GLIT

検索結果: 8,260(541〜560件を表示)

非公開

カスタマーサポート

サポートデスク、カスタマーサポート系その他

100-0005 東京都千代田区丸の…

600万円〜

雇用形態

正社員

具体的な業務内容 今回ご入社いただく方には、まずは現場にて顧客折衝を担っていただき、「スピーダ 経済情報リサーチ(旧:SPEEDA)」を日頃からご活用いただいているお客様に更なるご利用支援や事業課題に対するヒアリングと提案を行い、伴走していくことをお任せする予定です。またその中で、 今回ご入社いただく方には 「これまでのやり方にとらわれずに、自ら創意工夫を行い、UnitやTeamに閉じず、事業全体を牽引いただくこと」 も期待します。 ■オンボーディング(ユーザーの活用・リサーチ支援) ・顧客の業務/事業課題のヒアリング、導入目的整理 ・上記をベースとした活用やリサーチ支援 ■リテンション/アップセル ・解約懸念対象への活用提案、再オンボーディング対応 ・個社深耕や顧客対応を通してのアップセル創出 ■企画(業務改善/事業開発) ・解約・アップセルの要因分析、対策の推進 ・プロダクト改善提案、開発~ユーザーの接続 ・アナリストとのコンテンツ分析、新たなコンテンツの企画、運営 <現在のカスタマーサクセス組織構成> ・Onbording Unit 役割:ご契約初年度の1年間を通して、顧客課題に深く寄り添い、導入時のスピーダの活用支援、調査業務における伴走支援を担う。 ・Biz Engagement Unit 役割:ご契約2年目以降のお客様に対して、変化を捉え、長く価値体感頂くための顧客課題に寄り添ったスピーダ活用支援や新たな利用価値の提案等、幅広い顧客対応を担う。 ・Update Unit 役割:ご契約2年目以降のお客様の中でも、特にご利用範囲が広がり改めての伴走がお役立ていただける顧客を中心に、顧客課題に深く寄り添い、従来の利用から幅を広げるスピーダの活用支援、調査業務における支援を担う。 ・CS Ops Unit 役割:顧客データを活用したタイムリーな状態把握、電話・メールによるロータッチで顧客と適切なタイミングでの活用提案機会創出、テックタッチによる顧客の自立自走やデジタルサクセスに向けた企画推進実行を行う ・INITIAL Unit 役割:「スピーダ スタートアップ情報リサーチ」 のご契約者に対して、スタートアップ情報を中心とした伴走支援を担う。 ・Expert Research Unit 役割:「スピーダ エキスパートリサーチ」機能の利活用が、顧客・社内で適切に促進されるよう全方位でサポートを担う ※入社時は基本的にOnbording Unit、Biz Engagement Unit、Update Unit いずれかの配属となりますが、適性や志向性に応じて、各Unitに配置転換の可能性もあります。

ナプソン株式会社

★人柄重視の採用★【PCソフトウェア開発】*年休128日*前給保証

制御系プログラマ、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

転勤なし マイカー通勤OK(無料駐車場…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

【100%自社内│完全土日祝休み│残業月10~20h】◆自社製品(半導体測定装置)のPCソフトウェア開発をお任せ★未経験者はゼロから育成するので安心♪ 自社製品(半導体測定装置)における PCソフトウェアの開発をお任せします。 ▼お客様と機能・仕様を打合せ ▼要件定義、設計、画面設計 ▼プログラミング(VB、C#) ▼テスト ▼製品納入 ▼納入後のフォロー、アップデート など 【主な取引先】 ◆信越化学グループ ◆SUMCOグループ ◆アップル ほか多数 モノづくりの醍醐味を味わおう! オーダーメイドの半導体検査装置の 開発・製造を自社で一貫して担う当社。 「仕様通りに作る」だけではなく、 自身の意見やアイデアを盛り込んだ モノづくりを楽しめます! フラットに意見交換ができる職場なので 「こうするのはどう?」「ここを変えてみては?」 など、あなたならではの改善案を提案してください。

株式会社ギブリー

カスタマーサクセス責任者(生成AIプロダクト)エンタープライズ向け

サポートデスク、カスタマーサポート系その他

東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 新興SaaSのカスタマーサクセス責任者の募集 です。 コンサルティング業務やアップセル業務を行っていただく カスタマーサクセスチームのマネジメントを行っていただきます。 弊社のビジネスモデルはサブスクリプションのため、事業の要となるのがカスタマーサクセス、と呼ばれる顧客満足度を向上させる業務になります。その他にもリリース前後のサポートや、利用率向上を図るオンボーディングや、営業と同行し、「法人GAI」「行政GAI」導入や運用イメージを伝えていただく場合もございます。 <業務詳細> ・エンドユーザー利用率向上施策/チャーン防止施策の立案、実行 ・見込み顧客のPoCやトライアルサポート支援 ・ユーザー会や勉強会の企画、実行 ・機能アップデート企画とエンジニアへのエスカレーション ※その他オフラインイベント企画や記事作成など複数業務を実施する可能性あり

ブライザ株式会社

【広島市】組み込み開発 制御 自動車関連

制御系プログラマ

広島市

600万円〜

雇用形態

正社員

ADAS機能開発、車体制御技術開発、(操舵制御、制駆動制御) 【詳細業務】 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 機能コンセプト構築、要求仕様設計、制御設計、 ロジック設計・実装、シミュレーション、テスト、評価 言語:C言語、C++、Python、Matlab, Simulink等 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務

株式会社日立産業制御ソリューションズ

自動車制御 SDV向け車載プラットフォームアーキテクチャ

制御系プログラマ

神奈川県厚木市岡津古久560-2 リモ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。 ※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。 あなたには、大手自動車部品メーカー(Tier1)さま向けに、車載ECU開発における車載系プラットフォームの設計・開発を担当していただきます。 [具体的には…] ・お客さまは大手自動車部品メーカー(Tier1)となり、同社が一次受けの案件が中心となります。 ・車載ECU開発における車載系プラットフォームの開発を上流から下流まで一貫して対応していただきます。 ・入社後は、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただきます。 ・将来的には、同社の技術力・競争力向上のために、次世代の車載系プラットフォームの先行研究を行っていただく予定です。 ◆開発環境 車載ネットワークシステム:CAN、Ethernet 他 組み込みデバイス制御:SoC、PHY、I2C 他 組み込みOS:Linux、QNX、INTEGRITY 他 車載関連規格:AUTOSAR、ISO26262、ISO21434 他 [この仕事の魅力・面白さ] さまざまなメーカーのプロジェクトに携わることができるため、幅広い業界知識を獲得できる機会があります。 [この仕事の大変さ] 最新の技術の導入を躊躇するお客さまも多いことから、自身で効果を説明し、提案していく必要があります。 [働く環境について] ・在宅勤務が可能となっており、臨機応変な働き方が可能です。 ・開発プロセスにおいてデバイスの操作が必要な場合には、出社が必要となります。 ・同社持ち帰りの業務が主要になるため、基本的にはお客さまオフィスへの常駐はありません。 ・残業時間は平均20時間程度です。 【配属組織】 配属となる組織は協力会社を含めて、30名程の組織となります。平均年齢は40歳前後となり、ベテランの社員が多く所属しておりますが、20代の若手社員も活躍しています。 【募集背景】 社内の技術力向上を図るために、次世代プラットフォーム開発における新規アーキテクチャの検討をしたいと考えておりますが、現在は案件の処理で手一杯な状況です。そのため、人員を増強することで業務に余裕を持ち、この課題に取り組みたいと考えております。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。

非公開

【愛知/幸田】カスタマーセンター(管理職候補)【102106】

サポートデスク、カスタマーサポート系その他

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 一流アスリートやホテル・旅館などに採用されるマットレスやベッドマットレス等の寝具製造に関わるエアウィーヴのカスタマーセンターにて以下の業務をお任せいたします。 ・顧客との電話・メール等での問い合わせ対応 ・新聞通販の顧客対応、電話での接客販売 ・クレームの一次対応及び、エスカレーション ・関係部署への対応、調整業務 ・新規企画、提案業務等 ・人材育成、マネジメント業務(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社日立産業制御ソリューションズ

C言語 組み込み開発 自動車向け

制御系プログラマ

東京本社:東京都台東区秋葉原6番1号(…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。 ※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。 お客さまは、自動車メーカーや大手自動車部品メーカー(Tier1)となっており、車載向けIVI(In-Vehicle Infotainment)に対する上流設計をお任せします。お客さま企業の3年後や6年後のリリースに向けた先進開発プロジェクトに参画いただきます。担当業務は、お客さまから依頼いただいた製品に対する要件定義から設計までの上流工程に焦点を当てています。要求仕様書、基本設計書を作成し、お客さまに報告するまでが担当範囲となります。 具体的な業務内容の例としては、以下が挙げられます。 ・車載向けのAudioシステムの要求仕様書整備および上流設計 ・メーターやカメラなど車両との連携における要求仕様書整備および上流設計 また、将来的には開発リーダーとして、プロジェクト全体の進捗管理やチームのリーダーシップを担当していただくことを期待しています。 [この仕事の魅力・面白さ] 車載IVIでは、IVI(in-vehicle infotainment)やメーター、HUD(Head-Up Display)を機能統合したシステムが、主流になってきています。近未来感のある自身の設計した製品が一般に売られる、自身の目で見ることができるのも車載ならではです。一緒に達成感を味わってみませんか。 [この仕事の大変さ] ディスカッションが多い環境となっているため、自分の意見を積極的に表現する必要があります。ただし、異なる意見が出た場合は、お互い否定的にならずに意見を尊重し合うため、建設的な議論を行える環境となっております。 [働く環境について] ・平均で週3日程度の在宅勤務をおこなっております。 また、担当する案件や業務状況に応じて、出社やお客さま先への訪問があります。 ・残業時間はほとんどなく、繁忙期でも20時間程度となります。 【配属組織】 配属となる部署はおよそ30人で、30歳前後の若手社員を中心に構成されております。明るく活気のある職場となっており、女性社員も複数名在籍しております。部署は東京本社と宇都宮地区におおよそ均等に分かれております。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。

株式会社SunAsterisk

【ベトナム】 エンジニア講師  組み込み開発

制御系プログラマ

ハノイ (べえトナム)

600万円〜

雇用形態

正社員

ベトナムで、日本への移住を希望している若年層のITエンジニア向けのプログラミング講座の講師をお願いします 【仕事内容】 授業の準備、実施 課題の準備、テストの採点 生徒の学習や進路に関する相談 日本の紹介 カリキュラムの開発 【授業内容】 WEBアプリケーションに関する基礎講座 一コマ45分、1日、3コマ、週15コマ 【言語・技術】 php、js、cを中心に多数あり

ブライザ株式会社

【滋賀県草津市】組み込み開発 X線検査装置

制御系プログラマ

滋賀県草津市

600万円〜

雇用形態

正社員

日本を代表するメーカーにてX線検査装置のソフト開発業務(画像処理関連)を行っていただきます。

ニデックモビリティ株式会社

組み込み開発 モーターコントロールユニット 自動車関連部品

制御系プログラマ

愛知県小牧市大草年上坂6368

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

モーターコントロールユニット(主に電動2輪向けインバータ、または電動パワーステアリング)開発におけるソフトウェア開発を一緒に進めていく仲間を募集します。 具体的には下記に関わる設計領域をご担当いただく予定です。 ◆モータ制御機器のソフトウェア設計・検証 ◆組み込みC言語のソフトウェア開発 【製品例】 電動2輪向けインバータ、電動パワーステアリング 【募集背景】 電動化領域の事業拡大に伴い、ソフトウェア設計・検証を担当するメンバーを募集します。 【業務の魅力】 モーターコントロールユニットの領域においては、電動パワーステアリングが量産済みの状況ではありますが、今後事業拡大に向けて電動2輪向けインバータ開発に注力していきます。今回、モーターの専門知識 やマイコンペリフェラルの知識(特にPWM周辺)の開発経験がのある方をお迎えし、インバータ開発ををシステム・製品の両面で取り組み、事業拡大を目指していきたいと考えています。

株式会社メイテック

【東京】自立走行型ロボットの機能アプリケーション開発〜東証プライム上場・福利厚生充実の安定企業〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/上流工程に携われる/幅広い案件からなりたいエンジニアを目指す/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■業務内容: 実証実験都市プロジェクトにおける自立走行型ロボットの開発に参加していただきます。人と共生する家庭用・公共用ロボットの実用化を目的に、各種必要とされる機能群(物体検知・認識・自動走行)のアプリケーションの設計を行って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: ロボット開発にて最先端の技術に触れながら業務を進めることが出来ます。また、社風としても自由度が非常に高く、自身の裁量に合わせた業務が出来ます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、600名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。 (3)エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社アテック

【横浜】「AUTOSAR事業」に携わる組み込みエンジニア※自動運転の実現へ/市場価値の高いSDV事業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

横浜営業所 住所:神奈川県横浜市西区高…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜IPO(上場)を数年後に控え、業界の枠を超え新事業展開も模索しており更なる発展を目指す企業です〜 ■AUTOSAR事業とは: ・AUTOSARとは、業界トレンド「CASE事業」発展の中で生まれた、これからの自動車開発現場で生産性を向上させるために必要な、車載ソフトウェア標準化規格のことを指します。 ・2003年の発足以来世界中のメーカーが参画しています。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、今後の自動車開発の現場で、重要な指針としての役割を持っております。 ・そんなAUTOSARですが、日本国内、国外でも業界の未来のためにエンジニアの育成が現在、課題となっております。当社は2019年AUTOSARのアソシエイトパートナーに加入し、ベクタードイツ本社が企画する世界基準のエンジニアリングパートナー認証(CEEP)をアジア圏で初めて取得しました。 ※CEEPとはVector Certified Embedded Engineering Partnerの略。ベクターの認定プログラムを終了し、CEP(Vector Certified Embedded Professional)として認定されたスペシャリストが2名以上在籍している企業が認証されます。 ■具体的な業務内容: ※ご経験に応じて、以下のようなお仕事をお任せします※ ・OEMによる次世代車載ソフトウェアプラットフォーム仕様策定のためのFeasibility study ・AUTOSAR Classic Platform準拠のBSWソフトを使用した量産ECU開発 ・AUTOSAR BSW導入を検討する顧客に対するコンサルティング ・AUTOSAR BSWを使用した開発のトレーニング講師 ・AUTOSAR BSWベンダーへの出向(パートナー企業での業務従事) ・車載関連企業への出向(OEM、Tier1サプライヤでのブリッジエンジニア) ・A-SPICE、ISO26262、ISO/SAE21434(CSMS)に準拠した車載ECU開発の社内プロセス構築 ・ソフトウェア支援開発環境の構築(CI/CD環境、バーチャル検証環境、自動テスト) ・生成AI等を活用したソフトウェア開発技術構築 ・SDVに向けたVehicleOS領域の先行検討(パートナーBSWベンダーとの協業あり) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヒップ

【名古屋/転勤なし】ソフトウェア開発エンジニア ※JASDAQ上場/「生涯エンジニア」を目指せる【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中村…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/勤務地希望可能/役員と距離が近く技術者の働きやすい環境】 ■担当業務:組み込み制御系システム開発、各種アプリケーション開発を担当して頂きます。具体的には、自動車(EV/HV車用充電器、カーナビ等)、通信、OA機器(携帯電話、複合機、ノートPC)、Web/製造系/金融系等のアプリケーション開発、官公庁システム、各種装置開発、他多数 ■研修制度充実:入社後の基礎研修、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担で、報奨金も贈呈されます。 ■特色:案件により、システム開発内のオープングループ、組み込みグループや機械設計/電子設計とも相互連携いたします。開発フェーズに特化しており、全てのエンジニアが設計補助から上流工程にキャリアアップできうよう案件を振り分けています。 ■働き方:勤務地を希望可能で、ご自宅から通いやすい場所等、個人の事情に最大限寄り添えるよう調整しています。所定労働時間は7時間のため残業手当の比率が増え、給与水準も高くなります。(全社残業平均37時間)育休産休も取得実績があり、個人に合わせた働きやすい社風が特徴です。 ■同社の魅力: ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 ◇社内交流:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談、勉強会を実施する制度があります。また全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っています。フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ◇社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。

株式会社アビスト

【名古屋/転勤なし】ロボット制御用アプリ開発◆スタンダード上場◆成長をバックアップする社風です◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

名古屋市内の顧客先 住所:愛知県名古屋…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード市場上場/22年連続黒字・無借金経営/自動車関連事業で業績好調/設計請負率60%(東海地区は70%)】 ■魅力: ・転勤不可の方に対しての転勤実績はありません。ご自宅から通勤可能な範囲で配属しています。 ・プロジェクトが決まらず待機することも少ないです。現契約終了後2週間以内に再配属が社内ルール。確実にスキルアップが可能です。 ・ ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを支援します。 ■業務内容: 顧客先企業にて、ロボット制御のアプリケーション開発をお任せします。 ■配属先: 事業本部 名古屋支店 ※部署拡大に伴い、ご希望あれば将来的に請負のプロジェクトのチームリーダーをお任せする可能性がございます。 ■当社の魅力: 当社は、3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。そのため、設計開発業務の受注だけではなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者、工業系大学の学生、そして若年者・障がい者の教育訓練等も受託しておりました。そのような教育実績から、社内の新入社員研修にもフィードバックさせているため、取引先の企業様からも弊社の技術者に対して大変高い評価を頂いております。このように、社内の教育体制が整っており、且つ業務内容も設計開発に特化しているため、技術者として成長出来る環境です。 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身。同じ目線で会話でき、チームMTGや個別面談等、気軽に質問・提案・相談できる環境です。半年に1度、社員面談を行い、全面的にキャリアをフォローしています。懇親会をはじめとするイベントやサークル活動もあり、自社に愛着を持って働くことができます。(離職率:5%以下) 変更の範囲:会社の定める業務

Astemo株式会社

【茨城】ゲートウェイECU/次世代統合ECUのシステム・ソフトウェア設計開発の担当者#659【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 車載インフォテインメント製品に関して、 1)顧客との協業による次世代ECUの仕様議論及び策定 2)顧客自動車メーカーの要求仕様書や当社独自の目標・要求に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) 3)2)のシステム設計にもとづくソフトウェア開発 4)機能安全・信頼性設計 5)実機を用いた開発機能の検証 6)開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点の解決をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ミッション・期待される役割: 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様書に基づき、一つもしくは複数の機能に関して、システム設計、ソフトウェア開発、検証など機能開発の取りまとめを担当いただきます。自動車メーカーと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■配属組織について: 配属部署では、ゲートウェイECUのシステム設計、ソフトウェア開発を推進しています。ゲートウェイECUは車両ネットワークシステムの要となるECUであり、車のコネクテッド化にともない、車両内と車両外との通信を中継する機能も担うためセキュリティの観点からも重要なECUとなります。また、OTA(Over the Air)による車両内ECUのソフトウェア更新制御機能の技術開発を推進しており、ECUに実装されるソフトウェアのバージョンアップや、機能のアップグレードをリアルタイムに実施することを可能とし、ECUのソフトウェアの更新におけるユーザビリティ向上に貢献しています。 次世代車載システムでは、ゲートウェイECUは、車両内の他ECU機能を取り込んだ統合ECUへと進化します。統合ECUには、これまで別のECUとして開発されていたゲートウェイ機能、AD/ADAS機能といった、制御系ソフトウェアの統合だけでなく、IVI、TCUといった車載インフォテインメント機能も統合され、車両システムの要のECUとなります。

株式会社マイスターエンジニアリング

【東京】自動車関連の組込みソフトウェア開発/実務未経験歓迎/最先端モノづくり分野で市場価値を高める【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

東京都内の顧客先 住所:東京都23区内…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜希望勤務地とスキルを考慮してアサイン先を決定いたします/案件に基づいた採用で待機はほぼ発生いたしません〜 ■業務の方向性 100年に一度の転換期と言われている自動車業界にて車載組込みのお仕事をお任せします。 電気自動車普及に伴い、バッテリー管理システムやモーター制御など、新たな制御系ソフトの需要が増加し成長する業界です。 ニーズも高まる自動車業界の制御組み込み開発業務でさらなる成長をしていきませんか? お客様先(ソフトウェア会社)にて組込み開発、業務系開発、モバイル開発など様々な業務を行っておりますので、ご希望に合った業務を行っていただく予定となっております。 技術エンジニア会社として設立し今年で50年を迎える当社。 ソフト事業は、5年前にTier1企業の請負業務からスタートし、今では大手Slerからの引き合いも多く、現70名体制を2年後には150名体制へ増員し事業拡大を計画しております。 ソフトウェア開発会社様の中で様々な案件をご担当いただきたいと考えております。 弊社のソフト開発事業は今後も伸びていく業界であり、最先端技術や未来の開発業務に携わり、将来自身で手掛たものが製品化されるなど、やりがいや楽しみもある事業となっております。 【豊富なスキルアップ支援】 ■研修制度(技術研修、現場研修など) ■各種表彰制度 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! 【現場研修】 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■案件一例 ドローン組込み開発、宇宙航行系ソフトウェア開発、半導体関連の組込み開発、月の探査機組込み開発、デジタルカメラデバイス、ドライバ開発、次世代コックピット開発、AGFシステム開発、車載ECU組込み開発(空調、パワトレ、EV/HV等)など多数 変更の範囲:会社の定める業務

アルティザン株式会社

【名古屋】組み込みエンジニア(遊技機)〜ヒット作多数/年休130日/残業平均15h〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:愛知県名古屋市千種区仲田2…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜遊技機のハードウエアを直接動かす!パチンコ/パチスロ機の「演出」に携われます/プログラミングの実務経験をお持ちの方へ(言語不問)〜 ■募集背景:業績絶好調につき、SE・PGを急募いたします。 今年の初め頃は、自動車関連の組込系開発などにも力を入れていこうと考えていましたが、おかげさまで「本業」の遊技機制御の開発依頼が激増! ■職務内容:遊技機メーカー様と密に関わりながら、遊技機開発のサブ制御の組み込み系SE・PGをお任せします。 <詳細> 当たり/外れの抽選やどんな演出をするかなどコマンドの振り分け表の作成(Excel)から、実際に役物を動かしたり 光や音を出すためのプログラミング(C・C++)まで行います。名作の世界観や人気キャラクターを活かした演出を手がける 「遊び心と職人魂を持つ技術者」として幅広く担当することができます。 ■特徴・魅力 ・最近は人気マンガやアニメ、ゲーム、ドラマや芸能人をフィーチャーする遊技機が主流ですが、そのキャラや世界観を、さまざまな制約の中でいかに表現するかがヒット機種を生み出すカギを握りますし、この仕事のやりがいに繋がります。 ・若い会社ですがユーザーに楽しんでいただくことにこだわり続け、数々のヒット機種の誕生に貢献し、業績は絶好調です。最近では遊技機以外にも自動車関連や業務系システム開発等、幅広くご依頼をいただいております。 ■組織構成:エンジニアは名古屋東京併せて15名程度になります。平均年齢は28.5歳で若手に多く活躍いただいております。特徴としてパチンコパチスロ好きが多く明るく自由な職場でです。

非公開

外資系ハイジュエリーブランド / カスタマーサービス マネージャー

サポートデスク、カスタマーサポート系その他

東京都中央区(転勤なし)

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

●アフターサービス関連業務のマネジメント △システム化・効率化の推進、および関連するプロジェクト管理 △アフターサービスポリシーの導入およびメンテナンス △レポートの作成と分析 △本国技術トレーニングの企画・サポート業務 △店舗スタッフの技術・品質管理のトレーニングの企画・実施 △サービスセンターのマネジメントサポート △ピープルマネジメント ●アフターセールスサービス アドミニストレーション △修理品の受付、見積書作成 △修理品の納期管理、品質管理 △修理価格・コスト管理 △修理品部品の発注・在庫管理 △購入時サービスの導入及びメンテナンス △マニュアルの更新・改訂 ●ホールセール アドミニストレーション △電話問い合わせ対応(在庫・納期他) △受注・納期管理 △商品・備品手配 △修理品対応 △委託商品管理 △バイバック対応 △請求書処理 △受注システムの導入など効率化推進 ●外商ビジネスのサポート △持ち出し在庫の管理 △委託品管理 △売上計上のシステム処理 ●クライアントサービス対応窓口 △Kering Client Serviceからエスカレーションされた質問や依頼への対応 △関係部門との調整。情報の提供

ブライザ株式会社

【山梨・福島・宮城・東京】 組み込み開発 カーオーディオ

制御系プログラマ

福島県いわき市 山梨県韮崎市 宮城県黒…

600万円〜

雇用形態

正社員

■カーナビ・オーディオ製品の組込みソフトウェア設計 【詳細業務】 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ■カーナビ・オーディオ製品、車載ディスプレイ製品、HMI(Human Machine Interface)製品、センシングデバイス製品、の組込みソフトウェア設計 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 ▼ポジションの魅力 車載製品の先進システムの開発に携わり、新たな車の価値を創造(先進運転支援システム等)する業務です。今までの100年とこれからの100年をつなぐ重要なポジションでご活躍いただけます。

本田技研工業株式会社

【大阪】IVI及びデジタルコックピットの研究・開発におけるソフトウェアプラットフォーム開発【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ソフトウェア開発経験のある方へ/リモート可/事故ゼロ社会への貢献/福利厚生◎】 ■職務概要: つながるクルマで、さらなる安心・快適をお届けするため、コネクテッドカー・サービスの基盤となるソフトウェアプラットフォーム開発をお任せします。 ■職務詳細: 車載情報システム(デジタルコックピット等)およびインフォテイメントシステムの ・IVIシステムの大規模ソフトウェアにおけるプラットフォーム開発(アーキテクチャ設計/機能開発) ・開発プロセスに則った品質監査およびプロセス改善 ・ソフトウェアの全体設計検討、設計レビュー、品質分析 ・システムセキュリティ開発・運用・保全 ・車載ネットワーク開発 ・アプリ・サービス開発(※Mapサービス、Google play、Alexa 等) ・新技術調査、方針作成、リファクタリング検討 ・関係部署との仕様整合と協力会社との共同開発 ※他部門や国内外のベンダー、研究機関など様々な関係者とコミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。 海外出張など発生する可能性も大いにございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 構成管理ツール:Git(Gerrit)/SVN   開発言語: Java, C/C++,JavaScript, Python, Perl インフラ: Amazon Web Service, On-Premises   開発手法: Waterfall, Agile (Scrum, Kanban) コミュニケーションツール: Slack(or Teams)   プロジェクト管理ツール: JIRA, Confluence等 データ分析ツール: Qlik 等 ■魅力・やりがい: 自ら構築したプロセス、仕組みで開発した大規模ソフトウェアをグローバルに展開することで、新たな企業価値や車の価値を提供することができます。 また、把握した最新の技術動向をもとに、中長期技術戦略の立案、実現手段の継続的な導入をすることが可能であるため、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きなチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード