■組織構成:リニューアル事業部は1~3部あり、3部にアフタービス課(12名程度)がございます。 ■協業グループ会社:『大京アステージ』/『穴吹コミュニティ』 ※2社は主に日常管理・日常修繕、設備メンテナンス・メンテナンス関連工事を担当 ■離職率5%程度と圧倒的に働きやすい環境: 同職種所属部署は平均残業20時間・年間休日127日・離職率は業界の中でも低く5%程度と働きやすさは抜群です。20時にパソコンがシャットダウンするため、その時間以降の残業には申請が必要です。また年間平均有給取得実績は12日となっており取得推進制度により年々取得日数は増加しています。 ■安心の教育制度/資格取得推進制度も充実: 中途入社が7割、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTもあり、幅広い経験とチャレンジを通じてスキルアップし続けられる環境です。「集中学習ウィーク」と位置付け、自己研鑽年休の取得推進する制度や、資格学校などの実施する各種講座などの費用も企業負担となります。グループ社員間の交流も目的とした「建築若手塾」等もあり学べる環境が整っております。 ■資格合格祝い金有: ・以下資格で100,000円 1級建築士、1級建築、管工事、電気、電気通信、土木施工管理技士 ・以下資格で50,000円 2級建築士、2級建築、管工事、電気、電気通信、土木施工管理技士 変更の範囲:会社の定める業務

ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

【愛知/安城市】EVメンテナンス<経験者歓迎>業界トップシェアの独立系メンテナンス企業◇年休125日【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画、不動産系その他

ジャパンエレベーターサービス東海株式会…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・福利厚生◎】 ※エレベーターまたはエスカレーターメンテナンス等のご経験がある方が対象です※ ■業務内容: 当社が保守契約する国内主要メーカーのエレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします。 専門的な知識・技術を習得するための研修プログラム「STEP24」および社内資格制度完備。情報を常にキャッチアップできる環境が整っています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 (5)緊急時対応 ※一定期間研修を実施いたします(遠方地の場合、宿泊先は当社手配) ※ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社に入社後、ジャパンエレベーターサービス東海株式会社に在籍出向※同条件 ■入社後の流れ: ・現場配属後は先輩に同行しながら、OJTで実務を覚えていきます。複数名のチームで1つのエリアを担当するため、わからないことがあってもすぐに相談できます。 ・社内資格取得に向けて技術研修を継続して受講します。約1年にわたる独自の研修プログラムを受講し、各メーカー製品の知識を習得できる内容も充実しています。着実に技術を習得し、安全や保守に関する社内資格を取得することで、単独での作業が許可される仕組みとなっています。 ■魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりに成長】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(独立系でも稀なテストタワーを保有)で売上高349億円、保守契約台数は約100,230台(2024年3月末時点)と成長し続けています。 【中途社員活躍】 毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社山電

【神奈川・座間/マイカー通勤可】電気工事の現場代理人<50代活躍>転勤無/残業20H/年休121【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画

本社 住所:神奈川県座間市相模が丘5-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜【地元で腰を据えて働きたい方歓迎】30〜50代活躍中/退職金・65歳迄の再雇用有/完全週休2日(土日祝)/年休121日/残業20h程/転勤なし/マイカー通勤可/寮・社宅有〜 ■業務内容: 電気施工管理に伴う現場代理人をお任せします。 ■業務詳細: 営業担当者が設計・見積を行い受注できた案件について、発注後から案件を引継ぎ、 以後完工までのプロセス全体を施工管理担当者にご担当いただきます。 現状ベテランの施工管理担当者2名で対応しております。 ご応募者様のご経歴にもよりますが入社後は、高圧電気工事の現場内容や施工管理のプロセスを理解するため、各チームの既存メンバーに同行して内容理解を進めていただきつつ、ゆくゆくは独り立ちして案件をお任せする予定です。 <担当エリア> 神奈川県・東京都の案件中心のため、出張はほぼ発生しません。 一部関東圏(千葉県・埼玉県・茨城県等)の案件もございます。 <現場作業がない日の業務> ・担当物件の作業準備(行程作成や外注手配調整) ・完成図書(報告書)の作成 …等 ■働き方◎: ・完全週休2日(土日祝)/年休121日 ・残業20H程 ・出張無 東京・神奈川の案件中心のため、出張はほぼ発生しません。一部関東圏(千葉県・埼玉県・茨城県等)の案件もございます。 ・マイカー通勤可 ・転勤なし ■募集背景: キュービクル事業が業績好調かつ、案件獲得の仕組みが確立しており安定した受注ができる状況のため、 当事業の更なる規模拡大を視野に入れた増員となります。 ■当社の特徴: ◇当社では提案〜設計〜施工迄一気通貫で担当している為、低価格×高品質を実現しております。 ◇施工に精通した経験豊富な写真が多数在籍している為、高い技術力を吸収することができ、スキルUPが叶う環境です。 ◇2023年に株式会社マイスターエンジニアリングのグループ会社となり、経営状態は更に安定しております。

株式会社マイスターエンジニアリング

【千葉・野田/資格不問】設備管理〜研修充実/出張無/年休121/月10休/残業20h程/資格手当充実【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画

野田事務所/食品工場 住所:千葉県野田…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【派遣社員歓迎/正社員登用<キャリアUP・資格取得を後押しする制度・社風〇>教育体制充実/資格手当、資格取得補助、住宅手当、家族手当、寮社宅、退職金、引っ越し補助など福利厚生◎/創業55年で安定基盤】 ■業務内容 当社が設備・清掃管理を行う大手メーカーの工場内の弊社事務所に常駐いただき、インフラ設備(電気・空調・給排水・消防)の不具合を予防〜発見〜対応するために施設内における工事提案〜現地調査〜現場管理〜小修繕修繕などをお任せします。 <業務詳細> ・管理物件における設備点検、メンテナンス業務 ・不具合箇所の報告書作成、見積もり、協力会社の選定、納期調整 ・故障の予防保全、メンテナンス対策、修繕計画の提案 ・オーナーとの折衝、年次レポートや収支報告 ■入社後の流れ/未経験でも安心の研修制度 入社後は、先輩に同行しながら点検業務に関する知見やスキルやお客様対応の方法などゼロからお教えします。 入社後半年〜1年程を目途に独り立ちいただく予定のため未経験の方や経験の浅い方でもご安心下さい。 さらに年に4回程先輩社員との面談もあります。 ■スキルUP支援制度 〇研修制度(技術研修、現場研修など) 〇通信教育補助制度(講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社が費用負担) 〇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ・第二種電気工事士:2万千円 ・第三種電気主任技術者:10万円 ・ビル管理士:10万円  ※その他ボイラー技士・消防設備士など多数 ■寮社宅補助制度 ※転居を伴うご入社の場合 〇独身者 ・28歳まで:自己負担2万円/月 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円〜5千円/月の手当補助 ・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助 〇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ※社宅については、弊社から何件かの物件をピックアップし選択頂きます。 ■子供手当 ・満18歳到達後最初の3月末日までの子女に対し2人まで、第1子15,000円/月、第2子5,000円/月を支給いたします。 ・第一子が満18歳を過ぎた場合は、第二子の手当額が15000円/月に変更となり、第二子が満18歳になるまで支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード