希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,487件(14941〜14960件を表示)
新日本電工株式会社
【福島/郡山】工場電気計装の設計・保全◇年休123日/省エネ技術・予防保全に積極的/プライム上場【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
郡山工場 住所:福島県郡山市日和田町字…
550万円〜999万円
正社員
〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は経験に応じて修繕業務から新規設備立上げマネジメントまで幅広くお任せいたします。 <具体的な業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用 ・電気計装の保全修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 ※本工場ではホウ酸やニッケルなどの排水、純粋処理に使われる製品の生産を行っています。 ■就業環境 残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ■キャリアステップ 入社後はまず機械修繕業務をお任せいたします。業務に慣れてきましたら修繕業務以外の業務に携わっていただき、徐々にステップアップしていただくことを期待しています。 修繕業務に慣れていなくても先輩社員と一緒に覚えていただくことも可能ですので、安心して働くことが可能です。 ■就業環境の魅力 工場のある郡山市は山と平野が拡がる地域です。郊外には温泉地も多くありながらも、駅前を始め市内には飲食店やショッピングセンターが多数あり住みやすい環境です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など6軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。
河西工業ジャパン株式会社
【埼玉】生産工場内での設備保全 ★スタンダード市場上場/年休122日・土日祝休/転勤無/車通勤OK!【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
寄居工場 住所:埼玉県大里郡寄居町赤浜…
300万円〜599万円
正社員
\スタンダード市場上場の自動車部品メーカー「KASAIグループ」の設備保全ポジションでの採用!車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤー!/ ■概要: 当社は、設立60年以上の歴史を持つ、スタンダード上場の自動車部品メーカー「KASAIグループ」の一員で、車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーです。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間をお迎えする運びとなりました。 ■業務内容: 大手メーカー向けの自動車部品を手掛ける当社寄居工場の設備保全(メンテナンス)職をお任せします。具体的には、生産設備の点検及び修理・出来高、品質向上となる設備・工程改善などをご担当いただきます。 ■働き方: 各職場の雰囲気はとても明るく働きやすい職場です。得意先、取引先様、他部署と連携を取りながら業務を進める事が多い為、コミュニケーションを取ることに抵抗がない方は、是非ご応募ください。また、現状は夜勤は想定しておりませんが、繁忙期には2交代勤務が発生する可能性もあります。 ■組織構成: 寄居工場には計95名の社員が在籍しており、技術課には、計2名の担当者が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。 ■当社について: 当社は車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーです。設立60年以上の歴史を持つKASAIグループの一員として国内外にグローバルネットワークを有しています。主要取引先に国内外メーカーとの取り引き実績を有し高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
【大阪】電気設備設計(水素製造装置) ※東証プライム上場企業/国内トップクラスシェア【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
築港工場 住所:大阪府大阪市大正区船町…
400万円〜899万円
正社員
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア」/働きやすい環境〜 ■配属先部門の担う役割: 水電解水素製造装置の電気設備設計をお任せします。 ■入社後の具体的な仕事内容: 水電解水素製造装置に係わる以下の内容 1.水電解水素製造装置の電気設備に関連する設計業務。 2.水電解水素製造装置の計装、制御などに関連する設計業務。 3.水電解水素製造装置の運用に関わるシステムの検討の実施。 4.海外関連会社との協同作業及び技術指導。 ■仕事の進め方: プロジェクトの設計担当として、計画、見積、実施設計、据付、試運転まで部門内外のメンバーと協力して業務を進めて頂きます。 ※連携先によって国内、海外出張の可能性あり ■魅力・やりがい: 注目の水素事業に関連する技術開発を行っており、カーボンニュートラル社会の実現のための中心技術の構築により社会に貢献できます。 ■身につくスキル: 再生可能エネルギー、カーボンニュートラルに関連する幅広い知識に触れる機会があり、脱炭素化システムに関連するシステムの知識、スキルを伸ばすことが出来ます。 海外とのやり取りも頻繁に行っており、英語などの語学力、コミュニケーション能力も向上も期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイヤプラスフィルム株式会社
【名古屋】生産技術◆東証上場三菱ケミカルGのフィルムメーカー/自動車・半導体関連で業績拡大【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
製造部(名古屋) 住所:愛知県名古屋市…
400万円〜649万円
正社員
〜東証上場の三菱ケミカルGのフィルムメーカー/安定性抜群◎〜 ■業務概要: ・軟質塩化ビニルフィルム(用途:自動車用、半導体製造工程用、建材用など)を生産している名古屋製造課の技術スタッフを募集します。 名古屋製造課で生産しているフィルムに関する生産技術、及び品質管理に関する技術検討をお任せします。 ■具体的な業務: ・生産性改善、品質向上のために必要な新規技術の導入検討、及び投資計画立案・実施 ・工程内不良削減の検討やお客様への技術サービス(予定) ※将来的には、組織運営を担うことも期待しています。 ■商品について: 当社のフィルム製品は様々な業界でご利用いただいております。 具体的には、建材業界(床材の木目調のフィルム)・自動車(センターピラー)・半導体(製造工程の一部で利用)・電線(被覆材)の業界がお客様となります。直近、自動車と半導体の需要が高まり、将来的にも伸びていく業界との取引が多数ございます。 ■仕事のやりがい: ◎開発部門に始まり、生産から販売に至るまで、一気通貫で事業をビルドアップいただくことができ、その達成感を仲間と共に味わうことができます。 ◎顧客の多くが上場企業で、市場での販売シェアも高く、顧客各社との協業でダイナミックな事業展開を体感いただけます。 ◎当社製品は社会の基盤作りに欠かせない商品が多く、サステナブルでイノベーティブな社会作りの一役を担っていることを実感できます。 ◎当社は三菱ケミカルグループの一員であり、従業員のスキルアップツールや教育環境が整備されており、自己成成の機会も充実しています。 ■当社の特徴: 親会社である三菱ケミカルGは東証上場企業で、当社の経営基盤も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
小橋工業株式会社
【岡山】設備保全(電気)※電験三種/UIターン歓迎/土日祝休/転勤無/年休121日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:岡山県岡山市南区中畦684…
500万円〜649万円
正社員
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■概要: 当社は1910年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供しており、下町ロケット最新シリーズにもモデル企業として取り上げられるなど、日本の農業に大きく貢献してきました。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 今回は、生産設備(電気関係)の設計、管理、保全業務をお任せします。当社の設備は自社専門機(汎用機でない)が中心です。設備設計(メカ担当者)と協力し、工夫して生産性向上を目指していただきます。ドローンをはじめ農業機械に限らない多種多様な分野、超多品種少量生産から中規模の量産まで多彩な業務内容に携わることができ、ものづくり技術者としてスキルアップが可能です。 ■働き方について: 生産技術部への配属を予定しています。人員構成は、計14名 (うち電気担当3名、年齢層20代〜50代) 中途入社者が多く、前職までの経験も様々です。 ■当社の特徴: 当社は1960年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供してきた企業です。土造りに欠かすことのできない【耕うん爪】と【作業機】の両方を生産している会社は、国内では当社の他にありません。 土に価値を与える上記2つの製品を、設計段階から同時に開発・製造しており、耕うん爪については業界シェアNo.1、作業機はNo.2を誇っています。 当社ならではの品質の高い土壌に仕上げることにより、良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
【三重県/転勤なし】生産技術(自動車関連業界)/平均年収540万/2023年度定着率100%【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
三重県の顧客先 住所:三重県 受動喫煙…
400万円〜799万円
正社員
