希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
2技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 24,310件(21641〜21660件を表示)
日鉄片倉鋼管株式会社
未経験歓迎!【東広島・文系OK!】設備保全◇賞与5.5か月分/建機部品の国内トップシェア企業/夜勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
広島工場 住所:広島県東広島市高屋町郷…
400万円〜649万円
正社員
夜勤なし・出張なし・突発対応なしで働き方◎/現場経験を生かせる/日鉄の福利厚生◎/ショベルカーに必要不可欠な精密鋼管のトップシェアメーカー ■業務内容: ・ショベルカーのアームや自動車の足部分に使用される特殊鋼管の製造を手掛ける当社にて、鋼管製造の設備の保全・点検・修理・管理業務をご担当いただきます。 ・当社は建機、自動車向けの鋼管を製造しております。工程ごとに巨大な生産設備を保有しており、その設備で予防保全、事後保全、予知保全業務をご担当いただく予定です。 ■働き方 ・残業は20hほどです ・夜勤なし、夜間突発対応もなしです。 ■組織構成: ・課長1名、スタッフ1名(50代、30代)の計二名で構成されております。組織的に厚みをつけていくための増員募集です。 ■ご入社後の流れ<未経験からの活躍実績もあり安心です!> ・OJTによる研修を行います。最初は先輩社員のサポート業務から入り、一通り仕事を覚えていただきます。1年かけてお仕事を覚えていただき一人立していただく予定です。 ・ゆくゆくは管理職を目指していただき、未経験からでも関係なく、将来的な工場の中心的存在となっていただくことを考えた上での今回の募集です。 <国内生産量トップ、当社にしかできない寸法の加工があり、将来性安定性ともに抜群です> ■当社について ・主要取引先はコマツやマツダ様といったショベルカー、自動車メーカーさんです。 ・冷間引抜加工という特殊な加工による鋼管製造を手掛けており、高精度、高強度、高品質な鋼管が売りとなっております。 ・建機業界波はあるものの、なくならないものなので、今後も当社の技術と信頼により安定した需要が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラプローブ
【熊本/芦北町】施設管理エンジニア◆日本を代表する半導体テスト専門会社◆年休129日◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
九州事業所(熊本事業所) 住所:熊本県…
400万円〜899万円
正社員
【日本を代表するテストハウス/多方面へ事業展開/福利厚生充実】 ■業務内容: ・当社施設管理エンジニアとして、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: <設備管理> ・ユーティリティ設備の保守計画、供給状態管理等の業務 <工事管理> ・動用力、衛生設備、用力供給に関る見積依頼、工事進捗管理及び検査業務 ・クリーンルーム内でのライン環境構築、装置導入に伴う電気・用力接続業務 <内製工事対応> ・工場内施設設備の補修や点検などの業務、並びに生産装置の用力接続、切り離し業務 <改善業務> ・不具合是正、省エネ施策、空調検証等による改善の遂行業務 ■当社の特徴: ・九州の国内量産拠点及び、製造メーカーに近接する位置にある台湾にも量産拠点を展開、お客様のニーズに合わせ多品種対応、最適なテストメニューを実行するためのテスタを含む複数の装置を揃えています。 それぞれのニーズに合わせ、適切なウエハテスト、ファイナルテスト及びテストソリューション開発まで含めたトータルソリューションを提供いたします。 ■就業環境: 中途社員が多数所属しているため、馴染みやすい環境です。また、外資の流れを汲んでいるため日本的しがらみもなくプラットな環境です。付き合い残業等もなく、社内では「さん付け」で全員が呼び合うなど風通しの良い環境です。 ■事業の特徴: テラプローブグループは、創業以来培ってきたテスト技術・ノウハウを基に、世界中のお客様に魅力的なソリューションを提案し、半導体がますます高度化・複雑化する中で、最高水準のテストを通じて品質を検証することにより、半導体に確かな信頼を与え、持続可能な社会を実現するために必要となる革新的な技術の発展と普及を、信頼性という観点から支えてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【岡山/倉敷】工業ガス製造装置設備トラブル対応【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
顧客先(岡山県倉敷市) 住所:岡山県倉…
300万円〜449万円
正社員
【日本一教育・人材育成に投資する企業/高年収が目指せる/定着率92%/さらなるスキルアップを身につけたい方に/自社研修制度充実/転居費用負担あり】 技術者の方のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。今回は、下記の業務対応を想定しております。 ■業務内容: 工業ガス製造装置設備トラブル対応(故障個所の修繕等)、設備の定期点検(高圧ガス保管場所の圧力確認等)、設備の改善提案、消耗品交換などを担当します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※使用ツール:一般工具 ■就業時間: ※交代勤務がある業務です。 ・7:30〜14:30(休憩:60分) ・14:30〜21:30(休憩:60分) ・21:30〜7:30(休憩:60分) ■当社について: 当社、アウトソーシングテクノロジーでは大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しております。 担当・管轄製品としましては、自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ★難易度の高い業務や、マネジメントの立場に立っていただくなど、長期的に就業いただく中で希望に沿ったキャリア選択が可能です。 キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。社員教育・投資は最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。また、英語研修など世界で通用する人材ではなく、活躍する人材を育成しています(各種勉強会も毎回80%以上の社員が参加) ■当社の魅力: (1)クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 (2)売上規模590億/22,000名規模のグループ会社…自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。 変更の範囲:本文参照
三菱ケミカル株式会社
※オープンポジション【茨城】電気・計装設備管理(リーダー候補)◇業界未経験歓迎/同意のない転勤無し◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、プラント施工管理
茨城事業所 住所:茨城県神栖市東和田1…
600万円〜1000万円
正社員
【業界最大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/高年収企業上位/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】 ※ポジションサーチ(応募後に該当する案件があるかサーチする手法)での募集となります※ ■業務内容: これまでのご経験とスキルに応じて、石油化学プラントやコークスプラントにおける、電気設備の設備管理、設備保全(工事管理)業務をお任せ致します。 ・特高変電所から高圧動力、低圧動力、電動機、と言ったフィールド機器をはじめ、蓄電池、パワーエレクトロニクス(インバータなど)といった電気系設備の管理業務。加えてカーボンニュートラル実現に向け、電力省エネ化にも力を入れており、我々電気技術者の活躍が益々必要とされています。 ・設備管理計画立案、予算計画策定、管理及び工事関係の計画取り進め ・運転改善や効率化などの起業検討 ・プラント保全へのDX(デジタルトランスフォーメーション)活用による運転及び設備管理の最適化検討 ■配属部署の紹介: 石油化学製品を製造する事業所やコークス・炭素製品を製造する事業所の電気設備を担当します。取り扱う機器も多く、規模の大きい設備管理を担当出来ます。また経験豊富な先輩から、若手と年齢層も幅広いため、新しい技術にも積極的に導入を視野に触れてみる、採用してみるという挑戦的な考えをもったメンバーが揃っております。運転管理部門、及び協力会社(パートナー会社)と連携し、プラントの安全安定運転を担う部署となります。 ■魅力・やりがい: 三菱ケミカルグループ全体として、プラント保全のDXを進めています。各事業所で様々なDX推進を行い、事業所間で横展開することでスピード感を持ったDX推進となっています。例えば、HART通信やスマートバルブ、リモートDCS、Iphone(個人持ち)等、最新型のデジタル機器をフィールドに導入済。これらデジタル基盤を活用し、最新鋭の設備管理に挑戦し、個々のレベルアップが図れる良い環境が整っています。 生産技術部隊や製造技術部隊、設備技術の機械部隊との連携も取りながら仕事を進めるため、専門性を高めながら、他業務の知見も広げることができますし、DXや自動化、センシングなど新しい技術に触れることで広く深い知見を持ったエンジニアに成長できます。
東ソー・クォーツ株式会社
【米沢市】設備保守・管理 ※所長補佐/フレックス制度/東ソー株式会社グループ会社/年休122日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
米沢製造所 住所:山形県米沢市八幡原1…
350万円〜549万円
正社員
<東ソー株式会社のグループ企業/高品質な石英ガラス製造を行う当社で設備管理をお任せ> 総合化学メーカーである東ソー株式会社のグループ企業として、微細な精密加工製品から大型の液晶/有機ELマスクや半導体向け製品を製造する当社にて設備管理の仕事をお任せいたします。 ■職務内容: 製造所長付での仕事内容をお任せします。 ・設備管理(修繕計画の立案、実行、設備改善業務) ・計画立案(新規設備、生産付帯設備) ■組織構成: 100名 ■当社の魅力: ・高純度で清浄度の高い製品を提供することで、業界内で高い評価を得ています。また、日本国内に4ヶ所、台湾、米国、英国に製造拠点を有し、世界を網羅するサービスを提供しています。 ・80年間山形の地に根を下ろし、常に最先端の石英加工技術を磨き続けてきました。石英ガラスは世界中いたるところで、ごく身近で使われているものを作るのになくてはならない素材です。例えば、スマホやタブレットの頭脳であるメモリーを作るのには、石英ガラス加工品は欠かせません。自宅のテレビ画面を作るにも、石英ガラス加工品は欠かせません。病院で血液や尿の検査をする分析装置の中には、石英ガラスで作られた精密部品が働いています。 ・日本の総合化学大手の東ソー株式会社のグループの一員です。東ソー株式会社は、1935年創業の東証一部上場企業で、コモディティからスペシャリティまで併せ持つハイブリッドカンパニーです。東ソー株式会社のバックアップとネットワークで、安心して働ける環境が整っています。
中央精機東北株式会社
【宮城/大衡村】タイヤのホイール生産設備の維持管理◆国内トップシェア/年休121日/転勤無【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:宮城県黒川郡大衡村松の平3…
〜399万円
正社員
◆◇トヨタ自動車の連結子会社が100%出資/土日祝休/平均有給取得日数19.1日/充実の福利厚生◎/資格取得支援制度あり/マイカー通勤可・駐車場完備◇◆ ■職務内容:タイヤのホイール生産設備の維持管理をお任せいたします。 工場には57名在籍しており、配属部署は12名(20代〜50代)が活躍しています。 当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■製品の特長 当社が生産しているホイールはトヨタ自動車をはじめとする各自動車メーカーに採用されており、乗用車用ホイールでは国内トップクラスのシェアを誇っています。最先端の軽量化技術で燃費向上や走行性能向上に貢献しています。トヨタ車に装着されるスチールホイールの約90%、アルミホイールの約60%は当社が属する中央精機グループの製品です。 ■当社について: 当社は乗用車向けホイール国内トップクラスの生産量を誇る「中央精機」の東北生産拠点として、2010年3月に誕生いたしました。自動車は電動化を含めた多種多様な選択肢を求められる時代を迎えており、車載部品が大きく変わる可能性がありますが、ホイールは道を走る以上は必要不可欠なものです。当社は今後も自動車に無くてはならないホイールの専門メーカーとして、クルマの足回りを美しく装い、快適に走るホイールを製造し続けていきます。
アァルピィ東プラ株式会社
【滋賀/湖南】機械メンテナンス・設備保全業務 ※年休122日/プラスチック真空成形のパイオニア【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
滋賀竜王工場 住所:滋賀県湖南市日枝町…
350万円〜549万円
正社員
〜完全週休二日制/年間休日122日/残業20時間など働きやすい環境◎/マイカー通勤可〜 \\日本で3本の指に入る総合プラスチック加工メーカー// 【環境に配慮したプラスチック・食品ロス削減などのSDGsなプラスチック加工メーカー/】 ■職務内容: プラスチックシート製品の生産ラインに設置された機械を中心に、工場設備の保守と保全を幅広く担当していただきます。主な業務は下記となります。 ・機械メンテナンス・部品交換、機械動作確認等の保全管理 ・機械故障時の修理に関する業者対応、補修作業 ・予備部品の在庫管理、発注業務 等 ※工場内設備及び業務が多種にわたり、幅広い知識と資格の取得が可能な環境です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務のやりがい: ・確実に機械設備を保全することによって故障率を低減することができれば、全社的な生産効率の向上やコスト削減に繋がり、知識と経験を増やしていくことで故障がなく製品がよりスムーズに生産できるような設備を作り上げ、同社の発展に繋がっていると実感できる業務です。 ■SDGsへの取り組み: ・素材の再資源化(3R)を軸に、環境への取り組みを実施しています。その他、プラスチックの特性を生かすことで食品の消費期限延長を可能にし、食品ロスの削減にも貢献しています。 会社として「環境にやさしい製品開発」に力を入れています。 ■同社事業について: ・同社が推進しているものづくりとビジネスは、「シート事業」と「プロダクト事業」の2つに大別できます。シート事業で生産する種類豊富なプラスチックシートは食品包装資材や工業部品などに広く使用され、プロダクト事業では顧客ニーズに応じたさまざまな品質・形状の製品を製造。両事業が生み出すプラスチック製品群は住宅、家電、自動車、医療、環境など幅広い分野に広がっており、人々の快適な暮らしを支えています。また、当社のオリジナルブランドを冠したキャビネット製品も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【北海道千歳市】オープンポジション/最先端半導体工場開設に伴う複数名採用/バックアップ体制充実【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、生産管理・製造管理
1> 顧客先 住所:北海道千歳市 最寄…
350万円〜599万円
正社員
【未経験歓迎!充実した研修制度で確かなスキルを身に付けることができます/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップ可/アウトソーシンググループで安定性◎】 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務を行っていただきます。 ◆募集背景 北海道千歳市に最先端LSI(半導体)世界初・製造工場が開設! 2ナノ以下の最先端LSI(半導体)を日本発の開発・生産を目指し、幅広く人材を募集いたします。 ◆業務内容例 ・半導製造ラインでのMESの操作(閲覧のみ)※MES=生産管理システム ・生産装置のメンテナンス業務 ・半導体製造における品質評価業務 ・半導体測定機のオペレーション業務 …など 半導体製造に関しての業界・業務未経験でも応募可能となっています。 当社内研修、サポートを行っていきます。 ※2025年4月以降に交代勤務を導入予定。導入までは日勤業務のみとなります。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵精密工業株式会社
【豊橋市】設備保全(特別高圧の保全)◆電験二種を活かせる◆GX推進に向けた太陽光設備の維持・管理◆【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:愛知県豊橋市植田町字大膳3…
