GLIT

検索結果: 16,565(14661〜14680件を表示)

新コスモス電機株式会社

【大阪】産業用ガス検知器の機構設計〜製造部への連絡調整/特許多数保有・スタンダード上場メーカー【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

本社 ※最新 住所:大阪府大阪市淀川区…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【業界トップ級シェア/スタンダード上場/自己資本比率70%超/優良安定企業/特許国外20件以上を取得/産業財産権は国内900件以上】 産業用ガス検知器の商品開発部門にて、機構設計をお任せいたします。 ■入社後の流れ: 入社後1ヵ月程度、社内一般研修と配属先でのOJTベースの研修を予定しております。まずはガス検知器で必要となる筐体等の機構設計を習得していただき、その後、習得状況とご自身のキャリアプランを考慮した業務を行っていただきます。早期に機種開発にたずさわっていただくことが可能です。 ■業務内容: ・市場ニーズから商品仕様を企画 ・ガス検知器の構造/筐体設計 ・各種試験の実施、報告書作成 ・試作時の外部委託先との調整 ■業務範囲: ・商品企画立案から発売までの全工程に携わることができます。自分のアイデアが商品に活かされるやりがいと責任感のある業務です。 ■ガス検知器について: 人の命や生活を守る機器であり、社会貢献性が高いです。ガスを扱う工場や施設で使われることから業界問わず広く使用されています。 ■組織構成: 配属先の人数:15名 ■キャリアパス: 「機械設計技術者としてプロフェッショナル目指す」あるいは「プロジェクトリーダー、管理職としてマネジメント目指す」を選ぶことができます。 ■魅力: ・樹脂/金属部品など様々な素材を扱った設計技術を経験することができます。最新の技術を取り入れた開発を行っているため、技術者としてのやりがいがあります。業務を通じ幅広いスキルを習得できます。 ・ガス検知器はガス事故が起こることを防ぐことを目的としており、人の命を助けること、世の中の安全を守ることにつながります。 ・海外展開を進めておりグローバルに活躍できるチャンスがあります。 ・開発担当者の意見を尊重することを大切にしているため、意見が言いやすく、自分の意見が商品に反映されやすい環境です。また、チームワークを重視しているため、周りのサポートも充実しています。 ■当社について: ・JAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛けています。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務

中田エンヂニアリング株式会社

【神戸市】機械設計(ゴム製品生産設備)◇住友ゴム工業の子会社/国内トップクラス/年間休日121日◇【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:兵庫県神戸市西区神出町南6…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【業界未経験歓迎/ゴム製品生産設備国内トップクラス/将来的に開発へ挑戦も可能◎/完全週休二日制】 ■業務内容: AutoCADやSolidWorksを用いて、タイヤやゴムパッキン等の製造装置の機械設計を行って頂きます。 今回は「受注設計」を担当いただく方を募集しています。 <具体的な業務> 【担当フェーズ】基本計画・基本設計・詳細設計 ・営業に同行して顧客先で、仕様の打ち合わせ ・技術的な評価や出荷の立ち合いも要望があれば対応します。 【担当する対象物】 「多層機」を設計するチームにて下記いずれかを担当いただきます。 (1) 押出機 (2) 押出機を支える台の部分 (3) 前面のヘッドの部分 <出張について> 担当案件によりますが、遠方や海外の案件担当中には平均で月1回(1日〜1週間)程度の出張が発生します。※コロナの影響を受け、海外との打ち合わせはWEBで行っています。 国内:東北〜九州 海外:メインは中国、東南アジア ■組織構成: 技術部全体31名 └開発設計:5名 └受注設計:10名 今回の配属は「受注設計」になります。20〜40代の社員が在籍しています。 その他、電気制御設計・保全等を担当する社員もいます。 ■働き方: ・残業は15時間以内です。部長が業務量の管理を行っているため、1人に業務が偏ることはありません。 ・土日休みで、年間休日は121日とプライベートの時間を確保することができます。 ・住友グループのため、食事手当、通勤手当などの福利厚生や、人事評価制度が充実しており、社員からの満足度も高いです。 ■同社の強み: 海外進出を行うトップクラスメーカー…同社は1914年に住友ゴムのタイヤ事業から独立し、国内に先駆けゴム機械の製造を開始しました。歴史に裏打ちされた技術力の高さから国内トップクラスのシェアを確立しています。日本中のタイヤは、同社の機械で作られていると言っても過言ではありません。また昭和初期から海外に進出しているため、アメリカ・ヨーロッパ・アフリカ・中国・韓国など世界33ヶ国で活躍しています。圧倒的なシェアで、今後も安泰の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社新井機械製作所