<勤務地・案件考慮/※年収UP目指せます!※/年休123日/残業15h程/有給消化率9割以上/2023年度度定着率100%> ■魅力ポイント: ◎勤務地・プロジェクト選択可/選考を通して候補者様の希望に合った配属先をご提案! ◎キャリアアップが叶う/入社者全員が年収UPで転職を実現 ■業務概要 自動車業界で生産技術者としてものづくりに携わっていただきます。 生産ラインの設計、管理、設備の導入、生産体制の課題抽出から改善、新規生産ラインの立ち上げ、治具の設計等など行い、「生産性の高い効率的な生産ラインの設計」を作り上げていきます。 ■業務詳細 ・工程設計/工程生産準備 ・加工するために必要な工程を検討、及び生産ラインの選定、設備能力の確認 ・ラインの工程整備(例:切削→転造→焼入→研磨→探傷検査→塗装など) ・治具設計、治具の共通化検討 ・生産工程改善 ・工程の設定(必要な製品精度を満足できる工程) ・生産ラインの工数設定(工程から考えられるマシンタイム及びハンドタイムを基にラインのサイクルタイムを設定) ・生産のための設備等の発注(設備メーカーと設備の仕様及び治具仕様を打ち合わせ等) ・完成した設備の確認、不具合や危険個所の指摘、改善 大手自動車部品メーカーと直で技術力の高いお仕事が出来ます。製造手法も様々あり、加工、組立、組付け、プレスなど1つのメーカーでは経験できない働き方、経験が出来る環境です。また会社都合で異動などはございません。 ■当社の魅力 ◎売上拡大中 当社は大手自動車メーカーのTier1企業をはじめ、モノづくり企業が参画するセレンディップグループの一員です。自動車業界好調で生産量もあがったため、当社の売り上げも右肩上がりに成長中となります。 ◎エンジニアを大切にする社風/高い定着率◎ フラットで風通しが良い社風です。社員が話し合い実現した制度が多数存在し、定期的に代表の参加無しでの責任者会議を開催する等、良いことも悪いことも発言しやすいフラットな環境です。 ◎頑張りを給与に還元◎ 平均年収540万円(平均年齢38.1歳)/社員の100%が毎年昇格等、固定費を極力削減することで、可能な限りエンジニアに利益を還元する制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
水処理プラントの電気計装設計※水事業のグローバル企業/利益過去最高更新中/平均年収852万【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
本社 住所:東京都江東区新砂1-2-8…
500万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: 半導体、医薬品、電力、官公庁、食品などの顧客向けの水処理プラントの電気計装設計に関する業務をお任せ致します。 電気計装設計担当者として、基本計画、積算、設計、工場検査、現地調整等の幅広い業務に従事していただきます。 ■働き方: ・年休123日の完全週休2日制です。 ・残業は20時間程度が平均となっております。 ・在宅勤務は毎月10回利用可能。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
マーレジャパン株式会社
【栃木/真岡】インダストリアルエンジニアリング◆世界トップクラスのサプライヤーG◆年休121日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
真岡工場 住所:栃木県真岡市松山町24…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: マザー工場である真岡拠点の工程設計業務をご担当いただきます。 ・ 標準時間管理業務(工程・動作・時間の分析) ・ ERP システム上での工程標準時間の登録管理 ・ 生産工程の検討、導入、改善(新製品、既存製品) ■ロールモデル: <20代:一般社員> 業務内容: ・記載の仕事内容を自分の責任範囲で自ら遂行する ・自ら率先して課題を見つけて改善を行う <30代:主任> 業務内容: ・記載の仕事内容に加え、リーダーとして他部署を含めた業務のリード・調整、課員への指示を行う ・日常的に問題意識を持ち、課題解決と改善を率先して立案、課員とともに遂行する <40代:課長> 業務内容: ・KPI管理に加え、品証業務全般の部下の管理、育成、指導 ・目標値の立案、他部署均衡、業務プロセスの改善、など ■組織構成: ・生産本部 : 304 名 (平均年齢:42.3 歳) ・真岡工場 業務課 : 11 名 (平均年齢:43.7 歳) ■マーレジャパンの特徴: サーマル&フルイド事業の日本法人として、エンジンおよびトランスミッション向けエアマネジメント製品・潤滑システム製品、電動車向けオイルマネジメントモジュール、燃料電池車向け加湿器等、自動車の動力製品を開発、製造しています。主力製品のヘッドカバーはマーケットシェアNO.1で、この製品で培った樹脂技術を他製品に応用し様々な製品開発を推進しています。また、お客様は日系自動車メーカー様となり、独立系のため様々なメーカーと取引をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三恵技研工業株式会社
【群馬/伊勢崎】樹脂成形の技術開発職※大手完成車メーカーとの安定取引/独立系Tier1サプライヤー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
群馬製作所 住所:群馬県伊勢崎市戸谷塚…
400万円〜649万円
正社員
〜設立70年以上の歴史を持つ安定基盤/独立系Tier1サプライヤー/研究開発から製造まで一貫生産体制に強み/建設機械・プロ用厨房機器・生活用品・キャンプ用品・スポーツ用品他の産業領域まで展開する、「広くモノづくりの会社」です〜 ■業務内容: ご入社後は開発本部に配属後、樹脂成形領域で将来の部品に採用する技術開発をお任せします。新しい樹脂成形方法、新しい材料等の実験を行い技術確立する業務をお任せいたします。成形作業、性能評価、新規設備導入企画等の研究に必要な一連の業務を推進いただきます。 <開発本部全体で足許注力している技術分野一例> ・自動御社部品の軽量化技術 ・自動車の自動化、電動化にまつわる技術 ・自社開発の高倍率発泡成形技術を用いた商品開発 ・エネルギーマネジメントにまつわる開発 ・低CO2排出の生産工法開発 ■三恵技研工業の強み・特徴: 当社は、研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡カプセル等の開発・製造に活用し非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています。
中部鋼鈑株式会社
【名古屋中川区/転勤無】厚鋼板の生産技術◇経験者募集/東証プライム上場/賞与実績6.9ヵ月/夜勤無し【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:愛知県名古屋市中川区小碓通…
550万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場の国内唯一の厚板専業メーカー/安定事業で賞与実績6.9ヵ月/寮やトレーニングルーム、大浴場など施設が充実◎土日祝休み・夜勤無し・転勤無し/平均勤続年数19.2年〜 ■採用背景: 当社は創業75年の国内唯一の厚板専業メーカーです。 生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械、建設機械、船舶などの素材として使われており、近年ではカーボンニュートラル事業への取り組みが評価され顧客からの受注が増えている状況です。「100年企業」を目指し、組織強化を行うため増員採用を行うこととなりました。 ■職務概要: 鋼板の品質管理を行う生産技術部にて、操業技術及び品質の改善から新製品の開発までの業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・品質保証に関する分析および機械試験/超音波探傷試験指導 ・試験機器・秤量器および測定器具の管理 ・技術サービス/苦情処理/需要家調査/用途開発 ・新製品の研究開発および商品化 ・操業技術及び品質の改善 ・スラブおよび製品の外観検査についての指導、監査 ・製品の内質検査についての監査 ・スラブの手入れと検査指導 ・歩留向上策の策定 ・新規設備および設備改造に伴う品質及び操業技術等に関わる検討立案 ■組織構成: 生産技術部9名(50代3名(役職者含む)、40代1名、30代2名、20代3名) ■会社の魅力: ・業界では珍しい「厚板」の専業メーカーとして国内最大級の電気炉を用いて鉄のスクラップから建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など幅広い用途に用いられる鉄鋼素材を製造しています。 ・創業以来、安定した業績を誇っており、無借金経営が続いております。安心して働ける職場として、社員たちの平均勤続年数は19.2年と定着率も良いです。 ・2023年に始めたカーボンニュートラル事業にも取り組みを始めており、最新鋭電気炉「環境調和型高効率アーク炉」の導入をいたしました。事業も安定し、賞与実績も年間で6.9ヵ月分と伸びております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニノミヤ
【愛知/西尾】生産技術〜大手企業との取引多数/土日休み/転勤なし/業界トップクラスの鋳造技術力〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:愛知県西尾市横手町川東新田…
300万円〜449万円
正社員
〜大手企業との取引多数/土日休み/転勤なし/国内でも数社しかない技術〜 ■業務内容 主に自動車用ミッション部品(鋳鉄鋳物製品)を製造する当社にて、生産技術をお任せします。作業効率を上げるための検討や「品質をなにより優先し」という理念のもと、不良をなるべく0にするための品質管理や工程改善業務をお任せします。 ■業務詳細 〈品質管理〉 作業スタッフと責任者の意見を聞き作業の効率アップと不良削減を図っていただきます。双方の意見を取り入れ、伝える力が必要となります。 〈設備導入〉 新しい設備導入の際に、現場と業者の間に入って調整作業をお願いします。 〈改善業務〉 不良削減や工程時間のなど改善業務をお任せします。 ■入社後 入社半年程度は製造現場にて研修を受け、作業工程を理解していただきます。 後々の業務を進めやすくするためにも作業工程の理解や関係性構築をお願いします。 中小企業だからこそコミュニケーションを大切にしており、横のつながりも強いため社員同士の仲も良い環境ですので、何かわからないことがあれば、何でも質問してください。 ■キャリアパス 新卒、中途関係なく頑張り次第で役職者になっております。 ■配属組織 4名(部長1名、課長1名、スタッフ2名) ■魅力 〈働きやすく進化した工場〉 大浴場や、シャワールームなど仕事後のオフタイムにはさっぱりした状態で退社できるなど嬉しい施設も完備! 〈国内でも数社しか持っていない技術〉 当社は小さくて複雑な部品を得意としております。中でもターボチャージャーと呼ばれる部品を生産をしてるのは国内3社のみで当社はその中の1社です。この部品は様々分野に使え、また海外車にも使われており、今後も需要がある部品です。 〈鋳造部品製造の技術力は業界トップクラス〉 幅広い可能性をもつ鋳物。現在は自動車部品がメインとなっておりますが、 産業機械や空調機械メーカーなどとの取引先も多く、今後、別分野への参入も模索中です。また、鋳物製造工場の新設に莫大な費用がかかるため、新規参入が難しい業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ガイシ株式会社
【半田/リモート】金属接合の工程設計、改善、新規開発/世界的セラミックメーカー【2024-079】【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
知多事業所 住所:愛知県半田市前潟町1…
500万円〜1000万円
正社員
【世界トップレベルの技術を誇る、将来性の大きい優良セラミックメーカー】 ■業務内容: 半導体製造装置用セラミックス製品の金属接合の工程設計、改善業務に従事いただきます。 ・新規接合技術確立(新材料、新製法、工程設計) ・量産品の品質改善/歩留改善/自動化、生産性向上 ・製品不具合解析 ・新規設備投資仕様検討、立ち上げ ■勤務地: 知多事業所(愛知県半田市)となります。2021年にリニューアルされた綺麗なオフィスで、安く美味しく食べられる食堂などの施設も充実しています。 ■職務の特色: ◇新材料、新製法による高付加価値品の早期創出、既存品の生産性改善、歩留向上による収益力改善が部門のミッションです。 ◇金属接合技術は当社の製品特性を左右する重要技術の1つであり、他部門と連携して、新規製法の技術確立や既存品の生産性改善など新しいことに挑戦し続けて行ける環境です。 ◇将来的にはマネジメント人材になっていただくことも期待しています。 ■活かせるスキル: ・金属材料の知識、ロー付け、メッキの知識 ・解析技術(寸法、物性、微構造、非破壊検査等) ・設備の仕様決定、立上げ経験や知識 ・CADによる図面作成 ■身につくスキル: ・データ分析の知識 ・設備に関する知識 ・セラミックス材料に関する知識 ・CADによる製図スキル ・プロジェクト管理、推進能力 ■職場の雰囲気: ベテランメンバーと若手メンバーが連携を取り、お客様からの高度な要求や特急の依頼に答えるべく、日々失敗を恐れず挑戦し続けています。毎日のミーティングでお互いの意思疎通を図っており、思ったことを率直に伝えあえる風通しのよい職場です。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬県・高崎市】半導体前工程製造装置の生産技術サポート業務【ご経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、技術(電気・機械)系その他
群馬県内常駐先 住所:群馬県 受動喫煙…
350万円〜449万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日125日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 工場での就業経験を活かせます! 半導体前工程製造装置の生産技術サポートのお仕事となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、上流工程に挑戦したい方、 弊社で働いてみませんか? ■業務内容 半導体前工程製造装置の生産技術サポート業務 ・シリコンウエハー加工工程の生産準備 ・エラー品の調査と歩留改善の検討 ・生産計画の立案及び現場オペレーターへの情報共有 ・新規生産設備導入の際の現場指揮 ・業務に関連する各種報告書の作成 【身につくスキル】 ・社内外の複数部署との打合せを行うスキル ・加工機の生産準備のためのプログラミング ・メカ図面や電気PLC回路の読解 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり
株式会社ソミック石川
静岡浜松<ポジションサーチ>生産技術◆IoT・自動化・工場DX◆年休121日/創業100年超【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、製造技術・プロセス開発
古川工場 住所:静岡県浜松市中央区古川…
450万円〜799万円
正社員
当社は1916年に創業した自動車部品メーカーです。2019年に経営陣が刷新したことを契機に工場の大変革がスタート。現在は【データ型駆動経営】を目指して、スマートファクトリー化実現に向けた挑戦を行っています。本求人はスマートファクトリー化(IoT・AI外観検査・自動化など)を推進する 「 CPS推進室 」 のオープンポジションです。応募者様のご希望やスキルに応じて、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)ライン外の物流自動化(AGV / AMR / 自動倉庫 / RFIDなど)の導入 ・AGV、AMR、自動倉庫、RFIDなど様々なFA化アイテムと、それぞれ異なるシステムを結び付けるオリジナルのMESを作り込みながら、各動作や通信制御を検証し、大きな1つのシステムを作り上げる ・情報を一元管理し、トレーサビリティの強化にも繋げられるようデータベースの構築 (2)生産設備の情報収集・分析 ・生産設備を制御するPLCから情報を収集し、BIツール(Motion Board)にデジタルツインまたは分析結果として表示し、生産性改善に向けたIoTシステムを作りこむ ・簡易的な機器を用いて古い設備からの情報収集を行い、既存のIoTシステムと情報連携ができるようデータ連携に向けたAPIを開発 (3)基幹システム(PLMやERP)の導入、運用に関する業務 ・上位システムであるPLMやERPなどをスムーズに導入、運用できるよう、各部門が持っているデータを棚卸、整理し、データ連携に向けたプラットフォーム開発を関係部署及びベンダーと推進 (4)IoTデバイス(Raspberry Pi 等)の開発 ・自社または中小企業が必要とするセンサーやデバイスをRaspberry Pi やmini PCなどを使い開発スマートファクトリー推進において、データ取得し難い箇所に取付け、IoT化を拡大 ■ポジション魅力: ・国内外で高いシェアを持ち、安定した事業基盤がある為、新たな挑戦に投資をしていける ・変革を推進する経営者の強力な支援体制があり、先進的な技術を活用できる環境がある ・新設された部署であり、自身の役割を超えて全体を見渡した業務に取り組みやすい ・様々なプロフェッショナルのベンダーと関わりながら業務ができる 変更の範囲:本文参照
株式会社岩谷技研
【宇宙遊覧事業×スタートアップ】【江別/札幌駅から20分】生産技術・生産管理担当 ◆IPO準備中【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
江別研究所 住所:北海道江別市大麻中町…
450万円〜599万円
正社員
【UIターン活躍中!引越し手当有り/転勤無し/年間休日125日以上/札幌駅から20分/気球で宇宙旅行を実現する宇宙ベンチャー企業/IPO準備中/裁量◎】 ■ミッション 近年、各国で科学探索を超えたレジャー目的を含む宇宙開発が盛り上がりを見せています。ですが、まだそのほとんどは巨額の旅費を購うことができ、なおかつ過酷な肉体訓練および精神鍛錬を耐え抜くことができる、ごく一部の人たちにしか門戸が開かれていません。 当社のミッションは誰でも頑張れば用意できる程度の経済的負担のみで、幼児から年配者まですべての人を “宇宙の入り口” まで連れて行くことです。 気球を用いた宇宙旅行実現に向け、下記の業務をお任せいたします。 ◆職務詳細◆ ・機械製造 担当部署のマネジメント ・製造物のQCD管理 ・設計部署との製造方法の調整・検討 ・複数部署と連携しての製造計画策定 ・製造物の要素試験計画の策定・実施 ・その他試験(高高度気球の打ち上げ、低温試験、真空試験等)に関わる業務等 《UIターン多数活躍中!》 ・全社的にUIターン入社実績が多数ございます。 ・最終面接(対面)にかかる交通費は当社で負担いたします。 ■当社の特徴 当社の技術力は高く評価されており、国内ベンチャーのシードステージで国内最大規模の出資を受けています。 当社の宇宙旅行の行程は、地上から約2時間をかけ徐々に上昇し、宇宙が見える高さでの遊覧が可能となります。その後約2時間かけて地上に帰還します。ロケットより安全確実に到達できるのも魅力の一つです。開発しているスペースバルーンと呼ばれる気球は大気が1%未満になる高さへ到達します。すでに400回以上打ち上げを行っており成功率も100%に達しています。 ■働く環境 各研究員には幅広い裁量があり自由で柔軟な研究開発を行っています。多数の3Dプリンタをはじめとして様々な工作機器類も充実しているため、迅速に試作・実証を行える社内環境があります。同時並行で試作実験を行えるために開発スピードが速くかつ安全性の検証も万全に行えます。 社員の柔軟な発想を育むためオープンでクリーンなオフィスを目指しており資料や科学文献なども定期的に仕入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】エンジン制御に関わる評価設備および計測システムの企画・導入・製作【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: ダイハツ工業では、低排出ガスおよび低燃費技術の開発を進める中で、排出ガスや燃費の試験を行うための評価設備および計測システムを活用しています。これらの評価設備、計測システムの企画、導入、製作を行い、社内システムとの連携を図りながら試験結果の一元管理を推進していくチームでの募集です。 ■業務内容(1): ・エンジン制御に関わる法規対応の評価を円滑に行う ・エンジン制御に関わる業務の効率化を図る ■業務詳細: 法規対応:法規が変更される度にシステムを更新し、常に最新の法規に準拠した評価 効率化:試験業務の効率化を図るため、設備の企画、機能追加、仕入先との調整、最適な設備導入 ・試験結果やデータのDX化を推進し、改ざん防止機能や入力ミス防止機能を備えたシステムの開発 ・試験設備メーカーとのやり取りを通じて、社内のユーザーが求める機能の理解および必要な設備を導入 DX推進:建物、試験設備、車両、部品の各データを一元管理するITシステムを構築。車両や部品のIDタグを読み取り、作業履歴や試験結果を自動でデータベースに格納するシステムを開発し、全てのデータを効率的に管理する仕組みの構築 これらの業務を通じて、エンジン制御に関わる評価設備および計測システムの導入を進め、試験結果を含めたDX推進を目指します。 ■業務内容(2): エンジンのプラントモデル開発 エンジンの開発においてシミュレーション技術を駆使したプラントモデルの開発をご担当いただくポジションも募集しています。このポジションでは、エンジン開発の上流工程において、複雑化するシステムを効率的にチューニングするためのベーシックなプラントモデルの作成を担っていただきます。 ■仕事の進め方: ・企画/設計(提案)〜見積/計画〜社内手続き(承認決裁)〜工事/製作など、小・中規模案件は一気通貫で担い、裁量権を持ちながら推進 ・計画的な案件をいくつか同時進行で進めながら、足元の課題対応や改善業務なども並行して実施 ・社内では多数の技術者/保全部署/事業所管理部署と連携・支援を得ながら推進 *社外の設備/計測器メーカーや商社との関連も深く、幅広い知識・業界トレンドを吸収可能です 変更の範囲:会社の定める業務
アネスト岩田株式会社
【横浜】機械加工エンジニア◆賞与実績6ヶ月/勤務環境◎/世界シェアトップクラスの産業機械メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新吉田…
400万円〜899万円
正社員
【国内トップシェア製品有/健康経営銘柄・健康経営優良法人認定企業/22の国と地域でグローバルに展開/創業98年目の安定企業/自己資本比率66.2%/福利厚生、働きやすさ◎/平均取得日数16.5日】 ■仕事内容: ・三軸加工機、五軸加工機、複合加工機のマシンオペレータ ・CAMを用いた加工シミュレーションとプログラム作成 ■当社の強み・特徴: 1)高い市場シェア 長年培った製造ノウハウによる高い生産性と独自の技術を用いた製品群によって、高い市場シェアと世界のお客様からの信頼を獲得しています。 〈エアエナジー事業〉 ・世界初のオイルフリースクロール圧縮機の開発 ・小型オイルフリースクロール圧縮機:生産可能台数世界1位(5万台/年) ・小型圧縮機:国内シェア台数2位 〈コーティング事業〉 ・国産初のハンドスプレーガンの開発 ・ハンドスプレーガン:国内シェア台数1位(75%)、世界シェア台数2位 ・エアブラシ:世界シェア台数1位 2)グローバルネットワークとエリアバランスのとれた海外販売 独立メーカーでありながら、当社主導で構築した販売及び製造ネットワークは世界に広がっております。現在世界で20以上の国と地域に製造販売拠点を持ち、売上の約65%を占めております。この海外販売比率は過去12年間で20%伸長しており、現在、欧州では自動車補修市場向け新型スプレーガンが高い評価を受けたほか、モノづくりが活況なインドにおいては圧縮機の需要が大きく拡大しています。 ■当社について: アネスト岩田株式会社はコンプレッサー・スプレーガンを中心に製造している産業機器メーカーです。世界で20以上の国と地域に製造販売拠点を持ち、グローバルに事業活動を展開することで世界中のモノづくりに貢献しています。2026年に当社は創業100周年を迎えます。今後のビジョンとしては、コンプレッサーや真空ポンプであれば医療市場用や車載市場用、スプレーガンであれば自動車補修市場用や木工市場用などの新市場開発による既存事業の強化、そして新規事業開拓に取り組んでいきます。このような背景があり、当社でご活躍頂ける人材を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン宮城株式会社
【宮城/東京エレクトロンG】データ活用・プロセス改善担当◆ポテンシャル歓迎/世界トップクラスGで活躍【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、製造技術・プロセス開発
本社 住所:宮城県黒川郡大和町テクノヒ…
500万円〜1000万円
正社員
〜売上2兆2090億円、営業利益28.0%、過去最高を達成(2023年5月)/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロンG/福利厚生充実〜 ◎顧客要望増により、プロセス改善提案を行う分析スペシャリストを募集 ◎プロセスエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎 ■概要: 顧客の半導体製造プロセス改善におけるデータの整理〜分析・提案まで一貫して業務をお任せします。 ■業務詳細: まずは、顧客の生産課題の特定を行うため、各種装置から得られるデータを分析できる形に整えていただきます。 整えたデータを分析することで課題となっている原因を解明し、原因解決のための提案業務をお任せいたします。 <職務補足> 分析ツールについて:社内に分析用のソフトウェアを開発する部門が専門で存在するので分析のためにプログラミングの知見がなくとも問題ございません。入社後、RやPythonの知見を身に着けていただくことも可能です。 ■募集背景: 昨今のAI技術の拡大に伴い半導体の需要は今まで以上に高まっており、その半導体はLogic工程では微細化が進み、Memory工程では大容量化による3D化が進んでおります。それに伴ってその微細化や3D化の実現に大きく貢献する当社のエッチング装置開発において、そのエッチング加工性能の向上や安定稼働に代表される高生産性を求める顧客ニーズが非常に高くなってきております。 そのニーズに対応し、半導体業界を技術力で更にリードしていくための組織強化を目的とし、今回の採用募集に至りました。 ■業務のやりがい・魅力: AIや5G、メタバースなどの影響で半導体の重要性は高まってきております。前例踏襲ではなく最先端の技術を生み出すためには困難なことも多いですが、実現したときの社会全体への影響力は大変やりがいのある業務です。また、技術スキルだけでなく、お客様や他開発系職種と協働し装置全体最適化をする統括をしていくため、様々な角度からの提案や関係者を動かすコミュニケーション能力も身に付けることが可能です。 ■教育制度: 中途入社は配属後6ヶ月間のOJTプログラムに加え、最初の1ヶ月間は雇い入れ時教育、環境安全導入教育、装置の歴史、装置トレーニングなどの座学・講義を一通り実施し、その後も様々な導入教育を実施しています。
株式会社メイテック
【長野】車載・半導体向け省力設備の設計開発(構想設計〜立上げ業務)/機械設計<91>【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
顧客先(長野県) 住所:長野県 受動喫…
550万円〜999万円
正社員
【技術者派遣業界トップクラス/コロナ禍でも安定した事業を展開/長年の実績と信頼でトヨタ社、デンソー社など大手と取引多数/年休124日(土日祝休み)/福利厚生◎】 ■職務内容: ◇グループ各社で使用する生産設備の開発&製作 社内関連部署と連携し、工程設備の企画・製作を実施します。設備の構想設計、設計実務、立上げまで一貫して担当できます。 (1)構想図からの仕様化…設計仕様の確立(導入先部門との調整) (2)仕様に基づき、図面化…組図作図、部品図作図 ◇工程立案業務 (1)実際の生産工程を把握し、省人化・高効率化に向けた生産ラインの企画&構想、製作 (2)新規上程品の生産ラインの企画&構想、製作 (3)自らが企画した設備の見積 ■業務の魅力: 全社横断で担当する生産技術職のプロとして、各事業部が生み出す製品を滞りなく市場への上程する為の工程設計&生産設備群の製作、既存の生産工程&設備変更を通して、市場性の高いエンジニアへの成長が期待できます。 ■配属先情報: 案件ごとのボリュームに合わせて数名単位でチームを構成します。 ■当社の魅力: (1)業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 (2)充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 (3)充実した福利厚生 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日清紡ブレーキ株式会社
【群馬/館林】生産技術*自動車用ブレーキ摩擦材の試作・量産立ち上げ/第二新卒◎OJT研修有◇日清紡G【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
館林事業所 住所:群馬県邑楽郡邑楽町赤…
400万円〜799万円
正社員
【第二新卒歓迎/フレックス有/プライム上場の日清紡グループ/設立100年超のグローバルカンパニー/車社会を支えるやりがい◎】 ■業務内容: 同社の館林事業所の生産技術部 試作課のメンバーとしてブレーキ摩擦材の新製品プロジェクトに関わる試作業務全般に携わっていただきます。 ●新製品プロジェクト担当者 ・工場試作から量産立ち上げに関わる試作業務 ・プロジェクト進捗管理 ・仕様検討/工法検討/工程設計 ・製品規格立案 ●技術課題解決業務 ■組織構成: 26名(男性23名 女性3名)20歳代〜50歳代 試作係(DP)試作係(BL)試作係(APQP)試作管理の4つの係があり、新製品プロジェクトを進めるチーム、モノづくりチーム、試作品受注・検査・出荷のチームが、コミュニケーションを取りながら、一つの小さな会社のように業務を進めています。 ■魅力: ・同社は摩擦材で世界でも高いシェアを誇っています。特に環境に配慮された銅フリー摩擦材では自動車メーカー各社より高い評価を頂いており、近年シェアを拡大しています。 ・同社の製品は、ホイールから覗き込まないと目にすることはできませんが、試作品を顧客に供試し、新製品として採用され、自分たちが立ち上げた製品が無くてはならない重要保安部品として、車社会を支えていることにやりがいを感じることができます。 ■研修・フォロー体制: ・入社時研修、職場受け入れ時研修 ・もの造り実習 ・プロジェクト担当者によるOJT ・その他ラーニングマネージメントシステムによる各種オンライン講座 等 ■同社の魅力: 【日清紡グループの主力事業である、自動車用ブレーキ事業】 日清紡グループの中核事業を担う、日清紡ブレーキ株式会社は、自動車の安全性・快適性の確保に重要な役割を果たすブレーキ製品を提供しており、キーパーツであるブレーキ用摩擦材の分野にて世界トップクラスのシェアであり、国内だけでなく世界各国のほとんどのの大手車載メーカーとの取引がございます。顧客のニーズを先取りすべく、最先端の評価機器の導入、豊富なデータやノウハウを駆使し開発を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務