500万円〜799万円
正社員
【特別高圧の工場があるため「第2種電気主任技術者」の資格を活かせます!】 【東証プライム上場企業/ワークライフバランス◎(年休120日・有給取得率80%・平均残業月30h程度)】 ■採用背景/Mission: GX(太陽光保全)に向けた太陽光設備導入などによる人員増強に向けて、新たな設備管理/保全スタッフを募集いたします。 ■職務内容 当社工場の特別高圧・高圧電気の保守管理、コンプレッサーの保守をメインでお任せいたします。 【主な業務内容】 ・受変電設備、コンプレッサー設備の運転操作、 保守管理等の計画立案と実施 ・受変電施設、 コンプレッサー設備の省エネ等改善事項の計画立案と実施 ・増設または廃止需要場所の工事計画の立案と実施 ・電力会社との折衝 【業務に掛かる工場の特徴】 ・ご担当いただく設備には特別高圧 (77kV) 受電の工場が3か所(電験2種)、 高圧受電の工場が3か所(電験3種)あります。 ・それぞれ特徴のある違った設備があり、様々な経験・スキルを身につけることが可能です。 【ポジションの魅力】 ・主任技術者の業務でありがちな"1箇所の工場だけを担当する"ということはなく、使用電力の大小や設備の新旧などの異なる環境、特徴に応じたご経験を積んでいただくことができます。 ・太陽光保全(GX)を進めている中で、マイクログリッドなど一般の会社・受電設備保全ポジションでは体験できない範囲まで業務をおまかせすることができます。 ※マイクログリッド:太陽光発電で通常は自社の工場へ給電しているが、災害時には近隣の避難所に給電する設備・仕組み 【働く環境について】 ・土日・連休時に工事や業務が発生する場合がありますが、もちろんその他のタイミングで連休代休・有給取得が可能です。 ・残業時間は閑散期は20時間/月ほどです。 ・5月・8月・12月などの連休時期に点検や工事が集中する傾向があるため、連休がある月は30〜50時間前後となる場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋紡株式会社
【栃木/宇都宮市】ユーティリティ設備の保全・点検業務(電気系)※プライム上場/転勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
宇都宮工場 住所:栃木県宇都宮市清原工…
300万円〜449万円
正社員
~業界未経験・職種未経験歓/プライム市場上場/離職率3.4%/有給平均取得日数18.2日/転勤無~ 迎当社、宇都宮工場にて、ユーティリティ設備の監視・点検・保全業務を行います。 ■業務詳細: ・設備の点検 ・専用コンピュータでの運転状況やデータの監視・操作 ・外部関連会社の方への対応(設備の修理時など) ・報告書の作成 など フィルム生産工場の蒸気や電気・空調など、全ての設備を1ヶ所で監視できる動力中操室にて、ユーティリティ設備の操作・監視などを行います。 ■入社後の流れ: まずは、より長く設備に触れられるよう「交替勤務」を通して、設備に関する知識や仕事の流れを学んでいただきます。業務全体を習得して独り立ち後は、「日勤」を基本として、状況に応じて「交替勤務」とローテーションしていきます。現在、新しい設備への入替作業も行っており、最新設備に触れる機会も多くあります。 ■配属先情報: ・工務部・動力グループのメンバーは、現在18名。30代を中心に幅広い世代が活躍中です。 ・日勤の技術チーム/9名、運転チーム交替勤務/8名・日勤/1名の2チームで業務を行っております。 ※未経験スタート・中途入社の先輩も多くいますので、いつでも頼ってください。 ■働く環境/魅力: ◎交替制が「初めて」でも安心 ・交替制のため夜勤もありますが、動力中操室での「監視業務」が中心です。肉体労働はなく体への負担も少ないので、ご安心ください。また交替勤務の場合は、残業は月平均20時間以下で、有休の平均取得日数は18.2日。入社時点で10日付与しており、有休を使って長期連休を希望のタイミングで取得することもできます。 ◎独身寮、社宅、社員食堂あり ・宇都宮工場には、独身寮や社宅も完備しており、遠方から転職してきた先輩も多数在籍。産休育休などの実績もあるため(男性の育休取得者数も増加中!)、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。社員食堂のメニューが充実しており、浮いたお金を有効活用できるのも嬉しいポイントです 変更の範囲:会社の定める業務
秋田製錬株式会社
【秋田市】生産設備の電気設備保全・メンテナンス◇転勤なし/非鉄金属大手DOWAグループ【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:秋田県秋田市飯島字古道下川…
400万円〜649万円
正社員
〜国内最大の亜鉛製錬所を持つDOWAグループの中核企業/健康経営優良法人(中小企業部門)認定企業/グッドキャリア企業アワードイノベーション賞受賞〜 ■業務内容:製錬所における各種生産設備の電気設備の点検・保守・保全メンテナンスをお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇工事業者への安全管理作業指示 ◇職場改善活動、改善提案(報奨制度有り) 【同社で扱っている亜鉛の使用用途】 亜鉛は、めっき用途等として自動車や各種インフラ、建材向けに利用されており、今後も世界的に安定した需要とその拡大が見込まれています。同社は亜鉛の安定供給と国際競争力の強化を進めるとともに、亜鉛も含めた各種リサイクル金属の生産・供給を拡大することで、資源循環型社会の構築に貢献しています。 ■本ポジションの魅力ポイント:製錬所の電気設備全般の維持管理(点検、保全、設備更新など)や改善を自ら提案し計画・実行できる点は魅力です。最終製品である亜鉛は、一般家庭あたり、約20kg程度使われており、私たちの暮らしの様々な部分で役立っています。 ■働き方:残業時間は月平均16.8時間、有給休暇の年間平均取得日数:20.9日とワークライフバランスを整えて就業が可能です。育児休業取得率も男女100%となっています。転勤もないため、腰を据えて就業することが可能です。 ■企業概要:同社は140年以上鉱山・製錬事業を営むDOWAグループの主力拠点の1つ。世界でも類を見ない独自のプロセスを有し、高い競争力を持つ国内最大の亜鉛製錬所です。昭和46年に設立された、国内最大規模の亜鉛製錬所です。広大な松林に囲まれた自然豊かな環境のもとで、世界トップレベルの技術により、高い金属回収率を誇っています。 【事業内容(非鉄金属製錬業)】 ◇輸入鉱石やリサイクル原料を処理して電気亜鉛や各種レアメタルなどの有価金属や硫酸を製造 ◇鋼板のめっき(防錆)や合金、ダイカスト、電池の負極材などに用いられる亜鉛の製錬 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【香川/高松】プラント設備の保守・保全 ※第二新卒歓迎/年休127日/研修体制充実【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
四国支社 住所:香川県 香川県高松市古…
450万円〜799万円
正社員
【「三菱電機」100%出資のグループ企業(エンジニアリング・保守部門)/手厚い研修制度/社会インフラを支える技術】 ■業務内容: ・三菱電機(株)製品であるプラント設備の現地調整・保全業務を行っていただきます。発電所、病院、ビル、浄水場、電車など様々な社会インフラ施設に設置されております。 ■取扱う設備: ・変圧器、受変電設備、自家発電設備、監視制御設備、UPSなど多岐にわたります。 ■エリア: ・四国エリアをメインにお客様先に設置されているプラント設備の保守・保全をお願いしております。 ■出張について: ・事務所での勤務もございますが、基本的にお客様先へ出張していただきます(常駐ではございません)。案件の規模によっては複数名で動いて頂くこともございます。 ・期間については、案件にもよりますが、日帰り出張から数日間の案件が多いです。 ■入社後につきまして: ・弊社の研修・育成制度である基幹教育(コンプライアンス教育や安全品質教育等)、階層別教育(入社後、節目となるタイミングで職種問わず受けていただく教育)や職能別教育(実際の業務の中で必要となる知識・スキルの習得のため、実技と座学を組み合わせた形で行っている教育)等を受講していただきます。技術や知識を学ぶことが可能です。 ■キャリアステップ: ・5〜10年で担当分野について精通し、その後現場対応を行うとともに後輩への指導を行って頂きます。その後、業務のスペシャリストとして活躍される方や、業務の領域を広げらる方、管理職になられる方と様々なご自身の適性を鑑みてキャリア形成が可能です。 ■同社について: ・「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
銘建工業株式会社
【真庭市】設備保全※国内トップシェアを誇る構造用集成材・CLTメーカー/平均勤続年数12年【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:岡山県真庭市勝山1209 …
500万円〜649万円
正社員
【創業100年!社員数333名に対して昨年度売上373億円!2つの国内トップシェア:CLT37.5%/木質ペレット16.3%※製造シェア(2022年木材統計資料より)/SDGs推進に貢献】 【男性の育児休業1ケ月以上取得者4名/有給休暇の平均取得日数13日(1時間単位で取得可能!病院や子供の送り迎えなどの短時間でも利用できます】 ■業務内容:同社の木材加工の工場において、設備保全のご担当をお任せいたします。 ※2022年度に本社を新築し、綺麗でおしゃれな環境にて従事頂けます。 ■業務詳細: ・工場内の設備保全 ・溶接加工 ・トラブル対応 ・予防保全 ・メーカーとの打ち合わせ ・効率的な生産工程の検討 ※頻繁ではないですが、トラブル対応で休日等にご対応をいただく場合は、代休を取得していただきます。 ■組織構成: 同ポジションには9名が在籍をしております。30代~40代の方が多く在籍をしています。 中途入社の方も採用全体の半分ほどとなっており安心してご入社頂けます。 ■同社の魅力: (1)集成材・CLT ・木質ペレットのシェア日本一…国産集成材の20%弱のシェアを持っており、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は同社製品が使われている、そんな製造量です。品質・価格・供給力を兼ね備えた高い総合力で、お客様は全国に広がっています! (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造…集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性・社会性があります。木造建築分野では、設計から施工まで一貫対応できる数少ない会社です。 (3)新しい価値を提案し、業界を牽引…「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。 業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 取り組みが注目され、年間2000人以上の方が同社に視察にいらっしゃいます。 【施工実績】https://www.meikenkogyo.com/works/ ぜひ同社HPをご覧下さい!
名興発條株式会社
【愛知/刈谷/転勤なし】製造管理(課長候補)※有給消化率75%超/低離職率/残業平均月20時間【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
刈谷工場 住所:愛知県刈谷市一里山町伐…
450万円〜649万円
正社員
■採用背景: メイン取引先がスズキ社やアイシン精機社のため、安定的に案件受注があるだけでなく、現在では新たにEVのための部品も声がかかっているなど、次世代自動車に向けて更に依頼が増えていく見込みです。 更なる受注に対応するべく、2024年3月に旧工場を増設し新工場を設立。体制強化の採用です。 ■業務内容: ・生産グループのプレス部品を扱うチームをメインに、プレス機械の段取り及び製造現場ではたらくメンバーのマネジメントをお任せします。 ・主に、プレスチーム内で協力し合う体制や仕組みづくり、就業環境の整備改善、製造社員の管理や、目標達成に向けた指導育成をお任せします。 ・管理するメンバーは、合計53名おります(10代:2名、20代:6名、30代:9名、40代:19名、50代:16名、60代:1名)。 ■入社後のキャリア: メンバー/班長/係長として当社ならではのモノの流れを理解⇒生産計画や進捗・品質管理を経験⇒ 現場の生産性・品質向上における教育指導・改善活動 ⇒新規品等の生産準備活動⇒課長へ ※本ポジションは課長候補としての採用です。 経験に応じてメンバー又は班長/係長から、早期にステップUPしていただくことを想定しています。当社のさらなる生産率、品質の向上や原価低減を通じ、業績UPに寄与していただけると幸いです。 ■魅力: ◎安定した経営基盤 大手企業と取引があり、ばねとプレスという事業の大きな柱も2つあり、安定した経営基盤があります。また、自社で生産ラインを持ち、金型の作成も行っていることから難しい依頼にも対応ができることで企業様からの信頼も厚く、今後も安定した依頼を見込んでいます。 ◎ワークライフバランス ほとんど定時退社で残業平均月20時間、有給も取りやすく消化率75%(取得日数平均15日)。キャリアアップをしてもこの働き方は変わらず、直近3年の離職率は10%程と定着率も高く働きやすい環境があります。 ◎ボトムアップ型の組織風土 他の部署の社員に対し、前向きに仕事できているかを気にかけ声をかける風土があります。社長や副社長、各部長陣が積極的に行っており、「一人で仕事を抱え込まない」「本音を言える環境」を目指しています。また、どうしたら改善できるかなど社員からの声に耳を傾けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松尾宮崎
【都城市/未経験歓迎】設備保全〜日勤のみ/家賃50%支給/トヨタ協力企業100%出資子会社/土日休〜【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:宮崎県都城市高城町穂満坊5…
〜349万円
正社員
◇◆未経験の理系出身者歓迎/入社後4年間家賃半額!/愛知で70年以上の歴史を持ち、トヨタ自動車開発協力企業である松尾製作所のグループ会社/年休121日/親会社:松尾製作所、愛知での充実した研修/設立4年、稼働3年の新しい会社/◇◆ ■業務内容: 工場内のインフラ関係全般の保全業務を担当します。 ・工場内のインフラ関係全般の保全業務 ・自動車部品を生産するプレス機、成形機、自動機などの保全業務 ■組織構成: 部長+社員2名(20代・30代)が在籍しています。 ■採用背景: 将来のマネジメント職候補としての育成前提での計画的な増員採用です。今後も生産設備が増えていくことを計画している中で現状の人数体制では足りず、また親会社からの出向者もいますが基本的には都城の社員で事業拡大できることを目的としており、そこに向けたマネジメント候補としての採用です。 ■業務のやりがい: 将来的には、300名規模となる予定の新工場の立ち上げ期にて、よりよい組織づくりに向けてご自身のアイデアを入れながら仕事を行っていただけます。 しっかりとフォロー体制はできており、わからないことは社内のメンバーに聞きながら業務を進めることができます。 ■当社について: 当社は、愛知県の自動車部品メーカー「松尾製作所」の100%子会社です。2019年、都城市からの誘致を受け設立。以来、プレス製品や樹脂製品など精密製品の製造を手掛け、着実に成長を続けています。 ■製品について: Tier1メーカー向けにプレス製品や樹脂製品を製造していきます。主にパワーウィンドウやパワースライドドア、シートに使用されるモーターに使用される部品です。 主には、デンソー宮崎向けにプレス品・樹脂成型品を作っております。将来的にはプレス金型製品の設計・生産も同社で行っていけるように取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
新晃工業株式会社
【未経験歓迎/神奈川県秦野】生産設備の新規導入・保全・改善◆空調機器の総合メーカー◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
神奈川工場 住所:神奈川県秦野市菩提1…
400万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/自己資本比率70%超/業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアTOPクラス/年休126日/WLB◎】 空調機器の総合メーカーである当社において、工場の設備導入・設備設計・設備保全業務をお任せします。 ■業務内容: 工場内の生産設備の新規導入や保全、改善業務をお任せします。関係諸部門と連携しながら、生産設備の立ち上げ、維持、改善等生産全般にわたる幅広い業務を担当していただきます。 <具体的に> ・生産設備新規導入・企画 ・生産設備のメンテナンス ・生産技術改善活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 神奈川工場は5名が在籍しています。(部長1、副部長1、課長代理2、主任1) ■募集背景: デジタル工場構想の実現や高い環境性を備えた新工場を建設するため、神奈川工場の増築、生産ラインの拡大を目的とした人員募集です。 ■働き方について: 土日出勤があります(代休あり)。設備のメンテナンスのため、製造工程に併せて土日出勤が他部署より多めです。長期休暇についても同様です。 生産設備にトラブルがあった際の急な呼び出しについては、平日業務中は発生しますが、土日休日は週明け対応となります。 ■入社後の流れ : 入社後はご自身のスキルレベルに合わせた研修を通じて、生産技術の基本から学んでいただきます。 実際の製品が造られる現場を直接見学し、各製造工程で使用される設備の重要性と機能を深く理解して頂くことができますので、職種未経験の方もご安心ください。 さらに、業務遂行に必要な資格を取得するための支援も充実しており、資金援助制度を利用してスキルアップを図ることが可能です。 ■今後の展望: これからをさらなる事業成長の転換期と捉え、事業環境変化への適応を目的として、空調機の生産を次世代型に進化させることを目指す「SIMA」プロジェクトを進めています。空調機の設計・生産に関する各種ノウハウをデジタル化することにより、各業務を新しいかたちで融合させる革新的な空調機生産方式を目指すものです。 SIMAプロジェクトのなかで実現していくデジタル工場構想の実現や高い環境性を備えた生産設備の拡大を計画しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ホットスタッフ各務原
ひこうき部品の塗装前検査
品質・生産管理(電気・電子・機械)
岐阜県各務原市川崎町 最寄駅(路線名…
364万円〜
派遣社員
超!高時給★★&残業ありで稼げる★★航空機部品の塗装前検査 【仕事内容】 ★超高時給のお仕事! ★20代・30代男女活躍中! ★年間休日125日だからプライベートも充実♪ ◆お仕事内容◆ 航空機部品を塗装・検査する部署でのオシゴトです★ 手のひらサイズの部品から、 航空機の翼になる部品だったり・・・幅広いサイズの製品を取り扱っています! 片面塗装された製品がレーンで流れてくるので、 目視で製品の状態・キズなどのチェックをします。 (ライン作業をイメージしていただければOK!) チェック後は裏向きにひっくり返して、再度レーンに流していきます。 その後仕上がった製品を再度チェックし、 機械を操作して製品番号の印字をします★ ※15キロほどの製品がございます ◆時間◆ 8:00〜17:00 実働8時間 休憩60分 (10:00〜10:10(有給休憩)・12:00〜13:00・15:00〜15:10(有給休憩)) 残業月平均20時間 ◆休日◆ 土曜日・日曜日 ※企業指定カレンダーに準ずる 大型連休あります。 年間休日は125日です。 ◆お給料◆ 時給:1、900円 残業時の時給:2、375円[実働8時間〜] 想定月収例:351、500円 内訳:時給1、900円×実働8時間×20日+残業代 締め日:毎月末日締め → 翌月末日お支払い ※便利で安心な前渡し制度あります☆(規定あり) (お給料日前に働いた一部をお支払い♪) ★★ホットスタッフ各務原の求人一覧はこちら★★ (https://www.hotstaff.co.jp/hotkensaku/jobsearch/21/search?type=city&branch_id=0926) ——◇*——————————————*◇—— 〜他にもこんなお仕事があります〜 ・未経験から始めるデータ入力、受付などのオフィスワーク事務 ・高時給のお仕事 ・単純作業&かんたん倉庫作業(仕分け・検品・ピッキングなど) ・工場での組み立てや検査、製造作業 ・フォークリフトや溶接作業 ・派遣から正社員になりたい方 ・スーパーのレジ作業、品出し、接客販売 「週3日、1日5時間〜働きたい」「土日祝日やお休み希望」 「1か月〜3か月限定の短期の仕事をしたい」など! あなたの希望条件に合ったお仕事をご紹介します♪ \履歴書なしで即面談もセッティング可能/ *TEL応募* 今すぐ話が聞きたい!これだ!という方は フリーダイヤル 【0120633332】にご連絡ください♪ *ネット応募* WEBエントリー24時間受付中です☆ *WEB面談はじめました* スマートフォンまたはパソコンがあれば \事務所に来れない方もご登録頂けます♪/ ◆◆◆*◆◆*◆◆◆*◆◆*◆◆◆*◆◆ 【お仕事スタートまでの流れ】 ☆電話で簡単な受付♪ ↓ ★面談&登録 [ラフな普段着でOK・履歴書のご用意をお願いします] ↓ ☆職場見学&契約 ↓ ★就業開始♪ ◆◆◆*◆◆*◆◆◆*◆◆*◆◆◆*◆◆ ◎ホットスタッフ各務原からのお知らせ◎ ★半日有給制度が出来ました〜★ ・予定は 午前だけ、午後だけ… ・ 1日 有給を使うほどでもない… ・ 半日だけでもお仕事したい! という方にと〜〜ってもおススメ♪ ※就業開始から6ヶ月後に有給付与(規定あり) ※半日有給の場合は0.5日取得扱い
SWS西日本株式会社
【大分/日田】ワイヤーハーネス製造のための支援(計画立案・予実管理等)◆未経験歓迎/住友電装G【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、品質保証
大分工場 住所:大分県日田市大字石井字…
400万円〜649万円
正社員
〜「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方に必見/中途入社者の経歴は様々で、業界が異なる転職者も活躍◎〜 ■業務内容: 自動車ワイヤーハーネス製造のための海外設計拠点に対するマザー支援をご担当いただきます。 ◇海外拠点の監査、品質担保(オンラインで技術指導+現地へ出張し確認の両方あります) ◇国内で確立された設計標準やガイドラインを海外拠点に提供(品質を統一) ◇今ある設計基準を改定したものを周知させて、定着しているかの確認 ◇海外拠点で進行中のプロジェクトの管理や問題解決のため各方面と調整 ■入社後イメージ: 丁寧に教育しますので未経験から活躍頂けます。 ◇1年目:社内制度だけでなく、WH設計の理解を深め、製造設計の担当者としての基本的な知識・スキルを習得していただきます。 ◇2年目:開発設計・製造設計・海外設計拠点の関係者と協業し、海外設計拠点の支援業務について学び、スキル向上を図っていただきます。 ◇3年目以降:海外設計拠点の困り事等の課題を把握し、設計担当者として取り組むべきことは何か自ら考え、周囲を巻き込みながら、具体的な対策を実行いただきます。 ■教育体制: 20〜30代の1名が主となり教育します。e-ラーニング自主学習やスキルの見える化シートを活用し、相互確認とフィードバックを行いながら教育していきます。 ■魅力: ◇1拠点に設計、営業、調達、製造、品保等部署が集まっており、車両開発〜ワイヤーハーネス製造までを一気通貫で行えるため、地の利を活かした九州一帯活動を行っております。 ◇高品質な製品生産と風通しのよさを狙いとし、基本現場で現物確認を行っております。実際に車両に搭載し確認ができるためやりがいを感じられます。 ■配属先について: 配属となる開発設計部 設計2Gは、23名(20代8名、30代7名、40代7名、50代以上1名)で構成されています。 ■当社の強み: 住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
JP楽天ロジスティクス株式会社
【中央林間】物流センター内の設備管理保全業務※完全週休2日制/高卒可/年間休日123日/未経験歓迎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
RFC中央林間 住所:神奈川県大和市中…
400万円〜649万円
正社員
【ミッションは物流センターの安定稼働/年間休日123日以上/完全週休2日制/英語力不問/有給が取りやすい環境/「世界一のエンジニアリング集団」を目標に業務をしております】 同社のフルフィルメントセンターにて、物流設備の安定的な機器稼動および品質改善業務を行っていただきます。デスクワークが7割の業務となります。 ■ミッション ・新規倉庫での物流設備作業標準書作成およびトレーニング、安定稼動の実現 ・既存倉庫での物流設備稼動品質向上および能力改善/改造による生産キャパシティ数向上 ■業務詳細 ・安全/品質/生産性の基準に則り、物流設備標準作業手順書の作成およびオペレーターへのトレーニング ・機器仕様に応じた予防保全/修繕による機器稼働を止めないこと ・物流設備に関連するKPIを取得し、具体的な施策を実施し改善すること ・月別の予防保全計画および予算を立案し、メンテナンスを遂行すること ■ビジョン エンジニアリングチームでは自働化・専門知識を用いて、安全で高品質な物流拠点構築を実行するとともに、運営コストの最 小化を図り、時間をコミットすることをミッションとしており、社内外問わず絶対的な信頼を有する、世界一のエンジニアリング 集団(組織)となることを目指しています。 ■働き方 マテハンの稼働が止まる等イレギュラーがなければ夜勤勤務はございません。残業時間も少なく有給も取りやすい環境のためプライベートとメリハリをつけて働きたい方へオススメです。 土日祝を含むシフト制で稼働しておりますが、ご家庭の事情に合わせてお休みを取ることも可能です。 ■魅力 週1回に全国の部署がオンライン上で集まり社内連携を深め技術面の向上を意欲的に行っております。また拠点ごとに入れている設備が違うため、希望を出せば別拠点の視察なども積極的に行える環境です。 上長や先輩社員の指導サポートも豊富で未経験からでも活躍実績が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノバン
★経験者歓迎★【神奈川・相模原】電気設備工事の施工管理 〜年間休日124日/完全週休二日〜【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理
関東営業所 住所:神奈川県相模原市中央…
500万円〜649万円
正社員
ブレーカー・配電盤のトップシェアを誇るメーカー「河村電器産業株式会社」のグループ会社の当社にて、河村電器産業製の高圧受電設備、配電盤の現場改修工事の施工管理業務をお任せします。 協力会社へ発注する場合は折衝業務や手配・管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 親会社からの依頼に基づき、受配電盤などの電気設備のメンテナンス、現場組立、改修業務を担当。主にそれら業務についての見積業務、手配業務、施工工程計画の策定と協力会社への指示、現場管理・監督業務をお任せします。会社として就業環境をしっかりと管理し、グループとしても働き方改革を進めております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実した手当・福利厚生: 資格手当5千円〜1万5千円(保有資格による)、家族手当1万1千5百円/月(ご自身が世帯主で配偶者のみを扶養する場合)、子供1人の場合:2万円/月(配偶者手当の支給はなくなり、家族手当の合計額が2万円/月)、第2子以降は、一人当たり1万円/月を追加支給、ご出産時に一時金30万円支給、子どもが小学校・中学校・高等学校入学時に10万円支給あり。企業年金として確定拠出年金制度あり。 ■当社の特徴: 河村電器産業の製品が多岐にわたるため、様々な案件を多数扱います。施工現場への出張立会いや協力会社への直接指導、監督業務が発生する場合があります。また、稀ではありますが、建築会社の工程計画、最終需要家の都合など、場合により夜間作業、休日作業も発生しますが、弊社業務としては主に監督業務となり、直接作業に従事することはあまりありません。 ■仕事のやりがい: 電気工事は「人々の生活を支える、ずっとなくならない仕事」です。電気を発電所や変電所からそれぞれの設備まで届ける道をつくること、日本のインフラを支え、人々が生きていく限り必要とされる大変重要な仕事です。また、災害が多い日本では、災害時にライフラインが使えなくなった時に、電気の復旧に当たるのも、電気工事の重要な役目です。