GLIT

検索結果: 5,962(621〜640件を表示)

非公開

社内SE 基幹システム刷新PJマネジメント

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社は日本を代表するハウスメーカーとして、データドリブン経営実現や労働集約型ビジネスの課題解決を目的に、複数の基幹システム刷新プロジェクトを推進しています。プロジェクト間の調整やリソース最適化、全体ビジョンと戦略維持を実現するためにプログラムマネジメントオフィススタッフとして活躍してくださる人材を募集します 【業務内容】 本社ITデザイン部にて、実施中の基幹システム刷新をはじめとする複数のプロジェクト全体管理及び支援のメンバーとして活動いただきます。主な職務内容は以下の通りです。 ■複数プロジェクトの全体管理(=プログラムマネジメント)スタッフ ■プロジェクト横断の共通課題に対して関係チーム・メンバーと連携しボトルネックや遅延を解消するための支援 ■プロジェクト横断のリスク管理やモニタリング ■その他、プロジェクト環境を整えるための支援 当部門では部員の自律的な成長を支援しており、継続的なスキルアップ機会の提供やキャリアアップ支援を行っております。働く環境や待遇面にも力を入れ、部員のモチベーション向上に努めております。 【風土】 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 【就業環境】 ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。 男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。 ■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 【求める人物像】 ■同社の企業理念・ビジョンに共感し、同社事…

非公開

システム企画部 【証券リテールビジネスに関するシステム企画・導入推進担当】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【システム企画開発推進】 某銀行グループの中核証券会社として次世代の証券ビジネス等を実現する各種システムの企画立案及び開発を強力に推進できる人材 【求める人物像】 ・社内/社外のステイクホルダーと調整ができるファシリテーション力がある方 ・責任を持って最後までやり遂げる能力のある方 ・前向きに課題解決に取り組める方 ・ビジネスマナーおよびコミュニケーション能力がある方

非公開

【HRシステム開発G】人事×AI/自社プロダクト開発MGR

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

■採用背景 DXの総合商社として成長をつづけ、2024年8月期には1,100億円の売上を達成。 現在は1兆円企業を目標に、さらに挑戦をつづけています。 年間2,000名以上の中途採用をおこなっている人事本部では、エンタープライズ領域で培った採用ノウハウを社会に還元すべく、人事プロセスにおけるさまざまなHRシステムの開発に着手しており、「つくって売る人事」に挑戦します。 人事本部において大きな挑戦であるこの取り組みのなかで、開発をリードいただけるマネージャーもしくはテックリードを募集します。 <参考資料> 日経クロステック「AIサービスの新たな潮流を創る:丹下氏の挑戦」 ■具体的な業務内容 開発の質を担保しながら、素早い開発サイクルを実現するためのキーパーソンとして活躍していただきます。 ・ビジネスサイド、クリエイティブサイドとのコミュニケーション ・自社HR SaaSサービスにおける開発リード(要件定義、設計、開発) ・技術選定、フィージビリティ検証、アーキテクチャ設計 ・プロダクトの開発ディレクション ・チームメンバーのコードレビューと技術的指導 ・AI技術の活用をプロダクトに組み込む ■ポジションの魅力 SHIFTが推進するAIの徹底活用における、人事領域のプロダクト開発の中核人物としてご活躍いただけます。 ・1万名を超える大企業でありながら、プロダクト関連部署はベンチャー文化。 ・潤沢なリソースを活用しながら、スピード感をもってプロダクトのライフサイクルに関わることができ、「ベンチャーと大手企業のいいとこ取り」を体感できる。 ・一気通貫で開発テーマに関わるため、プロダクトグロースをEnd To Endで見届けられる。 ・特定のプロダクトではなく、複数のプロダクトの開発を横断的にリードすることができる。 ■サービス例 「職務経歴書分析」「オファーメール作成支援」「従業員のメンタルケア」など、 HR領域におけるAIサービスPoCを既に5本以上実装、テスト運用しています。(※2025年3月時点) ※その他ソリューション関連 ・天才くん  ■使用言語 ・フロントエンド  TypeScript、React、Next.js、etc... ・バックエンド  Go、Typescript、P…

非公開

<金融×IT>生成AI×DX企画

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 当行の全業務部門を対象に、関係各部やシステム開発子会社と協働しながら、生成AIによる業務変革を実現します。業務部門毎の課題整理からソリューションの実装まで一気通貫で対応します。 【業務内容・役割】 ■業務部門へのヒヤリングに基づく、生成AIを活用した業務プロセス改善・システム開発の企画・推進・実装 ■生成AI領域における開発環境の構築・提供 ■海外を含めた最新の生成AI技術動向の調査 <案件例> (1)生成AIを活用した、マルチモーダルな業務アプリケーションの企画・開発 (2)特定の製品・サービスに依存しないマルチ LLM 環境や市民開発環境の企画・開発 【配属予定部署】 システム企画部 DX推進グループ 【配属予定部署_詳細】 当行および当行全体を対象に、AI・機械学習、データサイエンス、ローコードプラットフォーム、先進ICTツールなどを用いて、業務環境とビジネス双方のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現の導き手を担います。 【魅力・やりがい】 日本最大・世界有数の金融機関ゆえに、大規模なプロジェクトにおいて、業務部門との要件の擦り合わせからシステム開発子会社での実装まで伴奏する一体感が最大の魅力です。生成AIの適用対象となる業務領域が広く、最新技術をソリューションとして業務に組み込む機会も豊富です。 【想定キャリアパス】 生成AIなどの最新技術を活用したDX企画・推進のプロとしてキャリアを重ね、将来的には管理職として当行のDX戦略をリードいただくことを期待しています。一方、業務部門側のDX企画・推進担当としてよりビジネスサイドに近い立場での活躍や、開発子会社でより技術的な業務に従事するキャリアも展望可能です。

非公開

データベースエンジニア/0からチーム作りにも携われます

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 某『カラオケ』を運営する同社に蓄積された、約30万件にのぼる会員データや予約データ、売上データなどを活用するため、設計段階から裁量大きく仕事をお任せしていきます。 入社後は、売上データの状況確認やBIの集計などからお任せしていく想定です。また当ポジションは1人目となりますが、上長や社内のリーダーと相談しながら進められる環境を用意しているためご安心ください。 ゆくゆくは、データベースエンジニアというチームを牽引する存在として「どういったメンバーが必要なのか」といった組織づくりの面にも携わっていただけることを期待します。 【職務威容】 ・既存DWHのテーブル、テーブル構成の調査 ・個々のシステムが持っているデータベースの調査 ・ビジネスサイドへの要望のヒアリング ・要望に合わせたBIツールやDWHのツール選定 など 現状、まだ分析に使えていないデータも多々あるため、施策を展開した際にはダイレクトに成果を実感できる面白いタイミングです。これまで培ってきた経験を存分に活かして新しいチャレンジが可能な環境です。 <開発言語・開発環境> 言語:Python , C言語 , Goなど OS:Windows , Linux データベース:MySQL , PostgreSQL , Amazon Aurora , BigQuery , snowflakeなど クラウド環境:AWS , Azure, GCPなど その他:Google Workspace , Slack 【組織構成】 配属:DX推進室(システム部)アプリケーション課  メンバー:5名(20代1名/40代3名/50代1名 ※男女比4:1) ※同社にて採用後、グループ企業へ転籍となります ※今後のキャリアについて データベースエンジニアのプロジェクトリーダーとして経験を積んだ後、キャリアの道はさまざまに用意されています。たとえば、プロジェクトマネージャーやマーケティング部隊の責任者、またはデジタルマーケティング側を担当する道もあり、さまざまなキャリアプランを視野に入れながら働ける環境です。 【魅力】 ・同社1人目の専任ポジション データベースエンジニアは同社1人目のポジションとなるため、業務設計やチームづくりなど他社ではなかなか携わ…

ウェルビー・インターナショナル・ロス・アジャスターズ・リミテッド

【広島*英語力活かせる】コールセンタースタッフ◆海外駐在員の方の医療サポート/残業10H以下【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ

広島ACセンター 住所:広島県広島市中…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【はじめに】 2024年9月に新設された「広島アラームセンター」にて、弊社グループが提供する医療サポートサービスの会員様を対象に、病気やケガなどのトラブルに見舞われた際に、医療機関の予約手配や通訳スタッフの派遣など、必要なサポートを迅速かつ的確に行います。 また、病院予約に関するご相談やお問い合わせへの対応等、会員様が安心して医療を受けられるようサポートする、社会貢献性の高いお仕事です。 【業務内容】 ■会員様からのお問い合わせ対応 ・病気やケガの際の受付及び病院手配(電話、メール等) ・医療、保険に関するお問い合わせ ・お問い合わせ内容を関係部署へ振り分け、及び現地担当者へ引継ぎ ■事務業務 ・お問合せ内容をセールスフォースに登録 ・病院へメールで予約手配(英語使用) 【対応の流れ】 会員様より病気やケガの際に電話でお問い合わせいただきます(一次受付)。 会員番号や病気・ケガの症状をヒアリング後、エリアの担当スタッフに内容を引継ぎます。その後、システム登録などを行い、一連の対応が完了します。エリアにより現地病院に受診の予約を行うため、英語での対応が必要となります。 【1日の対応数】 会員様の病院受診のご依頼内容やお問い合わせ内容にもよりますが、大体1日平均20〜30件程を想定しております。 【ウェルビーメディックサービスとは】 ウェルビーグループが展開している会員制の医療サポートサービスです。 (1)事故予防サービス:現地の予防接種や現地病院での健康診断プラン紹介・アレンジ等 (2)事故発生時緊急対応:事故発生時の病院の予約や手配、翻訳サービス等 (3)適切な現地保険の提案:現地での顧客への最適な保険の提案等 ※サービス情報URL:http://wellbemedic.com/service/ 【企業について】 同社はウェルビーホールディングスとして香港に本社機能を置く法人で、全世界に80拠点あり、コールセンターは3拠点あります。 海外進出している日本企業様に対して、医療サポートサービスを展開しており、同社では「事故査定のアジャスター」(ウェルビーの保険商品や各種保険の事故査定、事故調査、保険金計算)が主なサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【デジタル戦略統括部】データ利活用施策の企画・推進

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 BI活用のスペシャリストとして、同社のデータドリブン経営をリードする役割を担っていただきます。 (1)データ利活用案件の推進・業務改善(社内向けBIコンサル、ダッシュボードの企画・開発等) (2)データ利活用人材の育成(ダッシュボード作成支援、社内向け研修等) 【成長機会】 世界有数のグローバル金融グループで、経営から現場までさまざまなビジネスの課題解決や業務改善に取り組むことができます。 ・ビジネスの企画・推進力の向上 −データを切り口とするDXに、経営・ビジネス部門トップと共に企画構想から携われる −ビジネスに加え、同G全体の経営管理に関するデータ利活用経験を積める −多岐に渡る部門との折衝や共創を通じ、全社規模の企画を実現する力が伸びる ・データ人材としての成長 ーさまざまなビジネスの課題解決や業務改善を支援・推進することで、データ活用のノウハウやプロジェクトマネジメントスキルを獲得できる ー全社員がBIツール(Tableau)を活用したデータ分析と意思決定ができるカルチャーの醸成をリードすることができる 【キャリアパス】 BIツール(Tableau)によるデータ利活用を起点に部内異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケースや、ビジネス部門でDX推進のプロフェッショナルとしてキャリアを歩むケースなどがあります。 【デジタル戦略統括部について】 同Gではデータに基づいた迅速な意思決定による更なる成長に向け、全社的な業務のデジタル化を推進し、あらゆる活動がデータ化されている状態をめざしています。その実現のため、デジタル戦略統括部では、全社的なデジタル基盤の整備と、コンサルティングやAIソリューション提供などの知見・経験を活用し、ビジネス部門および本部各部のDX推進を支援・牽引しています。 【職場環境】 当部はキャリア採用の社員が多数活躍しています。在宅勤務や時差勤務なども利用可能です。

非公開

システム部門の計数管理(事業計画・経費・予実管理)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■所属 デジタルソリューション事業本部システムソリューション統括部 第1ソリューション部 管理チーム 【業務内容】 ■投資経費含めた、ITの事業収支のマネジメントをしていただきます ■必ず対応していただきたい業務 ・IT投資マネジメント業務(投資設計、計画立案、予実管理) ・IT経費マネジメント業務(経費設計、計画立案、予実管理) ・IT収支マネジメント(計画立案、予実管理) ■出来れば対応していただきたい業務 ・投資対効果(ROI)、KPIの策定 ■チーム体制 デジタルソリューション事業本部 システムソリューション統括部は、第一ソリューション部~第四ソリューション部まであり、兼務社も含めて約30名の組織です。 今回は、その中で、第一ソリューション部 管理チームへの配属となります。 第1ソリューション部 部長 1名  管理チーム 2名 ■ポジションの魅力 上場会社のIT投資全般に関わり、PLコントロールをしていただきます。 ゆくゆくは、予実管理を超えて、IT投資に対するリターンをどうとっていくかなど戦略立案も行っていただきたいと考えております。

非公開

【テクノロジー戦略企画(予算管理)※エキスパート】CDO直下

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 国内約40社のグループ会社を有するパーソルグループはグループ一体経営の実現に向けて、人事・経理などのバックオフィスシステムの統合、BPRに伴うシステム刷新、営業ツールの開発を進めています。グループ統合による基盤構築などの「守り」の部分に関しては現状整い、これからはビジネススピードを加速させるための「攻め」のITに着手していきます。 同社の「CIO/CDO室 兼 テクノロジー戦略企画室」ではテクノロジー戦略実現に必要となる企画・運営業務を推進し、グループのテクノロジー推進及びTech組織のパフォーマンスを最大化するにあたって、テクノロジー推進の上での課題分析やIT戦略立案と推進を中心に担っております。 テクノロジー中期経営計画2026が2025年度で3年目になるにあたり、CoEに関する取り組みやAIなどの先進テクノロジーの導入などが進行する中で、現計画のモニタリングだけではなく、次期計画の策定を進めていくフェーズにあります。 そのような中で、組織力強化のためにIT予算立案・モニタリングなどをお任せできる方を採用する運びとなりました。 ※テクノロジー中期経営計画2026:https://www.persol-group.co.jp/ir/upload_file/m009-/MidtermManagementPlan2026_.pdf 【業務詳細】 ■CIO/CDOの戦略実現のための構想 ■グループのテクノロジー中計施策のアップデートと推進 ■グループのテクノロジーに関する経営アジェンダの企画立案 ■重要会議体(各種委員会・オフサイトMTG等)の設計、及び質の高いディスカッションを通じたグループ/各子会社の意思決定支援 ■テクノロジー/IT予算の立案とモニタリング ■テクノロジー関連組織の構想と立ち上げ など ※ご経験やご志向性に合わせてお任せする業務をアサインいたしますが、上述の通り先ずはIT予算管理等をメインに担っていただくイメージです。 【魅力】 ★得られるキャリア: 昨今企業の経営戦略・事業戦略を策定するにあたっては、IT・テクノロジーは欠かせない要素となっております。今回お任せするミッションは世界トップクラス規模の総合人材企業であるパーソルグループにおける経営戦略×テクノロジーを企画・実行していくこ…

非公開

AI/機械学習エンジニア

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・ゲームプレイエージェント、ゲームにおけるCopilot機能を実現するためのコンピュータビジョンやマルチモーダル大規模言語モデルを用いたゲームプレイ、ゲームシーン理解の技術開発 ・アルゴリズムの研究、学習データの作成、実現可能性の検証、プロトタイプ開発、事業部門への導入 ・国際学会での論文投稿等での貢献 ■組織・職場紹介 / About team and organization 当部署は中期の技術戦略に基づき、先端技術をゲームやプラットフォームサービスで実用化することを目指している研究開発部隊です。バーチャルヒューマン、ヒューマンエージェントインタラクション領域の画像認識、音声合成、自然言語処理、深層強化学習、大規模言語モデルなどPlayStationR?プラットフォームのサービスやゲーム制作で利用されるAI/ML技術の応用研究を行っています。革新的なプロジェクトに携わり、最新の技術に触れながらキャリアを築きませんか?AI/ML技術の力でゲームの未来を共に築いていける仲間をお待ちしています。

非公開

【大阪】社内SE/IT戦略の策定/経営企画室

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ■同社の社内SE(課長候補)としてご活躍いただきます。ご入社後まずは現在進行している基幹システム導入案件に参画いただきつつ同社の業務文化をキャッチアップしていただきます。将来的には領域を問わず同社全体のIT戦略・企画、DX推進にご従事いただき、マネジメントしていただくことを想定しております。 【職務内容】 ■IT戦略策定 ■システム予算、ROI管理 ■基幹システム入れ替えのプロジェクトリーダー(販売・生産・会計など全て) ■DX(業務改革)推進 ■既存システムベンダーの管理 等 【魅力】 ■同社ではさらなるIT推進を行うべく2023年にIT課を新設、現在基幹システムの入れ替えを行うなどIT領域に力を入れております。将来的にはDX推進としてITを使った新たな価値を生みだしていく取り組みを目指しており、やりがいのある環境がございます。 ■限定された予算の枠組みの中で推進していくよりも、それぞれのIT企画・立案に応じて案件や予算の組成を行っていくため、裁量をもって社内に提案ができる環境がございます。 ■部門の位置づけとしては経営企画室となりますので、経営に近いポジションで働くことが可能です。 ■残業時間も10時間程度と非常に少なく安定した働き方が可能です。 【募集背景】将来を見据えた組織強化のための増員募集でございます。 【組織構成】経営企画室・IT課 4名

非公開

DX推進活動マネジメント【管理職クラス】

社内情報化推進・導入

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆デジタル技術の採用・活用による業務変革実現とその主導を担っていただきます。 製造IoT推進室にはデータサイエンスグループ(データ分析・ツール構築、要素開発)とデータエンジニアリンググループ(インフラ展開、データ収集・フィードバック)がございます。 データサイエンスとデータエンジニアリングの2グループ間で工場のDX活動活性化とそれらをグローバルに拠点横断で推進するチームマネジメントをお任せしたいと考えております。 【組織構成】製造IoT推進室 11名(30代5名、40代5名、50代1名)  ーデータサイエンスグループ   ーデータ分析ツール構築(分析プラットフォーム活用機能整備、統計/波形分析、画像・動画解析他)   ー要素開発(AI/機械学習、センシングデータ分析)  ーデータエンジニアリンググループ   ーインフラ展開(IoTプラットフォーム展開)   ーデータ収集フィードバック(データ処理機能 標準モジュール確立と展開) 【募集背景】 グローバルに拡大していく中で、生産計画・物流や技術領域など単一領域ではなく、複数の領域にまたがる協議事案が増加しているため。

非公開

AI-DX推進グループPMO【BPR/事業横断/リモート可】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社は組織全体で、社内業務のAI化とその活用を推進しています。 この背景から生まれた新設の「AI-DX推進グループ」は、全社的な視点で既存の業務プロセスへの改革の機会を探索し、AIの活用が可能となる環境整備と全社員のAIリテラシーの向上に注力します。 そして、AI を活用した新たな事業機会の創出を目指しています。 AI-DX推進グループでは、同社のビジネス領域(主にプラットフォーム領域)におけるAI活用・DX推進案件のプロジェクト推進を担っていただけるPMOを募集しています。 【職務内容】 PMの支援を行い、プロジェクトの進行を円滑に行っていただきます。 - 社内の各事業部課題に対する論点整理、要件定義、期待値調整 - 案件の進捗管理 - 関連部署との会議体の進行 - 各ステークホルダーとの折衝 等 【組織構成】 7名ほど所属 ※プロジェクトは3名程度でアサインされます。 【会社紹介】 -「なんでもやってる同社」 として成長中!- 会員数4,507万人を誇る総合サービスサイトを運営。 1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。 2022年にはサブスクリプション会員システムを立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。

非公開

<金融×IT>IT戦略策定・企画管理担当

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要(募集の背景・目的)】 同グループおよび同行の経営・ビジネス戦略を実現する要素として、IT活用に高い期待・需要が寄せられています。経営陣や各業務の企画部署など多様な関係者を巻き込み、同グループおよび同行全体のIT戦略策定を推進いただける方を募集します。 【業務内容/役割】 システム部門の企画・総括業務の中核を担っていただきます。 経営陣や各業務の企画部署、システム開発子会社、協力会社など多様な関係者との議論・調整を主導し、経営戦略に基づいた同グループおよび同行のあるべきシステム像の実現に向けて、下記業務を推進いただきます。 ・各年度および中期(3年)のIT戦略策定 ・IT戦略を遂行するための仕組みづくり、および既存戦略の遂行プロセス高度化 ・IT戦略に基づく各施策の状況管理・推進 上記業務内容の主たる推進者として、チームメンバーや各ステークホルダーと協働いただきます。 【配属想定部署】 システム企画部 企画グループ 【想定担当案件(例)】 経営戦略に基づいた同グループおよび同行全体のIT戦略策定、およびシステム部門の運営・コントロール 【成長機会】 日本最大・世界有数のフィナンシャルグループの中核企業として、同グループおよび同行全体を俯瞰し、経営に近い立場で多様な関係者と議論・調整を主導いただきます。大企業の戦略策定を担う人材として、またとない成長機会と言えます。 【想定キャリアパス】 IT戦略策定・企画管理のプロフェッショナルとしてキャリアを重ねていくことを想定しています。将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。また、同業務での経験を活かし、システム開発部署や各業務の企画部門内のITプロフェッショナルとしてのキャリアにチャレンジすることも可能です。

チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド

【大阪】オペレーター(2年後にSVを目指せる)◆受電メイン◆転勤ほぼ無◆実働7時間◆残業月20H以下【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ

大阪千里オフィス 住所:大阪府豊中市新…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【コンタクトセンター/経験者歓迎/豊中市勤務/就業環境◎/世界規模のチューリッヒ・インシュアランス・グループの安定基盤】 ■採用背景 ダイレクトビジネスを主軸に置く同社において、重要ポジションとなるコンタクトセンターでの業務拡大による増員となります。 ■職務内容 リテールビジネス部門におけるコンタクトセンターにおいて、お問合せをいただいたお客様への応対、契約や保全に係る事務を担当いただきます。 具体的には、 1)電話やメールにて問合せをいただいたお客様への応対 ・保険料や補償内容の案内、見積書の発行、契約手続き ・契約内容の変更や解約等の保全手続き 2)上記1)に伴う事務処理 ・保険証券や異動承認書発行などの契約や保全に係る事務処理 など ※インバウンド対応がメインです(照会事項等で必要に応じてアウトバウンドも発生します) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修体制 ・入社後は座学での研修を経て、OJTとなります。 ※未経験者もキャッチアップ可能な体制となっております※ ■魅力 ・同社は外部評価機関からの受賞歴も多く、問い合わせ対応のクオリティには定評があります。 ・フラットな組織体制となっており、キャリアステップも魅力となります。 ■ご入社後のキャリア: まずはオペレーターを担当いただきます。入社後2年程度を目安にスーパーバイザーとスピード感をもってキャリアを歩める可能性があります。 また、将来的には社内公募制度を活用し、適性と希望に応じて様々なキャリアを積んで頂くことも可能です。 ■当社について: 当社はアジアにおける重要拠点として、1986年、日本に設立されました。ダイレクトビジネス、提携ビジネスなど、複数のチャネルを通じて個人のお客さまに幅広い保険サービスを提供しています。

非公開

【山口/玖珂郡】社内SE(工場DX担当)

社内情報化推進・導入

山口県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 各工場における各種IT機器展開に関わる企画運用、及び工場のサプライチェーンのうち、特に各工場特有のシステム導入運用の主担当かつ国内複数工場の横並びシステムの導入運用に携わって頂きます。 【募集背景】 各工場におけるシステム要員は次世代、次々世代の継承者が中長期的に必要となっており、採用を検討しています。 【魅力】 ◆売上高1.8兆円を誇る東証プライム上場総合化学メーカー: 残業時間平均22.0時間、年次有給休暇取得率75%、平均勤続年数男性18.9年、女性20.3年、平均年収864万円と働きやすい環境が整っております。 ◆世界トップクラス製品多数保有: 地球規模での課題や暮らしの中の身近なニーズまで、革新的な技術や製品でソリューションを提供しており、産業の発展や豊かな暮らしを支える大きな役割を担っております。 製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNo.2シェア、燃料タンク材料世界No.1シェア

非公開

【システム企画部】システム企画(本社虎ノ門勤務)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社システム企画部において、ご経験に応じて、IT戦略立案や予算管理等の企画管理業務、当社全体(含グループ会社)のITガバナンス、次期システムプロジェクトの全体管理を担っていただきます。 【職務内容】 ■中期的なシステム戦略の企画立案 ■実行計画としてのシステム化計画 ■ITリテラシー向上に向けた人材育成計画の策定 ■IT予算の執行管理 ■グループ会社を含む当社全体のITガバナンス ■次期システムプロジェクト全体の進捗・課題管理、品質管理、経営報告 【組織構成】システム企画部10数名 【働き方】 ・残業:月20~30時間程度 ・リモートワーク:週1回程度可能(原則出社スタイルでの勤務)

非公開

システムソフトウェア開発(アーキテクチャ間でのプログラム開発

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

システムソフトウェア開発(異なるアーキテクチャ間でのプログラム互換システム開発) ■職務内容/ Job Description(Roles & Responsibilities) 当社エンタテインメントゲーム機器向け開発されたプログラムを、異なるアーキテクチャをもつゲーム機器の上で実行可能にするためのシステムの開発を行います。具体的には PlayStation 向けに開発されている多数のゲームタイトルを、新しいアーキテクチャのシステム上で動作させることを実現させます。 このシステムは、問題発生時の不具合解析を容易にするための機構を備えることが求められています。 ■組織・職場紹介 当社エンタテインメントゲーム機器用システムソフトウェアやゲーム開発用プラットフォーム・SDKを支える基盤となるOSのカーネルおよびプログラム開発環境について研究と開発を担当しています。 当社エンタテインメントゲーム機器に特化した独自の技術開発は数千万台規模で稼働中の機器を支える中核技術の一つであり、大変やりがいのある業務です。 ソフトウェアの開発については、仕様策定だけでなく自社人員によるプログラム作成も活発に行われています。 他部署のテクニカルサポートチームを通じて、国内外のゲーム開発者とコミュニケーションをとる機会もございます。他部署のエンジニアとの交流も盛んです。総じてフランクな職場です。

住友三井オートサービス株式会社

【大阪勤務】BPO業務担当

コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー

大阪府 大阪市中央区北浜4-5-33

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【大阪勤務】BPO業務担当」のポジションの求人です 【期待する役割】 お客さま(企業)の車両管理に関するBPO(Buiziness Process Outsourcing)業務をご担当いただきます。 【職務内容】 BPO業務はお客様の社有車管理において発生する各種手配や社内外との窓口業務といったオペレーションを、総合職と事務担当のチームで代行するものです。その中で総合職として事務の監督・改善、トラブル・イレギュラー対応、顧客満足度向上に向けて各種提案などを担当いただきます。 【入社後の流れ】 既存ユーザーの担当者としてBPO業務を習得いただいた後、新規のお客さまのBPO受託立ち上げにも従事いただき、将来的には全社各部門でご活躍いただくことも想定しています。 【募集背景】 ○増員募集 お客様が当社のコア業務へ集中する為、車両管理BPOのニーズが増加中です。 今後も管理台数増を見込んでおり、募集をしています。 【組織構成】 BPO部

ポールトゥウィン株式会社

【札幌/未経験歓迎/夜勤】大手決済サービスの運営バックオフィス業務(事務管理SV)◆服装・髪型自由【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ

1> 札幌第三センター 住所:北海道札…

〜349万円

雇用形態

正社員

◎キャッシュレス決済を利用される方にぴったり!ショッピングの安全を守る社会貢献度の高い仕事! ◎深夜帯でのお仕事なので夜型の方におすすめ! ◎未経験でも安心!充実した研修制度あり(1か月程度の日勤研修付き) ■概要 大手決済サービスにおける、不正利用監視(アカウント乗っ取りなど)を担当する夜間帯の事務管理者ポジションです。ショッピングの安心・安全な利用環境を支える、大切な役割を担っていただきます! ■業務内容 【業務の特徴】 ・ショッピングの安全を守る社会貢献度の高い仕事 ・ネットショッピングが好きな方、普段からキャッシュレス決済をされる方にぴったり ・夜間帯の落ち着いた環境で業務ができる 【SV業務内容】 ・監視・審査業務 専用ツールを使用してユーザーアカウントの乗っ取りなど、不正利用の有無を調査・確認する業務 ・アルバイトスタッフの管理 (1)シフト管理 (2)作業進捗の確認 (3)質問対応や業務サポート ・報告書の作成 業務の進捗や審査結果をまとめ、報告書を作成 【研修について】 <未経験でも安心!充実した研修制度あり◎> 期間:入社後1か月程度 時間帯:日勤帯(8:00〜17:00の間)で実施 内容: ・座学研修(業務内容・ガイドラインの習得) ・OJT研修(先輩社員の指導のもと実際の審査業務を体験) ・管理業務の習得(シフト管理・報告書作成の流れを学ぶ) ■チーム構成 既存SV(リーダー)1名、オペレーター14名 ※夜間チームSV(リーダー)を2名積極採用中!※夜間帯の業務はSV(リーダー)1名、オペレーター9名で稼働します! ■BPOとは BPOとは、企業が業務の一部を専門の会社に外部委託することを指します。 企業はすべての業務を自社で行うのではなく、専門の外部企業に任せることで、業務の効率化やコスト削減を実現できます。 【BPOの具体例】 ・カスタマーサポート業務(問い合わせ対応) ・モニタリング業務(監視・チェック業務) ・審査・チェック業務(品質管理・ルール遵守の確認) 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード