希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1営業
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,899件(12481〜12500件を表示)
菱重コールドチェーン株式会社
【名港/整備士経験者歓迎】冷凍機車両のサービスエンジニア/三菱重工G/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
名港サービスセンター 住所:愛知県名古…
400万円〜499万円
正社員
【整備士経験者歓迎!メンテナンス知識活かせます!/福利厚生◎/ほぼ日勤のみ/業界トップクラスの三菱重工グループで安定して働ける/充実の研修体制で未経験からでも定着多数/自社内対応メイン】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要 三菱重工業Gにて輸送用冷凍機の販売・メンテナンスを行う同社にて、食品や医療品の輸送に不可欠な冷蔵冷凍装置のトラックへの取り付け、修理、メンテナンス等を行います。今よりもっと安定的な働き方を目指しませんか? ■業務内容 新規取り付け:トラックのボディメーカーから依頼を受け、取り付け協力会社への工事の指示出し、及び管理(1日数台~10台程度対応※エリアによる) 修理:走行中に発生したトラブルに対して緊急修理対応など 定期メンテナンス:基本的に請負業者に依頼します。 お客様が車両を同社に持ち込まれるケースが7割のため、自社センター内での業務が中心です。 ■研修体制 入社後は三菱重工業による冷蔵・冷凍装置に関する座学研修を受け、1から基礎知識を身に着けていただけます。 また、業務に関わる資格取得費用は全額補助、外部講習に出席する際は出勤扱いとしており、業務を通して国家資格の取得も可能です。 ■補足 基本的に夜間での実勤務はなく、請負業者に修理を依頼します。 やむ負えず請負業者に依頼する事が出来ない場合は、当社で対応しています(年に4〜5回程度のみ)。 指定協力店への技術指導などのため、数月に1〜2回程度エリア内で出張がございます(エリアを跨いだ出張はございません)。 ■充実の福利厚生 親会社である三菱重工業の福利厚生を踏襲しており、非常に充実しています。 例)三菱重工ライフサポートクラブ(昼食代 毎月10,000円)、住宅手当(独身:月37,000円、扶養あり:月60,000円) ■同社の魅力 連結売上4兆円を誇る三菱重工のグループ会社でありながら、業界のリーディングカンパニーとして、数々の新しいコールドチェーンシステムを提供し、 食品、観賞用植物、医薬品、電子部品などの定温管理輸送をサポートし社会貢献してまいりました。
ロッチオーニ・ジャパン株式会社
【名古屋市/転勤なし】フィールドエンジニア/世界トップシェアの外資系測定装置メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:愛知県名古屋市東区葵3-2…
400万円〜649万円
正社員
<イタリアに本部がある急成長中の装置メーカー/世界シェアNo.1の抗がん剤自動調製装置や自動車向け品質検査装置を製造/世界50か国に製品を納入するグローバルカンパニー> ■募集背景 当社は、1968年にイタリアで創業し、50年以上の間様々な分野における測定装置を製作してきました。50か国近くの企業様と取引があり、自動車関係、病院向け薬剤調整装置、環境、エネルギー、航空宇宙関係と幅広くの業界から支持を頂いております。今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■職務概要 自動車部門にてフィールドエンジニアとしてご活躍いただきます。 お客様は市場をリードするOEM・Tier1のメーカーで、カスタマーサービスを担当いただきます。 商品は測定装置(数千万円程度と大型なものが大半)であり、世界に名を馳せている日本のOEM・Tier1のメーカーの研究開発拠点や生産拠点との仕事となります。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■職務詳細 ・定期メンテナンス、準備 ・トラブルシューティング ・スペアパーツや消耗品などの管理 ・新規導入案件のプロジェクトマネジメント ・新規製品の導入、設置 ■業務の流れ (1)オフィス勤務 9:00〜12:30:メンテナンスの準備(図面の確認等)や電話でのお客様対応(トラブルシューティングなど)を実施。 12:30〜13:30:昼休憩 13:30〜18:00:お客様対応のための資料作成。場合によりイタリア本社、日本のサービス担当と連絡を取りつつお客様とのやり取りを実施。客先提出の報告書を作成し提出。 ※出張が発生することもございます。期間は、短くて1日〜数日間、長くて1週間程度となります。 ■職務の特徴/魅力 ◇高い成長環境 若手が多く活躍する会社で、最新技術や世界をリードするお客様と常に接することができるため、積極的に成長したい方にとってやりがいのある仕事です。将来的には新規案件のプロジェクトマネジメントもお任せしたいと考えています。 ◇自由度の高い働き方 裁量権と自由度の高さも魅力です。本社があるイタリアでは最高の職場環境企業にも選出されるなど、働きやすい環境の中でグローバルな活躍が可能です。 変更の範囲:本文参照
日立パブリックサービス株式会社
【園田/未経験歓迎】水処理施設の運転管理〜日立製作所G/資格取得で長期就業【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
園田配水場 住所:兵庫県尼崎市田能6丁…
〜349万円
正社員
〜未経験歓迎/正社員採用/日立製作所Gの安定感/残業無/20代〜50代まで幅広く活躍し長期就業が叶う〜 ■担当業務: 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)をお任せいたします。生活する上で必要な‘水’を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: [監視・操作] 浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。 [水質検査] 天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。 [巡回点検] 浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。 ■未経験でも安心の受け入れ制度: 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。すぐに先輩に相談ができる環境のため、経験に自信のない方でも安心して働けます。また、資格取得報奨金制度もありますので、資格取得に応じてキャリアアップも可能です。 ■各種手当: 各種手当手当が充実してる為、安心して就業可能です。 ・休出手当 ・深夜手当 ・年末年始手当 ・資格手当(月1万円〜2万円) ・家族手当(配偶者:月1.1万円、子ども月5000円※3名まで) ■会社の特徴: 株式会社日立製作所の水道施設・設備建設に関わる事業部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門とする企業として2002年に設立された日立パブリックサービス株式会社 100%日立製作所出資の会社で安定感抜群です。未経験者でも先輩が懇切丁寧に指導をする職場です。 ■採用背景: 日立パブリックサービスは、日立製作所の水道施設・設備建設関連の部門と連携し、水道施設の維持・管理・保守業務を専門に行っております。 現在、当社が維持・管理を担当する施設は全国で15ヶ所あり、増加中の案件に対応するため、また社員の働き方をより良くするため、水道施設の運転管理スタッフを増員致します。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
【大阪市】テクニカルコールセンタ担当(マルチBU対応)年間休日125日/キヤノンG【エージェントサービス求人】
フィールドエンジニア、サポートエンジニア、サポートエンジニア
関西支社 住所:大阪府大阪市北区大淀中…
450万円〜899万円
正社員
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能年間休日125日/就業環境◎〜 ■業務概要: ◎PACSシステム(医療用画像管理システム)等、医療ITシステムのカスタマーサポートを担当していただきます。 ◎具体的には、体外診断(検体検査システム)等のカスタマーサポート全般を行います。 ・クライアント障害対応(電話及びリモート接続操作) ・障害対応時に発生する関係部門及び関係会社へのエスカレーション対応および指示 ・改善活動(応対効率化、スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討・実施) ・FAQ記事の作成・修正 ・KPI・品質管理 ■職務詳細: ・医療ITシステムの障害対応、問題解決 ・クライアントからの問い合わせ対応、リモートサポート ・関係部門や関係会社との連携、情報共有 ・サポート業務の改善提案、実施 ・品質管理およびKPIのモニタリング ■仕事のやりがい/魅力: ・テクニカルコールセンタを介してではありますが医療への間接的な貢献が出来ます ・専門知識を身につけられます(医療機器分野) ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
菱栄工機株式会社
【愛知県/豊田市】※未経験歓迎※工場用クレーンの点検・メンテナンス/転勤無/週休2日(火水休み)【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:愛知県豊田市衣ケ原3-31…
350万円〜549万円
正社員
★腰を据えて働きたい方→転勤なし ★プライベートの時間も確保したい方→残業月20時間程 ◎高所作業に抵抗がない方→クレーン上部での作業となると地上10m~15m程 ■採用背景: 組織の若返りを図るべく将来を見据えての採用となります。人員を増やし1人あたりの仕事量を分散させ働き方改善できる環境作りを目指しております。 ■求められるミッション 主にお客様工場内にあるクレーンの点検業務(法定点検:月次、年次)を行います。求められるのはチェックシートに沿って点検し、【異常を見つける】ことがミッションとなります。「常に安全に」ということが重要です。 ■業務詳細: 主にお客様工場内のクレーンの点検業務(法定点検:月次、年次)を行います。 ◇1日2〜3か所を2名以上作業で対応します。作業は2名以上で行う事を原則としておりますので、作業者間でコミュニケーションをしっかりとることが大切になります。 ◇経年による劣化を精査する為の「老朽度診断」を行います。 「老朽度診断」→当社独自のサービスとなります。これについては業務に慣れてから覚えていただきます。 ◇点検時に摩耗や劣化があった場合、部品交換・軽微な手直しなどを行います。 ◇入社後はまずチェックシートに沿って点検し、その内容を上長に報告することから始めていきます。 ■一日の流れ: 出社→チームミーティング(当日担当先確認等)→現場へ向かう→点検・交換などを行う→報告書作成 ■入社後の教育体制 先輩社員のOJTのもとまずは業務の流れを覚えていただきます。徐々にできる事を増やしていきましょう。また、業務に必要な一般的な知識もOJTの中で段階的に丁寧に指導致しますので安心してご入社ください。 ■キャリアアップ: クレーンや周辺機器に関する知識を深めて業務経験を積んで頂く事で、キャリアアップしていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸山自動車
【長岡】自動車整備士◆資格手当・家族手当あり/オールメーカー対応/幅広いキャリアパス◎【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> ポケットカーズ長岡 住所:新潟県…
300万円〜549万円
正社員
<新潟県/車検のコバック各店舗にて自動車整備業務をお任せ/キャリアパス◎/各種資格手当あり/オールメーカー対応で幅広い経験が積める◎> ■職務内容: 自動車のアフターサービス全般(修理、車検の整備、販売車の整備、各種パーツの取り寄せなど)をお任せします。 フロント業務に関しては見積もり・精算業務等で、基本的に「整備」に集中して取り組んでいただくポジションです。 軽自動車を中心に、日本車、外国車、ビンテージカー、電気自動車などメーカーの偏りなく対応しているため、車好きな方にはおすすめのお仕事です。 グループ会社の中国のBYDのディーラーも行っているため、今後は電気自動車に力を入れる構想もございます。 ■キャリアパス: 始めは技術面の経験を積むためOJTを中心にマンツーマンで教育を受けて頂きます。その後は、ご本人の希望、意欲により、アフターサービス業務だけでなく車の販売、保険販売、仕入れについて学んで頂くことができます。人事やIT関連の社内部門にキャリアチェンジした社員もおります。 ■整備のみに集中したい方も歓迎: 当社では、立ち合い車検(工場でお客様に実際に部品を見ていただきながらの修理)を実施しておりますが、向き不向きがあるので、本人のご希望次第では対人交渉の発生しない整備一本の道も可能です。 また、基本的には来店いただいたお客様の対応のため、お客様先に行くことはありません。 ■選ばれる理由: 車検台数の他社平均は年間500〜600台のところ、当社は年間6,700台車検対応しており、 車検のランキングでもTOP5の実績がございます。 選ばれる理由としては、グループ会社含めレンタカー事業、ガソリンスタンド事業等、幅広い知見を持っており、トータルサポートをお客様に提供できるところが他社にはない強みとなっています。 また、1台の整備にも点検係と整備係、検査係等複数人で分担して行うため、回転が速く、年間の車検台数が伸びている背景にもつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオスエンジニアリング&サービス株式会社
【蘭越町】★経験者歓迎★風力発電設備の保守・点検 ◇年休124日/平均残業16h/住宅手当有【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
尻別事務所 住所:北海道磯谷郡蘭越町港…
400万円〜799万円
正社員
〜何らかの電気・機械設備メンテナンス経験者歓迎/風力発電の保守・点検業務/土日祝休み/年間休日124日/平均残業16時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業〜 ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)風力発電所及び風力発電機の保守・運営業務、毎月の巡視、定期点検、故障対応、補修工事、交換工事など (2)風力発電所やブレードの補修・修繕 風力発電所にて、大型風車内のオイル・グリス・振動値・ボルトの締め具合などが適正かどうかの点検をしたり、消耗品・風車主幹部の大型品(ギアボックス・軸受けなど)の交換をします。 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円 ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:本文参照
東京エレクトロンFE株式会社
【四日市/第二新卒歓迎】フィールドエンジニア(装置の立上・メンテナンス)※他業界からの転職者多数!【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
三重ステーション 住所:三重県四日市市…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 東京エレクトロングループの装置立ち上げ〜保守・改造を担う中枢会社である同社にて、フィールドエンジニアとしてご活躍いただきます。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務 (1)装置の据え付け・スタートアップ作業 分解された状態で届く装置を、製造エンジニアと協力しながらお客さまの工場内で組み立てます。他の装置との細かな調整も必要であり、少なくとも3週間、長ければ3カ月かけておこないます。 (2)装置の評価・解析 新しい装置を導入する際は、お客さまの工場内に評価機を入れ、動作確認をします。評価機を操作できるのはフィールドエンジニアだけ。吸い上げた情報をプロセスエンジニアなどへ提供し、修正された情報をもとに再度条件設定をします。 (3)修理・メンテナンス 装置のトラブルに関する連絡があった際、現地へ駆け付けて修理対応します。大規模な不具合などは専門部署と協力して復旧に臨みます。 (4)改善のための改造・改良 お客さまのご要望・お困りごとをお聞きし、装置の改善を提案。たとえば「生産能力をさらにUPさせたい」という要望に「チャンバー*を追加設置しませんか?」など、技術者として知識を生かした提案をしています。 (5)装置のカスタマイズ フィールドエンジニアが現場で得た情報をもとに製造装置のマイナーチェンジなどに生かします。 ■入社後のフォロー体制について: ・ご入社後は半年間の研修プログラムに参加いただき、その後は現場にて先輩がフォロー致します。 ・業界/職種未経験の方も過去数多く入社しています。まずは基本的な仕事を覚えていただくため、装置の立ち上げ作業や保守を担当していただきます。 ■東京エレクトロンGについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界上位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
【福岡/糟屋郡】サービスエンジニア(マテハン設備)◇定期点検メイン◇年126休日/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
九州サービスセンター 住所:福岡県糟屋…
450万円〜899万円
正社員
【保全・メンテナンス経験歓迎/出張は月10回程度・日当や宿泊手当支給/車移動・直行直帰可能】 ■業務詳細: マテハンシステムや自動化設備に関する保守点検・メンテナンス業務全般をご担当いただきます。 ・客先に合わせた保守点検計画の策定、協力会社への工事発注、協力会社との調整折衝 ・客先での現場管理(工程管理、安全管理)及び点検作業、試運転、点検報告書作成、客先報告 ※今回は、定期点検がメインとなります。 緊急時の対応もありますが、一次受けはサポートセンターとなるため、直接連絡が入ることはありません。また、就業時間内に対応する形になります。 ■入社後について: 先輩社員とともに保守点検業務を経験いただき、業務を習得いただきます。 ご経験・スキル次第で、数年後に現場担当として、協力会社と協業し、保守点検業務をご担当いただく予定です。 ■出張について: 月10回程度です(1日〜1週間/回)。休日や連休中の対応もありますが、振替休日を取得いただき、対応しています。 ※近距離の場合は自宅から直行直帰、遠距離の場合はホテルに宿泊して頂きます <出張エリア> ・九州全域(鹿児島含む) <出張手当・日当> ・日当:2,000円(80km以上)+1,600円(5時前に出勤した場合)+800円(21時以降) ・宿泊手当:8,000円(ホテルはご自身で探していただきます) ※移動時間が1時間半以上であれば、時間外手当に含まれます。 ■顧客について: 自動車業界・物流業界・ライフサイエンス業界・新聞業界・機器業界など多岐にわたってお取引をいただいております。 ■製品例(マテハン設備)とは: 生産拠点や物流拠点内の原材料・仕掛品・完成品の全ての移動に関わる設備です。製造拠点や物流業界の課題である生産性向上や、省人化・無人化ニーズを解決できる製品・システムです。 ※例:高速仕分け設備(物流業界向け)、自動保管庫・天井搬送車(機器業界向け)、塗装工程設備(自動車業界向け)など ■マテハン業界の将来性: 人手不足や生産性向上の需要に伴い、昨今、製造現場における省人化ニーズは高まっております。需要に伴い、同事業が製造している搬送装置・仕分け装置・保管システム等のマテハン装置はニーズを伸ばしており、業績好調の業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
【神奈川/転勤なし/未経験歓迎】プラントメンテナンス<正社員経験なしOK>研修充実・90資格が取得可【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
関東エリア 住所:関東(東京都・神奈川…
350万円〜649万円
正社員
【一緒に今後のキャリアを考えます!★面接1回★正社員登用★業界2位の安定企業★ゼロから清水建設・鹿島建設などの案件をお任せ★国家資格取得への支援多数★入社同期もいる環境★人事や事務、総務などへ挑戦できる◎】 ★魅力点 〇一緒にキャリアを考える面談◎ 〇堅苦しい志望動機は不要です! 〇未経験スタート9割、プロになれる充実の研修体制◎ 〇テキスト代・講座受講代無料、受講中も給料支給と資格取得への支援◎ ★お仕事内容 プラント施設にて、モニターを用いて機械が正常に動いているかをチェックし、点検やメンテナンスを行うお仕事です。 書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。 ※プラント:水を洗浄したり、ごみを処理してリサイクルを行う施設 ★研修制度 ○入社1〜3か月/オンラインでの全体研修 ・名刺交換や電話の受け答え、メールや報告書の作成方法など ・「建設業界って?」など ・業務の流れ・建築構造・点検方法など 〇現場配属後のフォロー体制 配属後1〜2年程は、現場にて先輩が業務の流れやコツなどをマンツーマンでお教えしますので、未経験の方でも安心してください! また、研修担当と採用担当の2名が定期的に面談を行い、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに業務を行えるようにバックUPします。 「やりたいこと/将来のキャリア」が決まっていない方は一緒に考えましょう! 〇その他の研修 女性懇談会や3か月、1年、3年と年次別のフォローUP研修、リーダー研修などもあります。 〇国家資格取得への支援 専門学校だと数十万円かかる資格対策講座(WEB)やテキストを無料で提供し、講座受講中もお給料が発生します。 例:施工管理技士・電気工事士 ★豊富なキャリアパス 人事・総務・事務・営業などへのキャリアパスがあり、転職をせず、新しい業務にチャレンジすることができます! 実際に施工管理から人事にキャリアチェンジし、活躍されている方もおります。 ★こんな方が活躍中! 未経験者9割、女性社員も4割活躍し、フリーターや大学中退から入社されている方も多数。 コンビニスやアパレル、携帯ショップ店員・飲食店ホール・事務員・整備士・自衛隊など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクステージ
【横浜・川崎】整備士 ※勤務エリアが選べる/転勤なし/残業17時間程度/プライム上場企業【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> Audi港南台 住所:神奈川県横…
350万円〜799万円
正社員
■こんな方におすすめです ・プライベートとキャリアをどちらも充実させたい! ・これまでの経験を活かしながらさらにスキルアップしたい! ・成長企業で共に成長しながら働きたい! ■業務概要: 納車前点検、定期点検を中心とした整備業務全般をお任せします。勤務場所については、面接での相談になり、基本的には希望を考慮いたします。 ■業務内容詳細: 同社整備士として、点検業務・整備業務・各種用品取り付けを中心にお任せします。具体的には業務の7割程度が点検・整備業務、残りが修理、車検となります。 ■当ポジションの特徴・魅力: 【残業少な目でプライベートも充実!】 月残業17時間以内。完全予約制であるため、業務負担がかからないようになっております。 【多種多様な車種でスキルアップ!】 様々な車種に触って頂く機会があることと、整備業務全般だけでなくお客様へのご説明もして頂くことで、ご自身のスキルも高めることが可能です。 【キャリアアップのチャンスがある】 現在、複数店舗展開を行っている同社。その為、早い段階でキャリアアップができる状態です。若くしてリーダーになれるのも夢ではありません。新規店舗が増えているため新店舗のリーダーをすることもできます。 ■年収例 【グローバル型(全国転勤あり)】 ・チーフ最高年収:5,110,000円〜7,378,000円 ・一般職最高年収:3,822,000円〜4,802,000円 【中域型(エリア内転勤あり)】 ・チーフ最高年収:4,844,000円〜7,126,000円 ・一般職最高年収:3,570,000円〜4,536,000円 【地域型(自宅から30km圏内に配属)】 ・チーフ最高年収:4,676,000円〜6,958,000円 ・一般職最高年収:3,402,000円〜4,368,000円 ■同社の魅力: 【圧倒的な成長スピード】 当社は2022年に売上高4,100億円を突破。 ここ10年で売上高は約20倍。そして現在も成長を続けています。 そのために、顧客満足度だけでなく、従業員満足度でもNo.1を目指し 「みんなに愛されるクルマ屋さん」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ニューホランド株式会社
【北海道/大樹】農業機械の整備・点検担当(正社員)週末休/残業20時間程/世界有数メーカーの代理店【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
大樹営業所 住所:北海道広尾郡大樹町下…
300万円〜499万円
正社員
◆働き方を改善したい方/日祝休/土曜日はシフト制/残業20時間程度/世界有数メーカーの代理店◆ トラクター等の農業機械の組み立て・点検・整備業務をご担当いただきます。営業所の工場内または、お客様のお宅に伺い、農業機械の修理や点検を行っていただきます。 【変更の範囲:なし】 <働き方を変えたい方におススメ> 日祝休みで、土曜日もシフト制でお休みとなります。時間外労働も20時間程度ですので、休みを週末にしたい方、ワークライフバランスを整えたい方が多く入社し活躍しております。 ■一日の仕事の流れ 8時45分:部署内MTG(業務確認) / 9時:工場にて整備・現場での修理・クイック対応 / 12時:昼食 / 13時:工場にて整備・現場修理・クイック対応→事務作業、部品手配、スケジュール確認 / 17時15分:終礼(報連相・結果報告) ■年間を通じた1日の平均残業1.5〜2時間程※繁忙期の時期や営業所の状況により変化 平均的な退社時間18時~19時※春〜夏繁忙期のため21時頃退社もございます。/ 冬場は閑散期のためほぼ残業はございません。 ■今後のキャリアステップ※イメージ例 メンバー⇒チーフ(管理職候補)⇒工場長(10〜15年目) メンバー350〜450万⇒チーフ(30代)550万程⇒工場長(30代後半600〜 40代700万程) ■5年後、10年後のキャリアイメージ 5年後・・チーフ職への昇進のチャンスも→管理職の登竜門/ 10年後・・30代のTM(工場長)は9名/50拠点・10年~15年の経験。スペシャリスト制度が有り、専門的な知識や経験の分野に特化頂くことも可能です。 ※未経験者の方は先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心できる環境となっております。また、自動車整備士資格取得者は会社規定に基づき資格手当を支給します。 ■同社の特徴:1934年に北海自動車工業株式会社が誕生して以来、地域に密着した日本農業の発展に貢献してきました。世界トップクラスのブランドの信用と名声をもつニューホランド社は1999年、同じ国際的な大企業「ケースインターナショナル」との組織統合を実現し、名実共に世界No.1の農業機械メーカー「CNHグローバル」となりました。当社は、そのCNHディーラーの頂点に立つNo.1ディストリビューター(日本総代理店)です。 変更の範囲:本文参照
三愛電子工業株式会社
【神奈川横浜市】無線通信の施工管理及び保守点検◆年間休日123日/鉄道関連放送装置トップシェア企業【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理
横浜技術センター 住所:神奈川県横浜市…
〜499万円
正社員
特定の鉄道会社で100%シェアを占める製品があるなどニッチトップ企業/電気系の学校卒業であれば未経験でも応募OK/業界未経験・職種未経験歓迎/年間休日123日/官公庁や鉄道会社など公機関との取引がメイン/夜勤は基本ありません〜 ■業務内容 官公庁、自治体、鉄道会社やタクシー会社といった、公共性の高いお客様のために動くことの多い会社です。自分自身で誇りをもって仕事ができるだけではなく、ご家族などにも自慢できる仕事に携わることができます。 最初は、一部分から業務に入り、最終的にはトータルで案件をコントロールできるようになることを目指していただきます。 ■具体的な内容 ・施工計画の作成 ・工事現場における協力業者様の管理 ・設備設置後のメンテナンス(定期保全・故障保全) ・工程、品質、原価、現場管理 ※外出:内勤=7:3 ※夜勤や休日出社は担当する業務によりますが、今回の募集では基本的にありません。あっても月2回程度の想定 ■担当エリア 東京・神奈川が主です。(例外的に大阪や九州の可能性はありますが、ほとんどないです。) ※泊りがけの出張は基本ありません。 ※直行直帰やマイカー通勤は不可となります。 ■入社後について 新入社員研修、フォローアップ研修、若手研修、中堅研修、幹部研修のように、入社年数に応じた研修制度を設けており、キャリアプランの整備にも力を入れています。 ■組織構成 男性14名が在籍(年代は20代、30代、40代、50代) ※中途入社が半数となり、どのような方も馴染みやすい雰囲気です。 ※勤続年数平均17〜20年となり、離職率が低いのが特徴です◎ ■アピールポイント ・年間休日123日と働きやすい環境です。 ・特定の鉄道会社で100%シェアを占める製品があるなどニッチトップ企業です。 ・官公庁や鉄道会社など公機関との取引がメインで安定感抜群です。 ■仕事のやりがい 駅のホームでの放送、自治体の防災にかかわる無線通信(Jアラート含む)を管理する世の中の安全安心の裏側で動く、公共性の高い仕事です。 自分の仕事が世の中の役に立っている実感を強くもつことができ、やりがいのあるお仕事です。重要な技術の習得もできキャリアアップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原エリオット
【袖ヶ浦】ターボ機械の技術計画・営業◆土日祝休◆荏原製作所100%子会社◆福利厚生◎/E4004【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:千葉県袖ヶ浦市中袖20-1…
550万円〜999万円
正社員
【東証プライム上場・荏原製作所グループ企業・福利厚生は荏原製作所と同様・福利厚生充実◎/コンプレッサ・タービンにおいて世界シェアトップクラスの技術力/年間休日126日・土日祝休み】 弊社製品のコンプレッサ、蒸気タービン等はオイル&ガス市場や石油化学プラント(主にプラスチック原料を扱うプラント)に納品されます。 カーボンニュートラルに向けた潮流の中でエリオットグループの強みを活かし、脱炭素化に伴うエネルギー転換をお客様と共にリードしています。 ■業務内容: ターボ機械(圧縮機、タービン)の技術的な基本計画と受注活動を行います。市場の最前線で世界各国のお客様のご要望に接し、競争力のある製品やサービスをご提案すること。当社が提供する製品やサービスはプラントでも心臓部と言われるほど重要な役割を果たしており、世界のエネルギーインフラを支えることに貢献しています。 ■業務詳細: ・コンプレッサ、蒸気タービン及び補機の性能計算、選定 ・技術提案書(テクニカルプロポーサル)の作成 ・顧客との技術打合せ(海外出張あり) ・営業部門と協働し、受注戦略の策定 ・顧客のニーズに沿い、Sub Vendorと協業・折衝 ・社内関連部門との連携、ファシリテート業務 ■キャリアイメージ: 入社後、上記業務を通じてエンジニアとしての経験を積んでいただき、将来的にはプロジェクトエンジニア、プロジェクトマネージャ、営業への配置転換等にてキャリアップができます。 ■当社の魅力: <東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定> 当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。 <充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能> 社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。 ・年休126日 ・寮完備 ・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など) ・各種手当(家族手当/住宅手当) ・教育制度充実(資格取得推奨支援、通信教育※会社補助あり)
株式会社スマートエナジー
【熊本/点検作業員】太陽光発電所の運用・保守◆急成長中の太陽光発電O&M事業パイオニアベンチャー【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管設計
熊本サービスセンター 住所:熊本県合志…
350万円〜449万円
正社員
■業務概要: 太陽光発電所の運用・保守 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇点検作業員 ・太陽光パネル・設備の日常&定期点検 ・不具合時初期対応、協力業者発注清掃業務 ・除草・清掃業務 ・パートの出退勤・シフト管理 ・施主や本社との打ち合わせ ・社用車管理 ・報告書の作成 ・現場の安全管理 ・機材管理 ・作業スケジュール案の作成 ■当社の魅力: ◇IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら業務に従事することが出来ます。 ◇ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◇風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
【富山県/富山】サービスエンジニア※工程管理/日立ブランド家電担当/年休126日/住宅手当充実【エージェントサービス求人】
物流、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
富山SC 住所:富山県富山市向新庄町8…
450万円〜599万円
正社員
【日立グループで安定性◎/サービスエンジニア※工程管理など修理業務担うサービスエンジニアへの技術サポートをお任せ/完全週休2日制※基本土日祝休み・土曜出社月数回あり/エリア内での転勤あり】 ■職務概要: ご入社後はホームソリューション事業部家電サービス本部に配属後、まずはエアコンをメインとした日立ブランド家電品のサービスエンジニアを担当いただきます。その後、業務に慣れて頂いた後はサービスエンジニア(代行店)に対する技術的サポートや人員管理、工程管理などをメインでお任せいたします。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・家電修理部門の各種とりまとめ ・製品情報教育 ・部品対応 ・設計や製造部門に対する製品情報のフィードバック ・修理拠点での修理業務や技術者教育・作業進捗管理など ※難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもございます。また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。 ■取扱製品: 日立ブランド家電品を担当します。エアコン、洗濯機、冷蔵庫など生活に欠かせない製品を担当いただきます。 ■繁忙期について 6-9月前後の期間は繁忙期となります。特にエアコンに関する修理案件が多く発生することからアフターサービス部門全体で対応を行なっています。1日に数件、お客さまに訪問し修理対応をすることが多くなります。一方で、閑散期についてはサービスセンター内での業務が大半となります。 ■働き方: ・年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランス良く就業いただけます。 ・残業時間は通常は月20時間程度となりますが、繁忙期については月40時間を超えるケースもあります。また、土日の修理対応も行なっているため、社員は当番制で出社対応しています。当番対応した際は振替休日取得いただきます。 ■当社の特徴: ◇日立グループ内で家電領域における開発〜メンテナンスまで全てを一括して担っており家電品、空調機器、設備機器等の販売及びエンジニアリング・保守サービスの提供、デジタル技術を活用したプロダクト・ソリューションの提供を行っております
株式会社ヨシダ
【上野駅】歯科医療機器サポートエンジニア(CAD/CAM機器)◆シェアトップ級の安定性◆転勤無【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都台東区上野7-6-9…
400万円〜599万円
正社員
【トップシェア歯科医療機器メーカー/残業月平均20H程度/創業1906年の歯科医療メーカー】 歯科医療機器専門商社である当社にて歯科用CADCAMスペシャリストとして 製品の修理・調整作業、当社全国の拠点において製品のサポートを行うため拠点スタッフへの講師をお任せいたします。 ■採用背景 現在、歯科CAD/CAM製品は歯科業界において現在最も注目されている製品であり、今回当該製品の拡大に伴う募集になります。 ■業務内容 ・歯科CAD/CAM製品、特にミリングマシン及びCADソフトの修理及び調整作業 ・全国サポートスタッフへの研修講師 入社後は、研修講師のサポートスタッフとして研修にご参加いただく予定です。※出張は基本1泊。月に1-2回程度となります ・CAD/CAM製品のサポートに関する資料作成及び共有作業 ■組織構成 15名の組織となります。 20代〜50代まで幅広い年齢層が活躍する活気ある環境です。歯科技工士や歯科衛生士だけでなく、他業種出身者も在籍しており、経験豊富なベテランから新しい視点を持つ若手まで、多様な人材が集まり、刺激的な職場づくりに取り組んでいます。 ■入社後のフォロー体制 知識豊富な先輩社員とのマンツーマンでのサポートを行います。 周囲の手厚いサポートで業務に慣れていただける環境です。 ■当社について 1906年創業以来、歯科機械メーカーとして、全国の歯科医院や大学・病院等の歯科医療従事者に向けて様々な製品やサービスを提供。「いい歯科医院を共に創る」というスローガンのもと最新の医療機器・サービスを皆様に届けております。本ポジションは皆様に医療機器・サービスが安全に届けられるための土台となります。そのため当社の縁の下の力持ちになりたい方を募集いたします。 ■当社の魅力: 歯科業界に特化して事業展開しており、国内で50%以上の歯科医療機器シェアを占める商品もあり、「歯科医療機器ならヨシダ」と言われるほどの知名度を築いています。当社は110年以上の歴史を持ちますが、旧態依然とした社風とは無縁の会社です。新しいものには寛容な姿勢を持っており、自由に発言できる雰囲気の中、一人ひとりが自分なりの考え方を周囲に発信しながら業務に向きあっています。 変更の範囲:会社の定める業務
大洋エヌピーエス株式会社
【仙台/未経験歓迎】サービスエンジニア(水処理装置等)◆夜間対応なし/年休125日/完全週休2日制【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区高松…
350万円〜549万円
正社員
〜プライム市場/工場内の「水と空気」を整え、モノづくりを支える会社でサービスエンジニアをお任せいたします〜 ■業務内容: 半導体などの精密機器の製造、化学製品の製造、食品会社、検査・分析用などにおいて必要とされる『水処理装置』や『圧縮空気除湿装置』などのメンテナンス業務、装置選定、装置設置などをお任せします。 ■具体的には: (1)メンテナンス業務 : 営業が受注した案件毎にお客様のメーカー工場を訪問し、1年〜2年ごとに定期OHを行ったり、部品交換、トラブル対応などを行います。単なる部品交換人員ではなく設備の安定稼働を目指す内容をお任せします。月の6〜7割はこういったメンテナンス業務です。 (2)装置の選定 : 営業がヒアリングしてきた新規装置のお話を元に、お客様の要望に合う設備をエンジニアリングします。扱う商品群を組み合わせたりポンプ・タンクなどの見積もりを取ったりなどで原価積算・フロー作成・配置図作成などを行い営業へフィードバックを行います。それを元に営業が受注へと努力していきます。 (3)装置の設置・立会い :(2)にて自分で考えた装置が受注した際には、現場へ設置し、試運転の立会いを行ないます。部品・部材手配から工具準備などを行い、装置を立ち上げてお客様へ引き渡すまでを対応いただきます。 ■働き方: ・担当エリア:東北地域 ・宿泊を伴う出張 : 月1〜3回程度(出張手当有り) ・土日の出勤頻度:案件によっては休日出勤あり ※休日出勤の場合は振休取得。 ・夜間対応:原則なし ※作業工程により、交代で現地でのデータ取りなどを行う場合があります。 ■組織構成: 仙台にはサービスエンジニアは1名(男性 40代前半)と協力会社の社員様で構成されております。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員と同行して作業や商品知識を習得し、単独および協力会社様との作業、装置導入計画段階でのエンジニアリング業務が出来るよう手厚く指導いたします。 ■魅力: 水処理装置でトップクラスのシェアを誇る「オルガノ社」の製品を扱う専門商社(業界No1)のグループ会社で、創業以来無借金経営を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガノサイエンス株式会社
【大阪/高槻】システム機器設置フィールドエンジニア <夜間/緊急呼出ナシ>◆基本土日祝休◆製薬向け【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
高槻市マザーファクトリー 住所:大阪府…
400万円〜599万円
正社員
■職務内容: 医薬品の品質を守る「温湿度管理システム」を提供する当社において、システム機器の設置や稼働確認を担うフィールドスタッフを募集いたします。 <〜具体的には〜> ・お客様先(製薬企業の工場や研究所)での機器の据付、配線、設置作業 ・設置後の品質検査、操作説明 ■働く環境: 製品はPCソフトのような“インストール作業”ではなく、専用の温度・湿度管理装置にシステム機器を“据え付けて稼働確認する”フィールド作業です。電気配線や機器の設置作業があり、第二種電気工事士の知識や配線作業の経験があれば、すぐに現場で活かせます。研修やマニュアルが充実しており、電気系資格を持っていない方でもしっかり教育訓練いたします。 お客様の就業時間内での業務が中心となり、夜間業務や緊急呼び出しはありません。平日宿泊出張+土日帰宅でメリハリある働き方が実現可能です。 ※壁や床に穴を空けるなどの工事業務は発生いたしません。 ■組織構成: システム設置グループ:6名 ■その他: 製薬業界向けに高いシェアを誇る企業でのシステムの設置・導入に加え、クラウド化といった技術革新にもチャレンジ中。 インフラ、ネットワーク、クラウドなど幅広い分野に携わるキャリアを描けます。 ■就業環境: 製薬企業向けの製品やサービスを展開し、国内での市場シェア80%。離職率も低く、安定した環境で働くことができます。また、毎年四半期ごとに会社現況説明会を開催。経営情報や会社の方向性が社員一人ひとりの仕事にどう結果につながっているかを全社員に説明する場もあり、社会貢献性の高さを実感することができる会社です。 組織運営職の立候補制制度など、やりたいことに挑戦する社員をバックアップする制度が充実しています。(20代でリーダーに昇格した実績も多数あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アマノ
【静岡/磐田市】テクニカルサービスエンジニア◆介護浴槽・医療機器メーカー/年休120日/残業20H【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
豊田工場 住所:静岡県磐田市豊田825…
350万円〜599万円
正社員
〜介護浴槽・医療機器のパイオニアメーカー/グッドデザイン賞5回受賞/土日祝休み/年休120日/残業20H以内/プレイングマネージャーとして活躍〜 ■仕事内容: 医療機器のテクニカルサービスエンジニアおよびマネージャー関連業務をお任せします。 内視鏡洗浄消毒器の品質維持のため、技術的側面から支援をしていただきます。 ■具体的には: ・内視鏡洗浄消毒器のフィールドサービスエンジニアおよびマネージャー関連業務 ・フィールドサービスエンジニアの教育およびサポート ・医療機器の品質実態の収集および分析 ・医療機器の修理、点検 【変更の範囲:全ての業務】 ■製品について: 日本の医療機器業界の市場は今後も拡大が見込まれている中、介護浴槽で用いられる「流体制御」の技術を応用し、内視鏡を洗浄・消毒する機器を開発・製造しています。その技術力は世界屈指の外資系メーカーからも厚い信頼を得ており、製品をOEMとして供給しています。 ■当社のモノづくり: ◇当社は製品の開発から生産・販売・アフターサービスまでを一貫して行う介護浴槽・医療機器メーカーです。 ◇今日までに蓄積した豊富なノウハウを基に総合的な調査企画力、思いをカタチに変える設計力、確実で安全な製造力、思いやりを大切にした営業力、それぞれの部門がそれぞれのノウハウや経験を武器に連携した一貫体制は生産コストが下がるだけでなく時間をも短縮させることができています。 変更の範囲:本文参照