【埼玉・深谷】お煎餅製造装置の設計・開発◆圧倒的シェアNo.1メーカー・マイカー通勤OK【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社工場 住所:埼玉県深谷市沼尻655…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【機械設計経験活かせる!/日本の米菓の製造を支える圧倒的シェアNo.1の製造装置メーカ/土日休・振休取制度完備!/家族手当・住宅手当有!/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 米菓メーカーへの納入シェア6割〜7割を占め”柿の種"や"ハッピーターン"を製造する亀田製菓など大手メーカーとの取引が多数あり、米菓製造機械、国内シェアN0.1の開発型機械メーカーである当社での機械設計職をお任せいたします。 ■具体的には: ・機械設計担当として、米菓子メーカーを中心とした顧客のニーズに合わせた、製品開発をご担当いただきます。 ・顧客との仕様検討〜設備設計 ・菓子製造工程ごとに機械があるため該当する機械の設計 ■配属部署: 40代以上7名、30代4名、20代1名が在籍しております。 ■入社後の流れ: 製品知識を学びながら、製図から初めていただきます。先輩社員と一緒に業務を行いながら経験値を増やしていきます。将来的には上流工程の管理を行っていただきます。 ■働く魅力: 【新規製品に関われる=圧倒的シェアNo.1技術力が身につく】 菓子製造工程ごとに製品があるため該当する製品の開発を進めます。それぞれに「標準機」と呼ばれるベースとなる製品が存在し、オプション機器の装着によって顧客のニーズを満たす製品を設計していきますのでその都度新しい製品に関われるため、非常にやりがいのある仕事です。 ※新規製品の開発などが落ち着いている際は、標準機の改善やオプション部品の新規開発なども担当いただきます。 【圧倒的シェアNo.1=安定的に売り上げ基盤安定】 柿の種・ハッピーターンを販売する亀田製菓、ブルボン、おやつカンパニーをはじめ、大手メーカーからの受注を安定して受けられています。 ■当社について: 元々当社は米菓の製造会社でしたが、先代の社長が自社で使用するための製造装置を作ったのが事業の始まりです。米菓メーカーへ自社で製作した商材を納入し、かつては手動で行っていた米菓の製造の自動化に成功しました。その為、製菓における全工程の機械を設計開発しており、強いユーザー視点を持っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タクマ

[尼崎] 燃焼装置(ストーカ)の機械設計・開発/ごみ処理焼却プラントシェアTOP!プライム上場!【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:兵庫県尼崎市金楽寺町2-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業/充実した福利厚生/平均年収905万円】 ■職務内容: 環境・エネルギー分野の専業メーカーである当社において、燃焼装置(ストーカ)の設計・開発をお任せします。 ※ストーカとは火格子を階段状に並べた燃焼装置です。 階段状の火格子が前後に動くことで、ごみと空気が効率的に接触でき、 「ごみ」という不均質な性状なものでも安定して燃焼させることができます。 ■職務詳細: ◆各種ストーカの引当、設計、手配業務 ◆ストーカ炉の試運転における燃焼調整  ◆新規技術、装置の開発、および既存技術、装置の改良 等  ※試運転の際には1週間程度の出張が発生します。 ■タクマのカルチャー: 裁量大きく、成長できる環境・風土が自慢です。新卒・中途問わず入社者にどんどん仕事を任せていく風土があり、仕事の範囲も広いので、1人1人の成長の速度は非常に早く成長実感を感じる事が出来ます。 ■当社の魅力・特徴: ・1938年に設立した同社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。 ・海外展開も積極的であり、同社はボイラを50年前から海外へ輸出。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。 ・自己資本比率57.7%(2024年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

谷沢菓機工業株式会社

【蕨】お菓子製造装置の機械設計/業界トップクラスシェア/創業100年超の安定経営/20年間赤字決算無【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 本社 住所:埼玉県蕨市錦町1-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【チョコレート用製造装置で業界トップクラスのシェアを誇る生産設備メーカー・自分が関わったお菓子がスーパー・コンビニに並ぶ楽しさを感じながら仕事が可能・堅実経営でここ20年赤字決算なし】 ■業務内容: ・機械設計エンジニアとして、菓子製造のための生産設備の設計に従事頂きます。 ■業務について: ・設計業務の他に、完全受注生産のため、お客様先への営業同伴ヒアリングや製造現場への指示出し、設置の立ち合いも担って頂きます。 ・まずは簡単な詳細設計や基本設計からスタートし、将来的には客先との仕様設計も含めて開発に携わっていただきます。完成した製品を納品に行った時にメーカー担当者からかけられる言葉や、手がけた機械から作り出された商品が店に並んでいるのを見た時は、自身の存在価値を認識できる瞬間でもあり、大きな達成感があります。日本全国にエンドユーザーがおり、製造した自身の手で立上げにいきます。そこで、発注先とユーザーとの信頼関係を築いていきます。 ■現在の組織: 現在組織は、30代〜40代までの5人の社員で構成されています。 ■同社の強み: ・チョコレートの製造においては、業界随一のノウハウを有しており、大手製菓メーカーを中心に多くの引き合いを受けています。実際に有名なチョコレートクランチ等は同社の製品を使用しています。お菓子の製造装置からライン全体まで手掛けております。数十万円の装置から億単位のラインまで手掛けることができます。 ・同社は20年以上黒字経営を続けており、直近では日本のみならず、東南アジアを中心に海外の引き合いも増えてきています。 ・同社はノウハウがあるからこそ、営業の際には自社の製造装置で製造したチョコレートを持参して営業をかけております。単なる装置のモノ売りでは無く、「今、消費者からはこうした製品が求められていますよね、よってこうした製品を製造してみませんか」という上流からの提案を行っています。そうした提案ができる会社は業界内にあまり無く、業歴長い会社だからこその信頼感と実績が寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京/三鷹市/未経験歓迎】3D-CADを利用した自動車部品の設計業務 未経験もOK/研修制度充実【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

顧客先 住所:東京都三鷹市 受動喫煙対…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇3D-CADを利用した自動車部品の設計業務。 ◇配属後は、CATIAを用いた3次元CAD設計のスキルを高めてもらい、樹脂設計の知識を深めエンジニアベースを固める。 ◇現場で育成するため詳細は都度説明、または職場見学時に直接本人に伝えたい。 (出荷前検査、メンテナンス、組み立て作業などのお話は今回いただいておりませんので回答が難しいです。) ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇3DCAD(CATIA) ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サンセイメンテナンス

【新大阪】エレベーターの機械設計 ※スタンダード上場『三精テクノロジーズ株式会社』のグループ会社【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【舞台機構・遊戯機械のトップクラス・東証スタンダード上場メーカー『三精テクノロジーズ株式会社』のグループ会社で安定性◎/残業月20H程度/年休120日(土日祝休み)/転勤なし】 ■業務内容 2DCAD使用し主に公団・公社の既存昇降機の機械設計をお任せします。 現在すでにある製品を基に図面を作成し、リニュアル・メンテナンスをスムーズに行えるようにします。 <具体的には> ・リニューアル工事の全体図/製作図、モダニ工事の申請図/計算書を作成します。 ・部品更新、保守部品などの選定、手配作業も行います。 ・中には図面が残っていないエレベーターもあるので、実際に現場に行き、寸法を調べた上で設計することもあります。 ※法律に沿って基準通りに設計し、安全な昇降機を設計することが重要です。 <取扱製品> 三精テクノロジーズ社製のエレベーター <使用ソフト> AutoCAD Mechanical ■出張について: 近畿圏をメインに月0〜1回程度の出張が発生します。 ■組織構成 機械設計は30代2名・50代2名、派遣社員2名の計6名が担当しております。 ■働き方: 完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日。転勤もなく、腰を据えて就業できる環境です。 朝礼等もありません。 キャリア入社者も多数在籍しており、設計経験者が活躍中です。 ■教育体制 経験豊富な先輩社員からOJTをベースに配属先にて業務内容を覚えていただきます。 最初は簡単な図面作製からお任せし、半年〜1年程度かけて一通りの業務をこなせるようになっていただけます。 将来的にはエレベータの構造を理解し、設計責任者として活躍できます。 ■当社の特徴: 遊戯機械や舞台機構、及び昇降機(エレベーター)などのメーカーである『三精テクノロジーズ株式会社』(東証スタンダード上場)のグループ会社です。西日本地区において、三精テクノロジーズ社が設計・製作したユニークな製品の機器管理・保守点検及び改修工事まで製品のライフサイクルのすべてをサポートしています。製品を安全・安心に継続してご利用いただくため、利用状況・経過年数に応じて安全性に十分配慮した過不足のない更新計画を提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【富士市】自動車トランスミッションの開発業務<211>【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(静岡県富士市) 住所:静岡県富…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 乗用車用電動パワートレインの設計業務をお任せします。 ◎部品仕様決定のための性能・強度・レイアウト・生産性等の検討 ◎3D/2Dモデル図面作成、手配作成 ◎社内/社外調整等の一連の開発業務 ※主軸部品やその周辺部品の原価低減を目的とした、アイデア出しから量産採用までの一連の開発業務です。 <当社エンジニア在籍人数> 6〜10名 ■魅力: EV化がより進む中で自動車業界でのキャリア形成が可能です。 ■顧客から当社への期待: これまでの当社実績から、単なる指示を受ける作業者ではなく、プロジェクトの一員として主体的に考えて行動し、成果を出すことが求められています。高度な技術力・経験値から技術課題解決に向けたアイデアを求められる為、他社が手がけることのできないコア業務やプロジェクトに参画して活躍することを期待されています。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マイナビEdge

【関東/面接1回】機械設計/40代活躍中/希望の勤務地考慮/メーカー開発の上流工程に携わる【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> クライアント先(関東) 住所:東…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの設計開発・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/なりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制】 ■業務内容:【雇入れ直後:機械系設計開発業務】 機械系の設計開発業務をお任せします。大手メーカーの設計開発部門にて、最先端分野のプロジェクトに参画いただく為、エンジニアとしてスキルアップできます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: 自動車:自動車の内外装設計開発/パワーユニット(エンジン・ミッション)設計開発・解析/衝突時の安全性能開発 家電・精密機器:エアコン機構設計/スマートフォン筐体設計/医療ロボットのメカニカル開発設計/介護用浴槽設計 産業機械:産業用ロボットアームの筐体設計/金属検出器の設計開発/レーザー加工機の設計開発/鉄道・飛行機・自動車のシュミレーター筐体設計 ■働き方: 現在お住いの場所やご希望を考慮して初回配属を決定します。希望に沿わない転勤は発生しませんので長期的に働きやすい環境を整えております。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担当しており、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。 エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈鉄道分野〉日本信号(株) 〈航空宇宙防衛分野〉三菱電機エンジニアリング(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 〈プラント(エネルギー)分野〉(株)日立製作所、(国研)量子科学技術研究開発機構 等 変更の範囲:本文参照

矢崎部品株式会社

【静岡県牧之原市】カーメーカー等を対象とした高圧製品の企画・検討・提案業務(技術営業)【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産管理・製造管理

矢崎総業(株) ものづくりセンター 住…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■部・チームの業務概要: プレゼンテーション等での顧客(カーメーカー等)ヒアリングを通じて車両のシステム動向や顧客ニーズの把握を行ったうえで、新たな各システムのEEDS製品(クルマの中の電力、信号を最適に分配しつなぐための矢崎グループの技術・製品群)の新形態を検討しております。必要技術の抽出、パテント申請、提案用サンプルの作成等の活動を実施する事により、お客様に興味を持っていただき、次世代の車両や製品に当社技術を採用いただくための技術営業活動を実施しています。 ■今回の求人の具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当チームの検討対象は、バッテリパックやe-Axle(駆動モーター)などを含む高圧システムです。これらを個々の部品ではなく車両全体として考え、最適な構成や必要技術を見出し、アイテム創出を行う業務です。 また、新規アイテムを含め、顧客に適した技術紹介を行う業務です。 具体的な業務 ・高圧システムにおける業界動向・規格動向の情報収集 ・次世代バッテリパックに向けた内部構成部品の企画・検討 ・新規構成部品・配索材等における特許申請 ・顧客に向けたEEDS製品のプレゼンテーション まずは技術アイテム整理や顧客向けプレゼンテーションの補助業務から担当いただきます。 ■職務の魅力: ・技術営業として顧客と直接接点をとり、顧客の課題解決に向けたソリューション提案をすることができる ・技術と人をつなぐ役割として、技術・製品知識や提案力を身に着けることができる ・車両全体を見据えた高圧システムの知識を習得することができる ■部・チームの人数や雰囲気: 6名のチームで、チーム内は客先に合わせ中部/東部担当と、西部担当の小チームを組成して活動しています。高圧システム部品における矢崎の窓口になる業務となるため、幅広い製品知識などのスキルアップを実感することができ、やりがいを感じることができる職場です。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは同社の製品知識や、システム、同社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 変更の範囲:本文参照

住友建機株式会社

【英語力活かしたい方へ】サービスマン(整備者)育成/トレーニング内容企画など〜住友重機G【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

千葉工場 住所:千葉県千葉市稲毛区長沼…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

<住友重機械G/デザイン性・低燃費に強みを持つ建機専業メーカー/省エネ大賞やグッドデザイン賞受賞歴あり/テレワーク可/フレックスタイム制度/マイカー通勤可> ■業務内容: 国内・海外のサービスネットワークと連携し、当社製品(油圧ショベル・アスファルトフィニッシャ)を取扱うサービスマン(整備者)育成に係る業務を担当いただきます。 ・技術教育ならびに施工技術等の指導 ・サービスマン育成に係るトレーニング内容企画 ・付随するサービス資料・マニュアル類の作成、教材・サービスツールの開発 【変更の範囲:業務業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更を命ずることがある。】 ■本ポジションの魅力・やりがい: ・技術教育や指導を通じた人材育成 サービスマン(整備者)の育成に携わることで、自身の専門知識や経験を活かしながら、他のメンバーの成長を支援することができます。自己満足ではなく、他者の成長に貢献するやりがいを感じることができます。 ・グローバルな出張の機会 国内外を問わず、代理店との連携や現地での業務を通じて、様々な場所に出張する機会があります。異なる環境や文化での業務を経験することで、自身の成長と視野の広がりを得ることができます。 ■キャリアパス: まずはメンバーとして上記業務を担当いただき、OJTを通じ業務に習熟いただきます。将来的には、チームリーダーや組織のまとめ役等の、マネジメント業務を担っていただくことを期待します。また、部門内には、カスタマーサポートに係る幅広い業務あるため、ローテーションで多様な業務に挑戦し、キャリアアップすることが可能です。 ■組織構成: メンバー10名弱。30代〜40代を中心に、中途採用者も活躍しています。海外出身のメンバーも働いています。 ■就業環境: ・テレワーク制度あり(週1〜2回程度の利用頻度) ・フレックスタイム制度 ・グループ内平均時間外20H/月 前後(繁閑により変動) ・平均有給取得日数約15日(各種取得推進制度あり) ・車通勤可(通勤手当支給) ■出張: 2ヶ月に1回程度(出張期間は1回あたり1週間程度)。 出張先は当社代理店が中心(国内外問わず)。海外代理店が多いため、海外出張比率が高い。 変更の範囲:本文参照

矢崎部品株式会社

【静岡県牧之原市】自動車用高圧コネクタの開発設計 ※世界屈指の独立系メーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

矢崎部品株式会社 住所:静岡県牧之原市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇世界45ヶ国に拠点◎世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤー/年休121日・フレックス◇◆ ■チームの業務概要 BEV(Battery Electric Vehicle)・HEV(Hybrid Electric Vehicle)等の電動車に搭載する高圧コネクタの開発設計 ■配属先の詳細業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・高圧コネクタの企画・量産開発・設計の実施 ・3DCADを用いた仕様検討、図面作成業務 ・各種試験機及び測定機を用いた設計、解析、評価業務 ・グローバル顧客ニーズより、製品構造を具現化し、顧客提案を実施 ・顧客・製造工程の困り事を抽出し、製品改善実施 【変更の範囲;会社が定める業務】 ■配属先の人数や雰囲気: 10名程度のチームで、新しいBEV・HEVに向けた夢のある製品を明るい雰囲気で開発しています。失敗を繰り返して技術課題を解決した時の快感や、お客さまのコンペで開発品が採用された時の快感、自分が設計した部品を搭載した車両が公道を走っているところを見る充実感が味わえる職場です。 ■働く環境: ・豊富な福利厚生制度 食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しております。 ■当社の魅力: ・世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ・ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 ・また独立系だからこそ担保できる福利厚生内容も手厚く、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、介護休暇、定年退職前事前研修など、人を大切にする文化が強く、長期就業するには最適な環境が整っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ケイ・アイ・ディ

【島田市or掛川市】製品設計◆転勤無し/大手取引先の最新技術に携わる/自社開発も有【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 本社 住所:静岡県島田市向島町4…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

~引越し費用を上限20万円まで補助/取引先は日本を代表する大手企業/商品の開発工程と製造工程をフルサポートする企業のため、広角的な視点で、独創的かつ効率的な業務遂行が可能~ ■業務内容:工業製品の設計・製作や、機械設備設計製作、人材派遣を手掛ける当社にて、自動車部品、家電製品の設計及び周辺業務をお任せします。 ・3D-CAD(SolidWorks)を利用しての設計業務 ・家電の部品や車の部品の設計 ※設計の周辺業務、試験評価業務や加工・組立業務も行ないながら総合的な技術が身に付きます。 ■働き方: 研修後、自社開発か顧客先常駐か選択可能。 基本本人の希望・意向に沿うことが可能です。(状況による) 顧客先常駐の場合であっても、常駐終了後自社の業務はあり、待機時間がない点が魅力です。自社開発と顧客先常駐をハイブリッドできる点が当社の強みです。 ■教育体制: 会社全額負担でのCAD(Solid Works)研修やCAD習得用の学習専用パソコンを社内にて開放するなど、学習環境は整備されています。 外部の各種教育機関の活用や取引業者に協力を得て設計スタッフが実際に成形や板金などの工場を見学するプログラムを実施。 その他にも、資格取得支援制度として専門書籍購入補助、通信教育受講料補助なども有。 ■魅力/スキルアップ: 自動車部品、家電製品、生産設備など開発の工程から製造工程をフルサポートしているため、商品企画、デザイン、機械設計、商品設計、電気設計、試験・評価、製造設備設計、組み立て、設備製作、保守・メンテナンス等の業務を経験することが可能です。ジョブローテーションを実施していますので、就いた業務から他の工程もチャレンジしていただく場合もあります。また自身が取り組んでいる部品がどんな製品のどの部分か、業務の流れ・内容など全て経験出来る環境なので、やりがいと手応えを感じることができ、適性・希望に応じてマルチなキャリアを積むことが出来ます。多くの工業製品の開発を経験したい方にはフィットする環境です。 ※将来的には、ビックプロジェクトのリーダーの役割を担うことも有ります。また、自社商品の開発も行っておりますので、1社で幅広いキャリアが積める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

NTNテクニカルサービス株式会社

【磐田市/実務未経験歓迎】機械設計〜教育体制充実◎/NTN株式会社グループ〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

精機商品事業部 住所:静岡県磐田市東貝…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜CADの使用経験がある方から歓迎です/新規商品の開発設計にも携われます〜 ■業務内容:精機商品事業部にて、機械設計ポジションをお任せ致します。 ※CADの種類:2D(MICRO CADAM Helix)、3D(IRON CAD)、解析ソフト:Ansys ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員が業務を丁寧にレクチャーしていきます。初めは簡単な業務からお任せをしていきますのでご安心ください。また設備部門全体でもフォローアップ体制が充実しており、気軽に相談しやすい雰囲気です。 ■当社の特徴: 当社は当時55歳で定年を迎えたNTN株式会社のOBによって、技術継承と後輩育成の目的から創業しました。NTNグループの一員として、NTN各工場で技術サポート、購買、福利厚生運用など、様々な場面で活躍をしています。パーツフィーダ(その中でも直進フィーダ)はトップシェアで、大手完成車メーカーで9割以上のシェアを確保しています。パーツフィーダとはモノづくりにおいて必要な装置で、多種多様なワークを自動整列、安定供給をさせる役割を担っています。今後自動化・省人化、EV車移行となっても欠かせない製品です。エアスピンドルはベアリングの様に軸を中心に円滑に回転させる装置ですが、ベアリングと違い「ボール」ではなく「空気」を入れて回転させます。その為、より摩擦が小さく、高速回転・軸ブレがない回転が実現できます。その特徴を活かして、自動車を色づける(霧のような)塗装、精度が求められる半導体などで活用されています。いずれの装置も、自動車・産業機械・食品・半導体など様々な業界のお客様に選ばれています。 ■NTN社について:・ベアリングをメインとした大阪本社のメーカーです。同社製品は品質、強度に優れ、新幹線や建機、飛行機、ロケット等、多岐に渡る分野で同社製品が使われています。

株式会社テクノプロ

【栃木】BEV車両設計_電装機械◆残業平均月20時間※希望勤務地考慮【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

★栃木県芳賀町 住所:栃木県芳賀町 受…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【希望勤務地考慮/最新技術を学ぶ研修充実でキャリア形成が叶う!実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標/大手企業を中心に取引社数約850社】 ■業務内容:今後の新機種(電動化)開発のため、以下を実施 ・コックピット内装領域の設計業務 ・室内電装設計業務 ・SEAT/SEATBELT領域の設計、開発業務 ・インテリア TRIM領域(主に樹脂部品)の設計及び開発業務 ・車体ハーネス及びその取付関連部品に関する設計業務及びそれに付随する業務 ・CATIAV5、V6を用いたレイアウト作業及び出図作業 ・ワイヤーハーネスおよび部品(ブラケット等)の作図・出図、ワイヤーハーネス回路検討 ・デザインとのフィジビリ、サプライヤーとの調整 ・調整後の検討資料作成 ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先  :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 ■業務形態 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」 ・自社開発センターでの「受託」 ・最先端技術を持つ企業との協業で生まれる、技術コンサルティングなどの「ソリューションビジネス」 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ダイナックス

【苫小牧】電動化でニーズ増加!自社製品のモータ設計 〜新規開発も担当/世界中の自動車メーカーとお取引【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

苫小牧工場 住所:北海道苫小牧市柏原6…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 自動車・建設産業用機械などの摩擦機能部品を製造している当社にて、自社開発のモータ設計を担当いただきます。  ■詳細: ・顧客開発プロジェクトの推進 ・新規製品(モータや発電機)の製品設計/開発 ・機械部品(軸受け、減速機、筐体等)の製品設計/開発 ■組織構成: 募集部門である電動システム開発部が所属する電動システム事業本部は、一つの本部で開発・設計から、調達、営業、生技など量産化までに必要な様々な役割が凝縮した部署となっています。 その為、コミュニケーションが円滑で、スピーディな決断が可能です。 また、様々な目線で考えることが学べ、お互いに刺激しあい、フォローしあえる環境があります。 ■募集背景: 新商品として、EV用のインホイールモータとインバータの開発を進めております。量産化に向けての増員募集です。 ■特徴: 株式会社エクセディの子会社として、2023年で操業50周年を迎えます。 北海道企業としては珍しく、製品開発から販売までを一貫して自社で行っております。 募集部門はゼロから製品を作っていく、やりがいのあるお仕事を担当しています。 コミュニケーションが円滑で、様々なスキルを持った人と一緒に働ける、相談しやすく、働きやすい職場です。配属部門メンバ—とともにモチベーション高く仕事に取り組むことが可能です。 ■当社の魅力: ◎当社が独自開発した主力製品であるクラッチディスクは国内トップ、海外でもトップクラスのシェアを誇り、世界中の自動車メーカーともお取引があります。また建設系機械などにも多く採用いただいております。 ◎社員数1300名を超える北海道を代表するグローバルカンパニーです。 これまでの経験を最大限に発揮し、業務に取り組める環境です。 適性に応じて、新規開拓や海外顧客の担当にもチャレンジ可能です。 ◎その他魅力 ・平均残業時間 10h/月 ・昨年度賞与実績 平均5ヶ月以上 ・年末年始やGW、夏季休暇など各9〜10日程度の連続休暇 ・2023年度に給与一律1万円/月引上げ

アピックヤマダ株式会社

【長野県千曲市】実務未経験可!半導体製造装置の機械設計<世界トップメーカーと直接取引有/成長環境◎>【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:長野県千曲市大字上徳間90…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜裁量◎!設計の上流工程にも関われる!/世界の半導体トップメーカーと直接やり取り有!/残業時間20時間ほど〜 ■採用背景: ・当社は半導体の後工程の製造装置をオーダーメードで製造している会社です。世界的な半導体の需要増加を背景に直近の当社の売り上げも順調に伸長しています。具体的には昨年度の売上は120億円ほどとなり、今年度は145億円の売り上げを見込んでいます。2〜3年後に200億円規模に長していく見込みです。 今や社会インフラになっているスマホやAIなどの製造を支える当社にて、最先端の技術を身に付けながら一緒に成長していただける方を募集します。 ■業務内容: 半導体製造装置の装置設計をお任せします。 ・設備の構想設計: お打合せを通じて顧客のニーズをお伺いして装置の設計を行います。 打合せはWEBでの対応がほとんどですが、場合によっては直接お伺いしたりお客様にご来社いただいて打合せする場合もございます。 ・設備の機構設計: ご経験やスキルに合わせてお任せする工程を決定します。(使用ツール:3DCAD) ・設備の立上げ対応: お客様は海外のメーカーが7割ほどのため、立ち上げ対応の出張期間は1週間〜2週間程です(頻度:年1~3回ほど) ■業務の魅力・やりがい: ・当社のお取引先は半導体の世界トップメーカーのため、製造装置に使われている技術や求められる仕事の基準が高く、技術者として成長できます。 ・当社の製品は量産品ではなくお客様のニーズに合わせて深く関わりながら作りこんでいくので、お客様と伴走しながら業務を進めることができます。 ■組織構成: ・装置設計は商品別の6チーム、40名程度で構成されています。年齢構成は20代〜40代以上と幅広いです。 ・当社は大手企業の「サポート体制」と中小企業の「裁量の大きさ」という魅力をどちらも持ち合わせているため技術者として成長していきたい方にとっては大変魅力的な環境です。 ■当社の魅力: ・ヤマハ発動機の他グループ各社と技術交流の一環として出向してキャリアを積むことも可能になりました。ご希望があれば世界各地の拠点での活躍もできます。また、最先端技術やコア技術の開発などにも携わることができる点も当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京都世田谷区】API開発業務にご興味ある方募集!/Java、SQL ※ベテランエンジニア求む【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、機械・機構・実装設計・開発

