希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する営業
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,130件(6381〜6400件を表示)
高砂熱学工業株式会社
【名古屋】設備施工管理◆業界トップシェア/創業100周年/スペシャリストとはたらく/環境クリエイター【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区…
600万円〜1000万円
正社員
【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】〜現場作業時間10分の1へ短縮!業務プロセス変革/残業平均37.2h/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数〜 ■担当業務: 建造物における設備施工管理業務をお任せします。 現場常駐にて、工程・予算・品質・安全管理などを行っていただきます。 【案件】国立競技場や麻布台ヒルズをはじめ日本を代表するランドマークタワーや、EV電池工場・電子部品工場(クリーンルーム)といった専門性が求められる現場など、新築、リニューアル、幅広く様々な建物に携わっています。 *実績紹介URL https://www.tte-net.com/project/index.html 【特徴】図面どおりに施工するだけではなく、最適な設備を検討し積極的に提案も行うため、これまでの経験を活かしつつ更にスキルアップが可能です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂): 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆2022年、生産拠点「T-Base」を開設。現場を問わず共通の部分や、繰り返し作業となる部分を標準化し、現場とは離れた場所(オフサイト)で生産・供給を行い施工プロセスの変革を進めています。 【効果1】設備を組み立ててから現場に運ぶことで、現場作業時間を10分の1へ短縮し、生産性UPに成功。 【効果2】工場ではひとつひとつの作業を簡易化、また、資材を鉄からアルミに変更し軽量化することで、女性や高齢者など多様な人材の活用にもつながっています。 ※施工管理職についても、文系出身者が多数在籍。様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘電社
【福岡/資格保有者歓迎!】電気設備施工管理※面接1回/土日祝休/福利厚生・研修◎/平均勤続年数17年【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区東比…
600万円〜899万円
正社員
〜三菱電機G/電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎!!/電気設備施工管理/福利厚生充実◎/資格支援制度・研修制度有り/年間休日124日/週休2日(土日祝)/残業少なめ/電気施工管理、現場作業経験など活かせます〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額)
株式会社レゾナック
【横浜】<発注者側>プラントのプロジェクトマネジメント(建築計画・設計計画)※グローバル化学メーカー【エージェントサービス求人】
プラント設計、プラント施工管理
横浜事業所 共創の舞台@新子安 住所:…
600万円〜999万円
正社員
【元日立化成・大手化学メーカーレゾナックグループ/平均勤続年数18.3年/化学の力で社会を変える/健康経営優良法人2022/フレックス制・在宅勤務有/就業環境◎】 ■業務内容: 当社では設備投資を強化しており、大型プロジェクト案件が増えている中で、エンジニアリングセンター土木建築部建築グループのメンバーとして、設備投資案件の全般とコンサルティング業務をご担当いただきます。 当部署ではオーナーズエンジニアリングとして計画設計は社内、工事は外部に発注する(発注者としての現場管理含む)スキームで業務を実施しています。 発注側の業務はもちろん、設備建屋・プラント架構、耐震補強設計等に関する計画、設計、施工の一連のマネジメントも経験いただけるポジションです。 ■業務詳細: ・設備投資案件業務: 建屋、プラント架構等の新設/改修工事における建築計画、設計、積算、工事管理、耐震補強工事 ・コンサルティング業務: 建築基準法に則った適法に関するアドバイス、既存建屋の活用等 ※案件により異なりますが、基本的には建築計画から建設工事まで一気通貫でご担当いただきます。 ※出張は月に2〜3回程度発生する想定です。 <組織のビジョン・ミッション/活動方針> エンジニアリングセンター(ECS)では、各事業所、関係会社の生産技術上(設備投資案件の最適計画設計/現場管理他)の課題を協働で解決すること、全社CSR案件の課題解決提案・推進することを役割としています。 大規模な課題に対しては、事業所(製造、生産技術部、工務部)・ECによる横断的なCF(クロスファンクショナル)プロジェクトを組織し、EC内各分野の技術者が参画しています。 ■やりがい・魅力: ・エンジニアリング会社が前身であることから、他社と比較しても高いエンジニアリングスキルを保有するメンバーが多いと自負しております。当社への入社後にエンジニアリング技術を習得いただくことも可能な環境です。 ・業務内容の特徴として、コンサルティング業務については全社に対しイニシアティブを取っていただきながら推進いただきます。受け身で進める仕事だけでなく、主体的に推進いただくような「攻め」の仕事が出来ることも仕事の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新菱電機
【東京】電気設備の施工管理◇資格お持ちの方歓迎!/夜勤ほぼ無し/三菱電機G/社会貢献性◎/土日祝休み【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:東京都港区芝2-31-15…
550万円〜649万円
正社員
〜三菱電機グループ/官公庁案件中心の電気設備施工管理/平均残業時間15時間程度/夜勤ほぼ無し/福利厚生充実〜 ■担当業務 電気設備(主に無停電電源装置、非常用発電機設備、受変電設備)工事の施工管理 及びそれに付随する業務(受注前顧客提案、現場調査、計画・施工図面作成、顧客納品物作成等)をお任せし、公共施設、スポーツ施設、病院、工場、大学などがメインになります 営業部門および工事協力会社と連携を取りながら、しっかり工程管理をし、工事完遂まで責任をもって遂行できる方からの応募をお待ちしております。 ■組織体制 配属予定部署は20〜60代と幅広いメンバーが在籍しています。 ■働き方 基本的には日中の工事が中心で夜勤はほとんど無く、年に1回あるか無いかです。緊急対応ではなく、事前にスケジュールが分かった上でお願いします。 翌日は有給休暇とは別に、お休みを取得することが可能です。 ■特徴 電源設備などは現代社会には欠かせない商材となっており、社会インフラを支える非常に重要な製品を担当できるためとてもやりがいのある業務です。また、大型製品のため、納品までに半年以上かかるケースも多く、じっくりとお客様のフォロー対応も含めて取り組んでいただけます。 ■魅力 三菱電機株式会社99.9%出資の関係会社で安定してます。三菱電機株式会社や他の関係会社の社員と交流することも多く、様々なことを吸収、成長する機会の多い会社です。
コスモエンジニアリング株式会社
【千葉】プラント保全工事のプロジェクトマネジメント コスモエネルギーG◆土日祝休◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント施工管理
千葉事業所 住所:千葉県市原市五井海岸…
650万円〜899万円
正社員
~コスモ石油Gの安定性◆充実した福利厚生◆賞与実績5ヶ月分◆平均勤続年数16年◆風通しの良い社風◆賞与実績5ヶ月分◆残業20Hでワークライフバランス◎!◆無料シャトルバスあり〜 ■業務概要: 各種プラント、システムの設計・機器購入手配・建設を手掛ける当社にて、コスモ石油の千葉製油所にてメインオフサイトプラントのタンク関係の保全工事のプロジェクトマネジメントに従事いただきます。数百万円〜数億円規模の案件を担当いただきます。 ※駅から勤務地までの無料シャトルバスがございます。 ◆オフサイトプラントとは◆ 製油所における、製油設備以外の付帯設備を指し、電気、スチーム、冷却用水、空気、燃料などを発生、供給するユーティリティ設備、原油・製品・半製品の受け入れ、貯蔵、ブレンド、および出荷などを行う付帯設備の総称です。 ■具体的には: ・積算・工事計画の策定 ・プロジェクトの進捗管理 ・社内・ベンダー・客先との調整 ・各種契約締結、許認可・届出等の手続 ■ポイント ・タンク保全工事においては次回開放検査メニューを提案するなどオーナ—視点をもってプロジェクトに参画出来ます。 ■当社の特徴: 【主力事業について】 同社はコスモ石油グループの石油・ガス・石化プラントに関するエンジニアリング部門を担うために設立された、エンジニアリングとメンテナンスの2つの事業分野を有する希有なエンジニアリング企業です。グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率も高く、安定した建設・メンテナンスの受注があります。また、事業の特性を生かしながら、グループ会社以外でも多くの実績があります。 【海外事業】これまでに培ったメンテナンス業務・建設プロジェクトの経験と技術を生かし、東南アジア、中東地域を中心にビジネスを拡大しています。2012年にアブダビに支店を開設し、今後も日本とアブダビを拠点にして世界各国のニーズに応じて積極的に海外プロジェクト獲得に向け努めています。 【再生可能エネルギー事業】脱炭素社会実現に向けて水素製造プラント・CO2液化プラント・風力発電設備事業など、各分野においての事業者サポートなど、2050年カーボンニュートラルに向けた取り組みを行っており主力事業へと成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三和プラントエンジニアリング株式会社
【徳島/未経験歓迎】電気設備工事の施工管理〜電気施工部門四国No.1実績/国内外展開/年休125日〜【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:徳島県板野郡北島町太郎八須…
350万円〜499万円
正社員
【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/平均勤続年数17年/年休125日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日〜数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日休みを推奨しています。(夜勤も原則なしで残業は月20時間を目指して取り組んでいます) ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、 香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 過去の工事実績例発議の通りです。 ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ、大塚製薬、大塚食品、大塚製薬工場、日亜化学工業、サンスター など
株式会社竹中工務店
【石川/総合職】建築施工管理<スーパーゼネコンでキャリアUP>土日祝休み&年間休日125日!【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プラント施工管理
北陸営業所 住所:石川県金沢市上堤町1…
600万円〜1000万円
正社員
◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎地場ゼネコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 主に建築物建設現場における作業所の施工管理業務をご担当頂きます。 建築工事において、品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝等幅広く業務をお任せします。大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。工程管理も重要な業務です。 エリアは中部圏においては東海4県〜北陸地方を担当しています。 当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割ほどが一貫体制の工事となります。設計との距離が近いことで、施工現場での修正対応などが柔軟に行えます。 ■施工事例: ミッドランドスクエア、ナゴヤドーム、ささしまグローバルゲート、ららぽーと名古屋みなとアクルス、鈴鹿サーキット、金沢21世紀美術館、岐阜シティ・タワー43など。 ■就業環境について: 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ございません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っております。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元をご用意しています。 ■竹中工務店の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。 建設業界の省人化は非常に深刻な問題であり、そのミッションの一端を担っているのが当社です。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:本文参照
株式会社大島電氣工事
【岐阜/多治見】電気工事施工管理(公共施設など)◇未経験歓迎◆土日休/転勤無/資格格取得支援制度有【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
多治見支店 住所:岐阜県多治見市喜多町…
〜399万円
正社員
■採用背景: 当社は東濃エリアを中心に、高圧受電設備から一般家庭のエアコン取り付けを行っております。 インフラ事業は私たち生活において必要不可欠なモノであり今後も需要は伸び業績も好調です。 今回、電気設備工事施工管理職としてご活躍頂ける方を募集しております。 ■職務概要: 公共施設や民間建物(事業所、マンション・戸建住宅など)の電気設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・電気工事に関する施工計画書、見積書、図面、各種申請書類等の作成 ・現場管理(工程管理・品質管理・安全管理・原価管理・労務管理など) ・協力会社等と打ち合わせ/指示出し ・スケジュール調整/要望・クレーム対応など ※資格のない方は、現場管理責任者の指示のもと、現場管理を行います。 ■入社後の流れ/教育体制 3カ月〜半年かけ図面の読み取りが行えるよう研修致します。 研修後は、配線図の理解やCADで図面を記載する事が可能になります。 図面読み取りが可能になりましたら、先輩との現場同行をし現場の進捗確認を行って頂きます。 仕事に必要な資格取得は会社負担でご受験いただけます。 ■組織構成 18名在籍(20代〜50代) ■会社の特徴 (1)働きやすい環境 社員みんなで協力し合い物事を解決していき、一人ひとりが成長できる会社です。これからも社員一同、技術力の向上に一層励み、技術の進歩と時代の変化に対応していくことで、顧客の力になれるよう邁進していきます。 社内の雰囲気はいい意味でゆるさもあり、温かさもあり、協力し合う風土も根付いています。みんなで協力しあうそんな職場なので中途入社の方もすぐに馴染めます。 (2)安定した環境整備/業績好調◎ 創業以来43年連続黒字経営の安定した企業です。岐阜を代表する超優良企業となります。クライアントは合計約620社有りお客様のニーズに沿った提案と技術力で信頼を構築しております。 インフラ事業は私たち生活において必要不可欠なモノであり今後も需要は伸び業績も好調です。 (3)成長できる環境 ・人事評価制度対応/個人目標に対して能力評価をしております。 ・新しい事へも挑戦でき、自身の気持ちを発言できる環境が整っており営業職で入社した方がスキルを身に着け現場監督としてキャリアチェンジした方もいます。
カナデビア株式会社
【東京】営業及び施工管理(水処理施設のアフターメンテナンス)※東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
東京本社 住所:東京都品川区南大井6丁…
400万円〜899万円
正社員
<東証プライム上場企業/創業140年以上の歴史/世界トップクラスの環境プラント施工実績> ■配属先部門の担う役割: し尿処理施設等の水処理施設におけるアフターメンテナンスにかかる工事現場の管理監理や物品販売 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社が納入している、し尿処理施設等の水処理施設におけるアフターメンテナンス工事(小規模工事)の手配・現場監督業務及び、機械部品等の物品販売を担当していただきます。 主に自治体のお客様に対して、各施設を維持管理するための定期補修や小規模工事等を提案し、工事の手配(協力会社への工事作業の発注)、見積書作成、受注(契約)、そして実際の工事現場の管理監督まで一気通貫した業務をしていただくことになります。 工事現場によって異なりますが、10〜15名程度の人員をマネジメントしていただきます。(工期は1日2日といった短期がメインで、数ヶ月かかるような工事はほとんどありません。日々の営業活動が主な業務となります。) またお客様の要望に応じて、シリンダー部品やバルブ部品等の物品販売も行っていただきます。 ■配属先部署: 環境事業本部 ソリューションビジネスユニット 水処理東日本技術部 派遣社員を含めて50名近い組織となり、連携が取りやすい風通しの良い組織です。 将来的には基幹改良(大規模補修)工事の案件にも携わっていただくことを想定しています。 ■仕事の進め方: 営業活動が中心となり、日々お客様との関係構築を図りながら、水処理施設の維持管理に関するお困りごとを解決していただきます。受注前の提案活動や協力業者(工事作業員)への見積り依頼から、受注後の協力業者を含めた施工管理まで、ワンストップでご対応いただきます。 ■出張の有無: 月3〜4回程度(1泊〜2泊が中心) ■事業の目指す姿: これまでは定期補修や小規模工事が中心でしたが、お客様に最も近い存在である当部署にて、今後は基幹改良(大規模補修)も含めた事業規模拡大を目指します。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 営業から施工管理まで幅広い知識と経験を身に付けることが可能であり、営業はもちろん技術(設計など)や現場のことまで一貫して学ぶことができます。 何より、お客様に最も近い立場なので、信頼や感謝の言葉を得られるやりがいの大きなポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
矢作建設工業株式会社
【大阪】建築施工管理(一級資格保持者)/残業削減推進中<東証プライム上場・名鉄グループ>【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プラント施工管理
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区島町…
600万円〜899万円
正社員
<施工管理が働きやすい環境づくりを>建築施工管理/約8割が中部の工事!出張が発生しても月4回帰省旅費支給! ■業務詳細: ビル、マンション、商業施設などの建築工事において、主任技術者または監理技術者として、施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。また、施主や設計事務所、現場スタッフとの打ち合わせも必須業務の為、コミュニケーション力も必要となります。 ■就業環境: ・約8割の工事案件が中部地方に集中しているため、基本的には自宅から通っていただく方がほとんどです ・出張時における帰省手当に関し、最大で月に最大4回まで支給されます。出張が発生しても毎週家族と会える体制を構築しています(独身の方にも支給されます) ・業務の分業化を進めており、施工管理の事務業務を巻き取る施工図部門や現場事務部門の組成に伴い、残業時間が削減傾向にあります ■スキルアップ: ・社内勉強会や外部講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど、制度面でのバックアップも行っています ■当社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック、大型物量施設等、携わる案件は30〜200億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。 【働き方改善に向けた取り組み】 2021年4月より当社で働く技術者の就業環境を整える目的で建築企画部・土木企画部を組成しました。現場から発生する事務作業を巻き取り、加えて現場に対するICT化を推進していく役割も担います。2024年の建設業界における労働時間上限規制に向けて中期経営計画にも掲げ、着実に変化を続けています。
株式会社ノムラアークス
【東京/乃村工藝社G】内装施工管理(商業施設や駅ビル等)※転勤無し/完休土日祝休【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プラント施工管理
本社 住所:東京都港区台場2-3-5 …
550万円〜899万円
正社員
~乃村工藝社グループ/ワークライフバランス整えたい方お勧めの環境!/入社直後有給休暇付与/退職金有/福利厚生◎〜 ■業務内用:【変更の範囲:会社の定める業務】 商業施設や駅ビルのパブリックスペース、チェーン展開する店舗の建築・内装や、ひときわ目を引く大型サインなど、話題性やデザイン性が高いプロジェクトの施工管理をお任せします。施設や店舗に訪れる人々の心を豊かにする空間づくりがミッションです。 ■業務詳細: 建築施工管理の担当者を募集いたします。 工事の進捗管理を始めとする施工管理業務をお任せします。 ・事前調査(現地状況確認、工事条件確認) ・お客様と工事内容の打合せ ・設計内容確認、チェック ・工事の積算、見積り ・工事における進捗管理、品質管理 工事着手から竣工引渡し迄の施工管理業務(定例会参加、検査等) ■働き方: 現場の掛け持ちはありません。 施工管理の質を担保するために、担当者として受け持つ現場は原則1現場です。現場の規模によっては、複数の担当者で1案件を担当することも。工期は2ヶ月〜1年程度など様々です。ときには100人以上の規模の現場を管理することもあります。 ■企業の特徴/魅力: ◎【空間創造と空間活性化】を通して人々に感動を与える「空間」をつくる企業・プライム市場/乃村工藝社グループ ◎コンセプトメイキングから、ブランディング、企画デザイン、設計、施工、運営までトータルでサポートする事業を展開し株式会社ノムラプロダクツ・株式会社TNP・株式会社スクエアの3社は統合し、2022年3月新会社として社名も新たに「株式会社ノムラアークス」としてスタートいたしました。すべての人にとって最上の豊かさを提供する生活環境を創造するために、コンセプトメイキングから、ブランディング、企画デザイン、施工、運営まで、お客様の立場に立ってトータルなサポートを提供します。 変更の範囲:本文参照
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
【全国/オープンポジション】施工管理/在宅も一部可能◆ヤンマーG/業績◎◆脱炭素や環境事業に注力◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:兵庫県尼崎市常光寺一丁目1…
450万円〜799万円
正社員
【全国募集/脱炭素やバイオマスなど環境事業に携われる/インフラに大いに貢献/ヤンマーグループ企業でもトップクラスの賞与帯(昨年度実績5.6か月)福利厚生◎年休127日】 ご経験に応じて以下業務内容からお任せ致します。 ■ポジション ・施工管理サポート 全社の施工管理の運営サポート (戦略立案〜技術資料の作成や技術問い合わせ等) ・現場施工管理 大型施設の建築の際、ゼネコンまたはサブコン経由のプライム・1次受けとして、施工計画の策定/施工管理/現地試運転/取扱説明会の実施の流れで、納品までの一連の流れ ・海外施工管理 ランニングコスト試算〜配置図の検討〜現地工事業者の手配など、一連のエンジニアリング業務 ■募集背景: 非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。 直近は環境に配慮した設備提案を増やし、積極的な拡大を視野に入れております ■組織構成: 20〜30代中心に中途入社者の方も多く、異業種の方やミドル層の方も活躍されており、馴染みやすい組織風土です。 ■働き方: ・出張対応は長くても2〜3日(全国各地に拠点がある為)で、直行直帰可能です。 ・基本土日祝休みで、土曜日出勤があった場合は振休取得が可能です。一部在宅勤務も可能となります また、工期が迫っており、休日対応が出た場合は工事完了後、長期休暇の取得も可能です。 ・平均勤続年数は14.2年/離職率は7.1%。腰を据えて長く働いていける環境です。 ■スキルアップ: 基本的にはエンジニアリング職として、管理職やエキスパートを目指していただきます。 社員育成にも力をいれており、資格取得における受験料の負担や報奨金などの支援も可能です。 ■当社の特徴/魅力: ・非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です ・バイオマス事業にも積極的な投資を行っております。 当社は空調機や発電機のパイオニアである為、業界でも先導して、脱炭素や再生可能エネルギーを用いたバイオマス製品のエンジニアリングにも取り組んでおります。人々の生活を発電機を通して支え、環境にも配慮した事業へ挑戦しているのが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
神鋼環境メンテナンス株式会社
【神戸/監理技術者証お持ちの方】水処理プラントの施工管理/転居費用負担/残業20h程/神戸製鋼所G【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プラント施工管理
本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通2…
450万円〜799万円
正社員
【転居費用企業負担/残業平均約20時間/離職率1%未満/長期のお付き合いがあるベンダーとのやり取りで安心できる環境です】 ■職務内容:上下水道施設(浄水場、下水処理場)を中心とした水処理プラントの工事施工管理をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■詳細:上下水道を中心とした水処理プラント(官公庁向け)の、受注後の技術的な打ち合わせ、工事計画、工事期間中の工程管理・予算管理・品質管理・コスト管理・安全管理等の、施工管理業務をお任せします。 ★ポイント★ 100%官公庁発注の公共工事になるので受注が安定しています。 兵庫県内の工事が多数を占めるため、兵庫県内の案件が中心です。 離職率は1%未満と非常に働きやすい職場です。 シニアの方も多数活躍しています。 ■工事(出張)期間: 短いもので1週間、長いもので半年 ※官公庁向け施設の工事が多い為、10月〜3月に工事が偏る傾向があります ■同社の特徴: プラントメーカが納めたごみ処理プラント、上下水道プラントのメンテナンス(点検・修理・更新工事など)及び運転維持管理を行っています。1978年に、神鋼ファウドラー環境管理株式会社として設立し、これまでに神戸製鋼グループ内の環境メンテナンス事業を統合しながら、現在の神鋼環境メンテナンス株式会社となりました。 ■業界の特徴: たとえ優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を十分に発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また神鋼環境メンテナンスの手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。 ■社風: 穏やかで、従業員に優しい社風です。長期にわたってクライアントと向き合い、落ち着いた環境での仕事が可能です。 ■転居補助について: 監理技術者証(機械器具設置、電気工事、水道)の有資格者で、遠方にお住まいの方については、採用に伴い転居が必要となった場合は転居に伴う交通費と引越代を支給いたします。
日鉄環境株式会社
【茨城県鹿嶋市】土木施工管理(水処理施設)◇土日祝休み/出張無/資格手当充実◎日本製鉄Gで安定◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プラント施工管理
東日本支店(鹿島地区) 住所:茨城県鹿…
500万円〜699万円
正社員
〜日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ●業務内容: 製鉄所構内にある工場の機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修関連の施工管理が主たる業務です。中でも製鉄所の操業の根幹となる、水道配管の新設・補修・更新工事が中心となります。 ※工期はプロジェクトの規模により数日から2年ほどかかる案件があります。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ 具体的な業務としては、 (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 鹿島建設室には6名が在籍しています。(20代1名、30代1名、40代2名、50代以上2名) 男:女比率は5:1の割合です。 採用勤務地での勤務が基本となりますので、転勤や長期出張などほとんどなく腰を据えて落ち着いて働けます!また、製鉄所内の工事は元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクト(建設工事)の現場管理(品質・工程・安全)を遂行していただきます。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げ、経験・習熟度により差異はありますが、半年〜2年程度かけてプロジェクト業務をすべてお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職にもなることができます。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
早川工業株式会社
【宮城/未経験歓迎】プラント修繕のサポート担当◆正社員採用/年休125日・土日祝/各種手当・研修充実【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、プラント施工管理
1> 宮城県仙台市周辺現場 住所:宮城…
350万円〜499万円
正社員
〜出張メイン×旅行好き必見★非日常を日常に◎/出張手当、住居や光熱費、帰省にかかる費用全額支給★貯金しながらスキルアップ♪/小売・介護職出身者活躍!/取引先は日立・東芝・三菱グループなど大手企業/日本のエネルギー・ライフラインを支える会社/1ヵ月しっかり座学講習〜 \求人のポイント/ ◎お金使わず全国一周!?休日はゆったり観光&ご当地グルメ巡り! ◎多くの先輩が趣味も仕事も両立して楽しんでいます! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 電気や水など、生活に欠かせないライフライン施設をつくる・修繕する工事を取りまとめて管理する仕事です。未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはありません。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ※ご経験や適性により担当業務をお任せします。 ■働き方: 資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインでの働き方になります。 お休みはしっかり取れるため、休日はゆったり観光をするなど、出張があるからこそ楽しめることがたくさんあります。 ◎主な出張エリア:福島県、青森県、茨城県、神奈川県、千葉県、島根県、愛知県 など ◎期間:1か月〜3年程度(プロジェクトによって様々) ◎手当:2,500円/日 ◎出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境のため、安心して業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日重建設株式会社
【北海道恵庭市】施工管理<資格不問>創業64年・地場に根付く安定企業/基本直行直帰/転勤なし/正社員【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プラント施工管理
本社 住所:北海道恵庭市駒場町6-1-…
400万円〜699万円
正社員
【資格不問!土木業界のご経験のある方へ/創業64年・老舗企業の安定基盤/元請工事多数/直行直帰が基本で働き方◎/U・Iターン歓迎(実績あり)/転勤なし/マイカー通勤可/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 道路、河川、上下水道の整備など、幅広い公共事業の施工管理をお願いします。 ■具体的な業務内容: <現場> 石狩・空知管内がメインです。遠方の出張はほとんどありません。 <案件> 官公庁からの工事がほとんどなので、安定した環境にて各業務に取り組んでいただけます。直営の作業員・オペレーターがほとんどなので、コミュニケーションもスムーズです。 ■入社後の流れ: OJTで、実際の業務をお任せしていきます。まずは現場を見て、流れをイメージしていただくところからスタートします。 その後は、希望に応じて案件をお任せします。様々な工事を得意としておりますので、あなたの得意分野が活かせます! ■職場環境: 現在当社では15名の施工管理が活躍中です。20代〜のメンバーが中心に当社を盛り上げています。個性が強くてフレンドリーな人が多く、いい意味で上下関係がないのが特徴です! ■キャリアパス: 技術を身に付けた先は、会社の将来を担うコアメンバーとして活躍していただくことを期待しています。 当社は幅広い分野を手掛けているため、あらゆる知識やノウハウが自然と身につき、技術者としてしっかりスキルアップできる環境です。また資格取得支援や各種講習会受講のサポート体制もバッチリです。 ■魅力: 当社では、ICT導入など、業務効率化のための投資を積極的に行っています。施工管理アプリやICT建機の導入、業務のデジタル化など、最新機器を導入することによって施工管理のスリム化に努めています。 また、現場へは基本直行直帰。プライベートを配慮した働き方を推進しています。 ■当社について: 道路、河川、上下水道の整備など、長きにわたって公共工事を手掛けてきた当社。創業64年、恵庭市に根付き、確かな技術と丁寧なサービスから官公庁や自治体と信頼関係を築いてきました。 これからも50年、100年と歴史を築いていくため、施工管理スタッフを増員募集します!安定基盤で自分らしいキャリアを築くチャンスです!当社の未来を背負う、育成枠としてのご活躍を期待しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートエナジー
【愛知県小牧市】太陽光発電所の運用・保守◆業界トップクラスシェア/第2種電気主任技術者/年休120日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
小牧サービスセンター 住所:愛知県小牧…
500万円〜649万円
正社員
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
株式会社西原環境
【北海道】水処理プラントの施工管理 ※土日祝休/年休120日/残業20h程度/世界最大手ヴェオリアG【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
北海道支店 住所:北海道札幌市東区北6…
500万円〜899万円
正社員
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/土日祝休み/年休120日/平均残業15〜20時間/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務概要: 水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「「寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事 ・設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、これまでのご経験を生かしつつ就業可能です。 ■担当案件に関して: ・工期は数日〜半年程度の期間 ※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事を決定いたします。 ※7営業日以上の長期出張の場合は出張日当がございます。 一般職2000円/日 ・管理職2200円/日 支給 ■就業環境: 土日祝休みで年間休日120日、残業も官公庁から依頼のある工事が多いため、平均15時間〜20時間と少なく、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■同社について: ・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。 ・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。 ・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。 ・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
23111048【桜木町/在宅勤務可】電気通信工事、電気工事等の建設業案件管理、およびIT関連業務【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1…
450万円〜999万円
正社員
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: 当社は神奈川県知事の建設業許可を受け、建設業(電気工事業、電気通信工事業)の案件を取り扱っております。建設業許可を維持するためには、神奈川県知事の許可を得た専任技術者の登録が必要となり、専任技術者の募集です。 【業務概要】 専任技術者として、建設業法に基づいた管理業務、神奈川県や国土交通省に対する資料作成・提出業務など、建設業許可の維持に必要となる業務を担当していただきます。 【業務イメージ】 ◇建設業法に基づいた管理業務 ・当社が受注した建設業案件の管理 ・労働災害保険料の金額算定と支払い ・当社取締役への年間実績報告資料作成 ◇神奈川県や国土交通省に対する資料作成・提出業務 ・建設業免許の変更や更新への対応 ・当社の経営状況の審査への対応 ・工事施工統計情報調査への回答 【入社後のイメージ】 最初はチーム内でのフォローのもと、スケジュールに応じた業務をサポートを行っていただきます。 【ITエンジニアとしてステップアップ】 主担当業務は専任技術者となりますが、フルタイム分の業務量はないため他の業務も担当いただきます。 技術開発部は全社のDX戦略立案・推進部隊のため、ITやデジタルを活用して様々な業務改革・改善業務を担当しています。個人の保有スキルやキャリアプランに合わせてITエンジニアとしてのステップアップが可能な環境です。 ■ポジションの魅力: 【部門の魅力】 ・在宅勤務可能 ・技術開発部は、現在4室32名体制で、気さくに話しやすい人ばかりです。 【チーム組織構成】 ・技術企画室は、現在7名体制(男性5名、女性2名)で、男女問わず活躍しており、新しく入社した人も馴染みやすい環境です。 ・部全体的にフランクで、在宅環境でも電話やSNS(画面共有)等で気さくに相談できる環境です。 ・新しい視点での意見を大事にしています。既に知識のある方、もしくは新しい知識を身に着けることを前向きにできる方は特にご活躍いただけます。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社日立プラントサービス
【愛知】電気設備施工管理◆元請け約9割&大手案件多数で大規模案件に携われる◆ 〜日立G〜【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、プラント施工管理
愛知県内の産業設備事業部 住所:愛知県…
400万円〜649万円
正社員
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱う案件について: 【民間大手食品、医薬品、化成品工場】 ・国内大手グローバル製薬メーカー ・半導体製品等で高いシェアを持つ上場大手化学メーカー工場 ・日本を代表する老舗総合化学メーカー等 【商業施設、オフィスビル設備】 ・大型オフィスビル、駅ビルの空調設備等 【公共案件】 ・大学研究施設 ・大学病院の細胞調整培養室等 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わって頂きます。 変更の範囲:本文参照