顧客先 住所:東京都世田谷区 受動喫煙…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 <業務内容> 下記業務についてお任せいたします。 ◆電子マネーのチャージ機能開発 ※バックエンド側のAPI開発がメインとなります。 ・設計 ・実装 ・統合テストなど 【ツール】 Java、SQL ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、基本的には通勤圏エリア固定となります(ご経験1年以上お持ちの方) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆ミッション: ◇新規プロジェクトになりますので、これまでのご経験を活かしながら、積極的な行動・ご活躍を期待しています ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務

セントラルエンジニアリング株式会社

【東京都日野市】車両計画・搭載設計業務※自動車好き歓迎◆年休120日/充実の研修体制◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(東京都日野市) 住所:東京都日…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: 本ポジションでは車両の構想・レイアウト設計業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・車両全体計画(車両構造レイアウト)に関連する設計・技術検討 (CADを使用し部品のレイアウトを検討します。 ※使用CAD:CATIA-V5) ・上記に関する技術報告書等の作成 ・社内部署との調整、折衝を行っていただきます。 ・車両の法規に関する業務 ■当ポジションの魅力: ◎教育体制も充実しています。 ◎チームリーダーの下、業務を行っていただきます。 ◎不明点などすぐに聞ける業務環境があります。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■魅力: ・プログラミング、設計いずれかの知識があれば挑戦いただけます。当社ではメーカーエンジニア出身者が講師を務める技術研修を随時実施しています。プログラミング経験者の方は電気・機械製図の基礎研修、設計経験者の方はプログラミング研修を受講してからスタート頂けます。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: ・創業60年超の技術開発支援企業です。 ・取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。

日産自動車株式会社

【神奈川/機械工学専攻の方歓迎】サスペンションシステム開発<乗心地・操縦安定性に関与>※CH2202【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【実務未経験可!柔軟な設計力を期待◎国内・海外向け車両にも搭載◎システムから構成部品まで製品開発を一気通貫で担当/残業月30h程・フルフレックス可】 ■求人のポイント: ・自動車の乗心地、操縦安定性を支えるサスペンションシステム設計に携わる ・次期型車向けに搭載する新製品をシステムから構成部品まで一気通貫で担当 ・携わった製品が搭載した開発車を自らハンドルを握って評価する機会多数!達成感ややりがいを実感できる ■業務内容: 次期型車向けサスペンションシステムの開発をお任せします。 ・サスペンションジオメトリの構築と最適化 ・サスペンションシステムを構築する部品の仕様検討、部品発注 ・台上実験、実車実験結果の検証、分析及び、部品レベル、システムレベルへのフィードバック ・サスペンションシステムの工場での生産立ち上げ ・社内外の関連チームとの協業、プロジェクトマネージメント ■業務魅力: ・サスペンションは自動車の走る、曲がる、止まるの機能を支える重要な非常に重要な機能を任されており、そのシステムの良し悪しで、お客様に安全で楽しい運転を提供できるかが決まってきます。そのサスペンションをシステムレベルから部品レベルまで通しで設計、開発することで、モノづくりの楽しさを実感することができます。 ・自分で設計したサスペンションを搭載した開発車を自らハンドルを握って評価する機会が多くあるので、達成感ややりがいを感じることができます。 ・海外向けの車種も開発しており、海外の設計拠点やサプライヤと連携して仕事を進めることも多いため、グローバルに活躍できるスキルを身に付けることができます。 ■キャリアパス: ・サスペンション及び車両運動性能開発のエキスパート、さらにシャシー全体を取りまとめる立場となるチャンスもあります。 ■就業環境: ・機械系のバックグラウンドを持つエンジニアが多いですが、電気系、化学系など様々なバックグラウンドを持ったメンバーも活躍しております。 ・若手からベテランまで、多様な意見、スキルを持った個人個人が、同じ目標に向けて、一体感を持ったチャレンジをしながら業務を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード